JPH0226336B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226336B2
JPH0226336B2 JP60239688A JP23968885A JPH0226336B2 JP H0226336 B2 JPH0226336 B2 JP H0226336B2 JP 60239688 A JP60239688 A JP 60239688A JP 23968885 A JP23968885 A JP 23968885A JP H0226336 B2 JPH0226336 B2 JP H0226336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable contact
fixed contact
fixed
terminal
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60239688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6298522A (ja
Inventor
Tsutomu Takada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idec Corp
Original Assignee
Idec Izumi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idec Izumi Corp filed Critical Idec Izumi Corp
Priority to JP23968885A priority Critical patent/JPS6298522A/ja
Publication of JPS6298522A publication Critical patent/JPS6298522A/ja
Publication of JPH0226336B2 publication Critical patent/JPH0226336B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、主として小型電磁リレーの基台とな
るもので、可動接点バネを備えたコモン端子及び
固定接点端子がインサート成形されて成る合成樹
脂製のリレーベースに関するものである。
<従来の技術> 従来の小型電磁リレーは、一対の固定接点端
子、及びコモン端子をリレーベースに一体成形し
たのち、可動接点バネをコモン端子上に溶接して
リレー端子部を完成させる工程が用いられてい
た。これは、リレーベースのプラスチツク成時に
対向する一対の固定接点端子間に位置する可動接
点バネを損傷することを防ぐためであるが、プラ
スチツク成形工程後に可動接点バネを溶接するこ
とは作業性が悪く生産性を低下させる欠点を伴つ
ていた。
そこで、本発明者は、予めコモン端子に可動接
点バネを溶接しながらもこれを損傷することなく
インサート成形を行うことのできるリレーベース
を案出し、実願昭60−34951号として既に出願し
ている。この考案の概要を第7図及び第8図によ
り説明する。外側の固定接点端子2A,2Bは、
第7図に示すように、その埋込部分5A,5Bが
内側の固定接点端子3A,3Bと長手方向の同一
線上に位置をずらして設けられ、水平の偏位部6
A,6Bとその両端の折曲部を経て接点取付部7
A,7Bにつながつている。また、コモン端子4
A,4Bは、第7図に示すように、その埋込部分
8A,8Bが可動接点バネ9A,9Bのの固定端
よりも内側へ偏つた位置に設けられ、垂直な偏位
部10A,10Bとその両端の折曲部を経て可動
接点バネ取付部11A,11Bにつながつてい
る。そして、長手方向の同一線上に位置させた外
側の固定接点端子2A,2Bの埋込部分5A,5
Bの内側面、内側の固定接点端子3A,3Bの内
側面、及び、コモン端子4A,4Bの埋込部分8
A,8Bの内側面に成形用金型を分割する金型合
せ面a,bが形成される。
前記構成となつているので、各固定接点端子2
A,3A及び2B,3B並びにコモン端子4A,
4Bが帯状金属片に一体に設けられた端子フープ
の状態において、可動接点バネ9A,9Bをスポ
ツト溶液によりコモン端子4A,4Bに予め固着
した後、第8図に示すような成形用金型を用いて
可動接点バネ9A,9Bを損傷することなくリレ
ーベース1をプラスチツク成形することができ
る。即ち、第8図において、金型Aは前記した通
りリレーベース1の内面を規定し、それと対向す
る金型Bはリレーベース1の底面を規定し、金型
C及びDはリレーベース1の左右両側面と前後の
両側面を規定している。金型C及びDと金型Aと
の合せ面が前記した金型合せ面a,bである。ま
た、金型C及びDと金型Bとの合せ面は外部端子
列12,13の内面に形成される。金型C及びD
と金型Aとの金型合せ面a,bの上方に形成され
た切欠部14,15内に、コモン端子4A,4B
の折曲げにより可動接点バネ9A,9Bが位置す
るので、これら可動接点バネ9A,9Bがプラス
チツク成形工程において損傷する危惧がない。
<発明が解決しようとする問題点> 前述の小型電磁リレーのリレーベースは、プラ
