JPH02267298A - 薄膜の形成方法および液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置 - Google Patents

薄膜の形成方法および液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置

Info

Publication number
JPH02267298A
JPH02267298A JP1085930A JP8593089A JPH02267298A JP H02267298 A JPH02267298 A JP H02267298A JP 1085930 A JP1085930 A JP 1085930A JP 8593089 A JP8593089 A JP 8593089A JP H02267298 A JPH02267298 A JP H02267298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic pigment
film
aqueous solution
substrate
insoluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1085930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2707704B2 (ja
Inventor
Fumiaki Matsushima
文明 松島
Yoshihiro Ono
大野 好弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8593089A priority Critical patent/JP2707704B2/ja
Publication of JPH02267298A publication Critical patent/JPH02267298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2707704B2 publication Critical patent/JP2707704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 本発明は電気化学的方法により水に難溶性あるいは不溶
性の材料の薄膜を形成するものであり、エレクトロニク
スデバイス、バイオデバイスなど幅広い利用分野が期待
できる。
〔従来の技術〕
電気化学的方法で水に不溶性の物質の薄膜を形成する方
法として佐治等(J、Am、Chem。
Soc、、109.5881  (1987)など)に
よりミセル電解法が紹介されて以来、我々によってもこ
の方法を発展させて様々な水に難溶、不溶の物質の成膜
が可能であることが見い出されている。
中でも有機色素については多くの材料について成膜可能
であることを見い出し、その応用の一つとして、表示体
用カラーフィルターの新しい作成方法を考案した(特願
昭63−175610)。
このカラーフィルターはITOなどの透明電極上に有機
色素膜を形成したものであるが、液晶表示体用として用
いる場合には1色素膜形成に用いた透明電極をそのまま
液晶駆動電極として用いると極めてメリットが高い、し
かしながら、この場合には、電極と液晶間に抵抗率の高
い色素膜が介在することにより、印加電圧のロスを生じ
、液晶駆動性を低下させてしまうという問題があり、電
解に使用した透明電極をそのまま液晶駆動に用いるとい
うメリットを十分に生かすことができなかった。
〔発明が解決しようとする課題j 上述のようにミセル電解法を用いた従来の技術では、形
成する膿に導電性がない場合も多く、応用にあたっては
、十分にメリットが生かしきれない場合もあった。
そこで本発明はこのような問題点を解決するためのもの
で、その目的とするところは、絶縁物あるいは抵抗率の
高い材料と導電性材料を共析させ絶縁物あるいは抵抗率
の高い材料からなる膜に導電性を付与する薄膜の形成方
法を堤供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
水に難溶性あるいは不溶性の微粒子材料を電解で少なく
とも酸化可能な界面活性剤のミセル水溶液に可溶化もし
くはミセルに取り囲まれた状態でのコロイド分散化を行
なった後、該水溶液中で電解を行なうことにより、ミセ
ルの酸化による破壊を行ない、可溶化もしくはコロイド
分散化していた微粒子材料をアノード電極に析出させる
にあたり、微粒子材料として絶縁物あるいは抵抗率の高
い材料を用いる場合、導電性材料も合わせて電解液中に
コロイド分散し、共析させることを特徴とする。
導電性材料としては、特に制約はないが、5nOs、Z
nO1Inn Os 、ITO,カーボンなどの微粉末
が容易に入手できる8本法ではこれらを用いるにあたり
、酸化物の場合はあらかじめ表面を疎水化する必要があ
る。
[実施例1] 導電性を有する赤色の色素膜を形成する目的で赤色の有
機色素としては、チバガイギー社製りロモフクールA 
s B (ジアンスラキノニルレッド)を用いた。また
導電性材料としては、Sn0w粉末を疎水化処理して用
いた。ai水化処理は5nO8粉末をアミノシラン(東
し製5H6020)の5%イソプロピルアルコール溶液
に超音波を用いて分散した後、イソプロピルアルコール
を揮発させ、残った固形分を120℃で焼成し、Sn0
2表面にアミノ基をもった有機鎖を導入することで行な
った。焼成後はサンドミルで粉砕し粒子径を0.2μm
以下とした。
これらを用いて次の組成で電解液を調整した。
1、電解で少なくとも酸化できる界面活性剤フェロセニ
ルPEG (同口化学製)3g2、支持電解質 LiBr           5.24g3、赤色の
有機色素 クロモフクールA38       5g4、疎水化処
理したSnow微粒子   5gこれらをlI2の純水
中に入れ超音波ホモジナイザーにより3.4の成膜材料
微粒子を分散した。
この分散液は2時間静置しその上澄み液を分散して電解
に用いた。
成膜基板としてITOを0、lumno!厚で形成した
ガラス基板を用いた。このガラス基板をアノードとし、
カリードとしてプラチナ板を用い+0.4V (vs、
S、C,E)で30分間電解を行なった。
この操作により赤色色素と5nOtの微粒子が共析した
薄膜が1.5amの膜厚で得られた。
抵抗率を測定したところI X 10’Ωcmであった
比較サンプルとして5nO−を含まない前記と同様の組
成の電解液を作り30分間同条件で電解したところ1.
