JPH02266952A - インクジェット記録ヘッド - Google Patents

インクジェット記録ヘッド

Info

Publication number
JPH02266952A
JPH02266952A JP8903389A JP8903389A JPH02266952A JP H02266952 A JPH02266952 A JP H02266952A JP 8903389 A JP8903389 A JP 8903389A JP 8903389 A JP8903389 A JP 8903389A JP H02266952 A JPH02266952 A JP H02266952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
ink reservoir
reservoir
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8903389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeharu Yamamoto
山本 繁晴
Hirozo Matsumoto
浩造 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP8903389A priority Critical patent/JPH02266952A/ja
Publication of JPH02266952A publication Critical patent/JPH02266952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、とくにプリンタ走行可動部の小形化、軽量
化を図ることのできるインクジェット記録ヘッドに関す
る。
【従来の技術】
従来、微細なノズル孔よりインクを噴射して祇などの記
録媒体上に付着させて記録を行う方法は、インクジェッ
ト記録方法として知られている。そして、その原理の一
つとしてオン・デマンド型インクジェット記録ヘッドが
ある。 この方式のインクジェット記録へラド30は、−膜内に
はその平面図である第4図と、側断面図である第5図と
に示すように、ガラス、金属板などにエツチングや機械
加工等により複数のノズル21゜噴射流路22.インク
加圧室23.インク通路24および共通なインク溜め2
5を形成したキャビテイ板32と、振動板41とを積層
、−本化したのち、インク加圧室23に対向する位置に
電気機械変換素子としての圧電素子13が接着された構
造をとっている。 このような構造において、圧電素子13に電気信号とし
ての電圧を印加すると、振動板41がインク加圧室23
の内側に変位してインク加圧室23の容積を急激に減少
させ、その容積分に相当するインクがノズル21から噴
射され、それがインク滴となって記録紙に点着して印字
されることになる。 ところで、キャビテイ板32と振動板41を接合する場
合、有機系接着剤を用いて接着するとことも考えられる
が、インクジェット記録ヘッドに使われるインクは、普
通紙との馴染みなどを考えアルカリ性のものが使われる
ことが多い、そのため、有機系接着剤では信幀性に問題
がある。また、接着剤のだれ込みによって微細に加工さ
れた噴射流路22を埋めてしまうおそれもある。したが
って、その材質がガラス同士のときは熱圧着し、金属同
士のときは拡散接合等で接合していた。 この記録ヘッド30が適用されるプリンタについて、そ
の要部の斜視図である第6図を参照しながら説明する。 第6図において、記録ヘッド30を搭載するキャリッジ
50が、互いに平行に設置された側板52.53間に設
けられる案内レール51に沿って走行可能に案内される
。キャリッジ50は、図示してないモータと、ベルトと
によって直進駆動される。インクは、外部設置のインク
容器20から、キャリッジ50に搭載される緩衝容器4
0を経て記録ヘッド30に補給される。なお、インク容
器20.緩衝容器40間は可動で可撓性のインク供給管
31によって、緩衝容器40.記録ヘッド30間は固定
のインク供給管29によってそれぞれ接続される。なお
、インク供給管29の記録ヘッド側端部は記録ヘッド3
0のインク供給路28(第4図、第5図参照)に直結さ
れる。 緩衝容器40の存在理由は、正常なインク噴射を保証し
て印字品質を維持することにある。もし、緩衝容器40
を設置しなかったら、キャリッジ50に搭載された記録
ヘッド30が加速度をもって走行するとき、とくに走行
の折り返し点で、記録ヘッド30、インク容器20間を
つなぐ供給管内のインクに圧力変動を生じ、この圧力変
動が正常なインク噴射を阻害して印字品質を低下させる
ことになる。 したがって、緩衝容器40によって、前記の圧力変動を
抑制するわけである。 緩衝容器40は、プラスチックまたは金属で作られ、そ
の周壁の一部が可撓性部材、たとえばポリイミドフィル
ムで構成される。いま、キャリッジ50の走行によって
、緩衝容器40とインク容器20とを接続するインク供
給管31内のインクに圧力変動を生じたとしても、この
圧力変動は可撓性部材の変形によって吸収、1衝され、
記録ヘッド30内のインクまで伝達されない。 に発明が解決しようとする課H】 以上説明したように、従来の技術では、印字品質向上の
ために緩衝容器40を記録ヘッド30と併せてキャリッ
ジ50に搭載しなければならないから、可動部が大形化
9重量化する。その結果、プリンタが大形化し、その応
答性が悪くなり、または印字速度が低下し、また駆動用
モータの容量が大きくなる、等の問題がある。とくにカ
ラー・プリンタでは、可動部の大形化0重量化の問題が
顕著になる。それは、カラー印字にはインクが4色必要
なため、各色のインクに対応して緩衝容器を記録ヘッド
とともに共通なキャリッジに搭載しなければならないか
らである。 この発明の課題は、従来の技術がもつ以上の問題点を解
