JPH02278422A - 監視装置 - Google Patents

監視装置

Info

Publication number
JPH02278422A
JPH02278422A JP1098961A JP9896189A JPH02278422A JP H02278422 A JPH02278422 A JP H02278422A JP 1098961 A JP1098961 A JP 1098961A JP 9896189 A JP9896189 A JP 9896189A JP H02278422 A JPH02278422 A JP H02278422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crt
display
section
unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1098961A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kita
北 和則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1098961A priority Critical patent/JPH02278422A/ja
Publication of JPH02278422A publication Critical patent/JPH02278422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報処理システムなどの被監視システムの監
視を可能とするため、その状態を表示するCRT (陰
極線管)表示部を備えた監視装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の監視装置は第2図に示すような構成とな
っていた。中央処理部24は外部インターフェース部2
5を通じて例えば情報処理システムの各装置から表示情
報を受は取り、受は取った情報に基づいて画面テーブル
を更新する。そして、更新した画面テーブルを表示用画
面テーブル情報としてCRT制御部21に出力する。C
RT制御部21は中央処理部24からの表示画面テーブ
ル情報を表示情報aに変換してCRT表示部20に送出
し、CRT表示部20はその内容をCRTに表示する。
監視者はこのCRTの表示を見て情報処理システムの状
態を把握し、その監視を行うことができる。
なお、中央処理部24は複数の画面テーブルを備えてお
り、監視者はキーボード23を操作して必要な画面テー
ブルを選択することができる。キーボードインターフェ
ース部22はキーボード23と中央処理部24とを接続
するためのものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来の監視装置では、CRT表示部
20の電源は常時オンとなっており、監視者がキーボー
ド23を操作して表示画面の切り替えを行わないと、C
RT表示部20には長時間、同一の画面(例えば、情報
処理システムの構成図)が表示され続けることになる。
その結果、CRT画面のvi:損が発生し、CRT表示
部の寿命が短くなるという問題が生じる。
本発明の目的は、このような問題を解決し、CRT画面
の焼損を防止できる監視装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、被監視システムの状態を表示するためのCR
T表示部と、このCRT表示部を制御するCRT制御部
と、前記被監視システムの各装置からの表示情報を受信
するための外部インターフェース部と、この外部インタ
ーフェース部で受信した表示情報を画面情報に変換処理
し、前記CRT制御部を通じて前記CRT表示部に表示
させる中央処理部と、前記CRT表示部の表示画面の切
り替えを指示するためのキーボードと、このキーボード
と前記中央処理部とを接続するキーボードインターフェ
ース部とを備えた監視装置において、前記CRT表示部
の電源を、所定の操作によりオン/オフし、前記中央処
理部の↑旨示によりオンする電源制御部を備えたことを
特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明による監視装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。この装置は、被監視システムである情報処
理システムの状態を表示するためのCR7表示部1と、
このCR7表示部1を制御するCRT制御部2と、情報
処理システムの各装置からの表示情報を受信するための
外部インターフェース部6と、この外部インターフェー
ス部6で受信した表示情報を画面情報に変換処理し、C
RT制御部2を通じてCRT表示部に表示させる中央処
理部5と、CR7表示部1の表示画面の切り替えを指示
するためのキーボード4と、このキーボード4と中央処
理部5とを接続するキーボードインターフェース部3と
を備え、さらに、CR7表示部1の電源を、所定の操作
によりオン/オフし、中央処理部5の指示によりオンす
るリモート/ローカル電源制御部7を備えている。
次に動作を説明する。中央処理部5は外部インターフェ
ース部6を通じて情報処理システムの各装置から表示情
報を受は取り、受シナ取った情報にもとづいて画面テー
ブルを更新する。そして、更新した画面チーフルを表示
用画面テーブル情報としてCRT制御部2に出力する。
CRT制御部2は中央処理部5からの表示画面テーブル
情報を表示情報aに変換してCRT表示表示部上出し、
CRT表示表示部上の内容をCRTに表示する。監視者
はこのCR7表示部1の表示を見て情報処理システムの
状態を把握し、その監視を行うことができる。なお、中
央処理部5は複数の画面チーフルを備えており、監視者
はキーボード4を操作して必要な画面テーブルを選択す
ることができる。
一方、監視者は電源制御部7に対して所定の操作を行う
ことによりCR7表示部1の電源をオンあるいはオフす
ることができる。すなわち監視者が電源制御部7に対し
てローカルに設定するための操作を行うと、電源制御部
7はCRT表示表示部上源をオンさせるためのCRT電
源0N10FF情報すを出力し、CR7表示部1はこの
情報を受は取ると、その電源をオンにして画面を表示す
る。逆に、監視者が電源制御部7に対してリモートに設
定するための操作を行うと、電源1b1ノ御部7はCR
7表示部1の電源をオフさせるためのCRT電源0N1
0FF情報すを出力し、CR7表示部1・はこの情報を
受は取ると、その電源をオフにして画面表示を中止する
しかし、電源制御部7でリモートが設定された状態で、
情報処理システムを構成する装置で例えば障害が発生す
ると、次のようにして画面表示が再開される。すなわち
、情報処理システムの装置で障害が発生すると、その障
害情報が情報処理システムから送出され、外部インター
フェース部6を通じて中央処理部5に送られる。中央処
理部5はこの情報を受は取ると、画面テーブルを更新す
ると共に、電源制御部7にCRT表示部1の電源を強制
的にオンさせるための指示信号を送出する。
電源制御部7はこの指示信号を受は取ると、CRT電源
ON10 F F情報すを出力し、CRT表示部lの電
源をオンさせる。その結果、情報処理システムで発生し
た障害に関する情報がCRT表示部1に表示される。
このように本発明の監視装置では、監視者が所定の操作
を行うことによりCRT表示部の電源を任意にオンある
いはオフさせることができるので、CRT表示部の画面
が長時間変化しないような場合には電源をオフとするこ
とにより、CRTの焼損を防止することが可能である。
また、CRT表示部の電源をオフにした状態でも被監視
システムに障害が発生した場合にはCRT表示部の電源
は強制的にオンされ、必要な情報が表示されるので、障
害の発生に対して監視者は直ちに対応することができる
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、被監視システムの状態を
表示するためのCRT表示部と、このCRT表示部を制
御するCRT制御部と、被監視システムの各装置からの
表示情報を受信するための外部インターフェース部と、
この外部インターフェース部で受信した表示情報を画面
情報に変換処理し、CRT制御部を通じてCRT表示部
に表示させる中央処理部と、CRT表示部の表示画面の
切り替えを指示するためのキーボードと、このキーボー
ドと中央処理部とを接続するキーボードインターフェー
ス部とを備えた監視装置において、CRT表示部の電源
を、所定の操作によりオン/オフし、中央処理部の指示
によりオンする電源制御部を備えている。
従って本発明の監視装置では、監視者が所定の操作を行
うことによりCRT表示部の電源を任意にオンあるいは
オフさせることができるので、CRT表示部の画面が長
時間変化しないような場合には電源をオフとすることに
より、CRTの焼損を防止することが可能である。また
、CRT表示部の電源をオフにした状態でも被監視シス
テムに障害が発生した場合には中央処理部の指示により
CRT表示部の電源を強制的にオンし、必要な情報を表
示させることができるので、障害の発生に対して監視者
は直ちに対応することが可能である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による監視装置の一実施例を示すブロッ
ク図、 第2図は従来の監視装置の一例を示すブロック図である
。 ■・・・・・CRT表示部 2・・・・・CRT制御部 3・・・・・キーボード・インターフェース部4・・・
・・キーボード 5・・・・・中央処理部 6・・・・・外部インターフェース部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被監視システムの状態を表示するためのCRT表
    示部と、このCRT表示部を制御するCRT制御部と、
    前記被監視システムの各装置からの表示情報を受信する
    ための外部インターフェース部と、この外部インターフ
    ェース部で受信した表示情報を画面情報に変換処理し、
    前記CRT制御部を通じて前記CRT表示部に表示させ
    る中央処理部と、前記CRT表示部の表示画面の切り替
    えを指示するためのキーボードと、このキーボードと前
    記中央処理部とを接続するキーボードインターフェース
    部とを備えた監視装置において、前記CRT表示部の電
    源を、所定の操作によりオン/オフし、前記中央処理部
    の指示によりオンする電源制御部を備えたことを特徴と
    する監視装置。
JP1098961A 1989-04-20 1989-04-20 監視装置 Pending JPH02278422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098961A JPH02278422A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098961A JPH02278422A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02278422A true JPH02278422A (ja) 1990-11-14

