JPH02264016A - 熱接着性複合繊維 - Google Patents

熱接着性複合繊維

Info

Publication number
JPH02264016A
JPH02264016A JP1082104A JP8210489A JPH02264016A JP H02264016 A JPH02264016 A JP H02264016A JP 1082104 A JP1082104 A JP 1082104A JP 8210489 A JP8210489 A JP 8210489A JP H02264016 A JPH02264016 A JP H02264016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
core
component
polymer
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1082104A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamemaru Ezaki
江嵜 為丸
Kenji Hiramatsu
憲二 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP1082104A priority Critical patent/JPH02264016A/ja
Publication of JPH02264016A publication Critical patent/JPH02264016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は柔軟でかつ接着力が高い繊維製品を作る丸めの
熱接着性複合繊維に関するものである。
〈従来の技術〉 従来、熱接着性複合繊維には多くの提案がなされている
。例えば、ポリエチレンとポリプロピレンの剥離性複合
繊維が特公昭62−4653号公報に、結晶性ポリプロ
ピレンからなる第一成分と、ポリエチレンあるいはエチ
レン酢酸ビニルコポリマーまたはその鹸化物とポリエチ
レンのポリマー混合物からなる第二成分とからなる並列
型または鞘芯型の熱融着性複合繊維が特公昭55−48
2号公報、特公昭55−17807号公報、特公昭55
−26209号公報、特公昭55−27174号公報に
、熱溶融性無水ポリビニルアルコールと疎水性熱可塑性
樹脂とを混合し、溶融紡糸して得た熱可塑性繊維をバイ
ンダー繊維とすることが特公昭58−9163号公報に
、線状低密度ポリエチレン囚を鞘成分とし、結晶性ポリ
プロピレンと囚の混合体を芯成分とした芯鞘型複合繊維
が特開昭63−243324号公報に、さらに熱可塑性
ポリエステル囚と低軟化点熱可塑性ポリエステルの)と
を、4層以上に張シ合わせた自己融着性ポリエステル複
合繊維が特開昭63−243325号公報に提案されて
いる。
〈発明が解決しようとする課題〉 従来の並列型あるいは芯鞘型の複合繊維や、混合繊維で
は、熱融着した後の残留繊維成分が太いために製品風合
いが硬いものとなるとか、外観が悪い4のとなるという
問題があった。そこで熱接着性繊維を細くするとか、溶
出成分を多くした繊維として、残留繊維成分を細くする
ことも行ったが、もとの複合繊維の剛性が小さくて、例
えばカーデイング性が悪くなシ、良好な繊維ウェブを作
ることができないとか、嵩高性が不足したシ、強力等が
低下するなどの問題があった。
本発明の目的は、接着強力が高く、柔軟な風合いと外観
の良好な繊維製品、とシわけ良好な品質の不縁布製品を
得るのに好適な熱接着性複合繊維を提供することである
く課題を解決するための手段〉 本発明は、少なくと412本の芯成分が鞘成分に埋め込
まれた繊維断面の芯鞘型複合繊維において、芯成分が2
〜10本の細繊維で、その繊度が1 drZ零以下であ
り、鞘成分ポリマーが芯成分ポリマーの溶融温度より2
0℃以上低い溶融流動開始温度を有する熱接着性複合繊
維である。
1+、本発明は少なくとも2本の芯成分が鞘成分に埋め
込まれた芯鞘型複合繊維において、芯成分が溶融温度1
60℃以上の熱可塑性ポリマーからなる2〜10本の細
繊維で、その繊度がldr/本以下であり、鞘成分ポリ
マーが芯成分ポリマーの溶融温度より20℃以上低い溶
融流動開始温度でアシ、かつ、鞘成分ポリマーのメルト
フローレートが20〜150 f710分であることを
特徴とする熱接着性複合繊維゛である。
本発明の熱接着性複合繊維は、芯成分を細繊維2〜10
本/フィラメントで構成することによって、柔軟な風合
いと外観の良好な、そして十分な繊維強力の繊維製品が
得られる。この芯成分を構成するポリマーは、例えば、
ポリエチレンテレフタレート、エチレンテレフタレート
共重合体、ポリブチレンテレフグレートなどのポリエス
テル、6−ナイロン、6ローナイロン、610−ナイロ
ン、1010−ナイロン、11−ナイロンなどのポリア
ミド、ポリエステル系ポリウレタン、ポリラクトン系ポ
リウレタン、ポリカーボネート系ポリウレタンなどのポ
リウレタン、ポリプロピレンなどのオレフィン系ポリマ
ーなどの熱可塑性ポリマーの群から選ばれた少なくとも
一種類のポリマーである。好ましくは、溶融温度が16
0℃以上、更に好ましくは180℃以上の熱可塑性ポリ
マーである。