消し、プリンタ走行可動部の小形化、軽量化を図ること
のできるインクジェット記録ヘッドを提供することにあ
る。 に課題を解決するための手段】 この課題を解決するために、本発明に係るインクジェッ
ト記録ヘッドは、 可撓性インク供給管を介して外部設置のインク容器と接
続されるインク溜めと、インク加圧室と、噴射用ノズル
とが連通ずるように構成される記録ヘッドにおいて、 前記インク溜めは、前記ノズルより小さい断面積の連通
路の一つ以上で互いに連通される第1.第2の各インク
溜めからなり、 かつ前記インク供給管と接続される前記第1インク溜め
は、その周壁の少なくとも一部が可撓性部材からなる。
【作用】
記録ヘッドが加速度をもって走行することに起因する、
記録ヘッド、インク容器間をつなぐ供給管内のインクの
圧力変動は、第1インク溜めの周壁の少なくとも一部を
構成する可撓性部材の変位によって吸収、緩衝され、噴
射用ノズルまで伝達されない、しかも、インク加圧室に
作用する圧電素子による噴射圧の、第1インク溜めへの
伝達は、噴射用ノズルより小さい断面積の第11第2各
インク溜め間の連通路によって抑制される。
【実施例】
本発明に係るインクジェット記録ヘッドの実施例につい
て以下に図面を参照しながら説明する。 第1図はこの実施例の要部の平面図、第2図は同じくそ
の側断面図である。 この実施例が従来例と異なる点は、■一つのインク溜め
の代わりに、噴射用ノズルより小さい断面積の連通管の
複数個によって連通ずる第1.第2の各インク溜めが設
けられること、■インク供給管と接続される第1インク
溜めはその周壁の少なくとも一部が可撓性部材で構成さ
れること、の二つである。 第1図、第2図において、ノズル1.噴射流路2、イン
ク加圧室3.インク通路4.およびインク供給路8は、
それぞれ従来例におけるノズル21゜噴射流路22.イ
ンク加圧室23.インク通路24.およびインク供給路
28に対応する。 7は第1インク溜め、5は第2インク溜めである。6は
第1.第2の各インク溜め7.5間をつなぐ連通路で、
その断面積がノズルlのそれより小さい。連通路6はこ
の場合には2個であるが、必ずしもこれに限定されない
、11は振動板で、第1インク溜め7に対向する位置に
、これとほぼ同じ方形の穴11aをもつ、振動板11に
は、キャビテイ板10と逆側の表面に穴11aを塞ぐよ
うに可撓性膜12が接着され、またインク加圧室3に対
向して圧電素子13が固着される。なお、可撓性膜12
としては、たとえば低弾性率材料のポリイミドフィルム
が用いられる。 第3図は、この実施例が適用されるプリンタの要部の斜
視図で、従来例が適用されるプリンタの要部を示す第6
図と異なるのは、記録ヘッド30の代わりに記録ヘッド
15が用いられること、緩衝容器40とこれに関連する
インク供給管とが不要であること、の二つである。 第3図において、実施例である記録ヘッド15が加速度
をもって走行するとき、と(に走行の折り返し点で、こ
れに起因して記録ヘッド15.インク容器20間をつな
ぐ供給管19内のインクの圧力が変動する。この圧力変
動は、第2図における第1インク溜め7の周壁の一部を
構成する可撓性膜12の変位によって吸収、緩衝され、
噴射用ノズルlまで伝達されない。その結果、ノズル1
からの正常なインク噴射が阻害されることがない。試験
の結果によれば、キャリッジ49の走行速度が、l s
/secまでは正常な噴射がおこなわれることが確認さ
れている。 しかも、第2図におけるインク加圧室3での圧電素子1
3による噴射圧は、第1インク溜め7への伝達が抑制さ
れる。その理由は、インク連通路6の断面積が噴射用ノ
ズル1のそれより小さいからである。ちなみに、ノズル
lの寸法がそれぞれ50×50μm、45X45μm、
のとき、インク連通路6の寸法をそれぞれ40X40u
m、30X30μmにすれば、伝達圧力の抑制効果が発
揮されることが試験によって確認されている。なお、イ
ンク連通路6の断面積が小さいと、供給インク盟が不足
するという別の問題を生じるおそれがあるが、この問題
はインク連通路6の個数を増すことで解消できる。 以上説明したように、記録ヘッド15は、インク溜め増
設のため、従来の記録ヘッド30より若干、寸法的に大
きくなるが、その代わり緩衝容器40が不要になるので
、全体的には、記録ヘッド15とキャリッジ49からな
る可動部は格段の小形化、軽量化が図れることになる。 【発明の効果] したがって、この発明によれば、従来の技術に比べ次の
ようなすぐれた効果がある。 (1)緩衝容器が不要になるから、第1.第2各インク
溜めを設ける増分があっても、本発明に係る記録ヘッド
を搭載するプリンタ走行可動部は格段に小形、軽量化さ
れる。 (2)前項に関連して、記録ヘッドの応答性が良くなる
。 (3)  (1)、 (2)の効果は、カラー・プリン
タの場合にと(に顕著である。 (4)記録ヘッドが加速度をもって走行するとき、記録
ヘッド、インク容器間をつなぐ供給管内のインクの圧力
変動は、第1インク溜めの周壁の少な(とも一部を構成
する可撓性部材の変位によって吸収、緩衝され、噴射用
ノズルまで伝達されないから、ノズルからの正常なイン
ク噴射が阻害されることがなく、印字品質が保証される
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の要部の平面図、第2図は
同じくその側断面図、 第3図はこの実施例が適用されるプリンタの要部の斜視
図、 第4図は従来例の要部の平面図、 第5図は同じくその側断面図、 第6図はこの従来例が適用されるプリンタの要部の斜視
図である。 符号説明 1:ノズル、2:噴射流路、3:インク加圧室、4:イ
ンク通路、5:第2インク溜め、6:インク連通路、7
:第1インク溜め、8:インク供給路、10=キヤビテ
イ板、11:振動板、12:可撓性膜、13:圧電素子
、15:インクジェット記録ヘッド、 19;インク供給管、20:インク容器、¥12目 父 2] 第4図 第5肥

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)可撓性インク供給管を介して外部設置のインク容器
    と接続されるインク溜めと、インク加圧室と、噴射用ノ
    ズルとが連通するように構成される記録ヘッドにおいて
    、前記インク溜めは、前記ノズルより小さい断面積の連
    通路の一つ以上で互いに連通される第1、第2の各イン
    ク溜めからなり、かつ前記インク供給管と接続される前
    記第1インク溜めは、その周壁の少なくとも一部が可撓
    性部材からなることを特徴とするインクジェット記録ヘ
    ッド。
JP8903389A 1989-04-07 1989-04-07 インクジェット記録ヘッド Pending JPH02266952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8903389A JPH02266952A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 インクジェット記録ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8903389A JPH02266952A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 インクジェット記録ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02266952A true JPH02266952A (ja) 1990-10-31

Family

ID=13959586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8903389A Pending JPH02266952A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 インクジェット記録ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02266952A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0978383A3 (en) * 1998-08-07 2000-06-07 Investronica Sistemas S.A. Ink feeding circuit device for raster drawing machines
US6145971A (en) * 2000-03-09 2000-11-14 Lexmark International, Inc. Printer ink pump and method of supplying ink using motion of the carrier
US7784920B2 (en) 2005-05-26 2010-08-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid-droplet jetting apparatus and liquid transporting apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0978383A3 (en) * 1998-08-07 2000-06-07 Investronica Sistemas S.A. Ink feeding circuit device for raster drawing machines
US6145971A (en) * 2000-03-09 2000-11-14 Lexmark International, Inc. Printer ink pump and method of supplying ink using motion of the carrier
US7784920B2 (en) 2005-05-26 2010-08-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid-droplet jetting apparatus and liquid transporting apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2806386B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
US6729716B2 (en) Liquid drop jet head and ink jet recording apparatus
US8342656B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US4420764A (en) Ink jet printer head
JP3665370B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2012061689A (ja) 液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、液体カートリッジ及び画像形成装置
JPH02266952A (ja) インクジェット記録ヘッド
CN103072377B (zh) 液体排出头以及图像形成装置
JP3954813B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像記録装置
JP4219249B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP3933506B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、及び該インクジェット記録ヘッドを搭載したインクジェットプリンタ並びに液滴吐出装置及び画像形成装置
CN102950894A (zh) 液体喷射头及具有该液体喷射头的液体喷射装置
JP3284431B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS61112648A (ja) マルチノズル印字ヘツド
JP4222881B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP4639492B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JP4307808B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JP5915189B2 (ja) 液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置および画像形成装置
JP2013224007A (ja) 液滴吐出ヘッド、画像形成装置、及び液滴吐出ヘッドの製造方法
JPS6116863A (ja) インクジエツトヘツド
JP4305902B2 (ja) 液滴吐出装置及びインクジェット記録装置
JP3182760B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH04353459A (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP4056052B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JP2003019793A (ja) 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置