JPH02272409A - 赤外線撮像装置の焦点調節方式 - Google Patents

赤外線撮像装置の焦点調節方式

Info

Publication number
JPH02272409A
JPH02272409A JP1093790A JP9379089A JPH02272409A JP H02272409 A JPH02272409 A JP H02272409A JP 1093790 A JP1093790 A JP 1093790A JP 9379089 A JP9379089 A JP 9379089A JP H02272409 A JPH02272409 A JP H02272409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
optical system
temperature
focus adjustment
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1093790A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihisa Tamagawa
恭久 玉川
Satoshi Wakabayashi
諭 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1093790A priority Critical patent/JPH02272409A/ja
Publication of JPH02272409A publication Critical patent/JPH02272409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、赤外画像を得る赤外線撮像装置の焦点調節
方式、特に赤外線光学系の温度変化による焦点位置の変
動を補償する焦点調節方式に関するものである。
[従来の技術] 第3図は1例えば特開昭62−212612号公報に示
されたような従来の赤外線撮像装置の焦点調節方式を示
す構成図である。
図において、■は被写体からの赤外線を結像するレンズ
、2はこのレンズ1を保持する鏡筒、3は上記レンズ1
と鏡筒2とを有する赤外線光学系、4は検出面が上記赤
外線光学系3の像面位置に置かれた赤外線検出器、5は
この赤外線検出器4の出力信号を映像信号に変換する信
号処理装置、6は表示装置、7は赤外線光学系3の一部
又は全部を光軸方向に移動する焦点調節機構、8は赤外
線光学系3の温度を検出するため鏡筒2等に熱的な導通
をとるように設けられた熱電対等の温度検出器、9はこ
の温度検出器8の出力信号に基づき上記焦点調節機構7
を制御する焦点調節制御回路である。
以上の構成において、被写体から放射された赤外線はレ
ンズ1で結像され、赤外線検出器4によって検出される
。赤外線検出器4の出力信号は信号処理装置5によって
映像信号に変換され、表示装置6に被写体の赤外画像と
して表示される。
ところが、周知の通り、赤外線光学系3の温度が変化す
ると、鏡筒2の形状とレンズ1の形状及び屈折率が変化
する。これにより赤外線光学系3の像面(焦点)位置が
変動し、像面と赤外線検出器4の検出面とがずれるため
、表示装置6に表示される赤外画像が劣化する。
このため、従来方式では以下に述べるようにして焦点調
節を行っていた。すなわち、赤外線光学系3の温度が鏡
筒2等と熱的に導通をとるように設けられた温度検出器
8によって検出され、その出力信号が温度信号として焦
点調節制御回路9に入力される。焦点調節制御回路9は
、予め実測により得た温度信号に対する焦点調節信号を
記憶しており、赤外線光学系3の温度に対応する焦点調
節信号を出力する。この焦点調節信号により焦点調節機
構7を制御し、赤外線光学系3の一部又は全部を移動し
て、像面と赤外線検出器4の検出面とを合わせていた。
[発明が解決しようとする課題] 従来の赤外線撮像装置の焦点調節方式は以上のようにな
されていたが、赤外線光学系の温度を検出するため、赤
外線光学系に熱的な導通をとって設けられる熱電対等の
温度検出器が別途必要になるという課題があった。
この発明は上記従来の課題を解消するためになされたも
ので、上記のような温度検出器を必要としない赤外線撮
像装置の焦点調節方式を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る赤外線撮像装置の焦点調節方式は、被写
体からの赤外線を結像する第1のレンズとその像面近傍
に設けられた絞りと上記第1のレンズの像を再結像する
第2のレンズとを有する赤外線光学系と、この赤外線光
学系の焦点調節を行なう焦点調節機構と、上記第1のレ
ンズの像及び絞りの上記第2のレンズによる像を検出す
る複数の検出素子が1次元または2次元に配列されて成
る赤外線検出器と、この赤外線検出器の出力信号を処理
して映像信号を出力する信号処理装置とを備え、上記赤
外線検出器において絞り像を検出する視野外検出素子の
出力信号に基づき上記信号処理装置で赤外線光学系の温
度を検出して上記焦点調節機構を制御するようにしたも
のである。
[作用] この発明における赤外線撮像装置の焦点調節方式では、
赤外線光学系の温度と対応する。絞りのみを見る視野外
検出素子の出力信号をもとに焦点調節を行うので、熱電
対等の温度検出器を設けることなく、赤外線光学系の温
度が変動してもその像面と赤外線検出器の検出面が合致
する。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図であり、第3
図従来例と同一、又は相当部分には同一符号を用いて重
複説明は省略する。図において、10は被写体からの赤
外線を結像する対物レンズ(第1のレンズ)、11はこ
の対物レンズ10の像面近傍に置かれた絞り、12は上
記対物レンズ10による像を再結像するリレーレンズ(
第2のレンズ)、13は上記対物レンズ10.絞り11
、リレーレンズ12を保持する鏡筒、14はこれら対物
レンズ1o−鏡筒13を有する赤外線光学系、15は検
出面が上記赤外線光学系14(リレーレンズ12)の像
面位置に置かれ、上記対物レンズ10の像及び絞り11
の上記リレーレンズ12による像を検出する複数の検出
素子が2次元に配列されて成る赤外線検出器である。