また、鞘成分を構成するポリマーは、例えば、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、エチレンプロピレン共重合体、
エチレンブテン共重合体、エチレンオクテン共重合体、
エチレン酢酸ビニル共重合体などのポリオレフィンある
いはオレフィン共重合体、ポリへキサメチレンテレフタ
レート、ポリへキサメチレンプチレンテレアタレート、
ポリへキサメチレンテレフタレートイソフタレートなど
のポリエステルあるいは共重合ポリエステル等の熱可塑
性ポリマーから選ばれた少なくとも一種類のポリマーで
ある。これらのポリマーは芯成分ポリマーの溶融温度よ
り20℃以上低い溶融流動開始温度であり、好ましくは
メルトフローレートが20〜150 f710分の低溶
融温度、高流動性ポリマーである。鞘成分ポリマーの溶
融流動開始温度が高くなったシ、メルトフローレートが
小さくなると、接着強力が十分でなく、芯成分、鞘成分
の区分が明確でなくなシ、かつ風合いの硬い繊維製品に
なる場合がある。
本発明においてメルトフローレートの測定は、対象とな
るポリマーの種類、すなわち溶融流動開始温度の違いに
より、測定条件が異なるが、JISK 721G−19
78「熱可塑性プラスチックの流れ試験方法」に記載さ
れた装置を用い、試験温度条件及び試験荷重条件につい
ては下記第1表化示すとおシの条件を採用して測定され
るものである。
第  1  表 凍化、本発明の熱接着性複合繊維の製造法は、通常の芯
鞘型複合紡糸装置で紡糸して得られる。
そして紡糸して得た複合繊維は通常の手段で処理して、
繊度1−10&の複合繊維とする。また、複合繊維中に
占める芯成分の量は好ましくは35〜65重量%である
。この場合の芯成分の数は2〜10本/lフィラメント
であって、かつ芯成分自体の繊度はldr/本以下、好
ましくは繊度0.8〜0.05 dr 7本である。芯
成分の繊度が太くなると繊維強力は高くなるが、製品風
合いと外観が悪くなるうえ、高い接着強力は得られない
。一方、芯成分の繊度が細くなシすぎると、製品風合い
や外観は良くなるが、繊維強力が低くなシ、製品性能が
悪くなる。更に、複合繊維中の芯成分の断面形状は円形
、多角形、偏平形、その他の異形断面など任意に選ばれ
た形状のものである。
また、本発明の熱接着性複合繊維の製造時に、芯成分お
よび/lたは鞘成分には必要に応じて添加剤、例えば、
酸化チタンなどの艶消し剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤
、螢光増白剤、安定剤、着色剤などから選ばれた添加剤
を添加しても良い。
本発明の熱接着性複合繊維は、例えば他のステープル繊
維と混繊し、紡績糸として熱処理したシ、あるいは編織
布とした後に熱処理される。また他のステープル繊維に
混繊し、湿式法あるいは乾式法で不織布とし、あるいは
繊維絡合不織布とした後熱処理することによって、熱接
着性複合繊維で固定した繊維製品が得られる。得られた
繊維製品は外観の平滑性が良く、柔軟な風合いで、接着
力が高い、製品物性に優れたものが得られるため、おむ
つ、ナプキンなどの衛生材料のフェーシング材、柔軟な
ワイパー用布などの不織布製品、衣服用の不織布芯地お
よびフィルターメディアなどとして特に有用である。
る。
〈実施例〉 次に、本発明の実施態様を具体的な実施例で説明するが
、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。な
お、実施例中の部および%はことわシのない限シ、重量
に関するものである。
実施例1 芯成分ポリマーに、極限粘度〔η10.67のポリエチ
レンテレフタレート45部、鞘成分ポリマーに、〔り)
 0.69のポリヘキサメチレンテレフタレートイソフ
タレート系共重合ポリエステル(テレフタル酸/イソフ
タル酸−85715(モル比)溶融温度128℃、測定
温度190℃、荷重2.16に9fにおけるメルトフロ
ーレー) 32 f710分)55部を、芯数および目
標細繊維繊度を、01本−1,zdr(比較例)、■2
本−〇、6 dr、■5本−023dr ■9本−〇、
12drの4水準化複合紡糸条件を設定し、紡糸温度2
90℃、巻取速度i、o o o m7分で紡糸し、水
浴中75℃で延伸、熱水浴中で熱処理した後に、捲縮、
切断して、繊度2.5dr、繊維長611IIIの熱接
着性複合繊維を得た。
との熱接着性複合繊維25部と繊度2 drのポリエチ
レンテレフタレート繊維75部とを混繊し、カードにか
け、ランダムウニパーで平均日付24fl/ryeの繊
維ウェブを作った。この繊維ウェブは一対の加熱カレン
ダーロールで処理し、衛生用品のフェーシングを得た。
このフェーシングについて外観、風合い、強力などにつ
いて評価した。その結果、実施例で得たフェーシング材
は表面に毛羽立がなく平滑性に優れ、柔軟で肌触シが良
く、切断強力は2.5 kg/25 cII巾と高い製
品であった。−方、比較例で得たフェーシング材は表面
に毛羽があシ、風合いが硬く、ホキホキした折れ状態で
あって肌触シが悪いものであっ九。
〈発明の効果〉 本発明の熱接着性複合繊維は、熱バインダー繊維として
紡績糸や不織布の繊維に混繊して、柔軟な、風合いの良
好な製品が得られる。更に接着強力の高い製品が得られ
る。
特許出願人 株式会社 り ラ し

