JPH02274233A - X線検査装置 - Google Patents

X線検査装置

Info

Publication number
JPH02274233A
JPH02274233A JP2054820A JP5482090A JPH02274233A JP H02274233 A JPH02274233 A JP H02274233A JP 2054820 A JP2054820 A JP 2054820A JP 5482090 A JP5482090 A JP 5482090A JP H02274233 A JPH02274233 A JP H02274233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
arm
axis
horizontal axis
around
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2054820A
Other languages
English (en)
Inventor
Jozef T A Janssen
ヨーゼフ テオドラス アントニウス ヤンセン
Endschot Johannes G Van
ヨハネス ジェラルデス ヴァン エンドショット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH02274233A publication Critical patent/JPH02274233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は垂直支柱とこれに接続され水平軸の周りに回転
自在であるアームと、これに接続され第1の端部でxm
源を支持し第2の端部うでX線源と対向して配置された
XI!検出器を支持する担体とからなるX線検査装置に
係る。
この種のX線検査装置は西独公開明mよ第215489
3号で知られている。
該公開明細書は血管記録検査を行う為のX線装置を示す
。例えば、心臓又は他の血管はX線源により出射された
X線ビームにより放射され、放射された対条の投影画像
は表示用のX線検出器により検出される。医学的観点か
ら興味のあり例えば骨構造による投影ゆがみや計部の重
複を防ぐ為、多数の方向からの放射が必要である。この
為に、X線源及びX線検出はその円周に沿って延在する
柱脚の円形路に沿って変位可能であるC形状担体に互い
に対向して配置される。円形路の中央の対象は画像変換
をしないで異なる方向から放射される。円形路に沿って
C形状担体の変位に加えて、柱脚はC形状担体の面が垂
直位置に関して傾斜されるよう回転できる。表示される
べき対象の拡大はX線源及び対象間の距離に関して対象
及びX線検出器間の距離を変えることにより調整可能で
ある。
公知のX線検査装置は、構造が複雑で、装置が検査室で
有効な非常に大きな空間部分をとる欠点を有する。
本発明の目的は比較的に単純で、コンパクトな構造を有
し、対象を多くの方向から放射するのに適したxi倹査
装置を提供することである。本発明の目的は放射方向が
僅かな努力をするだけで手動で調整されうるX線検査装
置を提供することである。
これを達成するため、本発明によるX線検査装置は、ア
ームが水平軸の周りに回転自在1あり、水平軸に直角に
交差する回転の軸の周りに回転自在であることを特徴と
する。
アームが水平軸の周りを回転する時、X線源及びX線検
出器は水平軸の周りに共に回転し、X線源の焦点と画像
検出器の中央を結ぶ中心放射線は水平軸と交差し水平軸
の周りに回転される。公知のX線装置では、中心放射線
のこの動きは柱脚のC形状担体の変位により実現される
。中心放射線と水平軸間の角度は別な軸の周りの担体の
回転により調整可能である。公知のX線装置では、この
角度は柱脚の回転により調整可能である。回転の軸の周
りのアームの回転は表示されるべき対象の拡大の調整を
可能にする。次に中心放射線が水平軸に沿って延在する
方向に動かされるので、対象は、X線ビーム内にあるよ
う、支柱に関し変位を行なわなければならない。回転の
軸及び中心放射線間の距離が大きい時、水平軸に沿う中
心放射線のずれは無視出来る程小さく、対象は支柱に関
して静止状態のままでありうる。技術の引用された状態
により拡大を変える為に必要な如く、アームに関してX
線検出器の動きがない時、X線検出器のX線への接続は
単純で、頑丈になる。
本発明によるX1m検査装置の実施例はアームは一端で
カウンタウェイトを設けられ、アームと担体と、xm源
と、X線検出器と、カウンタウェイトの重力の共通中心
は水平軸と回転の軸の交差の点と実質的に一致すること
を特徴とする。
X線検査装置の平衡によって、表示きるべき対象に関す
る中心放射線の全位置は手により容易に調整される。
以下図面と共に本発明による実施例を説明する。
実i例 第1図は支柱1とそれに接続されるアーム3を示す。心
棒5により、アーム3は水平軸6の周りに回転自在に支
柱1に接続される。アーム3は水平軸6の周りに回転自
在である心棒7により軸8の周りにb回転自在ある。一
