JPH0228192B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0228192B2
JPH0228192B2 JP58201682A JP20168283A JPH0228192B2 JP H0228192 B2 JPH0228192 B2 JP H0228192B2 JP 58201682 A JP58201682 A JP 58201682A JP 20168283 A JP20168283 A JP 20168283A JP H0228192 B2 JPH0228192 B2 JP H0228192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
opening
residual
closing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58201682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6093585A (ja
Inventor
Juji Hino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP58201682A priority Critical patent/JPS6093585A/ja
Publication of JPS6093585A publication Critical patent/JPS6093585A/ja
Publication of JPH0228192B2 publication Critical patent/JPH0228192B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は硬貨処理機における残留硬貨排除装置
に係り、特に回転円盤上から硬貨通路に送出され
ない残留硬貨を排除する装置に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の硬貨処理機、例えば、実開昭53
−35593号公報および実開昭58−129573号公報に
記載されているような硬貨処理機では、回転円盤
上に供給された硬貨をこの回転円盤の回転遠心力
でこの回転円盤の周縁に入口部を有する硬貨通路
に送り出し、この硬貨通路に送り出された硬貨を
計数または選別などの処理を行なう構造が採られ
ていた。そしてこのような硬貨処理機では、回転
円盤の周縁部に輪環が設けられ、この輪環には変
形硬貨等の進入を防ぐため前記回転円盤の上方に
硬貨1枚の厚みよりやや大きい間隔を隔てて設け
られた厚みの規制部が形成されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の硬貨処理機では、回転円盤と輪環の
厚みの規制部との間に進入し得ない厚みの厚い硬
貨、変形硬化などの硬貨通路へ送り出されずに円
盤上に残留したままとなり、自動的に取出すこと
ができなかつた。
このため計数された枚数値あるいは金額値と実
際に投入した硬貨の枚数あるいは金額とが一致し
ないことが問題となつており、また回転円盤上の
残留硬貨を排除するには、人手によつて摘み出さ
なくはならず、また硬貨の排除には回転円盤など
を覆うカバーなどを取外さなければならず、従業
性が悪い問題を有している。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、回
転円盤の周縁部に設けられた輪環の厚みの規制部
に進入できずに回転円盤上に残留されている硬貨
を自動的に排除できるようにした硬貨処理機にお
ける残留硬貨排除装置を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段〕 本発明の硬貨処理機における残留硬貨排除装置
は、回転円盤を囲う輪環にこの回転円盤の上面か
らの硬化1枚の厚みよりやや高い間隙を有して設
けられ硬化1枚ずつの進入を許容する厚みの規制
部とこの規制部に進入する硬貨の周縁を規制する
内周壁を有し硬貨を前記厚みの規制部で規制しな
がら内周壁に沿わせて硬貨通路に送出し計数など
の処理行う硬貨処理機において、前記硬貨通路部
の入口部に対して前記回転円盤の回転方向下流側
の入口部隣接位置に形成され前記厚みの規制部よ
り大なる厚み間隙を有する残留硬貨排除口と、前
記輪環の一部を切欠いて形成し揺動することによ
り前記残留硬貨排除口を開放させる開閉部材と、
この開閉部材を移動させて前記残留硬貨排除口を
開放させる電気的駆動部とを具備し、前記厚みの
規制部に進入し得ない厚みの厚い硬貨の残留硬貨
を前記電気的駆動部による前記開閉部材の開放に
より前記残留硬貨排除口から排除することを特徴
とするものである。
(作用) 本発明の硬貨処理機における残留硬貨排除装置
は、回転円盤の周縁に設けた輪環の厚みの規制部
に進入できずに回転円盤上に残留している硬貨
は、電気的駆動部による開閉部材の開放動作で開
