JPH02263484A - 音響電荷転送素子 - Google Patents

音響電荷転送素子

Info

Publication number
JPH02263484A
JPH02263484A JP1323673A JP32367389A JPH02263484A JP H02263484 A JPH02263484 A JP H02263484A JP 1323673 A JP1323673 A JP 1323673A JP 32367389 A JP32367389 A JP 32367389A JP H02263484 A JPH02263484 A JP H02263484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
gallium arsenide
layer
transfer channel
acoustic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1323673A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert N Sacks
ロバート エヌ.サックス
Sears W Merritt
シアーズ ダブリュー.メリット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RTX Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JPH02263484A publication Critical patent/JPH02263484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/0296Surface acoustic wave [SAW] devices having both acoustic and non-acoustic properties
    • H03H9/02976Surface acoustic wave [SAW] devices having both acoustic and non-acoustic properties with semiconductor devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、音響電荷転送素子(acousticcha
rge transport devices)に関し
、詳しくは、光変調を行うことが出来る音響電荷転送素
子に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題]■−■
族半導体物質中の音響電荷転送(acoustic c
harge transport) (A CT )現
象は、最近になって説明された現象であるに過ぎない。
このような素子は、高速アナログ信号処理装置として応
用されている。従来では、内部に転送チャネルが形成さ
れたガリウム砒素(GaAs)基板の上層に沿って表面
弾性波(SAW)を送り出す、表面弾性波変換器(トラ
ンスデユーサ)から成るG5As基板内に、遅延線(d
elay 1ines)を組み立てていた。人力電極に
より電荷が発生し、伝搬ポテンシャル井戸(propa
gating potentialyells) 、及
び信号を入力してその電荷を変調する電極によって、そ
の電荷が転送される。転送チャネル下方の少し離れた所
に、伝搬する電荷を検出する1以上の非破壊検出(no
ndesLructive sensing) (ND
S)電極が配置し、最後に、電荷を除去するオーミック
出力電極が配置する。
初期の音響電荷転送素子は、垂直方向の電荷閉じ込め(
vertical charge confineme
nt)を有する厚い上層(epilayer)  (T
E−ACT)により構成されていた。この垂直方向の電
荷閉込めは、GaAs基板の上面及び底面の金属電界板
に印加される静電DCポテンシャルによって達成される
ものである。電界板のポテンシャルは、上層を十分に枯
渇させて、その中間部付近でポテンシャルを最大にする
ように調節される。必然的に、チャネルに注入されるど
のような電荷も、最大DCポテンシャルの領域に閉じ込
められる。
幾つかの方法によって、横方向の電荷閉じ込め(Y一方
向)が達成されている。典型的には、電荷転送チャネル
を画成するために、メサ(mesa)が形成される。し
かし、厚い上層の音響転送素子の場合には、メサは、数
ミクロンの高さでなければならず、組み立てに問題があ
り、伝搬する表面弾性波にとって、大きな障害となる。
プロトン衝撃(proton bombard+*en
t )により、チャネルの周囲の物質を半絶縁性にする
ように、遅延線の両側の下方に延在するブロッキング・
ポテンシャル(blocking potential
)も、チャネルの横方向の広さを規定するために使用さ
れている。
従来では、1子弁戸(quantum well)レー
ザーやヘテロ構造電界効果トランジスタFET (例え
