JPH02275043A - 内燃機関のノック制御装置 - Google Patents

内燃機関のノック制御装置

Info

Publication number
JPH02275043A
JPH02275043A JP1098094A JP9809489A JPH02275043A JP H02275043 A JPH02275043 A JP H02275043A JP 1098094 A JP1098094 A JP 1098094A JP 9809489 A JP9809489 A JP 9809489A JP H02275043 A JPH02275043 A JP H02275043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knock
valve timing
timing
internal combustion
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1098094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2666081B2 (ja
Inventor
Kishiyu Akemoto
禧洙 明本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1098094A priority Critical patent/JP2666081B2/ja
Publication of JPH02275043A publication Critical patent/JPH02275043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666081B2 publication Critical patent/JP2666081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0207Variable control of intake and exhaust valves changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関のノック制御装置に関し、より具体的
には可変バルブタイミング機構を備えた内燃機関におい
て、バルブタイミングの切換時にはノックの検出を中止
し、よってそのときに生じる可変バルブタイミング機構
の作動音からノックを誤って検出することがない様にし
た内燃機関のノック制御装置に関する。
(従来の技術) 内燃機関においてノックが発生すると乗員に不快感を与
えると共に、放置しておくと甚だしいときは機関の損傷
を来す恐れがあることから、ノック発生の有無を監視し
て発生時に点火時期を遅角補正することは良く行われて
おり、その従来技術としては例えば、特公昭57−12
027号公報記載の技術を挙げることが出来る。而して
、斯る制御においてノックの検出は通例シリンダブロッ
クに振動センサを設け、燃焼状態に直接関係しないクラ
ンク角度において機関のバックグランランド的な振動レ
ベルを検出してノイズレベルを求め、それに基づいてノ
ック判定レベルを求めて燃焼時のセンサ出力と比較する
ことによってノックの発生を検出している。
ところで近時、機関の高出力要求に応えるため機関の運
転状態に応じて吸排気弁のバルブタイミングを可変とす
る技術が提案されている。その技術にあっては例えば1
気筒4バルブの機関において、カムシャフト上に3個の
カムを並列的に取着し、両端に位置させたカムで機関低
速時のバルブタイミングを決めると共に、中央に位置す
るカムで高速時のバルブタイミングを決定している。
即ち、3個のカムに摺接させて3本のロッカアームを配
置し、両端のロッカアームをそれぞれ吸排気弁に連結す
ると共に低速運転時には中央部のロッカアームを空転せ
しめ、両端のカムで決まるタイミングで吸排気弁を開閉
する。而して、3本のロッカアームはピンによって連結
自在とされ、高速運転時には油圧力でピンを移動させて
3本のロッカアームを連結して中央位置のカムで規定さ
れる高速用のバルブタイミングで吸排気弁を開閉し、斯
くして運転状態に応じてバルブタイミング(及びリフト
量)を変える様に構成している。断る従来技術の一例と
しては例えば、特開昭62−121811号公報記載の
技術を挙げることが出来る。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上記した可変バルブタイミング機構を備えた
内燃機関において前記したノ・ンク制御を行う場合、バ
ルブタイミングの切換時に、即ち前記の如く連結ビンが
油圧力で隣接する口・ンカアームのガイド孔に挿入され