放される残留硬貨排除口から回転円盤の回転で排
除される。
(実施例) 次に本発明の一実施例の構造を図面を参照して
説明する。
1は台板で、この台板1には円形孔2が形成さ
れ、この円形孔2に回転円盤3が回転自在に配設
され、この回転円盤3の上面と前記台板1の上面
とは同一となり、この回転円盤3の外周縁と円形
孔2との間に間隙が形成されている。
次に4は前記回転円盤3を覆う輪環で、前記台
板1上にねじ5にて取付けられている。この輪環
4は下面に前記回転円盤3の上面との間に処理す
る硬貨の最大厚み硬貨の厚みよりやや広い間隙を
形成して回転円盤3より径大の内周壁6を有する
厚みの規制部7が環状に形成され、この厚みの規
制部7に入り込む硬貨の周縁を規制する内周壁が
形成されている。さらにこの輪環4の内周縁には
環状の立上り部8が形成されて硬貨ホツパーを構
成している。
またこの輪環4の一側下部には接線方向に形成
した硬貨通路9に連通する硬貨送り出し部10が
切欠き形成されている。この硬貨通路9の両側に
は通路壁11,12が形成され、回転円盤3の回
転方向下流側となる一方の通路壁11の外側部に
案内板13が固定され、この案内板13の一端側
に前記回転円盤3上に突出され、この案内板13
の硬貨通路9側と反対側に位置して前記輪環4の
下面には残留硬貨排除口14が切欠き開口されて
いる。この残留硬貨排除口14は回転円盤3の上
面から厚みの規制部7より大きい厚み間隙を有し
厚みの規制部7に入り込むことがない残留硬貨も
排除できる高さを有し、この残留硬貨排除口14
に一側は前記案内板13にて排出案内縁15が形
成されている。また、この残留硬貨排除口14に
はこの残留硬貨排除口14を開閉する開閉部材1
6が設けられ、この開閉部材16は回転円盤3の
回転下流側が軸17にて回動自在に軸支され、こ
の開閉部材16は軸17を中心として回動し回転
円盤3の中心に向つて回動した際に回転円盤3上
の硬貨を残留硬貨排除口14に案内する排出案内
縁18と残留硬貨排除口14を閉塞した際に輪環
4に沿つて移動させる案内縁19を有している。
そして、この開閉部材16はロータリーソレノ
イド20などの電気的駆動部によつて開閉回動さ
れる。
また前記硬貨通路9の上流側の上方には硬貨搬
送ローラ21が回転自在に軸支され、この搬送ロ
ーラ21の回転軸22は略L字状の軸支金具23
に軸支され、この回転軸22にはプーリ24が設
けられている。
次に25は硬貨間欠送り装置で、前記輪環4の
硬貨通路9に臨ませた硬化送り出し部10の一側
に形成した取付突部26に取付けられている。こ
の間欠送り装置25は取付突部26に軸27にて
回動自在に支持された揺動レバー28の硬貨通路
9の下流側の一端側に、前記硬貨搬送ローラ21
の側面に対向する位置に設けられた自由ローラ2
9が回転自在に軸架され、このローラ29はレバ
ー28の一端側に設けた重錘30によつて硬貨通
路9の通路面に接続されている。また、このレバ
ー28の硬貨通路9の上流側の他端に硬貨送り出
し部10の近傍の回転円盤3上に位置する移動阻
止部材31が設けられ、硬貨通路9を移動する先
行の硬貨によつてローラ29が押上げられるとレ
バー28は回動し、移動阻止部材31は後続の硬
貨を回転円盤3に取付け、一時待留させ、先行の
硬貨がローラ29の位置を通過すると重錘30に
よつてレバー28は復帰回動され、移動阻止部材
31は上昇し、硬貨の押圧を解き、硬貨は先行の
硬貨と間隔をあけて硬貨通路9を移送される。
また、前記搬送ローラ21の回転軸22に設け
たプーリ24と台板1に設けられた支持台部38
に軸支した中間回転軸39のプーリ40とに駆動
ベルト41が懸架され、またこの中間回転軸39
に設けたプーリ42と台板1を支持する台枠43
に軸支した伝動軸44に設けられているプーリ4
5とに駆動ベルト46が懸架され、この伝動軸4
4には前記回転円盤3の回転軸47に設けた傘歯
車48に噛合する傘歯車49が噛合されている。
また伝動軸44に設けたプーリ50と電動機5
1の駆動軸52に設けたプーリ53とに駆動部ベ
ルト54が懸架されている。
また前記硬貨通路9には通過する硬貨を計数あ
るいは選別するセンサ55が設けられている。
次にこの実施例の作用について説明する。
多数枚の1種類または複数種類の硬貨を輪環4
の中央開口から回転円盤3上に供給する。そして
図示しないスタートスイツチの操作で電動機51
を駆動すると、ベルト駆動により回転円盤3が回
転(第1図時計方向)されるとともに搬送ローラ
21が回転(第2図時計方向)される。この回転
円盤3の回転により回転円盤3上の硬貨は回転遠
心力により外周方向に振り出され、輪環4の下面
規制部7に1枚づつ規制されて進入し、内周壁6
に沿つて硬貨し、硬貨通路9に向つて案内され、
硬貨通路9に案内された硬貨は搬送ローラ21に
て移送される。
そして、回転円盤3上の硬貨を硬貨通路9に送
り出した後、たとえば処理する硬貨より厚みが大
きく、輪環4の規制部7に進入できない硬貨、あ