ば、HFET%MODFET、HEMT、TEGFET
素子など)と同様のGaAs/AffGaAsへテロ構
造を使用するヘテロ構造の音響電荷転送(HACT)素
子が作られていた。HACT素子は、バンド構造の不連
続性から生ずるポテンシャル・ステップの配列を通じて
、垂直方向に移動キャリアを閉じ込める。固有の垂直方
向の電荷閉込めを規定する以外に、HACT素子は、薄
いフィルム状の素子であり、この素子のバッファ層を含
む全厚さは、約0.25ミクロンである。
周知のHACT素子は、表面弾性波とともに伝搬する電
荷の電気的変調のみを提供する。従って、光ビームによ
って直接変調できるヘテロ構造音響電荷転送素子(HA
 CT )を提供することは都合が良いことである。本
発明は、このような素子を提供するものである。
[課題を達成するための手段及び作用]従って、本発明
は、変調される光ビームを、直接、対応する電気信号に
変換することが出来るヘテロ構造の音響電荷転送素子を
提供することを目的とする。
本発明によれば、直接光変調できる音響電荷転送素子を
、圧電性の半導体基板上に形成する。この音響電荷転送
素子は、その第1の面上に組み立てられて伝搬軸に沿っ
て表面弾性波を送り出すトランスデユーサ(変換器)を
含む。表面弾性波は、電位の最大値と最小値によって規
定され、素子に供給された電荷を転送する。素子の表面
の端部には、トランスデユーサに隣接して、表面弾性波
を反射するりフレフタ(反射器)が形成されている。
この素子は、固有の電磁放射線によって生じた正孔電荷
対(electron−holes charge p
airs)が再結合する前に互いに分離され、表面弾性
波に電荷を供給するように、固有の垂直方向の電位によ
って規定される転送チャネルを有する。チャネルは、さ
らに、伝搬する電荷の横方向及び垂直方向の閉じ込めを
規定するように形成される。また、素子は、トランスデ
ユーサ末端の転送チャネルの端部に形成された電極も含
み、この電極は、伝搬する電荷に対応する電気信号を発
生させる。
本発明によれば、圧電性半導体基板に形成されて、直接
光変調を行う音響電荷転送素子は、基板の第1の表面上
に組み立てられるとともに、電位の最大値と最小値によ
って規定される表面弾性波を伝搬軸に沿って送り出し、
供給された電荷を転送する変換手段と、変換手段に隣接
して第1の表面の端部に形成され、表面弾性波を反射す
る反射手段と、固有の電磁放射線によって生じた正孔電
荷対が再結合する前に互いに分離されて、表面弾性波に
電荷が供給されるように、固有の垂直方向の電位によっ
て規定される転送チャネルであって、基板内の形成され
て伝搬する電荷の横方向及び垂直方向の閉じ込めを提供
するとともに、大部分が伝搬軸に平行に延在する転送チ
ャネルと、変換手段の末端の転送チャネルの端部に形成
され、伝搬する電荷に対応する電気信号を供給する電極
手段によって構成される。
基板をガリウム砒素によって構成し、転送チャネルを、
ガリウム砒素の基板上にp−型半導体層を形成する第1
のドープ層と、ガリウム砒素の第1のドープ層上に成長
する第2のガリウム砒素層と、第2のガリウム砒素層上
に成長する第1のアルミニウム−ガリウム砒素層と、第
1のアルミニウム−ガリウム砒素層上に成長する第3の
ガリウム砒素層と、第3のガリウム砒素層上に成長した
第2のアルミニウム−ガリウム砒素ドープ層と、第2の
アルミニウム−ガリウム砒素上に成長する第4のガリウ
ム砒素キャップ層とを有する構造物に形成することが出
来る。また、構造物を、さらに、伝搬する電荷の横方向
の閉じ込めを提供するための転送チャネルを含むイオン
注入領域により構成することが出来る。
また、本発明によれば、光変調ビームを、対応する電気
変調信号に変換する電気回路は、圧電性半導体基板上に
形成された音響電荷転送構造を有する直接光変調音響電
荷転送素子によって構成し、音響電荷転送素子を、基板
の第1の表面上に組み立てられ、電位の最大値と最小値
によって規定される表面弾性波を、入力した電気信号に
対応して、伝搬軸に沿って送り出し、供給された電荷を
転送する変換手段と、変換手段に隣接して表面の端部に
形成され、表面弾性波を反射する反射手段と、固有の電
磁放射線によって生じた正孔電荷対が再結合する前に互
いに分離されて、電荷が表面体性波に供給されるように
、固有の垂直方向の電位によって規定される転送チャネ
ルであって、基板内に形成されて伝搬する電荷の横方向
及び垂直方向の閉じ込めを提供するとともに、大部分が
伝搬軸に平行に延在する転送チャネルと、変換手段の末
端の転送チャネルの端部に形成され、伝搬する電荷に対
応する電気信号を発生させる電極手段と、変換手段に電
気信号を供給して、表面弾性波を励起する駆動手段によ
って構成される。
さらに、本発明によれば、直接光変調音響電荷転送素子
を組み立てる方法は、ガリウム砒素基板上に第1のガリ
ウム砒素層を成長させる工程と、第1のガリウム砒素層
をドープしてp−型半導体層を形成する工程と、ドープ
したガリウム砒素層上に第2のガリウム砒素層を成長さ