0μmの赤色色素のみの薄膜が得られた。抵抗率を測定
したところlXl0”ΩCmであった。
すなわち、本発明によりほぼ絶縁体である色素に10’
倍の導電性が付与されたことになる。
さらに本実施例の色素+5nOz膿を用い液晶セルを作
製し、液晶の駆動性を確認したところ、電極上に色素膜
が全く形成されていない場合とほぼ同様の液晶駆動性を
示した また。5nOzを共析しても色素膜の色調は大きく変化
せず液晶表示体用のカラーフィルターとして十分用いら
れることが確認できた。
〔実施例21 実施例1と同様にして、ITO微粒子と赤色色素の共析
膜を1.4gm得た。抵抗率は1×10@Ωcmであり
、本発明の効果が確認できた。
[実施例31 実施例1と同様にして、NnO微粒子と赤色色素の共析
膜を1.7μm得た。ただし、ZnOはフッ素系界面活
性剤により表面の疎水化処理を行なったものを用いた。
得られた薄膜の抵抗率はI X 10’Ωcmであり1
本発明の効果が確認できた。
[発明の効果] 以上のように本発明により、絶縁体あるいは抵抗率の高
い材料からなる薄膜に容易に導電性を付与することが可
能になった。
この発明は特に液晶表示体用のカラーフィルターの作製
に用いることにより極めてコストパフォーマンスの高い
カラーフィルターの提供を可能にした。
以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水に難溶性あるいは不溶性の微粒子材料を電解で
    少なくとも酸化可能な界面活性剤のミセル水溶液に可溶
    化もしくは、ミセルに取り囲まれた状態でコロイド分散
    化した後該水溶液中で電解を行なうことにより、ミセル
    の酸化による破壊を行ない、可溶化物もしくは、ミセル
    に取り囲まれた状態でコロイド分散している材料をアノ
    ード電極上に析出、成膜する薄膜形成法において絶縁物
    もしくは、抵抗率の高い材料と導電性材料を共析させる
    ことを特徴とする薄膜の形成方法。
  2. (2)絶縁物もしくは抵抗率の高い材料が有機色素であ
    り、導電性材料が無機酸化物あるいは炭素であることを
    特徴とする請求項1記載の薄膜の形成方法。
JP8593089A 1989-04-05 1989-04-05 薄膜の形成方法および液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置 Expired - Fee Related JP2707704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593089A JP2707704B2 (ja) 1989-04-05 1989-04-05 薄膜の形成方法および液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593089A JP2707704B2 (ja) 1989-04-05 1989-04-05 薄膜の形成方法および液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02267298A true JPH02267298A (ja) 1990-11-01
JP2707704B2 JP2707704B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=13872478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8593089A Expired - Fee Related JP2707704B2 (ja) 1989-04-05 1989-04-05 薄膜の形成方法および液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2707704B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04313730A (ja) * 1991-04-11 1992-11-05 Seiko Instr Inc カラー液晶表示装置の製造方法
WO1994027173A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Seiko Epson Corporation Color filter for liquid crystal display and its manufacture
US5705302A (en) * 1989-04-28 1998-01-06 Seiko Epson Corporation Color filter for liquid crystal display device and method for producing the color filter
JP2001192570A (ja) * 1999-11-01 2001-07-17 Jsr Corp 導電層形成用水性分散液、導電層、電子部品ならびに回路基板およびその製造方法
US6280591B1 (en) 1997-10-01 2001-08-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming method and image forming material

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63243298A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機薄膜の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63243298A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機薄膜の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5705302A (en) * 1989-04-28 1998-01-06 Seiko Epson Corporation Color filter for liquid crystal display device and method for producing the color filter
JPH04313730A (ja) * 1991-04-11 1992-11-05 Seiko Instr Inc カラー液晶表示装置の製造方法
WO1994027173A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Seiko Epson Corporation Color filter for liquid crystal display and its manufacture
