JPH02264762A - 5―トリフルオロメトキシ―2―ベンゾイミダゾールアミン、及びその製造及び使用方法 - Google Patents

5―トリフルオロメトキシ―2―ベンゾイミダゾールアミン、及びその製造及び使用方法

Info

Publication number
JPH02264762A
JPH02264762A JP2036402A JP3640290A JPH02264762A JP H02264762 A JPH02264762 A JP H02264762A JP 2036402 A JP2036402 A JP 2036402A JP 3640290 A JP3640290 A JP 3640290A JP H02264762 A JPH02264762 A JP H02264762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trifluoromethoxy
acid
benzimidazolamine
benzimidazoleamine
acid addition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2036402A
Other languages
English (en)
Inventor
Francois Audiau
フランソワ・オデイオ
Christian Renault
クリスチヤン・ルノー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhone Poulenc Sante SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Sante SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Sante SA filed Critical Rhone Poulenc Sante SA
Publication of JPH02264762A publication Critical patent/JPH02264762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/30Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミ
ダゾールアミン、及びその製造及び使用方法に関する。
5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールア
ミン及びその酸付加塩はアスパラギン酸拮抗薬として有
用である。
新規化合物である5−ドリブルオロメトキシー2−ベン
ゾイミダゾールアミンは、下記式:によって表される。
その酸付加塩も又本発明の一部である。
それは、本発明の態様に従って、4−トリフルオロメト
キシ−1,2−ベンゼンジアミンに臭化シアンの作用さ
せることにより製造される。
この方法は、複素環式化合物(Hsterocycli
c C。
@pound)、1957.5.285頁に2−ベンゾ
イミダゾールアミンの製造に関して、R,C,エルグ−
フィールド(ELDERFIELD)により記載された
方法の一応用である。
臭化シアンと4−トリフルオロメトキシ−1゜2−ベン
ゼンジアミンとの反応は、不活性な水性−有機媒体中で
約0°Cで実施することができる。
適当な有機溶剤は、テトラクロロエタンである。
臭化シアンは、有機合成(Organic 5ynth
esis)、1983.61,35頁に記載された方法
に従って、シアン化ナトリウム上に臭素を作用させるこ
とによってその場で発生させることができる。
得られる反応混合物は、純粋な状態で遊離の塩基を単離
するために、慣用の物理的方法(抽出、結晶化、クロマ
トグラフィー)又は化学的方法(塩生成及び塩基の再生
)によって処理することができる。遊離の塩基は、随時
無機又は有機酸を用いて、例えばアルコール、ケトン、
エーテル又は塩素化溶剤のような不活性な有機溶剤中で
かような酸を塩基に作用させることにより、付加塩に転
換することができる。
5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールア
ミン及びその酸付加塩は、有用な薬理学的性質を有して
いる。それは、アスパラギン酸拮抗薬であり、及び神経
興奮性のアミノ酸、特にカイニン酸の電気泳動的適用に
よりラットに生じる電気生理学的反応を軽減するのに活
性である・従ってこの化合物は、神経学的及び精神医学
的疾患、特に精神病的状態(精神分裂病)、てんかん、
アルツハイメル病又はハンチントン病及び脳貧血のよう
な神経変性病の治療用として有用である。
アスパラギン酸に関する拮抗性は、Neurosc 1