る連結時或いはその状態から油圧が低下してビンがバネ
力で復帰する切り離し時に、ビンがガイド孔に係合する
乃至は脱離することによって作動音が生じることがあり
、それがノック検出手段に検知されてノイズレベル又は
ノック判定レベルの算定を誤らせ、ノックの検出を誤ら
せる恐れがあった。
従って、本発明は従来技術の上述の欠点を解消し、可変
バルブタイミング機構を備えた内燃機関において、ノッ
ク制御を行う場合にノックの検出を誤ることがない様に
した内燃機関のノック制御装置を提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段及び作用)上記の目的を達
成するために本発明は、内燃機関の運転状態に応じ′て
吸排気弁の少なくとも一方のバルブタイミング及び/又
はリフト量を変更する可変バルブタイミング機構を備え
てなると共に、ノック検出手段を通じてノックの発生を
検出し、ノックが発生したときは点火時期を遅角補正す
るノック制御手段を備えてなる内燃機関のノック制御装
置において、前記ノック制御手段は、前記バルブタイミ
ング及び/又はリフト量が変更されるときは所定期間ノ
ック制御を中止する様に構成した。尚、ここで言う「所
定期間」は、時間と燃焼サイクル(TDC)数との双方
を含むものとして使用する。
(実施例) 以下、添付図面に即して本発明の詳細な説明する。第1
図は本発明に係る内燃機関のノック制御装置を全体的に
示す概略図である。同図に従って説明すると、符号lO
は4気筒等からなる車両用の多気筒の内燃機関を示して
おり、吸気管12を備える。該吸気管12は適宜位置に
スロットル弁14を備えており、吸気管先端部に取着し
たエアクリーナ(図示せず)から導入された吸気は、該
スロットル弁14で流量を調節され、燃料噴射弁(図示
せず)、によって燃料を供給されてシリンダへラド18
に設けられた吸気ポート20を経て燃焼室22に送り込
まれる。燃焼室22において、該混合気はピストン24
で圧縮された後、点火プラグ26で着火されて爆発し、
ピストン24を下方に駆動して排気ポート28を経て排
気管30を通って機関外に放出される。
ここで、吸気管12に設けられたスロットル弁14の開
度を検出するスロットル位置センサ32が機関の適宜位
置に設けられると共に、吸気管12にはスロットル弁1
4の下流においてパイプ(図示せず)が接続されて分岐
しており、その分岐路の終端部付近に吸入空気の圧力を
絶対値で測定する吸気圧力センサ34が設けられ、また
分岐点下流の適宜位置には吸入空気の温度を検出する吸
気温センサ36が設けられる。また内燃機関10のシリ
ンダブロック38内の冷却水通路40の付近には水温セ
ンサ42が設けられて機関冷却水の温度を検出すると共
に、その近傍には燃焼室22から発生するノックに基づ
く振動を検出する圧電型のノックセンサ44が設けられ
る。更に、内燃機関10の適宜位置にはディストリビュ
ータ46が設けられると共に、その内部にはピストン2
4の上下動に伴って回転するクランク軸(図示せず)の
回転に同期して回転する磁石及びそれに対峙して配置さ
れた回転体からなるクランク角センサ48が収納されて
おり、所定クランク角度毎にパルス信号を出力する。ま
た車両の適宜位置には走行速度を検出する車速センサ5
0が設けられる。上記したスロットル位置センサ等のセ
ンサ3234.36.42,44,48.50の出力は
、制御ユニット52に送られる。
而して、内燃機関10は1気筒4バルブとなっており、
前記した吸気ポート2,0には、該ボートを開閉する吸
気弁54が2個設けられると共に、排気ボート28にも
排気弁56が2個設けられて該ポートを開閉する(図に
おいて手前側の弁のみ示す)。而して、吸排気弁54.
56には前記した可変バルブタイミング機構60が連結
され、制御ユニット52の指令に応じて吸排気弁54゜
56のパルプタイミング及びリフト量を可変に駆動する
。即ち、制御ユニット52は後述する如く、可変バルブ
タイミング機構60に設けられた油圧スイッチ600の
出力を入力し、前記したクランク角センサ48等の出力
から判断する運転状態に応じてパルプタイミング及びリ
フトitを決定して可変バルブタイミング機構60の動
作を制御する。また制御ユニット52にはイグナイタ等
からなる点火装置62が接続され、該点火装置62は制
御ユニット52の出力を入力し、決定された点火時期で
ディストリビュータ46を介して点火プラグ26を放電
させ混合気を着火する。
続いて、第2図及び第3図を参照して可変バルブタイミ
ング機構60を説明する。
第2図は第1図に示した内燃機関10のシリンダヘッド
18の内部を詳細に示す拡大断面図であるが、図示の如
く、可変バルブタイミング機構60は、吸気弁54を開