せる工程と、第2のガリウム砒素層上に第1のアルミニ
ウムガリウム砒素層を成長させる工程と、第1のアルミ
ニウム−ガリウム砒素層上に第3のガリウム砒素層を成
長させる工程と、第3のガリウム砒素層上に第2のアル
ミニウム−ガリウム砒素層を成長させる工程と、第2の
アルミニウム−ガリウム砒素層をドープしてn−型半導
体層を形成する工程と、第2のアルミニウム−ガリウム
砒素層上に第4のガリウム砒素キャップ層を成長させる
工程と、これらの層に音響電荷転送構造を画成する工程
とから成り、音響電荷転送構造は、基板の第1の表面上
に組み立てられるとともに、電位の最大値と最小値によ
って規定される表面弾性波を伝搬軸に沿って送り出し、
供給された電荷を転送する変換手段と、変換手段に隣接
して表面の端部に形成され、表面弾性波を反射する反射
手段と、固有の電磁放射線によって生じた正孔電荷対が
再結合する前に互いに分離されて、電荷が表面弾性波に
供給されるように、固有の垂直方向の電位によって規定
される転送チャネルであって、基板内の形成されて伝搬
する電荷の横方向及び垂直方向の閉じ込めを提供すると
ともに、大部分が伝搬軸に平行に延在する転送チャネル
と、変換手段の末端の転送チャネルの端部に形成され、
伝搬する電荷に対応する電気信号を供給する電極手段に
より構成される。
「実施例] 以下、添付図面を参照して、本発明の一実施例を説明す
る。
第1図は、本発明のよる光変調音響電荷転送素子(an
 optically modulated acou
stic chargetransport devi
ce) 10を有する電気回路9の概略図である。素子
IOは、好ましくは、圧電性と半導体性の両方の特性を
有するG a A s及び(A12Ga)Asのような
III−V族の物質から成る。周知のように、これらの
物質は、非常に接近して整合した格子を有し、それぞれ
の格子定数は、0.0008nm以下だけ異なるにすぎ
ない。そのため、これらの三元溶液は、エピタキシャル
成長による製造にとって、はとんど理想的である。
また、A12GaAs化合物(AQxG a +−xA
 S )のエネルギーバンドギャップは、パラメータX
が0゜4にほぼ等しくなるまで、パラメータXとともに
単調に増加する。パラメータXが0.4になると、その
三元体のバンドギャップは、2次的になる。
0.3eVの大きさのポテンシャルステップが、ヘテロ
構造素子内に得られる。さらに、ヘテロ接合のバンド構
造ポテンシャルは、単に複合材料の特性であり、転送電
荷の負荷によって減少しない。
素子10の表面には、表面弾性波変換器(トランスデユ
ーサ)12及びリフレクタ(反射器)14が形成されて
いる。トランスデユーサは、周知の方法で形成され、好
ましくは、表面16内のエツチングした溝部内に付着し
たアルミニウム銅合金のインターディジタル(IDT)
)ランスデューサから成る。同様に、リフレクタ14は
、エツチングした多数の溝から成り、表面16に沿って
、表面弾性波を反射する。後述するように、入射電磁ビ
ーム17に対応する電荷が、表面弾性波のポテンシャル
井戸によって受は取られ、転送チャネル18に沿って伝
搬される。ショットキー電極19は、これに与えられた
変調電荷に対応する信号を、ライン20に供給する。最
後に、電荷は、出力オーミック電極22において、素子
から抽出される。
素子IOは、連続層の伝導帯エネルギーの差を利用して
、GaAS/A12GaAs層構造内にポテンシャル井
戸を形成することによって、垂直方向の電荷閉込め(v
ertical charge confinemen
t)を提供する。素子IO内における垂直方向の電荷閉
じ込めのためには、外部に加えられるポテンシャルは必
要ない。転送チャネル内において伝搬する電荷の横方向
の閉込めは、好ましくは、従来のプロトン注入によって
達成され、表面16上のチャネル18を囲む半絶縁領域
21を生ずる。
第2図は、第1図の素子の断面図であり、エピタキシャ
ル成長によって生ずる層を横切る伝導帯ポテンシャルを
示している。上述したように、素子IOは、薄いフィル
ム状のへテロ構造素子であり、その電荷閉じ込め層の全
体の厚さは、バッファ層を除いて、典型的には、0.2
5ミクロン以下である。従って、素子10は、正確に厚
さとドーピングを制御して構造物を生成できる分子線エ
ビタクシ−のような組み立て技術によって組み立てられ
る。周知の素子には、GaAs層内の光吸収が、転送チ
ャネルの0.04ミクロンの薄いフィルム構造を越えて
、主として1ミクロンの深さの所で起こるので、直接光
変調が実質的に実現不能になるという欠点がある。本発
明によれば、この間層を克服することができ、固有の垂
直方向の電界を生ずるエピタキシャル物質構造に特徴が
ある。
転送チャネルの下方に、光学的に生じた正孔電荷対は、
電界によって分離され、電子は表面の方へ押し流されて
、そこで、転送チャネル内の最小ポテンシャルによって
捕らえられる。
好ましくは、本発明による素子は、転送ヂャネル下方に
、はぼ1ミクロンに形成された薄いp型GaAs又は(