第2Uj7Aは上記赤外線検出器15の具体的構成とそ
の上に形成されたリレーレンズ12による絞り11の像
の関係を示す図である。図中、16は絞り像、17は2
次元に配列されて赤外線検出器15を構成する複数の検
出素子、18は少なくとも1個の検出素子17から成る
視野外検出素子群である、上記絞り像16は、リレーレ
ンズ12によって赤外線光学系14の像面に形成され、
そのドーナツ状の内側に対物レンズ10によって結像さ
れた被写体の像がリレーレンズ12によって再結像され
る。赤外線検出器15は、上述したように2次元に配列
された複数の検出素子17から構成され、視野分検出素
子群18として少なくとも1個の検出素子17が絞り像
16の結像範囲内。
すなわち絞り11を見るように配置されている。
以上の構成において、被写体から放射された赤外線は対
物レンズ10で結像され、リレーレンズ12で再結像さ
れて赤外線検出器15で検出される。赤外線検出器15
の出力信号は信号処理装置5に入力され、視野分検出素
子群18を除く出力信号が映像信号に変換されて、表示
装置6に被写体の赤外画像として表示される。また、信
号処理装置5は、赤外線検出器15の出力信号のうちの
予め決められた視野分検出素子群18の1特定素子の出
力信号をもとに赤外線光学系14の温度を検出して温度
信号に変換する。この温度信号をもとに、従来と同様に
焦点調節制御回路9により焦点調節機構7を制御し、赤
外線光学系14の像面と赤外線検出器15の検出面とを
合わせる。
ここで、信号処理装置5は以下に述べるようにして温度
信号を出力する。
周知の通り、ある温度の物体はその温度に応じた赤外線
を放射し、赤外線検出器15は検出する赤外線の放射量
に応じた出力信号を出力する。ところで、視野分検出素
子群18の上記1特定素子は、リレーレンズ12を通し
て絞り11のみを見る。従って、上記1特定素子で検出
される赤外線は、赤外線光学系14から放射される赤外
線だけであり、被写体から放射される赤外線を含んでい
ない、故に、視野分検出素子群18の上記1特定素子の
出力信号は赤外線光学系14の温度に対応する。信号処
理装置5は、予め実測又は計算により得た視野分検出素
子群18の上記1特定素子の出力信号に対する温度信号
を記憶しており、赤外線光学系14の温度に対応する温
度信号を出力する。
なお、上記実施例では、視野分検出素子群18の予め決
められた1特定素子の出力信号をもとに温度信号を求め
ているが、精度を向上するために視野分検出素子群18
の複数素子の出力信号をもとに温度信号を求めても良い
また、上記実施例では、2次元に配列された検出素子1
7を有する赤外線検出器15を用いているが、−次元に
配列された検出素子を有する赤外線検出器を用いて被写
体を撮像するものであっても同様の動作及び効果が期待
できることは明らかである。
また、上記実施例では、視野分検出素子群18の出力信
号により信号処理装置5が温度信号を出力し、この温度
信号により焦点調節制御回路9が焦点調節信号を出力し
ているが、信号処理装置5が焦点調節制御回路9の機能
を有し、視野分検出素子群18の出力信号より直接焦点
調節信号を出力しても良い。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、赤外線検出器の視野
外検出素子の出力信号をもとに赤外線光学系の温度変化
による焦点位置変動を補償する焦点調節を行うので、赤
外線撮像装置に赤外線光学系と熱的な導通をとるように
設けられる熱雷対等の温度検出器が不要となる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図は実
施例における赤外線検出器の構成と絞り像の関係を示す
図、第3図は従来の赤外線撮像装置の焦点調節方式を示
す構成図である。 5は信号処理装置、6は表示装置、7は焦点調節機構、
9は焦点調節制御回路、10は対物レンズ(第1のレン
ズ)、11は絞り、12はリレーレンズ(第2のレンズ
)、13は鏡筒、14は赤外線光学系、15は赤外線検
出器、16は絞り像、17は検出素子、18は視野分検
出素子群。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人  大 岩  増 雄(ほか2名)手 続 補 正 書(自発)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  被写体からの赤外線を結像する第1のレンズとその像
    面近傍に設けられた絞りと上記第1のレンズの像を再結
    像する第2のレンズとを有する赤外線光学系と、この赤
    外線光学系の焦点調節を行なう焦点調節機構と、上記第
    1のレンズの像及び絞りの上記第2のレンズによる像を
    検出する複数の検出素子が1次元または2次元に配列さ
    れて成る赤外線検出器と、この赤外線検出器の出力信号
    を処理して映像信号を出力する信号処理装置とを備え、
    上記赤外線検出器において絞り像を検出する視野外検出
    素子の出力信号に基づき上記信号処理装置で赤外線光学
    系の温度を検出して上記焦点調節機構を制御するように
    したことを特徴とする赤外線撮像装置の焦点調節方式。
JP1093790A 1989-04-13 1989-04-13 赤外線撮像装置の焦点調節方式 Pending JPH02272409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093790A JPH02272409A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 赤外線撮像装置の焦点調節方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093790A JPH02272409A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 赤外線撮像装置の焦点調節方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02272409A true JPH02272409A (ja) 1990-11-07