閉駆動する吸気側動弁装置6021と排気弁56を開閉
駆動する排気側動弁装置602eとからなる。両動弁装
置602ieは基本的に同一の構造を有するものである
ので、図面において吸気側の部材には添字iを、排気側
の部材には添字eを付し、以下の説明に際しては添字を
付さずに両者共通して行う。
而して、両動弁装置602は、機関クランク軸(図示せ
ず)から1/2の減速比で回転駆動されるカムシャフト
604を備える。カムシャフト604上には気筒毎に、
第1の低速用カム606と第2の低速用カム608が間
隔を置いて並列的に取着されると共に、その間に高速用
カム610が配置される。ここで第1及び第2の低速用
カム606.608のカム形状は路間−に構成すると共
に、高速用カム610は比較的径方向に突出するカム形
状を有する様に構成する。カムシャフト604の付近に
はロッカシャフト612が対応して平行に設けられてお
り、該ロッカシャフト612上には第3図に良く示す如
く、第1のロッカアーム614、第2のロッカアーム6
16及び自由ロッカアーム618が回転自在に配置され
る。これら3本のロッカアームは前記カムに対応して設
けられており、第10ツカアーム614は第1低速用カ
ム606に摺接し、第20ツカアーム616は第2低速
用カム608に摺接し、自由ロッカアーム61Bは高速
用カム610に摺接する様に対応配置される。第2図に
示す如く、両端の第1、第20ツカアーム614,61
6にはタペットネジ620が進退可能に螺合されており
、これらのタペットネジ620が吸排気弁54.56の
上端に当接して開閉駆動する。また中央位置の自由ロッ
カアーム618はロストモーション機構622に揺動自
在に支持され、それ自体は隣接するロッカアームに連結
されない限り弁の開閉に関与しない。而して、これら3
個のロッカアーム614616.618を連結するため
に、連結機構630が設けられる。尚、カムシャフト6
04eの端部にはタイミングプーリ624が固設されて
おり、タイミングベルト626によって図示しないクラ
ンク軸に連結される。
第3図に連結機構630の詳細を示す。即ち3本のロッ
カアーム614,616,618はその内部を横断的に
穿設されて穴632及び孔634.636が連続的に形
成されており、そこに第1の連結ピン640、第2の連
結ピン642及び規制ピン644が摺動自在に収納され
る。第1連結ピン640は一端が径小となってそこに油
室646が形成され、核油室646は分岐路648を介
して油路650に連通ずる。また規制ピン644にはバ
ネ652が設けられており、該ピンを第2連結ピン64
2側に付勢している。即ち、油室646に高圧油が導入
されると第1、第2連結ピン640,642はバネ力に
抗して突出し、規制ピン644を押圧してロッカアーム
間を架橋して連結すると共に、その油圧が低下するとバ
ネ652の付勢力で図示位置に復帰して連結を解く様に
構成される。
而して、油路650と油圧源(図示せず)との間には第
3図上方に示す油圧切換機構660が介挿される。油圧
切換機構660はスプール弁662を備えており、該ス
プール弁は油圧源に連通ずる入口ボート664と、前記
油路650に連通路654を介して連通ずる出口ボート
666間の流量を制御する。即ち、スプール弁662が
図示の閉鎖位置にあるときは、入口ポート664から流
入する圧油はオリフィス孔668を通じて出口ボート6
66に流れる。このとき圧油の一部がバイパスポート6
70を通じて流出することも相まって、油路650に流
入して油室646に作用する油圧は低く、よって3本の
ロッカアーム614.616,118は別々に揺動し、
低速バルブタイミングで吸排気弁54.56を開閉する
このスプール弁662は管路672,674を介して電
磁弁680と接続されており、入口ボ−4664から流
入した圧油は管路672を経て電磁弁680に送出され
、該弁が消磁されて図示の閉鎖位置にあるときはそこで
富士される。而して、電磁弁680は励磁されると開弁
じ、圧油は第2の管路674を通ってスプール弁662
の頂部に作用し、該スベール弁を想像線で示す開弁位置
に駆動する。その結果、入口ボート664がら流入する
圧油は前記したオリフィス孔668に加えて、矢印(想
像線)で示す如くスプール弁662の環状凹部と収納壁
面間に形成される間隙を通って出力ポートロ66に流れ
、油路650に流入する。これによって油路650の油
圧が高まり、連結ピン640,642が移動し、3本の
ロッカアーム614,616,618を串刺し状に連結
して吸排気弁を高速バルブタイミングで開閉駆動する。
この高速バルブタイミングにおいては、低速バルブタイ
ミング時に比して、オーバラップタイム及びリフト量が
増大される。尚、斯るピンの係合乃至は脱離の際にアー