端で、アーム3は別な軸11の周りに回転自在である担
体9に接続される。X線画像増倍管13はアーム9の一
端に接続される。史各15は患者の長手方向が水平軸6
に沿って延在するようテーブル17上に位置される。カ
ウンタウェイト19の影響下で、画像増倍管13と、担
体9と、アーム3と、X線源(図示せf)と、カウンタ
ウェイト19の重力の共通中心は軸6及び8の交差点と
一致する。
′;jS2図は支柱1と、X線画像増倍管13と、X線
画象増倍管に接続されたテレビカメラ管14と、xIi
源21を示す。中心放射線23はX線増倍管の検出入射
面の中心及びX線源の焦点に交差する。
第3a図から第3C図は水平軸6の周りの回転軸8の回
転により軸6の周りの中心放射1!!23の回転を示す
。軸11の周りのアーム9の回転は中心放射線及び軸6
の間の角度を変える。第3d図は、lI416の周りの
軸8の回転が最大になる時、アーム9の位置を示す。
第4a図から第4C図は軸8が軸6の周りを90°回転
する時のxm検査装置を示す。例えば頭蓋血管検査の為
、頭骨は水平面の多くの方向に放射されうる。
第5a図から第5C図は如何にX線検査装置が軸6の周
りの軸8に最大回転により駐R装置に置かれるかを示す
。駐機位置では、例えば患者の周りのX線区の動きの自
由は大きく、患者は例えば患者をテーブルから移送用患
苔手押屯に移すのに容易に接近され可能である。
第6a図は如何に表示されうる対象物の拡大が、X線検
出器と対象物間の距離のX線源と対象物間の距離に対す
る比を軸8の水平位置で、軸8の周りのアーム3を回転
させることにより変化させて適合させるかを示す。第6
a図は大きな拡大用位置でのX線検査装置を示し、第6
b図は小さな拡大用位置での該装置を示す。拡大設定に
より、患者は表示さるべぎ対象を中心放射線に保つ為、
アーム3の動きと同時に長手方向に変位されなければな
らず、アーム9の回転は中心放射線と軸6との間の角度
を一定に保つ為になされなければならない。
第7図は柱脚25をアーム3に接続する1つの方法を示
し、該柱脚はC形状担体27を収容する。
柱脚25のC形状担体27の回転により、対宋は別な側
から放射されうる。かかる実施例において、放射方向の
数は非常に多く、表示されうる対象の画像は回転しない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるX線検査装置の平面図、第2図は
X線検査装置の側面図、第3図は回転の軸が水平軸の周
りに上方に回転されたX線検査装置の多数の位置を示す
図、 第4図は回転の軸が水平軸の周りに下方に回転されたX
線検査装置の多数の位置を示す図、第5図はX線検査装
置が駐機位置にある状態を示す図、第6図は拡大の調整
を示す図、第7図はC形状搬体をアームに接続する方法
を示す図である。 1・・・支柱、3・・・アーム、5.7・・・心棒、6
,8゜11・・・軸、9・・・キャリヤ、13・・・画
像増倍管、14・・・テレビカメラ管、15・・・患者
、17・・・テーブル、19・・・カウンタウェイト、
21・・・X線源、23・・・中心放射線。 特許出願人 エヌ・ベー・フィリップス・フルーイラン
ベンフ7ブリケン −Cコ ζrコ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、垂直支柱とこれに接続され水平軸の周りに回転自在
    であるアームと、これに接続され第1の端部でX線源を
    支持し第2の端部でX線源と対向して配置されたX線検
    出器を支持する担体とからなり、アームは水平軸の周り
    を回転自在であり水平軸と直角に交差する回転の軸の周
    りにも回転自在であることを特徴とするX線検査装置。 2、担体は回転の軸に平行に延在する別な軸の周りに回
    転自在であることを特徴とする請求項1記載のX線検査
    装置。 3、アームは一端でカウンタウェイトを設けられ、アー
    ムと担体とX線源と、X線検出器と、カウンタウェイト
    の重力の共通中心は水平軸と回転の軸の交差の点と実質
    的に一致することを特徴とする請求項1又は2記載のX
    線検査装置。 4、担体はC形状であり、担体は回転自在な柱脚で円形
    路に沿って変位可能であることを特徴とする請求項1乃
    至3のうちいずれか一項記載のX線検査装置。
JP2054820A 1989-03-09 1990-03-06 X線検査装置 Pending JPH02274233A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8900575 1989-03-09
NL8900575A NL8900575A (nl) 1989-03-09 1989-03-09 Roentgenonderzoek apparaat.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02274233A true JPH02274233A (ja) 1990-11-08