るいは汚れなどにより回転円盤3上に附着され遠
心力では振り切れない硬貨が存在するときには、
スイツチ操作などによりロータリーソレノイド2
0などの電気的駆動部を駆動すると、開閉部材1
6が回動され、第3図、第5図に示すように回転
円盤3上に突出され、残留硬貨排除口14が開口
され、この残留硬貨排除口14は高さが高いた
め、回転円盤3の回転で開閉部材16の位置まで
運ばれた硬貨は開閉部材16の排出案内縁18に
沿つて回転円盤3の遠心力で回転円盤3の周縁に
案内され、また回転円盤3に附着した硬貨は開閉
部材16に当接した際に剥離され、同様に回転円
盤3の周縁に案内され、残留硬貨排除口14から
排出される。
なお開閉部材16には残留硬貨排除口14の開
放時に回転円盤3上に配置したときに硬貨を残留
硬貨排除口14に案内する排出案内縁18を形成
することにより、回転円盤3上に汚れなどによつ
て附着し硬貨通路9に送り出されない硬貨を開閉
部材16によつて回転円盤3から剥離させて残留
硬貨排除口14から排除することができるもので
ある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、回転円盤の回転遠心力により
硬貨を回転円盤を囲う輪環に形成した前記回転円
盤の上面から硬貨一枚の厚みよりやや高い間隙を
有して設けられ硬貨1枚ずつの進入を規制する厚
みの規制部とこの厚みの規制部に進入する硬貨の
周縁を規制する内周壁を設け、厚みの規制部に進
入した硬貨を硬貨通路に送り出すようにした硬貨
処理機において、処理する硬貨の1枚の厚みより
厚みが大きく、規制部に入り得ないで硬貨通路に
送り出されず回転円盤上に残留した硬貨を開閉部
材によつて開放された残留硬貨排除口より自動的
に排除できるため、回転円盤上の硬貨を直接作業
者が手で摘み出す操作を必要とせず、また回転円
盤上の硬貨を排除するために回転円盤を覆うカバ
ーなどの取り外しが不要で、作業性、操作性が向
上されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す硬貨処理機の
平面図、第2図は同上側面図、第3図は同上開閉
部材が開いた状態を示す平面図、第4図は同上開
閉部材が閉じた状態時の断面図、第5図は第3図
―線部の断面図である。 3……回転円盤、4……輪環、7……厚みの規
制部、9……硬貨通路、14……残留硬貨排除
口、16……開閉部材、18……排出案内縁、2
0……電気駆動部のソレノイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転円盤を囲う輪環にこの回転円盤の上面か
    らの硬貨1枚の厚みよりやや高い間隙を有して設
    けられ硬貨1枚ずつの進入を許容する厚みの規制
    部とこの規制部に進入する硬貨の周縁を規制する
    内周壁を有し硬貨を前記厚みの規制部で規制しな
    がら内周壁に沿わせて硬貨通路に送出し計数など
    の処理を行う硬貨処理機において、 前記硬貨通路部の入口部に対して前記回転円盤
    の回転方向下流側の入口部隣接位置に形成され前
    記厚みの規制部より大なる厚み間隙を有する残留
    硬貨排除口と、 前記輪環の一部を切欠いて形成し揺動すること
    により前記残留硬貨排除口を開放させる開閉部材
    と、 この開閉部材を移動させて前記残留硬貨排除口
    を開放させる電気的駆動部と を具備し、 前記厚みの規制部に進入し得ない厚みの厚い硬
    貨の残留硬貨を前記電気的駆動部による前記開閉
    部材の開放により前記残留硬貨排除口から排除す
    ることを特徴とする残留硬貨排除装置。 2 開閉部材にこの開閉部材を回転円盤の内方に
    向つて回動させることにより回転円盤上に位置さ
    せたときに硬貨を残留硬貨排除口に案内する排出
    案内縁を形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の硬貨処理機における残留硬貨排除
    装置。
JP58201682A 1983-10-27 1983-10-27 硬貨処理機における残留硬貨排除装置 Granted JPS6093585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201682A JPS6093585A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 硬貨処理機における残留硬貨排除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201682A JPS6093585A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 硬貨処理機における残留硬貨排除装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6093585A JPS6093585A (ja) 1985-05-25