ム壁面との接触によって作動音が生じてノック検出の妨
げとなり、本発明はその解消を意図するものであること
は先に述べた通りである。尚、スプール弁662の付近
には前記した油圧スイッチ600が設けられ、油路65
0の圧力を検出し、低圧のときオン(Hレベル)、高圧
のときオフ(Lレベル)となる信号を出力して前記制御
ユニット52に送出する。
ここで第4図を参照して制御ユニット52を説明すると
、スロットル位置センサ32等のアナログ出力は、制御
ユニット内においてレベル変換回路64に入力されて所
定レベルに変換され、マイクロ・コンピュータ66に入
力される。該マイクロ・コンピュータは、A/D変換回
路66a、11066 b、CPU66 c、ROM6
6 d、RAM66e及び演算用のレジスタ並びにタイ
マ(レジスタ及びタイマの図示は省略した)を備えてお
り、レベル変換回路出力はCPU66 cの指令に応じ
てA/D変換回路66aにおいてデジタル値に変換され
た後、RAM66eに一時格納される。又、クランク角
センサ48等のデジタル出力は波形整形回路68におい
て波形整形された後、11066bを介してマイクロ・
コンピュータ内に入力される。
更に、前記したノックセンサ44の出力は制御ユニット
52に送出された後、ノック検出回路70に人力される
。ノック検出回路70は、フィルタ手段70a及びコン
パレータ手段70b並びにD/A変換手段70cを備え
、フィルタ手段70aはコンパレータ手段7Qbの非反
転入力端子に接続されると共に、その反転入力端子はD
/A変換手段70cが接続される。またコンパレータ1
170bはマイクロ・コンピュータ66に接続されると
共に、マイクロ・コンピュータ66はD/A変換手段7
0cに接続される。尚、前記したノックセンサ44とし
て、ノックに基づいた周波数で共振して出力を発生する
共振型式のものを用いた場合は想像線で示す如(、フィ
ルタ手段70aが不要となる。
このノック検出回路70にあっては、コンパレータ手段
70bにおいてセンサ出力をマイクロ・コンピュータ6
6が設定する基準値と比較し、ノイズレベルの算出及び
ノックの判定を行うが、この点に付いて第5図タイミン
グ・チャートを参照して説明すると、マイクロ・コンピ
ュータ66から燃焼状態にないクランク角度範囲(例え
ばATDC120〜140度)において、D/A変換手
段70cに対し機関振動のバックグラウンド値たるノイ
ズレベルVNOISEが比較基準値として出力される。
この角度範囲を第5図において「ノイズゲート」と示す
。出力値はD/A変換手段70Cによりアナログ値に変
換され、センサ出力レベルとコンパレータ手段70bに
て比較される。マイクロ・コンピュータ66は比較結果
に基づき、このノイズレベルの変更を行う。該ノイズレ
ベルは、センサ出力レベルの略ピーク値近辺になる様に
設定される。
又、マイクロ・コンピュータ66は第5図に「ノックゲ
ート」として示す燃焼状態を含む適宜なりランク角度範
囲(ATDCIO〜50度)において、前記ノイズレベ
ルVNOISEを基に所定の係数CAMP  C運転状
態に応じ適宜設定される値)を乗じてノック判定レベル
を算出し、算出されたノック判定レベルをD/A変換手
段70cを介してコンパレータ手段70bに出力する。
コンパレータ手段70bはセンサ出力レベルを該ノック
判定レベルと比較し、センサ出力がノック判定レベルを
超えているとき、ノック発生と判断する。尚、斯るノッ
ク検出手法におけるノイズレベル及びノック判定レベル
の算出は、マイクロ・コンピュータ66においてソフト
ウェア手法を用いて行われるが、ハードウェア回路を用
いてアナログ的に検出しても良く、またノイズレベルの
生成についてもセンサ出力の平均値を用いる等、種々の
手法を用いて良い。
尚、マイクロ・コンピュータにおいてCPU66cは、
後述の如べ機関回転数及び吸気圧力等からバルブタイミ
ング域を決定し、出力回路72を介して図示しない電磁
弁駆動回路を介して電磁弁680を励磁/消磁し、バル
ブタイミング(及びリフト量)を制御する。更に、決定
されたバルブタイミングに基づき、マイクロ・コンピュ
ータにおいてCPU66 Cはクランク角センサ48の
出力から機関回転数を算出すると共に吸気圧力センサ3
4の出力から機関負荷状態を判断し、ROM66dに格
納した当該バルブタイミング用の基本点火時期マツプを
検索して基本点火時期を算出゛すると共に、水温、吸気
温等の他の運転パラメータから基本点火時期を補正し、
前記したコンパレータ手段70bの出力からノック状態
にあることが判明したときは該点火時期を更に進遅角補
正して最終点火時期を算出し、第4図に示す様に第2の
出力回路74を経て点火装置62に点火を指令し、ディ