Family

ID=19854270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2054820A Pending JPH02274233A (ja) 1989-03-09 1990-03-06 X線検査装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5040203A (ja)
EP (1) EP0386842B1 (ja)
JP (1) JPH02274233A (ja)
CN (1) CN1045344A (ja)
DE (1) DE69010033T2 (ja)
NL (1) NL8900575A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4202922A1 (de) * 1992-02-01 1993-08-05 Zeiss Carl Fa Motorisches stativ
US5375156A (en) * 1992-03-31 1994-12-20 Siemens Medical Systems, Inc. Method and apparatus for 3-D computer tomography
DE4325212C2 (de) * 1993-07-27 1996-04-11 Siemens Ag Medizinisches Gerät
SE9802826D0 (sv) 1998-08-25 1998-08-25 Siemens Elema Ab Röntgenundersökningsstativ
DE102004011460B4 (de) * 2004-03-09 2011-07-14 Siemens AG, 80333 C-Bogen-Gerät mit Gewichtsausgleich
JP4797140B2 (ja) * 2007-01-18 2011-10-19 独立行政法人国立がん研究センター 荷電粒子線照射装置
WO2016014025A1 (en) * 2014-07-22 2016-01-28 Carestream Health, Inc. Extremity imaging apparatus for cone beam computed tomography
US11058892B2 (en) 2017-05-05 2021-07-13 Zap Surgical Systems, Inc. Revolving radiation collimator
CN108401421B (zh) 2017-09-06 2022-12-20 睿谱外科系统股份有限公司 自屏蔽的集成控制放射外科系统
US11684446B2 (en) 2019-02-27 2023-06-27 Zap Surgical Systems, Inc. Device for radiosurgical treatment of uterine fibroids
EP4327747A1 (de) * 2022-08-25 2024-02-28 Siemens Healthineers AG Computerimplementiertes verfahren zum betrieb einer röntgeneinrichtung und röntgeneinrichtung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2024037B2 (de) * 1970-05-16 1980-01-17 Koch & Sterzel Gmbh & Co, 4300 Essen Röntgenuntersuchungsgerät
SE347823B (ja) * 1970-12-04 1972-08-14 Elema Schoenander Ab
JPS56155937A (en) * 1980-05-06 1981-12-02 Shimadzu Corp Fluoroscopic photographying device equipped with curved arm
NL8102286A (nl) * 1981-05-11 1981-07-01 Philips Nv Medisch apparaat.
GB8322235D0 (en) * 1983-08-18 1983-09-21 Standard Telephones Cables Ltd Photodetector
US4625116A (en) * 1985-03-29 1986-11-25 Siemens Gammasonics, Inc. Structure for supporting a detector head
FR2632177A1 (fr) * 1988-06-03 1989-12-08 Gen Electric Cgr Statif de radiologie isocentrique a quatre axes de rotation
US4875228A (en) * 1988-07-12 1989-10-17 Davru Manufacturing Ltd. X-ray gantry
US4987585A (en) * 1989-04-04 1991-01-22 General Electric Company X-ray positioner for multi-axis profiling

Also Published As

Publication number Publication date
EP0386842A1 (en) 1990-09-12
US5040203A (en) 1991-08-13
CN1045344A (zh) 1990-09-19
DE69010033D1 (de) 1994-07-28
EP0386842B1 (en) 1994-06-22
DE69010033T2 (de) 1995-01-05
NL8900575A (nl) 1990-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0333256B1 (en) X-ray examination apparatus having three axes of rotation
EP0759285B1 (en) Mini C-arm assembly for mobile X-ray imaging system
US6104780A (en) Mobile bi-planar fluoroscopic imaging apparatus
US3670163A (en) Radiological examination apparatus
US4653083A (en) Spherical X-ray angulation and patient tilting system
EP0763343B1 (en) Imaging chain with miniaturized C-arm assembly for mobile X-ray imaging system
US7300205B2 (en) Angio capable portable x-ray fluoroscopy unit with sliding C-arm and variable pivot
US8693619B2 (en) Medical computed tomography imaging apparatus
JPS6411294B2 (ja)
JP2001145615A (ja) C型アームx線装置
JPH02274233A (ja) X線検査装置
CN105920745A (zh) 放射治疗系统
US11445991B2 (en) X-ray device and method for medical imaging
CN107847210A (zh) 用于远程荧光透视、近处荧光透视和放射学的设备
EP3442424B1 (en) Mobile tomosynthesis system and method
US3833813A (en) Device for examining a patient, in particular by means of x-rays
US20020006185A1 (en) Method and system for automatic positioning a radiology apparatus
JP2816730B2 (ja) 空間内で移動可能な等角点を持つ放射線医学装置
JPH0316557A (ja) 多軸プロフィル測定用x線位置ぎめ装置
GB2056830A (en) Radiological examination system
JPS635688Y2 (ja)
JPH0928701A (ja) X線透視診断装置
JPS6141233B2 (ja)
JPH01148239A (ja) X線透視撮影装置