JPH0227378Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227378Y2
JPH0227378Y2 JP1980056367U JP5636780U JPH0227378Y2 JP H0227378 Y2 JPH0227378 Y2 JP H0227378Y2 JP 1980056367 U JP1980056367 U JP 1980056367U JP 5636780 U JP5636780 U JP 5636780U JP H0227378 Y2 JPH0227378 Y2 JP H0227378Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
case
core
head
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980056367U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56157029U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980056367U priority Critical patent/JPH0227378Y2/ja
Publication of JPS56157029U publication Critical patent/JPS56157029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0227378Y2 publication Critical patent/JPH0227378Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は突出部を設けたボビンを有する磁気ヘ
ツドに関するものである。
従来の磁気ヘツドには例えば第1図(斜視図)
に示す如き構成のものがある。第1図において略
「コ」字状を成すコア1a,1bを互いに突合わ
せて前部ギヤツプ2と後部ギヤツプ(不図示)を
形成し、該後部ギヤツプの近傍に鍔部3a,3b
を有するボビン3を嵌合させた後、ボビン3に不
図示のコイルを捲回し(該コイルの捲回は予め広
く設けたギヤツプ2の隙間からコイル線を通す事
によつて実現する事が出来る)、該コイルの端部
は鍔部3a,3bにそれぞれ設けた端子4a,4
bと接続してヘツド素体5を形成する。そして、
ヘツド素体5をケース6の後部開口部6aに挿入
する場合、コア1a,1bの下部に「く」字状に
折曲げる事によつて弾性力を生じさせた板バネ7
(例えばリン青銅)を挾んで挿入する。このよう
に板バネ7が介在すると、その附勢力によつてヘ
ツド素体5はケース6の中に堅固に押圧保持され
るが、板バネ7を設けるために部品の数が増え、
また小形の磁気ヘツドの製造では板バネ7を挾み
込む作業に熟練を要していた。このため製造コス
トが高くなつていた。本考案は該ボビン(鍔部を
含む)の一部に突出部を設ける事によつて前述し
た欠点を除去するものである。以下、実施例を用
いて本考案の説明を行なう。
第2図は本考案の磁気ヘツドにおいてヘツド素
体とケースとを分離して示した斜視図である。
第2図において高透磁率物質(パーマロイ、セ
ダスト、フエライト等)から成る略「コ」字状の
コア8a,8bを互いに突合わせて前部ギヤツプ
9と不図示の後部ギヤツプを形成し、前記後部ギ
ヤツプの近傍には鍔部10A,10Bを有し矢印
14方向に向いて見た側面が略「コ」字状のボビ
ン10(ナイロン、ポリアセタール系樹脂、ポリ
カーボネート系樹脂等を用いる。これは後述する
凸部に撓みを生じさせせるためである)を嵌合さ
せ、次に前述の如く前部ギヤツプ9を利用してボ
ビン10及びボビン10に包囲された後部ギヤツ
プ近傍のコアに対して不図示のコイルを捲回しヘ
ツド素体12を形成する。又は、ボビン10とし
て矢印14方向に向いて見た側面が略「ロ」字状
のものを用いる場合は、不図示のコイルを予めボ
ビン10に捲回しておき、コア8a,8bの後部
を該「ロ」字状の中央孔に両端(図の手前と向う
側)からそれぞれ挿入した後、突合わせる事によ
つて前述したギヤツプを形成させる事も出来る。
何れの場合もコイルの端部は鍔部10A,10B
にそれぞれ設けた端子11a,11b(例えば真
ちゆう材を用いる)に接続してヘツド素体12を
形成させる。ここで、鍔部10Aの延長させた端
部近傍における下部には可撓性のある凸部10a
を設け、不図示ではあるが鍔部10Bの下部にも
同様な凸部10bを設ける。そして、ヘツド素体
12をケース13の後部に設けた開口部13aか
ら挿入するとケース13の内面と凸部10a,1
0bとの当接によつて凸部10a,10bが撓
み、これによつて生じる押圧力によつてヘツド素
体12がケース13の内部に堅固に保持される。
一方、鍔部10A,10Bを延長させたそれぞれ
の端部近傍には該凸部10a,10b(突出部)
のほかに、第2図に示す如く鍔部10A,10B
が更に延長されてこの延長部10C,10Cがコ
ア8a,8bの底面をボビン10から離れた位置
で安定に支持する。つまり、該端部近傍で分岐し
て突出部と延長部とを形成する。このように本考
案の磁気ヘツドは部品の数及び製造工程を少なく
する事によつてコストを安くする事が出来、か
つ、磁気ヘツドの信頼性も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ヘツドをケースとヘツド素
体とに分離して示した斜視図、第2図は本考案の
磁気ヘツドをケースとヘツド素体とに分離して示
した斜視図。 尚、図において、8a,8b……コア、10…
…ボビン、10A,10B……鍔部、10a,1
0b……凸部(突出部)、10c……延長部、1
1a,11b……端子、12……ヘツド素体、1
3……ケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コアにコイルを捲回するためのボビンを設け該
    コアと該コイルと該ボビンをケースに収納して成
    るヘツドにおいて、該コアと該ケースに挟まれる
    部分の片側で該ボビンの鍔部を該コアに沿つて延
    長し、該延長させた端部近傍で該コアを支持する
    延長部と該ケースに当接する突出部とを分岐して
    設けた事を特徴とする磁気ヘツド。
JP1980056367U 1980-04-23 1980-04-23 Expired JPH0227378Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980056367U JPH0227378Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980056367U JPH0227378Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56157029U JPS56157029U (ja) 1981-11-24
JPH0227378Y2 true JPH0227378Y2 (ja) 1990-07-24

Family

ID=29650945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980056367U Expired JPH0227378Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227378Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145300U (ja) * 1974-10-01 1976-04-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566988Y2 (ja) * 1976-02-02 1981-02-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145300U (ja) * 1974-10-01 1976-04-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56157029U (ja) 1981-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0227378Y2 (ja)
JPH0426967Y2 (ja)
JPH0625946Y2 (ja) エンジンの点火コイル
JPH0227365Y2 (ja)
JPS5961456U (ja) 電磁継電器
JPS6316010Y2 (ja)
JPS6235135Y2 (ja)
JP2524927Y2 (ja) インダクタンス部品
JPH0138725Y2 (ja)
JPS5919944Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH0473206B2 (ja)
JPH0319051Y2 (ja)
JPS6245289Y2 (ja)
JPS62121908A (ja) 磁気ヘツド
JPH0625942Y2 (ja) エンジンの点火コイル
JPH0284305U (ja)
JPH0138730Y2 (ja)
JPS599404Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH026489Y2 (ja)
JPS6130255Y2 (ja)
JPH0330203B2 (ja)
JPS6020305A (ja) 磁気ヘツド
JPS6122406A (ja) 磁気ヘツド
JPS62198640U (ja)
JPS639746U (ja)