JPH02281401A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH02281401A
JPH02281401A JP10270589A JP10270589A JPH02281401A JP H02281401 A JPH02281401 A JP H02281401A JP 10270589 A JP10270589 A JP 10270589A JP 10270589 A JP10270589 A JP 10270589A JP H02281401 A JPH02281401 A JP H02281401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording current
magnetic head
current value
gap
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10270589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766488B2 (ja
Inventor
Shinichi Segi
勢木 真一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1102705A priority Critical patent/JPH0766488B2/ja
Publication of JPH02281401A publication Critical patent/JPH02281401A/ja
Publication of JPH0766488B2 publication Critical patent/JPH0766488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] この発明は磁気記録再生装置に関し、詳しくは、磁気ヘ
ッドに流す記録電流の自動調整回路を備えた磁気記録再
生装置に関する。
[従来の技術] 第8図は従来の磁気記録再生装置(以下、rVTRJと
いう)の記録系のブロック回路図であり、図において、
(1)は磁気ヘッド、(2) は磁気テープ、(3)は
ロータリートランス、(4) はエンファシス回路、(
5)はFM変調器、(6)は記録イコライザ、(7)は
磁気ヘッド(1)に流す記録電流を調整する可変抵抗器
、(8)は磁気ヘッド(1)に電流を流す記録アンプで
ある。
つぎに、動作について説明する。入力信号はエンファシ
ス回路(4) を通ったのちFM変調器(5)によって
FM変調され、記録イコライザ(6) によって周波数
特性が調整され、可変抵抗器(7)でレベル調整され記
録アンプ(8)で増幅された後にロータリートランス(
3) をかいして磁気ヘッド(1)に供給され、磁気ヘ
ッド(1)で電気信号が磁界に変換されて磁気テープ(
2)に記録される。第9図に記録時に磁気ヘッド(1)
に流す記録電流対再生時に磁気ヘッド(1) に発生す
る再生出力のグラフを示す、第9図より解かるように最
大の再生出力を得るためには、磁気ヘッド(1)のギャ
ップ深さ(Gd) (第10図参照)に応じて記録電流
値を調節する必要があり、これより記録電流が小さくて
も大ぎくても再生出力が減少する。この記録電流値を最
適記録電流とよび、磁気ヘッド(1)に流れる記録電流
が最適記録電流値になるようにVTR組立時に可変抵抗
器(7)を調整する。
[発明が解決しようとする課題] 従来の磁気記録再生装置は以上のように構成されている
ので、磁気ヘッドが摩耗してギャップ深さGdが小さく
なると、第9図に示すように最適記録電流値がbからa
に変化し、記録電流の設定値からずれるため最大の再生
出力が得られないという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、磁気ヘッドのギャップ深さGdが小さくなっ
て最適記録電流値が変化した場合、記録電流値をその時
の最適記録電流値に再調整することができる磁気記録再
生装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る磁気記録再生装置は磁気ヘッドのコイル
に流れる記録電流値と、そのコイルの両端の電圧とを測
定する手段と、この測定値と当該磁気ヘッドの定数とか
らギャップ深さを算出する手段と、この算出結果より最
適記録電流値を算出する手段と、この最適記録電流値と
なるように当該1磁気ヘツドの記録電流値を設定する手
段とを備えたことを特徴とする。
[作用] この発明におけるギャップ深さ算出手段は、コイル電流
、コイル端子間電圧、コイル巻数n、コイルの抵抗値、
コアの透磁率、ギャップ幅(トラック幅)からギャップ
深さを算出する。記録電流値算出手段は、このギャップ
深さの値にもとづいて最適記録電流値を算出し、記録電
流設定手段は、当該磁気ヘッドに供給する記録電流が最
適値となるように調整する。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの実施例の構成を示すブロック回路図で、第
8図と同一部分には同一符号を付して説明を省略する0
図において、(9) はスイッチ、(1G)はギャップ
深さ測定回路で、スイッチ(9)は磁気ヘッド(1)が
つながっているロータリートランス(3)を、記録アン
プ(8) とギャップ深さ測定回路(10)に切り換え
る。 (11)はギャップ深さ測定回路(10)の測定
結果により記録電流を計算する記録電流演算回路である
第2図は、例えば1988年7月22日テレビジョン学
会全国大会8−1で発表した「磁気ヘッドの起磁カー磁
束特性の測定方法」によるギャップ深さ測定回路であり
、(101)は磁気ヘッド(1)に試験信号を送る信号
源、(102)は信号源(101)の出力電流の波形を
測定する電流計、(103)は信号源(101)の出力
電圧の波形を測定する電圧計、(to4)は電流計(1
02) と、電圧計(103)の測定データより磁気ヘ
ッドのギャップ深さを計算するコンピュータである。
つぎに、このギャップ深さ測定回路(10)の動作原理
を説明する。
第3図に磁気ヘッド(1)の構成を示す、磁気へラドの
コイル(lb)に電流iを流すと、起磁力Vmが発生し
、この起磁力Vmにより磁束φtが流れる。この磁束φ
tは、ギャップ(Ig)を通る磁束φCと漏れ磁束φ!