Family

ID=14233672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1098961A Pending JPH02278422A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02278422A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446496A (ja) 通信制御システム
JPH0481195A (ja) テレビジョン受信機
JPH02278422A (ja) 監視装置
JPS61185007A (ja) 発電プラントの監視制御装置
JPH04317101A (ja) 数値制御装置の入出力制御方式
JP2792772B2 (ja) プログラマブルコントローラ及びそのシーケンスプログラムモニタ方法
JPS6017501A (ja) プロセス制御装置のシ−ケンス制御方式
JPS59140515A (ja) ロボツトの制御装置
JPS5952456B2 (ja) Crtデイスプレイ装置
JPH04157599A (ja) 警報表示盤
JPH01277997A (ja) 監視装置
JPH0253106A (ja) ネットワーク化した画面モニタを設けた数値制御装置
JPS61190391A (ja) プラント監視制御装置
JPS63166211A (ja) 半導体製造システム
JPH0496807A (ja) 監視操作装置
JPH01277996A (ja) 監視装置
JPH0512585A (ja) プラント監視装置
JPH01137116A (ja) 燃焼器の制御装置
JPH04174245A (ja) 端末機器操作器
JP2000134736A (ja) 系統監視盤のバックアップ装置
JPH0981359A (ja) ブリンク表示装置
JP2003015733A (ja) 遠方監視制御システム
JPS62251809A (ja) 数値制御システム
JPS58163005A (ja) シ−ケンス制御装置
JPH0336732B2 (ja)