ALGa)As層から成り、ヘテロ接合ACT構造内に
存在する薄いn−型(Af2.Gλ)As[も含む。こ
の構造によって、p−型〜真性(1ntrinsic)
 −n−型(p−in)物質が形成される。p−型層の
厚さ及びドーピングは、層から移動キャリアが十分に枯
渇することを保証するように、選択される。このような
材料構造とした結果、光学的に発生した正孔対の電子は
、素子の上面の方へ押し流されて、正孔が絶えず移動す
る。電子は転送されて、最終的に検出されるとともに、
正孔は捕獲され、最終的に固有のバックグラウンド電子
(1ntrinsic background ele
ctrons)と再結合する。
半絶縁性のGaAs基板24上には、G a A s層
26が形成されている。G a A s層26は、好ま
しくは、30nmの厚さであり、約3xlO”/ c 
m 3までドープされている。このp−型層26上には
、非選択的にドープした( unintention−
ally doped) 、約1ミクロンの厚さのGa
As層28が成長する。その後、GλAs層28上28
上非選択的にドープした、1100nの厚さの第1の(
ANGa)As層30が成長する。この層が、転送チャ
ネルを形成する厚さ40nmのGaAs層32を支持す
る。G a A s層32上には、(A12Ga)As
の第2の上層34が成長し、この層は、2 x 10 
”cm’のドーピングと約70nmの厚さを有する。最
後に、(A12G a ) A sの電荷制御層の酸化
を防止し、電気的接触を形成させるために、非選択的に
ドープしたGaAsのキャップ層36が形成される。
第2図(曲線38)に示す伝導帯ポテンシャルによって
説明されるように、0.25eVの深さのポテンシャル
井戸が、GaAs層32内に生成され、転送チャネル内
に電荷を閉じ込めるのに役立つ。(A(!Ga)As層
34の厚さ及びドーピングレベルは、十分な数の電子を
供給して、その中の表面エネルギー準位を満たすととも
に、過度のキャリアから実質的に離れた構造の余剰物を
残すようになっている。第1図の素子では、モル分率3
2%のアルミニウムを使用した。上述したように、第2
図について示されたヘテロ構造の構造物は、垂直方向の
電荷閉じ込めを規定し、従来の音響電荷転送素子に必要
であったような、バックゲートを設ける必要がな(、外
部バイアスを加える必要もない。GaAs転送チャネル
は、高い電子移動性を供給するために、ドープを行わず
、限定された電荷パケット容PJ (packet v
olume)及び低いバルク電荷トラッピング(bul
k chargetrapping)によって、電荷転
送効率が増大する。
素子10内に形成された転送チャネルは、FETトラン
ジスタ内の電荷が(AI2Ga)As層内のドナーによ
って供給されるダブル・ヘテロ構造FET素子とは異な
る。しかし、HACT素子■0では、転送チャネルが最
初にからになり、電荷がチャネルに引き込まれる。層2
6及び28内に形成された固有の電界によって、直接光
結合が達成され、光学的に生成した正孔電荷対が再結合
するのを防ぎ、転送チャネル32の中へ電子を押し流す
上述したように、第1図は素子10を使用する回路の概
略図を示している。回路9は、素子10以外に、転送チ
ャネルに沿って表面弾性波を送り出すためのトラスデュ
ーサ駆動装置40を含む。
光ビームI7のように形成された正孔対は、素子を照射
し、それに対応して変調された電気信号をショットキー
電極19に発生させる。従って、ライン20に与えられ
た信号は、従来の電荷結合素子(COD)結像回路(i
maging circuit)によって供給される信
号と類似している。
[発明の効果] 上述したように、本発明によれば、光ビームによって直
接変調できるヘテロ構造音響電荷転送素子を提供するこ
とが出来る。
また、周知の素子では、GaAs層内の光吸収が、転送
チャネルの0.04ミクロンの薄いフィルム構造を越え
て、主として1ミクロンの深さの所で起こるので、直接
光変調が実質的に実現不可能になるという欠点があった
が、本発明によれば、転送チャネルの下方に光学的に生
じた正孔電荷対が、電界によって分離され、電子が表面
の方へ押し流されて、そこで、転送チャネル内の最小ポ
テンシャルによって捕らえられるので、上記のような欠
点はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による音響電荷転送素子を有する電気
回路の概略図、 第2図は、第1図の素子内の幾つかの物質層を横切る伝
導帯ポテンシャルを示す概略図である。 6・・・GaAs層(p−型層) 8・・・GaAs層 0・・・第1の(A(2Ga)As層 2・・・GaAs層 4・・・第2の(AI2Ga)As層(電荷制御層)6
・・・GaAsキャップ層 8・・・伝導帯ポテンシャル 0・・・トランスデユーサ駆動装置 9・・・電気回路 0・・・光変調音響電荷転送素子 2・・・表面弾性波トランスデユーサ(変換器)4・・