スチツク成形後の困難な状況での可動接点バネ9
A,9Bの溶接工程を省くことができて生産性が
向上する顕著な効果を有するものであるが、僅か
に問題点がある。即ち、金型合せ面a,bを形成
するために、内側の固定接点端子3A,3Bと外
側の固定接点端子2A,2Bの埋込部分5A,5
Bとを同一面上に位置決めして整列させる必要が
あり、これがプラスチツク成形工程を困難なもの
にしている。
また、打ち抜き工程により形成される端子フー
プに、内側の固定接点端子3A,3Bと外側の固
定接点端子2A,2Bとが設けられるから、第7
図から明らかなように、外側の固定接点端子2
A,2Bの接点取付部7A,7Bと内側の固定接
点端子3A,3Bの接点取付部とが長手方向に位
置をずらして配設されているので、それに対応し
て可動接点バネ9A,9Bの両面側の各可動接点
も長手方向に位置をずらして設けなければなら
ず、この2個所での接点の位置決めを必要とする
だけでなく、各可動接点の可動接点バネ9A,9
Bの固定端からの距離が相違することにより、可
動接点バネに9A,9Bによるそれぞれの常閉側
と常開側とのバネ定数が相違するためにそれらの
接点接触圧も異なり、均一な接触信頼性を得られ
ない欠点がある。
また、図示したような常閉接点と常開接点とを
有するスイツチ部を2個備えたタイプのリレーの
他に、常閉接点または常開接点のみを有するスイ
ツチ部を2個備えたタイプのリレーが、特にシー
ケンサの出力用等に多く用いられている。ところ
が、前述のように接点端子をインサート成形して
リレーベースを構成しているので、各タイプのリ
レー毎に専用のリレーベースを必要とし、非常に
不経済である。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてな
されたものであり、容易に合成樹脂成形でき、且
つ高い接触信頼性を得られ、タイプの異なるリレ
ーに共用できるリレーベースを提供することを技
術的課題とするものである。
<課題を解決するための手段> 本発明は、上記した課題を達成するための技術
的手段として、リレーベースを以下のように構成
した。即ち、偏平なほぼ直方体に合成樹脂成形さ
れた小型電磁リレー用のリレーベースにおいて、
先端部の同一個所の両面側に可動接点を備えた可
動接点バネをこれの基端部を固着して片持ち式に
支持した一対のコモン端子と、端部に備えた第1
の固定接点を一方の前記可動接点バネの前記可動
接点に対し外側に対向させた第1の固定接点端子
と、端部に備えた第2の固定接点を他方の前記可
動接点バネの前記可動接点に対し内側に対向させ
た第2の固定接点端子とを、両端側の両側に配置
してインサート成形により一体に設け、前記各コ
モン端子と前記各固定接点端子との各間の個所
に、第3および第4の各固定接点端子をこれらの
端部に備えた第3および第4の固定接点を一方の
前記可動接点バネの前記可動接点の内側および他
方の前記可動接点バネの可動接点の外側にそれぞ
れ位置させた状態で圧入固定できる2個の取付孔
を穿設したことを特徴として構成されている。
<作用> このリレーベースを成形する場合、可動接点バ
ネの可動接点に対し内、外側に対設する一対の固
定接点端子の何れか一方のみをインサート成形す
るだけであるから、従来のように内、外側の両固
定接点端子を位置決めして整列させる必要がな
く、適所に取付孔を設けるだけであることから極
めて容易に成形できる。
そして、取付孔に固定接点端子を圧入固定する
ことにより、これの固定接点が可動接点を介在し
てインサート成形による固定接点端子の固定接点
に対向するので、接点接触圧が均一となつて接触
信頼性が向上する。
このリレーベースを用いて小型電磁リレーを構
成する場合、二対の固定接点端子のうち各対の内
側又は外側の何れかの固定接点端子を取付孔に圧
入固定するか、固定接点端子を取付ける必要のな
いタイプの小型電磁リレーの場合には、取付孔を
合成樹脂で閉塞するのみで対応できる。
<実施例> 以下、本発明の一実施例に基づいて詳説する。
第1図において第7図及び第8図と同一若しく
は同等のものには相違点を明確にするために同一
の符号が付してある。そして、合成樹脂成形され
た本発明のリレーベース16は、全体としては既
存のものと同様の偏平な直方体であつて、その長
手方向の両端部の両側部にそれぞれ、一方の内側
固定接点端子3A及び他方の外側固定接点端子2
B、コモン端子4A,4B、コイル端子17A,
17Bがインサート成形により埋込支持され、前
記各固定接点端子3A,2Bよりそれぞれ中央部
側の適所に取付孔18A,18Bが形成されてい
るとともに、この各取付孔18A,18Bよりそ
れぞれ中央部側に外方に傾斜する傾斜面19A,
19Bが形成されている。同図に1点鎖線矢印で
示すように、各取付孔18A,18Bにはそれぞ
れ同一形状の固定接点端子20A,20Bが圧入
固定される。この固定接点端子20A,20B
は、その略T字形の取付部分21A,21Bが第
2図及び第3図に示すように可動接点バネ9A,
9Bの下方位置において取付孔18A,18Bに
圧入固定され、この取付部分21A,21Bから
直交方向への偏位部22A,22Bとこの両端の
直角折曲部を経て接点取付部23A,23Bがそ
れぞれ対応する固定接点端子3A,2Bに対向す