ence、1982.7.2491−2497所載のJ
ガートウェイト(GARTHWA ITE)の方法を用
いて、アスパラギン酸によって誘発される環状グアノシ
ン−燐酸CGMP)濃度の増加の抑制を測定することに
より定量することができる。
若い雄のラット(8−12日)を断頭して小脳を迅速に
取り出し、0℃で緩衝液(環状GMPの酵素的分解を避
けるために9.5mMのテオフィリンを含む、l 22
+*M N a CQ、  3mM KC(1,1。
2mM M g S 04%  l −3mM Ca 
C(2!、0.4mMKH,PO4%  25mM N
aHCOs及び10mMグルコース)に入れる。小脳の
切片(0,6−0゜8 rsm) を同じ緩衝液(20
cc)中に95%0!15%CO3雰囲気下に37°C
で40分間インキュベートし、次いで洗浄し、同じ条件
下で再度緩衝液(15cc)中に60分間入れる。切片
を再度洗浄し、試験物を25.50又は100μMの濃
度で含む緩衝液(15cc)に移す。3分後、アスパラ
ギン酸を緩衝液中に100μMの濃度になるように添加
する。18分間インキュベートした後、組織をエタノー
ル(2cc)中で摩砕し、J、Biol、Chem、1
972.247.1106にA、L、スタイナー (S
TEINER)、C,W、バーカー(PARKER)及
びり、M、キピンスCKIPNIS)等により記載され
た方法を用いてラジオイムノアッセイによって環状GM
P濃度を決定する。
各濃度で5ないし10回の実験が行われ、結果は、アス
パラギン酸により誘発される環状GMP濃度の増加を5
0%だけ抑制する濃度である、ic、。とじて表現され
る。
5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールア
ミンは、この試験で30μMのIC,、を有している。
N−メチル−D−アスパラギン酸(NMDA)、カイニ
ン酸及びキスカル酸(Ql)のような神経興奮性のアミ
ノ酸の電気泳動的適用により、ラットに誘発された電気
生理学的反応に関する活性は、European Jo
urnal of Pharmacology、 l 
977.42巻、291−298頁に記載されたlJ、
R,マーチン(MAR丁IN)等の方法に従って測定さ
れる。
1ray/hgの投薬量において、5−トリフルオロメ
トキシ−2−ベンゾイミダゾールアミンは、その投薬の
30分間後にカイニン酸への電気生理学的反応において
90%の減少を、及びNMDA及びQlに対する反応に
おいて20%の減少を引き起こす。
5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールア
ミン及びその塩は、低い毒性を有している。この化合物
のLDI。は、鼠に経口的に投与した場合に、620m
9/ kyである。このLD、、は、Atrrer、 
J、 Hyg、、1938.27.493頁所載のJ、
J、リード(REED)及びH,ムエンチ(MUENC
H)の蓄積法を用いて3日ρ観察後に計算された。
医学用途において、5−トリフルオロメトキシ−2−ベ
ンゾイミダゾールアミンは、遊離塩基として又は製薬学
的に許容し得る酸との塩の形態で使用することができる
。適当な製薬学的に許容し得る塩は、塩酸塩、硫酸塩、
硝酸塩又は燐酸塩のような無機酸との付加塩、又は酢酸
塩、プロピオン酸塩、琥珀酸塩、安息香酸塩、フマル酸
塩、テオフィリン酢酸塩、サリチル酸塩、メチレンビス
(2−ヒドロキシルナフトエ酸)塩のような有機酸との
付加塩又はこれらの生成物の置換誘導体を含んでいる。
下記の実施例は本発明を例示するものである。
実施例 水(5,6cc)に溶解したシアン化ナトリウム(1,
79g)を0℃に冷却した臭素(5,89)及び水(5
、6cc)の混合物に滴下して加える。0°Cで1時間
接触後、テトラクロロエタン(7cc)に溶かした4−
トリフルオロメトキシ−1,2−ベンゼンジアミン(7
g)の溶液を滴下して加える。0℃で2時間後、反応混
合物を水(500cc)に注加する。ジクロロメタン(
500cc)を添加し、混合物を20分間攪拌する。沈
降が起こった後、水相を分離し、ジクロロメタン(2X
150CC)で洗浄し、炭酸ナトリウムでpH8までア
ルカリ性とする。塩基を酢酸エチルで抽出し、有機相を
硫酸マグネシウム上で乾燥し、減圧下で蒸発する。粗製
塩基(9,59)が得られ、それをジクロロメタン/エ
タノール混合物(95:5容積比)を溶離液として用い
て調製用HPLCにより精製する。油状物が回収され、
これをエチルエーテル中で塩酸塩に転換する。5−トリ
フルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールアミン塩酸