・リフレクタ(反射器) 7・・・入射電磁ビーム 8・・・転送チャネル 9・・・ショットキー電極 l・・・半絶縁領域 2・・・出力オーミック電極 4・・・半絶縁性GaAs層

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電性半導体基板に形成されて、直接光変調を行
    う音響電荷転送素子において、 前記基板の第1の表面上に組み立てら れるとともに、電位の最大値と最小値によって規定され
    る表面弾性波を伝搬軸に沿って送り出し、供給された電
    荷を転送する変換手段と、 前記変換手段に隣接して前記第1の表 面の端部に形成され、前記表面弾性波を反射する反射手
    段と、 固有の電磁放射線によって生じた正孔 電荷対が再結合する前に互いに分離されて、前記表面弾
    性波に電荷が供給されるように、固有の垂直方向の電位
    によって規定される転送チャネルであって、前記基板内
    の形成されて前記伝搬する電荷の横方向及び垂直方向の
    閉じ込めを提供するとともに、大部分が前記伝搬軸に平
    行に延在する転送チャネルと、 前記変換手段の末端の前記転送チャネ ルの端部に形成され、前記伝搬する電荷に対応する電気
    信号を供給する電極手段とから成る、音響電荷転送素子
  2. (2)前記基板がガリウム砒素から成り、前記転送チャ
    ネルが、ガリウム砒素の基板上にp−型半導体層を形成
    する第1のドープ層と、ガリウム砒素の第1のドープ層
    上に成長する第2のガリウム砒素層と、第2のガリウム
    砒素層上に成長する第1のアルミニウム−ガリウム砒素
    層と、第1のアルミニウム−ガリウム砒素層上に成長す
    る第3のガリウム砒素層と、第3のガリウム砒素層上に
    成長する第2のアルミニウム−ガリウム砒素ドープ層と
    、第2のアルミニウム−ガリウム砒素上に成長する第4
    のガリウム砒素キャップ層とを有する構造物に形成され
    ることを特徴とする、請求項1項に記載の音響電荷転送
    素子。
  3. (3)前記構造物が、さらに、前記伝搬する電荷の横方
    向の閉じ込めを提供するための前記転送チャネルを含む
    イオン注入領域から成ることを特徴とする、請求項1項
    に記載の音響電荷転送素子。
  4. (4)光変調ビームを、対応する電気変調信号に変換す
    る電気回路において、 前記電気回路は、圧電性半導体基板上 に形成された音響電荷転送構造を有する直接光変調音響
    電荷転送素子から成り、 前記音響電荷転送素子は、 前記基板の第1の表面上に組み立てら れ、電位の最大値と最小値によって規定される表面弾性
    波を、入力した電気信号に対応して、伝搬軸に沿って送
    り出し、供給された電荷を転送する変換手段と、 前記変換手段に隣接して前記表面の端 部に形成され、前記表面弾性波を反射する反射手段と、 固有の電磁放射線によって生じた正孔 電荷対が再結合する前に互いに分離されて、電荷が前記
    表面弾性波に供給されるように、固有の垂直方向の電位
    によって規定される転送チャネルであって、前記基板内
    に形成されて前記伝搬する電荷の横方向及び垂直方向の
    閉じ込めを提供するとともに、大部分が前記伝搬軸に平
    行に延在する転送チャネルと、 前記変換手段の末端の前記転送チャネ ルの端部に形成され、前記伝搬する電荷に対応する電気
    信号を発生させる電極手段と、 前記変換手段に前記電気信号を供給し て、前記表面弾性波を励起する駆動手段とから成ること
    を特徴とする電気回路。
  5. (5)前記構造物が、さらに、前記伝搬する電荷の横方
    向の閉じ込めを規定するための前記転送チャネルを含む
    イオン注入領域から成ることを特徴とする、請求項4項
    に記載の電気回路。
  6. (6)ガリウム砒素基板上に第1のガリウム砒素層を成
    長させる工程と、 第1のガリウム砒素層をドープしてp −型半導体層を形成する工程と、 ドープしたガリウム砒素層上に第2の ガリウム砒素層を成長させる工程と、 第2のガリウム砒素層上に第1のアル ミニウム−ガリウム砒素層を成長させる工程と、第1の
    アルミニウム−ガリウム砒素層 上に第3のガリウム砒素層を成長させる工程と、第3の
    ガリウム砒素層上に第2のアル ミニウム−ガリウム砒素層を成長させる工程と、第2の
    アルミニウム−ガリウム砒素層 をドープしてn−型半導体層を形成する工程と、第2の
    アルミニウム−ガリウム砒素層 上に第4のガリウム砒素キャップ層を成長させる工程と
    、 これらの層に音響電荷転送構造を画成 する工程とから成る直接光変調音響電荷転送素子を組み
    立てる方法であって、 前記音響電荷転送構造が、 前記基板の第1の表面上に組み立てら れるとともに、電位の最大値と最小値によって規定され
    る表面弾性波を伝搬軸に沿って送り出し、供給された電