ストリビュータ46を介して所定気筒の点火プラグ26
を点火して燃焼室22内の混合気を着火する。
この可変バルブタイミング制御を第6図フロー・チャー
トを参照して簡単に説明すると、310において前述し
たセンサ群の出力から機関回転数Ne及び吸気圧力Pb
a並びに水温T−等を含む機関の運転状態を示すパラメ
ータを読み込み、S12においてバルブタイミング切換
の禁止条件が成立しているか否か判断する。この禁止条
件としては例えば、機関が暖機過程中にあること、車速
が極低速にあること等が挙げられる。
312において禁止条件が成立していないと判断される
ときはS14に進み、機関回転数Neと吸気圧力Pba
(負荷)とからROM66 dに格納したマツプを検索
してバルブタイミングゾーンを決定する。第7図はこの
バルブタイミングゾーンを示す説明図であり、図示の如
く適宜な機関回転数と負荷とから切換ポイントが設定さ
れると共に、該切換ポイントは負荷が低い程高回転側に
移行する様に設定される。314においてはセンサ出力
から低速側と高速側のバルブタイミングのいずれが選択
されるべきか判断する。
続いてS16に進んで決定されたバルブタイミングが高
速側であるか否か判断し、高速側であれば318に進ん
で電磁弁680を励磁し、また低速側であればS20に
進んで電磁弁680を消磁し、続いてS22又はS24
において決定したゾーンを適宜なフラグで指令表示する
。尚、バルブタイミングによって充填効率乃至は燃焼特
性が異なるところから、322.S24で決定されたタ
イミングに応じて点火時期は前述した如く低速側又は高
速側について対応する基本特性が選択されると共に、燃
料噴射についても対応する基本特性が選択される。
続いて、第8図フロー・チャートを参照して本発明に係
るノック制御装置の動作を説明する。
尚、本フロー・チャート及び前出第6図フロー・チャー
トに示すプログラムは、前記マイクロ・コンピュータ6
6において所定のクランク角度で起動される。
先ず、5100において前記フラグを参照して現在のタ
イミング域が高低いずれに決定されているか否か判断し
、例えば高速側にあると判断された場合には続いて51
02に進んで前回プログラム起動時において低速側であ
ったか否か、即ちバルブタイミングの切換えがあったか
否かを判断する。そこで肯定されるときは3104に至
り、時間計測用のタイマTHVTDLY (ダウンカウ
ンタ)をスタートさせ、5106に進んでノック制御を
停止(中止)し、プログラムを一旦終了する。
而して、次回以降のプログラム起動時、5102での判
断は否定されて8108に進み、そこでタイマ値が零に
達したか否か判断し、達していないと判断されるときは
5106に進んでノック制御の停止を継続すると共に、
8108でタイマ値が零に達したと判断されるときは3
110に移行し、ノック制御を実行(再開)する。
また5100の判断で低速バルブタイミングにあると判
断されたときは5112に進んでタイミング域の切換え
があったか否か判断し、肯定されるときは5114でタ
イマTLVTDLY (ダウンカウンタ)をスタートさ
せ、5106に進んでノック制御を停止し、次回以降の
プログラム起動時に3116でタイマ値が零に達したこ
とが確認されるまで停止し続ける。尚、5102,31
12でバルブタイミング域の切換えがないと判断される
ときは310B、  5116に進むが、そこではタイ
マ値が切換え後に所定時間経過した時点で既に零に達し
ていることから、5iloに進んでノック制御が実行さ
れることは言うまでもない。
本実施例は上記の如くバルブタイミングの切換時に所定
時間ノック制御を停止する様にしたので、可変バルブタ
イミング機構の切換時に作動音が生じてもその影響を受
けることがない。
第9図は本発明の第2の実施例を示すフロー・チャート
である。以下説明すると、先ず5200において現在の
ゾーンを判別し、高速側にあれば5202に進んで油圧
スイッチ600がオフしていることを確認して5204
に至り、前回プログラム起動時に油圧スイ°ツチ600
がオンであったか否か判断する。この油圧スイッチ60
0は低圧でオン、高圧でオフするが、即ち第1実施例が
バルブタイミング域の決定に変更があったときはそれか
ら所定時間ノック制御を停止する様に構成したのに対し
、本実施例においてはバルブの切換動作時点を油圧を検
出して更に精微に検知し、それから停止時間を起算する
様に構成した。即ち、バルブタイミング機構は、具体的
には切換が決定された後に圧油が供給/排出されて動作
し、そのとき作動音が生ずる。第10図は本実施例と前
記第1実施例の動作を示すタイミング・チャートである
が、図示の如く本実施例においては切換機構を作動させ
る起因となる油圧の変動を検知し、そこから停止(中止