る位置まで延長されており、各固定接点20A,
3A,20B,2B及び両可動接点バネ9A,9
Bのそれぞれの接点23A′,9A′,3A′,23
B′,9B′,2B′がそれぞれ同一投影面に位置し
ているので、接点接触圧が均一となる。
尚、この実施例のリレーベース16が適用され
る小型電磁リレーは、第2図及び第3図に示すよ
うに、リレーベース16のケース24が嵌合し、
そのケース24内には、2個のヨーク25,2
5、アーマチユア26、永久磁石27、コイル2
8、ボビン29、復帰バネ30、カード31、バ
リア32等の公知のリレー構成部材が収納されて
構成される。
次に、前記構成とした実施例リレーベース16
の作用効果をその製造過程を示した第4図乃至第
6図を参照しながら説明する。
先ず第4図に示すように、端子フープ33は、
単一の固定接点端子3A(2B)、コモン端子4A
(4B)等が帯状金属片34に一体形成された形
状で、この端子フープ34におけるコモン端子4
A(4B)に可動接点バネ9A(9B)を、且つ固
定接点端子3A(2B)に接点3A′(2B′)をそ
れぞれスポツト溶接等により固着する。斯る場
合、固定接点端子3A(2B)が単一であるから
スポツト溶液を容易に行なえる。
そして、リレーベース16の成形時、第5図に
示すように、取付孔18A,18Bは可動接点バ
ネ9A,9Bの下方に形成されるので、成形用金
型(図示せず)により可動接点バネ9A,9Bを
矢印方向に押圧して1点鎖線で示すように屈曲さ
せる。この可動接点バネ9A,9Bを押圧する金
型の押圧部により傾斜面19A,19Bが形成さ
れる。この時、固定接点端子3A,2Bが両側に
それぞれ1個づつしか存在しないので、従来のよ
うな2個の固定接点端子の整列が不要となり、成
形工程が従来に比し簡易となる。
また、リレーベース16の成形後に固定接点端
子20A,20Bを取付孔18A,18Bにそれ
ぞれ圧入する場合、第6図に示すように、各可動
接点バネ9A,9Bを、矢印方向にそれぞれ押圧
して1点鎖線で示すように湾曲させ、各取付孔1
8A,18Bの上方位置からずらす。これによ
り、固定接点端子20A,20Bの取付孔18
A,18Bへの圧入作業を容易に行な得る。
一方、両側に固定接点端子3A,2Bをそれぞ
れ1個しか有しないタイプの電磁リレーに対して
は、第2図及び第3図に示すように電磁リレーと
して組立てた後に取付孔18A,18Bをリレー
ベース16の裏面からエポキシ樹脂等を注入して
塞蔽することで対応できる。
<発明の効果> 以上の説明から明らかなように、本発明のリレ
ーベースによると、対をなす固定接点端子のうち
のそれぞれ一方の固定接点端子のみをインサート
成形により一体に設けるとともに、それぞれ他方
の固定接点端子を圧入固定するための取付孔を形
成する構成としたので、このリレーベースの成形
時に複数の固定接点端子を整列させる必要がな
く、固定接点端子をインサート成形する成形工程
を極めて簡略化して容易に行な得る利点がある。
又、このリレーベースを用いて小型電磁リレー
を構成する場合、各可動接点バネの両側にそれぞ
れ固定接点端子を有するタイプの電磁リレーに対
しては、インサート成形されていない他方の固定
接点端子を取付孔に圧入固定すれば良く、この場
合、圧入固定する固定接点端子は端子フープとは
別体に形成されるから、一対の固定接点端子を可
動接点バネの接点の両側に対向させることがで
き、位置決めが容易であるだけでなく、接点接触
圧が均一となつて接触信頼性が向上する。
一方、両側の可動接点バネに対しそれぞれ1個
の固定接点端子しか有しないタイプの小型電磁リ
レーに対しては、電磁リレーとして組立てた後
に、各取付孔を裏側から合成樹脂を注入して閉塞
することで対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のリレーベースの一実施例の斜
視図、第2図及び第3図はそれぞれ第1図のリレ
ーベースを適用した小型電磁リレーの正面図及び
一部切断平面図、第4図乃至第6図は製作過程を
示し、第4図はリレーベースの成形に先立つて可
動接点バネを溶接した端子フープの正面図、第5
図は本発明のリレーベースの成形時の状態を説明
するための正面図、第6図は本発明のリレーベー
スに固定接点端子を圧入固定する状態を説明する
ための平面図、第7図は従来のリレーベースの平
面図、第8図は第7図のリレーベースの成形用金
型の正面図である。 2B……第1の固定接点端子、2B′……第1
の固定接点、3A……第2の固定接点端子、3
A′……第2の固定接点、4A,4B……コモン
端子、9B……一方の可動接点バネ、9A……他
方の可動接点バネ、9A′,9B′……可動接点、
16……リレーベース、20B……第3の固定接
点端子、23B′……第3の固定接点、20A…
…第4の固定接点端子、23A′……第4の固定
接点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 偏平なほぼ直方体に合成樹脂成形された小型
    電磁リレー用のリレーベースにおいて、先端部の
    同一個所の両面側に可動接点を備えた可動接点バ
    ネをこれの基端部を固着して片持ち式に支持した
    一対のコモン端子と、端部に備えた第1の固定接