    荷を転送する変換手段と、 前記変換手段に隣接して前記表面の端 部に形成され、前記表面弾性波を反射する反射手段と、 固有の電磁放射線によって生じた正孔 電荷対が再結合する前に互いに分離されて、電荷が前記
    表面弾性波に供給されるように、固有の垂直方向の電位
    によって規定される転送チャネルであって、前記基板内
    の形成されて前記伝搬する電荷の横方向及び垂直方向の
    閉じ込めを提供するとともに、大部分が前記伝搬軸に平
    行に延在する転送チャネルと、 前記変換手段の末端の前記転送チャネ ルの端部に形成され、前記伝搬する電荷に対応する電気
    信号を供給する電極手段とから成ることを特徴とする、
    直接光変調音響電荷転送素子を組み立てる方法。
JP1323673A 1988-12-13 1989-12-13 音響電荷転送素子 Pending JPH02263484A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/283,618 US4980596A (en) 1988-12-13 1988-12-13 Acoustic charge transport device having direct optical input
US283,618 1988-12-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02263484A true JPH02263484A (ja) 1990-10-26

Family

ID=23086859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323673A Pending JPH02263484A (ja) 1988-12-13 1989-12-13 音響電荷転送素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4980596A (ja)
EP (1) EP0373605A1 (ja)
JP (1) JPH02263484A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5101294A (en) * 1990-03-30 1992-03-31 The University Of Connecticut Surface acoustic wave optical modulator
US5309004A (en) * 1990-06-27 1994-05-03 United Technologies Corporation Heterostructure acoustic charge transport device having electron and hole transport
US5047363A (en) * 1990-09-04 1991-09-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing heterostructure acoustic charge transport device saw drive power requirements
US5389806A (en) * 1990-09-04 1995-02-14 Motorola, Inc. Apparatus for reducing heterostructure acoustic charge transport device saw drive power requirements
US5128734A (en) * 1990-10-02 1992-07-07 United Technologies Corporation Surface channel hact
US5243307A (en) * 1991-02-22 1993-09-07 United Technologies Corporation Act device having optical control of saw velocity
US5358877A (en) * 1991-03-29 1994-10-25 Electronic Decisions Inc. Soft proton isolation process for an acoustic charge transport integrated circuit
JPH0646541A (ja) * 1991-06-24 1994-02-18 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機
US5270606A (en) * 1991-07-22 1993-12-14 Motorola, Inc. Processing robust acoustic reflectors
US5181036A (en) * 1992-01-13 1993-01-19 Westinghouse Electric Corp. False return signal apparatus