)時間を起算する。従って、層精微となり、ノック制御
停止時間もそれだけ短くて済むものである。
以下説明を続けると、5204において油圧スイッチ6
00の出力が相違すると判断されたときはバルブタイミ
ングの切換が行なわれることを意味するので、5206
に進んでタイマtHDLY(ダウンカウンタ)をスター
トさせ、3208に進んでノック制御を停止(中止)す
る。而して、次回以降のプログラム起動時には5204
を経て5210に至り、そこでタイマ値が零に達したこ
とが確認されると、5212に至ってノック制御を実行
(再開)する。
また5200で低速バルブタイミング域にあると判断さ
れた場合も同様であって、パルプタイミングの切換が検
知されたときは所定時間(t LDLY)ノック制御を
停止する。(S214〜5224)。尚、5202,3
214で否定されるときは油圧スイッチ600等に異常
ありと判断して3226に進み、警告動作を含む適宜な
フェール制御を行う。
尚、上記第1及び第2実施例においてノック制御を停止
(中止)するときはノック検出及びノック制御(進遅角
制御等)を共に中止しても良く、或いはノック検出のみ
中止してノック制御は続行する、乃至はノック検出は続
行したままノック制御を中止する様にしても良い(最後
の場合であってもノック制御を中止する限り誤検出して
も支障なく、またノック制御のみ続行するときも過去の
データに基づいて行う限り問題はないからである) また上記第1及び第2実施例においてタイマT H(L
) VTDLY又はT H(L) DLYを使用し、時
間を計測して停止期間を設定したが、時間に代えて燃焼
サイクル数(TDC数)を計数して停止期間を設定して
も良い。また夫々の実施例においてタイマ値はロッカア
ームの連結乃至は切り離し時のノック検出への悪影響を
回避するに足る時間を適宜設定するが、その場合タイマ
値は高速側と低速側とで同一に設定しても良く、或いは
異なる様に設定しても良い。更に、機関回転数が上昇す
る程燃焼サイクル間隔が小さくなることから、タイマ値
は機関回転数の上昇につれて短くなる様にしても良い。
(発明の効果) 本発明は、内燃機関の運転状態に応じて吸排気弁の少な
くとも一方のバルブタイミング及び/又はリフト量を変
更する可変バルブタイミング機構を備えてなると共に、
ノック検出手段を通じてノックの発生を検出し、ノック
が発生したときは点火時期を遅角補正するノック制御手
段を備えてなる内燃機関のノック制御装置において、前
記ノック制御手段は、前記バルブタイミング及び/又は
リフトtが変更されるときは所定期間ノック制御を中止
する様に構成したので、可変バルブタイミングの切換時
に切換動作に起因して作動音が生じたときもノック検出
手段がそれを誤って検知してノック判定を誤認すること
がなく、精度良くノックを検出して内燃機関の運転を的
確に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る内燃機関のノック制御装置を全体
的に示す説明図、第2図はその可変バルブタイミング機
構を示すシリンダヘッド部の説明断面図、第3図はその
連結機構及び油圧切換機構の詳細を示す説明断面図、第
4図は第1図装置中の制御ユニットの詳細を示す説明ブ
ロック図、第5図はその中のノック検出回路の動作を示
す説明波形図、第6図は可変バルブタイミングの制御動
作を一般的に示す説明フロー・チャート、第7図はその
切換特性を示す説明図、第8図は本発明に係る装置の動
作を示す説明フロー・チャート、第9図は本発明の第2
実施例を示す第8図と同様の説明フローチャート及び第
10図はその第1、第2実施例を説明するタイミング・
チャートである。 10・・・内燃機関、12・・・吸気管、14・・・ス
ロットル弁、18・・・シリンダヘッド、22・・・吸
気ボート、22・・・燃焼室、24・・・ピストン、2
6・・・点火プラグ、2日・・・排気ポート、30・・
・排気管、32・スロットル位置センサ、34・・・吸
気圧力センサ、36・・・吸気温センサ、38・・・シ
リンダブロック、40・・・冷却水通路、42・・・水
温センサ、44・・・ノックセンサ、46・・・ディス
トリビュータ、48・・・クランク角センサ、50・・
・車速センサ、52・・・制御ユニット、54・・・吸
気弁、56・・・排気弁、60・・・可変バルブタイミ
ング機構、62・・・点火装置、64・・・レベル変換
回路、66・・・マイクロ・コンピュータ、68・・・
波形整形回路、70・・・ノック検出回路、72.74
・・・出力回路、600・・・油圧スイッチ、602・
・・吸(徘)気側動弁装置、604・・・カムシャフト
、606,608・・・低速用カム610・・・高速用
カム、612・・・ロッカシャフト、614,616.
