JPH02278403A - 彫刻システムの図形データ処理方式 - Google Patents

彫刻システムの図形データ処理方式

Info

Publication number
JPH02278403A
JPH02278403A JP1101335A JP10133589A JPH02278403A JP H02278403 A JPH02278403 A JP H02278403A JP 1101335 A JP1101335 A JP 1101335A JP 10133589 A JP10133589 A JP 10133589A JP H02278403 A JPH02278403 A JP H02278403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
contour
picture
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1101335A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kobayashi
実 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP1101335A priority Critical patent/JPH02278403A/ja
Publication of JPH02278403A publication Critical patent/JPH02278403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、二次元的図形の彫刻システムに係り、特に図
形データの処理方式に関する。
B 発明の概要 本発明は、二次元的図形を読み取って被加工材料に彫刻
する彫刻システムにおいて、 図形を画像として読み取り、この画像の輪郭ベクトルデ
ータを得て加工データへの変換及び変更・修正を行うこ
とにより、 元図の読み取り・データ変換・データの変更・修正等の
作業を容易にしたらのである。
C従来の技術 デザインやα匠などの複雑な二次元的図形を被加工材料
に彫刻する場合、元図の忠実なデータ読み取り、例えば
線分の始点と終点の座標や円弧の曲率半径と中心座標な
どを抽出する。読み取ったデータは加工機械に入力、例
えばNC工作機械や産業用ロボットが読み取りできるデ
ータ形式に変換して与えるようにしている。また、加工
機械が読み取りできるデータ形式に変換された元図のデ
ータを変更あるいは修正するには、変換されたデータを
X−YブロックやCRT表示装置に形状イメージで表示
できるように再変換し、形状イメージを見ながらデータ
を変更・修正し、このデータを再度加工機械が読み取れ
るデータ形式に変換して加工を行うようにしている。
D1発明が解決しようとする課題 従来の彫刻システムは、元図の読み取りと加]。
機械形式のデータ変換と変更・修正のための形状イメー
ジへの再変換とその逆の再々変更というデータ処理を必
要とし、非常に手間のかかる作業を必要とするし、加工
機械が読み取れる形式のデータ作成には作業者がある程
度の専門知識を持つことを必要とするし、またデータ変
更・修正にも同様の熟練者を必要とし、作業者の負担が
大きくまた少量加工品ではコスト上にも問題となる場合
があった。
本発明の目的は、元図の読み取り・データ変換・データ
の変更・修正等の作業を容易にした彫刻システムを提供
することにある。
80課題を解決するための手段と作用 本発明は、上記目的を達成するため、二次元的図形を読
み取って加工機械のデータ形式に合わせた画像データを
得、加工機械により被加工材料に二次元的図形を彫刻す
る彫刻システムにおいて、[jη、;己図形を2値画像
として読み取る画像入力手段と、11η記2値画像の輪
郭を検出して輪郭ベクトルデータを得る輪郭検出手段と
、面記輸郭ベクトルデータを・jfI記加工機械のデー
タ形式に変換するデータ変換手段と、前記輪郭ベクトル
データによる画像表示を行い該画像に対する変更・修正
を輪郭ベクトルデータで行う修正・編集手段とを備え、
図形からの彫刻に図形データを画像として読み取り、こ
の画像を輪郭ベクトルデータとして加工機械形式へのデ
ータ変換及び変更・修正データにし、輪郭ベクトルデー
タによるデータ変換と変更・修正を行う。
F 実施例 図は本発明の一実施例を示すデータ処理装置構成図であ
る。主制御部l及び主メモリ2はメインバス3で接続さ
れ、メインバス3に接続される各部のデータ授受等の管
理・制御を行う。画像入力装置4はデザインや意匠など
の二次元的図形を画像として読み取り、例えばイメージ
スキャナやCODカメラが利用される。2値画像入力処
理部5は画像入力装置4の読み取り画像を一時記憶する
と共に2値画像化する。輪郭検出装置6は、入力処理部
5からの2値画像データを取り込んで画像の輪郭ヘクト
ルを検出する。この輪郭検出は輪郭抽出部7による画像
の輪郭抽出と、輪郭解析部8による輪郭の解析とによっ
て行われ、これら抽出と解析に内部メモリ9が各種デー
タの記憶手段として使用され、内部バス10を介してデ
ータ授受か行われる。バスインターフェースIIは輪郭
へクトルデータをメインバス3を介して他の装置に与え
る。この輪郭検出装置6による輪郭検出は、例えば特願
昭63−78682号として既に出願している。
次に、データ変換装置12は、輪郭検出装置6からの輪
郭ベクトルデータを彫刻システムの加工機械が読み取り
できるデータ形式に変換して該加工機械に与える。修正
・編集装置13は、輪郭ベクトルデータを管理・編集し
、データ変換装置12へのデータ受は渡しのほかに、元
図の変更あるいは修正に輪郭ベクトルデータの変更・修
正を行う。この変更・修正にはベクトルデータに従って
XYブロックやCRT表示装置への形状イメージとして
表示させ、表示画像に対して輪郭ベクトルの変更・修正
を指示することで行われる。
従って、二次元的図形に合わせた彫刻に、図形の画像読
み取りとその輪郭画像化処理を行い、この輪郭ベクトル
データによる加工機械用のデータ形式への変換及び変更
・修正を行う。これにより、画像読み取りから加工、変
更に至る作業は大部分が自動化され、また変更・修正作
業も簡単にする。
例えば、作業音が加工機械に関する専門知識を持たない
場合にも読み取り画像から自動的に加工機械用のデータ
形式に変換される。また、データの変更・修正作業は、
CRT表示装置等に表示された画像を手書き図形上で修
正するのと同じ変更・修正作業によってでき、専門知識
を不要にする。
G 発明の効果 以上のとおり、本発明によれば、二次元的図形の彫刻シ
ステムの図形データ処理に、画像としての読み取りと輪
郭ベクトル化を施して加工機械用′\のデータ変換及び
変更・修正データとするため、図形読み取り及びデータ
変換、変更・修正作業を唖めて容易にする効果があり、
熟練者ら不要にす装置。
外2名
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すデータ処理装置構成図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二次元的図形を読み取って加工機械のデータ形式
    に合わせた画像データを得、加工機械により被加工材料
    に二次元的図形を彫刻する彫刻システムにおいて、前記
    図形を2値画像として読み取る画像入力手段と、前記2
    値画像の輪郭を検出して輪郭ベクトルデータを得る輪郭
    検出手段と、前記輪郭ベクトルデータを前記加工機械の
    データ形式に変換するデータ変換手段と、前記輪郭ベク
    トルデータによる画像表示を行い該画像に対する変更・
    修正を輪郭ベクトルデータで行う修正・編集手段とを備
    え、図形からの彫刻に図形データを画像として読み取り
    、この画像を輪郭ベクトルデータとして加工機械形式へ
    のデータ変換及び変更・修正データにすることを特徴と
    する彫刻システムの図形データ処理方式。
JP1101335A 1989-04-20 1989-04-20 彫刻システムの図形データ処理方式 Pending JPH02278403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101335A JPH02278403A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 彫刻システムの図形データ処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101335A JPH02278403A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 彫刻システムの図形データ処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02278403A true JPH02278403A (ja) 1990-11-14