US5298772A (en) * 1992-02-28 1994-03-29 Honeywell Inc. Integrated heterostructure acoustic charge transport (HACT) and heterostructure insulated gate field effects transistor (HIGFET) devices
US6452464B1 (en) * 1992-07-27 2002-09-17 Trw Inc. Backgate heterojunction acoustic charge transport device
US5262659A (en) * 1992-08-12 1993-11-16 United Technologies Corporation Nyquist frequency bandwidth hact memory
US5287035A (en) * 1992-10-05 1994-02-15 United Technologies Corporation SAW detector
DE19701733C2 (de) * 1997-01-20 2000-12-14 Carsten Rocke Optische Verzögerungsleitung
US6853474B2 (en) * 2002-04-04 2005-02-08 Cabot Microelectronics Corporation Process for fabricating optical switches
US7662698B2 (en) * 2006-11-07 2010-02-16 Raytheon Company Transistor having field plate

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3792321A (en) * 1971-08-26 1974-02-12 F Seifert Piezoelectric semiconductor devices in which sound energy increases the breakdown voltage and power of capabilities
US3886529A (en) * 1973-12-26 1975-05-27 Thomson Csf Electro-acoustic memory device
US3903364A (en) * 1974-08-23 1975-09-02 Ibm High resolution line scanner
US4016412A (en) * 1975-03-05 1977-04-05 Massachusetts Institute Of Technology Surface wave devices for processing signals
US3970778A (en) * 1975-06-18 1976-07-20 Rockwell International Corporation Monolithic acoustoelectric image pick-up device
FR2336838A1 (fr) * 1975-12-23 1977-07-22 Thomson Csf Dispositif de lecture acousto-electrique d'une image optique a deux dimensions, a l'aide d'un reseau d'electrodes
US4592130A (en) * 1979-03-26 1986-06-03 Hughes Aircraft Company Method of fabricating a CCD read only memory utilizing dual-level junction formation
DE3200376A1 (de) * 1981-01-09 1982-11-04 Canon K.K., Tokyo Fotoleitfaehiges element
US4380864A (en) * 1981-07-27 1983-04-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for providing in-situ non-destructive monitoring of semiconductors during laser annealing process
US4633285A (en) * 1982-08-10 1986-12-30 University Of Illinois Acoustic charge transport device and method
US4600853A (en) * 1985-08-23 1986-07-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Saw-CTD serial to parallel imager and waveform recorder