618・・・ロッカアーム、620・・・タペットネジ
、622・・・ロストモーション機構、630・・・連
結機構、632・・・穴、634,636・・・孔、6
40.642・・・連結ピン、644・・・規制ピン、
646・・・油室、648・・・分岐路、650・・・
油路、652・・・バネ、654・・・連通路、660
・・・油圧切換機構、662・・・スプール弁、664
・・・入口ポート、666・・・出口ボート、668・
・・オリフィス孔、670・・・バイパスポート 出願人    本田技研工業株式会社 代理人    弁理士 吉 1) 豊 第1図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関の運転状態に応じて吸排気弁の少なくとも一方
    のバルブタイミング及び/又はリフト量を変更する可変
    バルブタイミング機構を備えてなると共に、ノック検出
    手段を通じてノックの発生を検出し、ノックが発生した
    ときは点火時期を遅角補正するノック制御手段を備えて
    なる内燃機関のノック制御装置において、前記ノック制
    御手段は、前記バルブタイミング及び/又はリフト量が
    変更されるときは所定期間ノック制御を中止する様にし
    たことを特徴とする内燃機関のノック制御装置。
JP1098094A 1989-04-18 1989-04-18 内燃機関のノック制御装置 Expired - Lifetime JP2666081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098094A JP2666081B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 内燃機関のノック制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098094A JP2666081B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 内燃機関のノック制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275043A true JPH02275043A (ja) 1990-11-09
JP2666081B2 JP2666081B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=14210758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1098094A Expired - Lifetime JP2666081B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 内燃機関のノック制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2666081B2 (ja)

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994011632A1 (en) * 1992-11-16 1994-05-26 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Knocking noise avoiding device for an engine with a variable valve driving mechanism
EP0661448A2 (en) * 1993-12-30 1995-07-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition timing control system for internal combustion engine
EP0695864A2 (en) 1994-07-29 1996-02-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system in internal combustion engine
EP0697512A2 (en) 1994-08-12 1996-02-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5540209A (en) * 1993-09-13 1996-07-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio detection system for internal combustion engine
US5542404A (en) * 1994-02-04 1996-08-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Trouble detection system for internal combustion engine
US5548514A (en) * 1994-02-04 1996-08-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air/fuel ratio estimation system for internal combustion engine
EP0728925A2 (en) 1995-02-25 1996-08-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5558076A (en) * 1995-02-25 1996-09-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5590638A (en) * 1994-10-20 1997-01-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5606959A (en) * 1994-12-30 1997-03-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5632261A (en) * 1994-12-30 1997-05-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5636621A (en) * 1994-12-30 1997-06-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5638801A (en) * 1995-02-25 1997-06-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5638802A (en) * 1995-02-25 1997-06-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5657736A (en) * 1994-12-30 1997-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5657735A (en) * 1994-12-30 1997-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5666934A (en) * 1994-12-30 1997-09-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5669368A (en) * 1995-02-25 1997-09-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5720265A (en) * 1995-02-25 1998-02-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5755094A (en) * 1994-12-30 1998-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5758308A (en) * 1994-12-30 1998-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5758490A (en) * 1994-12-30 1998-06-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5758630A (en) * 1995-02-25 1998-06-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5774822A (en) * 1995-02-25 1998-06-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5781875A (en) * 1995-02-25 1998-07-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5785037A (en) * 1995-02-25 1998-07-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5787868A (en) * 1994-12-30 1998-08-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5806012A (en) * 1994-12-30 1998-09-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5908463A (en) * 1995-02-25 1999-06-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US6041279A (en) * 1995-02-25 2000-03-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US6729122B2 (en) 2001-09-07 2004-05-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engines
EP1460265A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine knock control apparatus and method
US6878347B2 (en) 2000-01-19 2005-04-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engine
US6925987B2 (en) 2003-02-20 2005-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for setting a knock determination period in an internal combustion engine, method for setting a fuel injection timing in an internal combustion engine, and control apparatus for an internal combustion engine
KR100513512B1 (ko) * 2002-11-20 2005-09-07 현대자동차주식회사 엔진의 밸브 타이밍 모니터링 제어장치 및 방법
JP2006169996A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Denso Corp 内燃機関のノック判定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005330911A (ja) 2004-05-20 2005-12-02 Toyota Motor Corp 内燃機関のノッキング制御装置

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994011632A1 (en) * 1992-11-16 1994-05-26 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Knocking noise avoiding device for an engine with a variable valve driving mechanism
US5505176A (en) * 1992-11-16 1996-04-09 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Valve seating noise discriminating system for engine with variable valve operating system
US5540209A (en) * 1993-09-13 1996-07-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio detection system for internal combustion engine
EP0661448A2 (en) * 1993-12-30 1995-07-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition timing control system for internal combustion engine
EP0661448A3 (en) * 1993-12-30 1995-09-20 Honda Motor Co Ltd Ignition timing control system for an internal combustion engine.