を合成したものである。磁気ヘッドのコアのギャップ(
1g)近傍は断面積が極端に小さく、この部分で漏れ磁
束φlが多くなっている。これらの関係を第4図に示す
、漏れ磁束φlは、Vmに比例して大きくなるが、φC
はギャップ(1g)近傍のコアの磁束密度が飽和磁束密
度φSに達したところで飽和する。ただし、磁気ヘッド
のコア(1a)は高透磁率材料なので、コア(1a)中
の磁束密度=磁化と仮定した。φtはφCとφlを合成
したものであるから、φCが飽和した値φSはφtをV
m=Oまで外挿することによって求められる。
第5図に磁気ヘッドの等価回路を示す、磁気ヘッドのコ
イル(tb)に交流電流iを流した場合、コイル(lb
)の両端に発生する電圧eは下記(1)式で表される。
ただし、nはコイルの巻数、Rcはコイルの抵抗である
。これより磁束φtは下記(2)式によって求められる
。また、起磁力Vmは下記(3)式で表される。
Vm=n −i  (AT)           ”
・(3)すなわち、コイル(lb)の巻数nと、コイル
(lb)の抵抗Rcが解っていれば、コイル(lb)に
流れる電流iと、コイル両端の電圧eを測定することに
より、起磁力Vmと磁束φtの関係を知ることができる
第6図に、この測定法によって測定した時間関数として
の電流i、電圧e、磁束φtを示す。
第7図に起磁力Vmと磁束φtの関係を示す。
第4図に示した関係によりギャップ近傍のコアが飽和す
る起磁力や、そのときコア中を流れる磁束φSを知るこ
とができる。なお、第7図の未飽和部分でのヒステリシ
スは、コア(la)の高周波損失の影響によるものであ
る。
ギャップ深さGdは通常光学的に測定されるが、モール
ド・ガラス等の影響のため精度よく測定できない、また
、ドラムに組み込んだ状態では測定できないなどの問題
点がある。磁気回路特性よりGdを求めることにより、
これらの問題を解決することができる。
上記の測定により、ギャップ近傍のコアが飽和したとき
にギャップを通る磁束φSが求まる。また、コアの飽和
磁束密度をBs(T)、ギャップ近傍のコアの断面積を
A (m2)とすると、φSは(4)式で表される。ま
た、トラック幅をTw (m)とすると断面積Aは(5
)式で表される。(4)式と(5)式より、ギャップ深
さGdは(6)式で表される。
φ5xBs e A    (wb)     =(4
)A−Gd −Tw   (m2)     ”(5)
φ5 aa=TW、8s (m)     −(6)Bsはヘ
ッドのコア材料によって定める値であり、形状、測定周
波数などによって変化しないため、ヘッドに加工する前
に材料として測定しておくことができる。また、Twは
光学的に精度よく測定できるので、φSを求めることに
より、(6)式よりGdを決定することができる。第7
図で測定したヘッドのGdを計算すると、Bs=o、4
8(T)、Tw=49 (μm)であり、第7図よりφ
s =1.0 X 10−’ (W b )であるので
Gd=43 (μm)となる、このようにして求めたG
dは、光学的に求めたGdと、よく一致する結果が得ら
れた。
この実施例におけるギャップ深さ測定回路(10)は、
信号源(101)からスイッチ(9)を介して磁気ヘッ
ド(1)に交流電流を給電して電流計(102)でその
電流値iを測定するとともに、電圧計(103)でコイ
ル(1b)端の電圧eを測定し、コンピュータ(1(1
4)によって上記(1)〜(6)式の演算を行ってギャ
ップ深さGdを算出する。記録電流演算回路(11)は
、測定されたギャップ深さGdにもとづいて最適記録電
流値を計算し、可変抵抗器(7)により、磁気ヘッド(
1)に流れる記録電流が最適記録電流値になるように調
整を行なう。
上記実施例ではギャップ深さ測定回路(10)と記録電
流演算回路(11)を別ブロックとしたが、記録電流演
算回路をコンピュータ(104)で兼用してもよい。
また、上記実施例におけるギャップ深さ測定回路(10
)は、信号源(101)の出力電流波形と出力電圧波形
より、ギャップ深さを測定したが、他の方法でもよく、
例えば信号源(tol)の出力レベルを可変し、その出
力電流の平均値または実効値と、出力電圧の平均値また
は実効値の変化のしかたとからギャップ深さを測定して
もよい。
また、上記実施例では、ギャップ深さ測定回路(10)
に専用の信号源(101)を設けたが、記録アンプ(8
)からの出力を用いて代用してもよい。
なお、上記実施例では、ビデオテープレコーダに適用し
た場合について述べたが他の磁気記録再生装置、例えば
ディジタル・オーディオ・テープレコーダや、フロッピ
ーディスク記録再生装置などにも同様に通用して同様の
効果が得られる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、磁気ヘッドが摩耗し
て最適記録電流値が変った場合、そのギャップ深さを測
定し、その測定値にもとづいて記録電流を最適記録電流
値に調整する手段を備えたので、磁気ヘッドが摩耗して
も常に最適な記録が行なえる磁気記録再生装置を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の記録系の構成を示すブロ
ック回路図、第2図はこの実施例のギャップ深さ測定回
路の構成を示すブロック回路図、′s3図は磁気ヘッド
の構成を示す斜視図、第4図は磁気ヘッドの起磁力と磁
束の関係を示す特性図、第5図は磁気ヘッドの等価回路
図、第6図は磁気ヘッドの電流、コイル端電圧および全
磁束の波形を示す図、第7図はギャップを通る磁束φ$
の一測定例を示す図、第8図は従来の磁気記録再生装置
の記録系の構成を示すブロック回路図、第9図はギャッ
プ深さが変った場合の記録電流と再生出力の関係を示す
図、第10図は磁気ヘッドと磁気テープの接触の様子を
示す図、第11図はギャップ深さと記録効率の関係を示
す図である。 (1)・・・磁気ヘッド、(2)・・・磁気テープ、(
7)・・・可変抵抗器、(lO)・・・ギャップ深さ測