US4611140A (en) * 1985-08-26 1986-09-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Saw-CTD parallel to serial imager
JPS6264113A (ja) * 1985-09-13 1987-03-23 Clarion Co Ltd 弾性表面波装置
US4758895A (en) * 1985-11-12 1988-07-19 Rca Corporation Storage registers with charge packet accumulation capability, as for solid-state imagers
US4695790A (en) * 1986-01-02 1987-09-22 General Dynamics Electronics Division RF frequency spectrum analyzer subsystem
JPS6362281A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Clarion Co Ltd 弾性表面波コンボルバ
EP0279349B1 (en) * 1987-02-17 1993-05-19 Electronic Decisions Incorporated Complementary acoustic charge transport devices and method

Also Published As

Publication number Publication date
US4980596A (en) 1990-12-25
EP0373605A1 (en) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02263484A (ja) 音響電荷転送素子
US4884001A (en) Monolithic electro-acoustic device having an acoustic charge transport device integrated with a transistor
US7825434B2 (en) Nitride semiconductor device
JP2822547B2 (ja) 高電子移動度トランジスタ
US4926083A (en) Optically modulated acoustic charge transport device
US4893161A (en) Quantum-well acoustic charge transport device
US5495115A (en) Semiconductor crystalline laminate structure, forming method of the same, and semiconductor device employing the same
EP0177374A2 (en) High-speed semiconductor device
US4990814A (en) Separated substrate acoustic charge transport device
Tanski et al. Heterojunction acoustic charge transport devices on GaAs
JP3429700B2 (ja) 高電子移動度トランジスタ
JP2018056381A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5309004A (en) Heterostructure acoustic charge transport device having electron and hole transport
US4833507A (en) Electron emission device
JPS61159784A (ja) 半導体レ−ザ装置
EP0216155A2 (en) Three-terminal tunnelling device
US5320977A (en) Method and apparatus for selecting the resistivity of epitaxial layers in III-V devices
JPH06188271A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS5946106B2 (ja) 超高速トランジスタ
JPH118378A (ja) 電界効果トランジスタ
EP0247667B1 (en) Hot charge-carrier transistors
JPS6214105B2 (ja)
JP3751398B2 (ja) 化合物半導体装置
JP4168531B2 (ja) 高電子移動度光トランジスタ
US5264717A (en) HACT structure with reduced surface state effects