US5845620A (en) * 1993-12-30 1998-12-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition timing control system for internal combustion engine
EP0802316A3 (en) * 1994-02-04 1999-01-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air/fuel ratio estimation system for internal combustion engine
US5542404A (en) * 1994-02-04 1996-08-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Trouble detection system for internal combustion engine
US5548514A (en) * 1994-02-04 1996-08-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air/fuel ratio estimation system for internal combustion engine
EP0802316A2 (en) * 1994-02-04 1997-10-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air/fuel ratio estimation system for internal combustion engine
US5546907A (en) * 1994-07-29 1996-08-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system in internal combustion engine
EP0695864A2 (en) 1994-07-29 1996-02-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system in internal combustion engine
US5558075A (en) * 1994-08-12 1996-09-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
EP0697512A2 (en) 1994-08-12 1996-02-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
EP1072777A2 (en) 1994-08-12 2001-01-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5590638A (en) * 1994-10-20 1997-01-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5806012A (en) * 1994-12-30 1998-09-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5758308A (en) * 1994-12-30 1998-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5636621A (en) * 1994-12-30 1997-06-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5632261A (en) * 1994-12-30 1997-05-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5657736A (en) * 1994-12-30 1997-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5657735A (en) * 1994-12-30 1997-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5666934A (en) * 1994-12-30 1997-09-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5787868A (en) * 1994-12-30 1998-08-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5606959A (en) * 1994-12-30 1997-03-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5758490A (en) * 1994-12-30 1998-06-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5755094A (en) * 1994-12-30 1998-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5638801A (en) * 1995-02-25 1997-06-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US6041279A (en) * 1995-02-25 2000-03-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5758630A (en) * 1995-02-25 1998-06-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5774822A (en) * 1995-02-25 1998-06-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5781875A (en) * 1995-02-25 1998-07-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5785037A (en) * 1995-02-25 1998-07-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5669368A (en) * 1995-02-25 1997-09-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5649518A (en) * 1995-02-25 1997-07-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5638802A (en) * 1995-02-25 1997-06-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5558076A (en) * 1995-02-25 1996-09-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5908463A (en) * 1995-02-25 1999-06-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US5720265A (en) * 1995-02-25 1998-02-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
EP0728925A2 (en) 1995-02-25 1996-08-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
US6878347B2 (en) 2000-01-19 2005-04-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engine
US6729122B2 (en) 2001-09-07 2004-05-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engines
KR100513512B1 (ko) * 2002-11-20 2005-09-07 현대자동차주식회사 엔진의 밸브 타이밍 모니터링 제어장치 및 방법
US6925987B2 (en) 2003-02-20 2005-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for setting a knock determination period in an internal combustion engine, method for setting a fuel injection timing in an internal combustion engine, and control apparatus for an internal combustion engine
EP1460265A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine knock control apparatus and method
US7007663B2 (en) 2003-03-18 2006-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine knock control apparatus and method
JP2006169996A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Denso Corp 内燃機関のノック判定装置
JP4605642B2 (ja) * 2004-12-14 2011-01-05 株式会社デンソー 内燃機関のノック判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2666081B2 (ja) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02275043A (ja) 内燃機関のノック制御装置
US5644073A (en) Diagnostic system for variable valve timing control system
JP2935237B2 (ja) 内燃エンジンのノッキング制御装置
JP2006257958A (ja) カム位相センサ,可変バルブタイミング機構の制御装置及び可変バルブタイミング機構の制御方法
JPS63105266A (ja) 多気筒内燃機関の点火時期及び過給圧制御装置
US20020038655A1 (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
WO2007099745A1 (en) Variable valve timing apparatus and control method therefor
JPH08200020A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
TWI230758B (en) Stroke determination method of internal combustion engine and stroke determination device using the method
JP2683936B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2508684B2 (ja) 2サイクル多気筒内燃機関の空燃比制御装置
JPH0648132Y2 (ja) 内燃機関のノック制御装置
JP2935238B2 (ja) 内燃エンジンのノッキング制御装置
JP3092454B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH02275045A (ja) 内燃機関のノック制御装置
JPH10141097A (ja) 内燃機関の制御装置、バルブタイミング制御装置及びバルブタイミング制御方法
JPH0810674Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2935239B2 (ja) 内燃エンジンのノッキング制御装置
JP2551518Y2 (ja) 内燃機関のノック制御装置
JP2525859Y2 (ja) 内燃機関のノック検出装置
JPH05231285A (ja) エンジンの制御装置
JP5330961B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2018172995A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2857659B2 (ja) 内燃エンジンのバルブタイミング切換制御におけるフェールセーフ処理方法
JP4687578B2 (ja) 内燃機関の失火判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term