JPH0228192B2 true JPH0228192B2 (ja) 1990-06-21

Family

ID=16445152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201682A Granted JPS6093585A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 硬貨処理機における残留硬貨排除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093585A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638390U (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 複合素材スピーカバッフル及びスピーカ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272386A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 武蔵エンジニアリング株式会社 硬貨処理機の搬送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335593B2 (ja) * 1973-09-17 1978-09-28
JPS5775389A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Oizumi Seisakusho Kk Thickness control mechanism for coin processing machilne

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335593U (ja) * 1976-09-02 1978-03-29
JPS58129573U (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 グローリー工業株式会社 硬貨処理機における詰り硬貨排除装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335593B2 (ja) * 1973-09-17 1978-09-28
JPS5775389A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Oizumi Seisakusho Kk Thickness control mechanism for coin processing machilne

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638390U (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 複合素材スピーカバッフル及びスピーカ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6093585A (ja) 1985-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0528340A (ja) コイン送出装置
JPH0228192B2 (ja)
JPH02176888A (ja) 硬貨処理機の硬貨導入装置
JPH01193630A (ja) 粒状物搬送および検査装置
EP0594902B1 (en) Coin feeding device with an escalator
CN209758253U (zh) 防回漏的斗式提升机
JP3831316B2 (ja) メダル送り出し装置及びこのメダル送り出し装置を備えたスロットマシン
JPH044298Y2 (ja)
JP3831330B2 (ja) メダル送り出し装置
JP5592662B2 (ja) 硬貨処理機
JPS6155431B2 (ja)
JPS5850460Y2 (ja) 硬貨処理機の硬貨導入装置
JP2895817B2 (ja) 研磨材分離機
JPH0348677Y2 (ja)
JP3273682B2 (ja) 硬貨処理機の選別通路装置
JP2504840Y2 (ja) 硬貨処理機の硬貨搬送装置
JPH082761Y2 (ja) 硬貨選別装置
JP3234433B2 (ja) 硬貨繰出装置
JPH0445091Y2 (ja)
JPH067428Y2 (ja) 硬貨処理機の移送ベルト部開閉装置
KR950002401Y1 (ko) 코인 송출 장치
JP2001312757A (ja) 硬貨繰出装置
JP3148521B2 (ja) 硬貨処理機
JPH08147519A (ja) 硬貨送出装置
JPS63189332A (ja) ロ−ラ−カバ−機構