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 少なくとも2本の芯成分が鞘成分に埋め込まれ
    た繊維断面の芯鞘型複合繊維において、芯成分が2〜1
    0本の細繊維で、その繊度が1dr/本以下であり、鞘
    成分ポリマーが芯成分ポリマーの溶融温度より20℃以
    上低い溶融流動開始温度であることを特徴とする熱接着
    性複合繊維。
JP1082104A 1989-03-31 1989-03-31 熱接着性複合繊維 Pending JPH02264016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1082104A JPH02264016A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 熱接着性複合繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1082104A JPH02264016A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 熱接着性複合繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02264016A true JPH02264016A (ja) 1990-10-26

Family

ID=13765106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1082104A Pending JPH02264016A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 熱接着性複合繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02264016A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004329496A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Japan Vilene Co Ltd 貼付薬用基材
JP2013151769A (ja) * 2012-01-26 2013-08-08 Unitika Ltd ポリ乳酸系長繊維不織布

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637312A (en) * 1979-08-27 1981-04-11 Toray Ind Inc Modified fiber
JPS6059121A (ja) * 1983-09-13 1985-04-05 Chisso Corp 熱接着性複合繊維の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637312A (en) * 1979-08-27 1981-04-11 Toray Ind Inc Modified fiber
JPS6059121A (ja) * 1983-09-13 1985-04-05 Chisso Corp 熱接着性複合繊維の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004329496A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Japan Vilene Co Ltd 貼付薬用基材
JP2013151769A (ja) * 2012-01-26 2013-08-08 Unitika Ltd ポリ乳酸系長繊維不織布

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124194A (en) Hot-melt-adhesive, micro-fiber-generating conjugate fibers and a woven or non-woven fabric using the same
EP0691427B1 (en) Hot-melt-adhesive conjugate fibers and a non-woven fabric using the fibers
JPS58191215A (ja) ポリエチレン系熱接着性繊維
PL179692B1 (pl) Wlóknina na odziez i materialy ochronne PL PL PL PL
JP2001159078A (ja) 親水性繊維及び不織布、それらを用いた不織布加工品
US6274237B1 (en) Potentially crimpable composite fiber and a non-woven fabric using the same
JPH09291454A (ja) 伸縮弾性不織布
JPH06207323A (ja) 生分解性潜在捲縮性複合長繊維及びその不織布
JP2002061060A (ja) 不織布及び不織布加工品
JPH08260320A (ja) 生分解性複合短繊維からなる不織布
EP0604973B1 (en) Low pilling polyester blended yarn
JP4438181B2 (ja) 潜在捲縮性複合繊維及びそれを用いた不織布
JP2950854B2 (ja) 熱接着性複合繊維
JPH05263344A (ja) 伸縮性長繊維不織布及びその製造方法
JPH02264016A (ja) 熱接着性複合繊維
JP3124017B2 (ja) 熱接着性繊維および不織布
JP3712511B2 (ja) 柔軟性不織布
JPH08144128A (ja) 複合繊維および不織布および編織物
JPS62184119A (ja) 熱接着性長繊維
JP3102450B2 (ja) 三層構造不織布及びその製造方法
JPH05195400A (ja) 積層不織布及びその製造方法
JPH06212548A (ja) 生分解性潜在捲縮性複合短繊維及びその不織布
JP2581821B2 (ja) 熱接着性複合繊維
JP4453179B2 (ja) 分割繊維及びこれを用いた繊維成形体
JP3567892B2 (ja) 熱接着性複合繊維とこれを用いた不織布及び成形体