Family

ID=14297966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1101335A Pending JPH02278403A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 彫刻システムの図形データ処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02278403A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486907U (ja) * 1990-11-30 1992-07-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486907U (ja) * 1990-11-30 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266129B1 (en) Digital photograph processing system
JPH02101456A (ja) 切り抜きマスクデータの作成方法
JPH02278403A (ja) 彫刻システムの図形データ処理方式
JP2646000B2 (ja) 画像データ処理装置
JPS63106872A (ja) 画像処理装置
JPH04218877A (ja) 電子画像修正方法及び装置
JPS63254074A (ja) ラベル・プリンタ・システム
JPH0279175A (ja) イメージデータ処理方式
JP2805352B2 (ja) 絵柄切抜き装置
JPS63310005A (ja) 工作プログラム作成装置
JPS63241625A (ja) 線画入力装置
JPH04261259A (ja) イメージデータの補正装置
JPS59165108A (ja) 産業用ロボツト
JPH032978A (ja) 図面管理方法及び装置
JPS62112762U (ja)
JPS62197870A (ja) ベクトル図形修正装置
JPS62247465A (ja) 画像デ−タ編集処理装置
JPS63255706A (ja) ビジヨンシステムのプログラム作成方法
JPS62160595A (ja) 画像処理装置
JPS63116568A (ja) 切抜き画像形成用装置
JPS6364179A (ja) 画像デ−タ処理装置
JPS63105868A (ja) 旋削加工における加工領域分割処理装置
JPH05314273A (ja) 画像データ処理方法と画像データ処理装置
JPH0470979A (ja) 画像処理方法
JPS6415822A (en) Input/output operating method for information