塩(4,8g)、融点180℃が得られる。
4−トリフルオロメトキシ−1,2−ベンゼンジアミン
は、Zhur、 0bshchei、 Khim、、(
1961)、31.915に従って調製できる。
本発明は、純粋な状態における、又は不活性であるか又
は生理学的に活性であってもよい、一種又は多種の相容
性で製薬学的に許容し得る希釈剤又は助剤と組合わされ
ている組成物の形態における、5−トリフルオロメトキ
シ−2−ベンゾイミダゾールアミン又はその酸付加塩を
含む製薬学的な組成物も提供する。かような組成物は、
経口的に、非経口的に、直腸的に又は局所的に使用する
ことができる。
経口投与用の固形組成物としては、錠剤、丸剤、散剤(
ゼラチンカプセル、ウェーファーカプセル)又は顆粒が
使用できる。これらの組成物において、本発明による活
性成分は、殿粉、セルロース、蔗糖、乳糖又はシリカの
ような一種又は多種の不活性な希釈剤と混合される。こ
れらの組成物は、希釈剤以外の物質、例えばステアリン
酸マグネシウム又はタルクのような一種又は多種の滑剤
、着色剤、被覆剤(糖衣丸)又はワニスをも含むことが
できる。
経口投与用の液状組成物としては、水、エタノール、グ
リセロール、植物油又は液状パラフィンのような不活性
な希釈剤を含む、製薬学的に許容し得る性質の、溶液、
懸濁液、乳濁液、シロップ、及びエリキシル剤が使用で
きる。これらの組成物は、希釈剤以外の物質、例えば湿
潤剤、甘味剤、粘稠剤、芳香剤又は安定剤を含むことが
できる。
非経口投与用の滅菌組成物は、溶液、水性又は他種の、
懸濁液又は乳濁液であることが好ましい。
溶剤又は賦形剤としては、水、プロピレングリコール、
ポリエチレングリコール、植物油、特にオリーブ油、注
射可能な有機エステル、例えばオレイン酸エチル又は他
の適当な有機溶剤が使用できる。これらの組成物は、助
剤、特に湿潤剤、張度調節剤、乳化剤、分散剤及び安定
剤をも含むことができる。滅菌は、数種の方法で、例え
ば無菌濾過により、組成物中に滅菌剤を混和することに
より、照射により又は加熱により行うことができる。
それらは、滅菌した注射用媒体中に使用時に溶解できる
滅菌した固体組成物の形態で製造することもできる。
直腸投与用の組成物は、活性生成物以外に、ココア・バ
ター、半合成グリセリド又はポリエチレングリコールの
ような賦形剤を含む坐剤又は直腸カプセルである。
局所投与用の組成物は、例えばクリーム、軟膏、ローシ
ョン、洗眼薬、うがい薬、鼻用ドロップ又はエーロゾル
であることができる。
人間の治療において、本発明による化合物は、神経学的
及び精神医学的疾患、特に精神病的状態(精神分裂病)
、てんかん、アルツハイマー病又はハンチントン病及び
脳貧血のような神経変性病の治療用として特に有用であ
る。使用される投薬量は、求められる効果、治療期間及
び投薬経路に依存する。一般に成人に対する経口投与の
場合は、活性物質として10ないし50mgの範囲の単
位薬量で、−日当たり50ないし500m+9の間の投
薬量である。
一般的に言って、医者は、年令及び体重及び治療すべき
患者に特徴的な総ての要因子従って適当な投薬量を決定
するであろう。
下記の実施例は、本発明による組成物を例示するもので
ある: 実施例 A 25mgの活性成分を含み下記の組成を有する硬質ゼラ
チンカプセルが常法により製造される=5−トリフルオ
ロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールアミン     
    25珊9微結晶性セルロース        
 75m+9マンニトール           41
15Fコロイド状シリカ           419
カルボキシメチル殿粉ナトリウム   2519タルク
                1819ステアリン
酸マグネシウム       2+++yポリビドン賦
形剤          1019実施例 B 50mgの活性成分を含み下記の組成を有する錠剤が常
法により製造される: 5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールア
ミン         5019微結晶性セルロース 
        75m9マンニトール       
     41+mgボリビドン賦形剤       
   10mgカルボキシメチル殿粉ナトリウム   
2519コロイド状シリカ rxg タルク 8rRg ステアリン酸マグネシウム       2119ヒド
ロキシメチルセルロース、グリセロール及び二酸化チタ
ンの(72: 3.5 :24.5)の混合物    
     適量−個の完成したフィルム被覆錠剤の重量
245票ψ 実施例 C 10119の活性成分を含み下記の組成を有する注射可
能な溶液が製造される:

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾー
    ルアミン又はその酸付加塩。 2、4−トリフルオロメトキシ−1,2−ベンゼンジア
    ミンに臭化シアンを反応させ、こうして生成する5−ト
    リフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾールアミンを
    単離し、及び随時それを酸付加塩に転換することから成
    る、5−トリフルオロメトキシ−2−ベンゾイミダゾー
    ルアミン又はその酸付加塩の製造方法。 3、活性成分として5−トリフルオロメトキシ−2−ベ
    ンゾイミダゾールアミン又はその酸付加塩を含む、製薬
    学的な組成物。
JP2036402A 1989-02-20 1990-02-19 5―トリフルオロメトキシ―2―ベンゾイミダゾールアミン、及びその製造及び使用方法 Pending JPH02264762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8902168A FR2643264B1 (fr) 1989-02-20 1989-02-20 Trifluoromethoxy-5 benzimidazolamine-2, procede pour sa preparation et medicaments la contenant
FR8902168 1989-02-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02264762A true JPH02264762A (ja) 1990-10-29

Family

ID=9378934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036402A Pending JPH02264762A (ja) 1989-02-20 1990-02-19 5―トリフルオロメトキシ―2―ベンゾイミダゾールアミン、及びその製造及び使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5049574A (ja)
EP (1) EP0384812A1 (ja)
JP (1) JPH02264762A (ja)
CA (1) CA2010349A1 (ja)
FR (1) FR2643264B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5981168A (en) 1998-05-15 1999-11-09 The University Of British Columbia Method and composition for modulating amyloidosis
WO2006050148A2 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Propargyl trifluoromethoxy aminobenzimidazole derivatives

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3309987A (en) * 1965-12-22 1967-03-21 Ibm Imprinting apparatus
US3455948A (en) * 1966-11-09 1969-07-15 Smithkline Corp 2-aminobenzimidazole and a process for preparing 2-aminobenzimidazoles
JPS5116669A (en) * 1974-07-29 1976-02-10 Yoshitomi Pharmaceutical 22 aminobenzuimidazoorujudotaino seizoho
HU182794B (en) * 1980-03-19 1984-03-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for producing 5-bracket-6-bracket closed-thiocyanato-benzimidazolyl-alkyl-carbamates and salts
DE3013277A1 (de) * 1980-04-05 1981-10-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 2-amino-benzimidazol
US4593105A (en) * 1981-05-01 1986-06-03 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for making 2-mercapto benzimidazoles in the presence of a water-insoluble alkanol
FR2521141A1 (fr) * 1982-02-09 1983-08-12 Rhone Poulenc Agrochimie Nouveaux derives du cyano-2 benzimidazole, leur preparation et leur utilisation comme fongicides
IL68297A (en) * 1982-04-08 1986-09-30 Lilly Co Eli Process for removing 1-sulfonyl groups from 2-amino-5(6)-substituted benzimidazoles
CH667649A5 (en) * 1986-09-10 1988-10-31 Lonza Ag 2-Substd. amino-benzoxazole and -benzimidazole derivs. prodn. - by reacting prim. amino cpd. with amine in presence of acid catalyst, useful as intermediates e.g. for pharmaceuticals

Also Published As

Publication number Publication date
EP0384812A1 (fr) 1990-08-29
FR2643264B1 (fr) 1991-04-26
US5049574A (en) 1991-09-17
FR2643264A1 (fr) 1990-08-24
CA2010349A1 (fr) 1990-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1499589B1 (fr) Derives de n-¬phenyl(piperidin-2-yl)methyl|benzamide, leur preparation et leur application en therapeutique
EP0270947B1 (de) Substituierte basische 2-Aminotetraline
AT398201B (de) Neue chinolinsulfonaminoderivate und verfahren zu deren herstellung sowie pharmazeutische zusammensetzung
JP2022119990A (ja) アポトーシス誘発剤
EP0482939A1 (en) Isoquinolinone derivative
EP0204349A2 (de) Neue heteroaromatische Aminderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
HU230420B1 (hu) Adenozin A2a receptor anatgonisták
BG66162B1 (bg) Хинуклидинови производни и медицински състави, които ги съдържат
CA2176668C (fr) Nouveaux composes spiro heterocycliques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
BR112020020008A2 (pt) Sais mono ácido de 6-aminoisoquinolinas e seus usos
US7141595B2 (en) Amino benzothiazole compounds with NOS inhibitory activity
SK5732002A3 (en) Imidazopyridine derivative as phosphodiesterase vii inhibitor, its use and pharmaceutical composition containing the same
DE2305092C2 (ja)
JP2024020453A (ja) Rock阻害剤としての重水素化合物
JP2004501136A (ja) Nmda受容体の選択的拮抗薬としてのアミジン誘導体
DE69720021T2 (de) 1,4-disubstituierte piperazine
EP0161599A2 (de) Neue Benzazepinderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE60209806T2 (de) 2-amino-thiazolinderivate und ihre verwendung als hemmstoffe der induzierbaren no-synthase
JPH0427976B2 (ja)
JP2010095550A (ja) キノリン誘導体
AT414125B (de) Neue derivate des 4a,5,9,10,11,12-hexahydro- benzofuro(3a,3,2)(2) benzazepin, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung zur herstellung von arzneimitteln
AU2007315832A1 (en) A salt of 3-benzyl-2-methyl-2,3,3a,4,5,6,7,7a-octahydrobenzo[d]isoxazol-4-one
EP0254955A2 (de) Substituierte Pyrido-[2,3-b][1,4]benzodiazepin-6-one, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
JPH02264762A (ja) 5―トリフルオロメトキシ―2―ベンゾイミダゾールアミン、及びその製造及び使用方法
FR2753970A1 (fr) Derives de n-(benzothiazol-2-yl) piperidine-1-ethanamine, leur preparation et leur application en therapeutique