US6280591B1 (en) 1997-10-01 2001-08-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming method and image forming material
US6537435B2 (en) 1997-10-01 2003-03-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming method
JP2001192570A (ja) * 1999-11-01 2001-07-17 Jsr Corp 導電層形成用水性分散液、導電層、電子部品ならびに回路基板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2707704B2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Simunkova et al. The fundamentals of nano-and submicro-scaled ceramic particles incorporation into electrodeposited nickel layers: Zeta potential measurements
Fu et al. Comparison of electrodeposition of silver in ionic liquid microemulsions
JPH02267298A (ja) 薄膜の形成方法および液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置
Alavi et al. Electrophoretic deposition of electroless nickel coated YSZ core-shell nanoparticles on a nickel based superalloy
US20030089611A1 (en) Elemental silicon nanoparticle plating and method for the same
Guo et al. Electrochemical-reduction-assisted fabrication of a polyoxometalate/graphene composite film electrode and its electrocatalytic performance
JPH03266818A (ja) 電気泳動表示装置用表示液の製造法
Szunerits et al. Influence of the surface termination of boron-doped diamond electrodes on oxygen reduction in basic medium
US7662316B2 (en) Method for preparation of stable metal oxide nanoparticles suspensions
Sabín et al. Aggregation of liposomes in presence of La 3+: a study of the fractal dimension
Barisci et al. Electrochemical production of protein-containing polypyrrole colloids
US20130101830A1 (en) Metal Organic Complexes For Improved Smoothness And Uniformity Of Thin Films Deposited From Nanocolloids Via Electrophoresis
Liu et al. AFM and Cu electrodeposition studies of reduced graphene oxide modified Au (111) facets prepared using electrodeposition and post-deposition pulse treatment
Yum et al. Adhesion improvement of phosphor layer by combining electrophoretic deposition and UV curing
JPH0634809A (ja) 液晶パネル用カラーフィルタ及びその製造方法
Veleva et al. An in situ electrochemical study of electrodeposited nickel and nickel-yttrium oxide composite using scanning electrochemical microscopy
JP2707793B2 (ja) 薄膜の形成方法、液晶装置用カラーフィルターおよび液晶装置
JPH10310898A (ja) ミセル分散液の製造方法および薄膜の製造方法
Wang et al. Synergistic effects of organic additives based on the intermolecular interactions on electrodeposition of tin
JPH09278487A (ja) 導電粒子の製造方法およびそれを用いたカラーフィルタの製造方法およびそれを用いたカラーフィルタ並びにディスプレイパネルおよび電子機器
WO2019064597A1 (ja) 単層カーボンナノチューブ混合物の分離方法、単層カーボンナノチューブ分散液
Luo et al. Optical characterization of electrophoretically deposited phosphor
Ge et al. Impact of synergy effect of SDBS and PVP on morphology and performance of electrolytic copper powder
Shirtcliffe Deposition of clays onto a rotating, electrochemical, quartz crystal microbalance
JPH06130220A (ja) 液晶パネル用カラーフィルタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees