JPH02265057A - 光学式ヘッド - Google Patents

光学式ヘッド

Info

Publication number
JPH02265057A
JPH02265057A JP8596089A JP8596089A JPH02265057A JP H02265057 A JPH02265057 A JP H02265057A JP 8596089 A JP8596089 A JP 8596089A JP 8596089 A JP8596089 A JP 8596089A JP H02265057 A JPH02265057 A JP H02265057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam splitter
wavelength plate
optical
analyzer
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8596089A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Ando
安東 信義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8596089A priority Critical patent/JPH02265057A/ja
Publication of JPH02265057A publication Critical patent/JPH02265057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、記録媒体に情報を光学的に記録しまた再生
する光記録再生装置の光学式ヘットに関するものである
〔従来の技術〕
第3図は例えは実開昭63−157819号公報に記載
されたこの種従来の光学式ヘットを示ず構成図である。
図において、(1)は光源としてのレーサタイオ−1−
で、P直線偏光の光束を出射する。(2)はレーザダイ
オード(1)から出射された光束を平行光束とするコリ
メータレンズ、(3)はビームスプリッタで、コリメー
タレンズ(2)からの光束を透過せしめて後述の光磁気
ディスクに入射するとともに、この光磁気ディスクから
の光束をその反射面(3a)で反射せしめて光路を90
°偏向させる。(/l)はビームスプリッタ(3)から
の光束を集束させる対物レンズ、(5)は透明基板(6
)と磁性層(7)とからなる記録媒体としての光磁気デ
ィスクで、対物レンズ(4)で集束された光束はこの透
明基板(6)を透過して磁性N(7)に入射後反射して
再び透明基板(0)を透過し、対物レンス(4)で平行
光束となってビームスプリッタ(3)に至る。(8)は
郊波長板で、ビームスプリッタ(3)からの平行光束の
偏光方向を所定角度回転せしめる。
(9)は集束レンスで、−F記平行光束を後述の光検出
器−1−に集束する。00)は非点収差法フォーカスエ
ラー検出のためのシリンドリカルレンズ、(11)はシ
リントリカルレンス(10)からの光束をP偏光成分と
S偏光成分とに分離する検光子、(12)および〈13
)は検光子(11)からのそれぞれP偏光成分およびS
偏光成分の光束の強さを検出する光検出器である。
以上の光学系機構により、情報の記録再生、焦点信号検
出およびl〜ラッキンク信号検出の光学式ヘラ1〜とし
ての各処理を行う訳である。
〔発明が解決しようとする課題〕 ところて、各光学部品は光学式ヘッドの筐体に取付は固
定されるか、当然ながらこれら各光学部品はそれ自体高
い精度で製作されている必要かあることは勿論、各光学
部品相互の取付は位置関係にも十分な精度か確保されね
ばならない。従って、各光学部品を相互に一体化する構
造とするのが特に部品相互の位16関係の精度を向上さ
せる点て望ましい。
しかるに、従来の光学式ヘラI・は以−1−のように構
成されているのて、ビームスプリッタ(3)とη波長板
(8)とは接着して一体化することは可能であるが、各
レンス(2] (4] (91001はその外表面が曲
面であることから、これらレンスと他の部品との接着は
困難であり、光学部品の−・体止か上記した2部品の一
体化に留まっていた。また、厚さの薄い4波長板(8)
はその片面のみかビームスプリッタ(3)に接着されて
いるのて、他の片面を筺体や別途ボルタに接着固定する
と、この&波長板(8)か歪みP、S偏光間の位相差か
規定値を越える可能性かある。これらのため、各光学部
品の筐体への取付りの作業時間がそれた(す多くかかる
とともに、全体の光学的精度にも一定の限界が生じると
いう問題点があった。
この発明は以上のような問題点を解消するなめになされ
かものて、光学部品の−・体止を更に拡大して作業性を
改善し、4波長板の歪も抑制して光学的精度の向上を図
ることができる光学式ヘッドを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段および作用〕この発明に係
る光学式ヘラ1へは、ビームスプリッタと検光子との間
に波長板を配置して相互間を直接接着することによりこ
れら3者を一体化したものである。波長板はその両面が
隣接部品と接着されておりその歪か少なくなる。
〔実 施 例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はその平面断面図、第2図は側面断面図である。図に
おいて、(1)〜(51(81(II)〜(13)は従
来相当部分である。但し、この実施例では郊波長板(8
)はビームスプリッタ(3)と検光子(11)との間に
配置され、し波長板(8)の両面か直接ビームスプリッ
タ(3)と検光子(I 1)とに接着固定されて一体化
プリズム(I4)に什」二けられている。そして、従来
、&波長板(8)と検光子(11)との間に配置されて
いた集束レンス(9)およびシリントリカルレンス00
)はこの部分から取除かれ、ここでは、集束レンス(9
)に替わって集束レンス(15)および集束レンス(1
6)と凹しンス(17)との組合せレンスか、それぞれ
検光子(11)と光検出器(12)との間および検光子
(11)と光検出器(13)との間に配置されている。
また、シリンドリカルレンズ00)に替わってウエツシ
ブリスム(18)が検光子(19)と集束レンス(16
)との間に配置されている。
<191 (20)は折曲はミラー、(21)は対物レ
ンス(4)のアクチエータ、(22)はレーザタイオー
ド(1)の駆動回路、そして(23)は以」二の各光学
部品を取イ」けている筐体である。
光学式ヘッドとしての動作は従来と同様であるが、この
実施例では、ビームスプリッタ(3)、郊波長板(8)
および検光子(11)の3者か一体止プリスム(14)
として一体構造になっているので、従来より要求されて
いた光学部品の一体化か促進され筐体(23)への取付
は作業が簡便となり作業時間もそれだけ短縮される。ま
た、P、S偏光間の位相差に関連して特に厳しい精度が
要求される郊波長板(8)はその両面かヒームスプリッ
タ(3)および検光子(II)に直接接着固定されるの
で、その歪が抑制され光学的精度か向上し光学式ヘラI
〜の再生信号のC/N比も改善される。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明”Cは、ヒームスプリツタと検
光子との間に波長板を配置して相互間を直接接着するこ
とによりこれら3者を−・体止したのて、光学部品の筐
体への取(=t if作業か簡便になり、波長板の歪も
少なくなって、光学的精度も向」二する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の−・実施例にお(〕る光学式ヘラI
〜を示す平面断面図、第2図はその側面断面図、第3図
は従来の光学式ヘラFを示ず椙成図である。 図において、(])は光源としてのレーザタイオーF 
、(2+はコリメータレンズ、(3)はヒームスプリツ
タ、(4)は対物レンズ、(5)は記録媒体としての光
磁気ティスフ、(8)は波長板としての4波長板、(1
1)は検光子、(+2) (+3)は光検出器、(14
)は一体止プリズム、(+5) (16)は集束レンズ
である。。 なお、各図中同一符号は同一・J′な(J相当部分を示
す。 代理人 弁理士  大 岩 増 h、1(−38’

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光源、この光源からの光束を透過せしめて記録媒体に入
    射し上記記録媒体からの光束を反射せしめるビームスプ
    リッタ、このビームスプリッタからの光束の偏光方向を
    所定角度回転せしめる波長板、この波長板からの光束を
    相互に直交する偏光成分に分離する検光子、この検光子
    によって分離された上記各偏光成分の光束の強さを検出
    する光検出器、上記光源とビームスプリッタとの間に設
    けられたコリメータレンズ、上記記録媒体とビームスプ
    リッタとの間の光路上に設けられた対物レンズ、および
    上記光検出器とビームスプリッタとの間の光路上に設け
    られた集束レンズを備えたものにおいて、 上記ビームスプリッタと検光子との間に上記波長板を配
    置して相互間を直接接着することによりこれら3者を一
    体化したことを特徴とする光学式ヘッド。
JP8596089A 1989-04-05 1989-04-05 光学式ヘッド Pending JPH02265057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8596089A JPH02265057A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 光学式ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8596089A JPH02265057A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 光学式ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02265057A true JPH02265057A (ja) 1990-10-29

Family

ID=13873312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8596089A Pending JPH02265057A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 光学式ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02265057A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0273531A (ja) 光滋気記録再生装置
JPH02265057A (ja) 光学式ヘッド
JPS621141A (ja) 光学ヘツド
JPS62196880A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP3854809B2 (ja) 光ヘッド装置
JP3105796B2 (ja) 光ヘッド
KR100421458B1 (ko) 광 픽업장치
JPH0863778A (ja) 光学ピックアップ
JP2001110082A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JPS6240622A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR0144181B1 (ko) 홀로그램 모듈
JP4123217B2 (ja) 光学ピックアップ装置、光ディスク装置及びフォーカスエラー信号検出方法
JPH05205339A (ja) 光磁気記録用偏光光学系
JPH10188326A (ja) 光ピックアップ装置
JPH05334760A (ja) 光ヘッド
JPS5814234U (ja) 光ピツクアツプ装置
JPH03278330A (ja) 光ピックアップ装置
JPH01144234A (ja) 光ピックアップ
JPS5814236U (ja) 光ピツクアツプ装置
JPH0487041A (ja) 光学ピックアップ装置
JPH09293266A (ja) 光学ピックアップ装置
JPH10283667A (ja) 光学ヘッド
JPS61287041A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JP2000235729A (ja) 光学部品固定装置及びそれを用いた光ヘッド
JPH11273131A (ja) 光学装置