Family

ID=14092210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093790A Pending JPH02272409A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 赤外線撮像装置の焦点調節方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02272409A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5561294A (en) * 1993-11-18 1996-10-01 State Of Israel-Ministry Of Defense, Armament Development Authority-Rafael Hand-held infra red imaging probe
WO2018135181A1 (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 コニカミノルタ株式会社 カメラ装置およびカメラ装置の温度測定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5561294A (en) * 1993-11-18 1996-10-01 State Of Israel-Ministry Of Defense, Armament Development Authority-Rafael Hand-held infra red imaging probe
WO2018135181A1 (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 コニカミノルタ株式会社 カメラ装置およびカメラ装置の温度測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4620790A (en) System for determining optical aberrations of a telescope optical system
US4583814A (en) Infra-red optical systems
EP0655640A1 (en) Finder
JP2005249723A (ja) 温度分布を含む画像の出力装置およびその制御方法
US4733062A (en) Focus detecting device
KR900007223A (ko) 전방 가시 적외선 영상 시스템
JPH02272409A (ja) 赤外線撮像装置の焦点調節方式
JPH11183317A (ja) レンズ検査装置とそれを用いたレンズ検査方法及びレンズ調整装置とそれを用いたレンズ調整方法
JPH0417048B2 (ja)
US4159169A (en) Automatic focusing apparatus
GB2242741A (en) Thermal imaging apparatus
US5144356A (en) Temperature compensated infrared optical imaging system
US20100241385A1 (en) Method and system for measurement and correction of thermally induced changes of boresight, effective focal length, and focus
JPH03220515A (ja) 焦点位置検出方式
JP2874485B2 (ja) 合焦検出手段を有した撮像装置
JP2000009423A (ja) 光学機器のピント調整装置
JPS63138204A (ja) 形状測定方法
JPS5937702Y2 (ja) サ−モグラフイ装置
JPS5922922B2 (ja) 光学系の焦点位置検出装置
JP2815463B2 (ja) 光学式測定装置
JP2022166349A (ja) ステレオカメラ
JPH05107664A (ja) 赤外線撮像装置
KR950025824A (ko) 검사 음극선관의 초점 및 위치 자동조정장치 및 조정방법
JPH05232370A (ja) 顕微鏡の合焦検出装置
JPH0354289B2 (ja)