定回路、(lり・・・記録電流演算回路。 なお、各図中、同一符合は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ヘッドのコイルに流れる記録電流値および当
    該コイルの端子間電圧値を測定する手段と、これらの測
    定値および上記磁気ヘッドの諸定数からギャップ深さを
    算出する手段と、この算出値における当該磁気ヘッドの
    最適記録電流値を算出する手段と、上記磁気ヘッドに供
    給される記録電流値を当該最適電流値に調整する手段と
    を備えた磁気記録再生装置。
JP1102705A 1989-04-21 1989-04-21 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0766488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102705A JPH0766488B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102705A JPH0766488B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02281401A true JPH02281401A (ja) 1990-11-19
JPH0766488B2 JPH0766488B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=14334685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1102705A Expired - Lifetime JPH0766488B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766488B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187104A (ja) * 1985-02-15 1986-08-20 Sony Corp 回転ヘツド形ビデオ記録装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187104A (ja) * 1985-02-15 1986-08-20 Sony Corp 回転ヘツド形ビデオ記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766488B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wallace Jr The reproduction of magnetically recorded signals
US2804506A (en) Dynamagnetic pick-up system
US2628285A (en) Electromagnetic transducer head
JPH09265613A (ja) 磁気抵抗ヘッドの測定装置
JPH02281401A (ja) 磁気記録再生装置
US2496441A (en) Magnetic recording apparatus
Druyvesteyn et al. Magnetic behaviour of narrow track thin‐film heads
Daniel et al. Determination of the recording performance of a tape from its magnetic properties
US2704790A (en) Reduction of noise level in magnetic recording systems by use of a.-c. bias and/or d.-c. correction of asymmetry
US2838614A (en) Magnetic recording head
US4680657A (en) Method and apparatus for reproducing magnetically recorded signals with a D.C. biasing magnetic field produced by a D.C. biasing coil
JP3581051B2 (ja) 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気記録再生装置
Koester et al. The effect of remanence and coercivity on short wavelength recording
Gratian Noise in Magnetic Recording Systems as Influenced by the Characteristics of Bias and Erase Signals
JPS599968B2 (ja) 磁気消去ヘツド
SU1674233A1 (ru) Блок магнитных головок
JPH0237603B2 (ja)
JP4327372B2 (ja) 磁気テープの消磁装置
Holmes Some factors influencing the choice of a medium for magnetic recording
CA1173560A (en) Bias control method and apparatus for magnetic recording
JPS604258Y2 (ja) 磁気記録装置
SU634360A1 (ru) Магнитна головка
Sherwin Magnetic tape recording
JPS63257912A (ja) 磁気ヘツド評価装置
JPS5928497Y2 (ja) 磁気記録装置