    点を一方の前記可動接点バネの前記可動接点に対
    し外側に対向させた第1の固定接点端子と、端部
    に備えた第2の固定接点を他方の前記可動接点バ
    ネの前記可動接点に対し内側に対向させた第2の
    固定接点端子とを、両端側の両側に配置してイン
    サート成形により一体に設け、前記各コモン端子
    と前記各固定接点端子との各間の個所に、第3お
    よび第4の各固定接点端子をこれらの端部に備え
    た第3および第4の固定接点を一方の前記可動接
    点バネの前記可動接点の内側および他方の前記可
    動接点バネの前記可動接点の外側にそれぞれ対向
    位置させた状態で圧入固定できる2個の取付孔を
    穿設したことを特徴とするリレーベース。
JP23968885A 1985-10-25 1985-10-25 リレ−ベ−ス Granted JPS6298522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23968885A JPS6298522A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 リレ−ベ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23968885A JPS6298522A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 リレ−ベ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6298522A JPS6298522A (ja) 1987-05-08
JPH0226336B2 true JPH0226336B2 (ja) 1990-06-08

Family

ID=17048432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23968885A Granted JPS6298522A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 リレ−ベ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6298522A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143631A (en) * 1980-04-10 1981-11-09 Matsushita Electric Works Ltd Electric switching block

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143631A (en) * 1980-04-10 1981-11-09 Matsushita Electric Works Ltd Electric switching block

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6298522A (ja) 1987-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6903638B2 (en) Complex electromagnetic relay
EP1592036B1 (en) Electromagnetic relay
US7135946B2 (en) Electromagnetic relay having at least one relay actuator and a receptacle for relay actuators
JP2002237241A (ja) 電磁継電器
JPS6362055B2 (ja)
US4290037A (en) Flat electromagnetic relay
EP0487069A2 (en) Electromagnetic relay
JPH0226336B2 (ja)
JP3826464B2 (ja) 電磁継電器
EP0070716B1 (en) Electromagnetic relay
JP2872927B2 (ja) 電磁コイル及びこれを用いた電磁リレー
JPS6351336B2 (ja)
JPH0155533B2 (ja)
JP3666096B2 (ja) 電磁継電器およびその製造方法
JPH10214555A (ja) 電気スイッチング装置及び電気スイッチング装置用のマグネットアングルの製造方法
JPS5848762Y2 (ja) 電磁継電器
JPH073566Y2 (ja) 電磁継電器
JPS6350765Y2 (ja)
JPS6235245Y2 (ja)
JPH08195154A (ja) 電磁リレー
JP2543903Y2 (ja) 電磁継電器
JPH0112363Y2 (ja)
JPH076599Y2 (ja) リレー
EP1562209A2 (en) Electromagnetic relay having at least one relay actuator and a receptable for relay actuators
JPS6217921A (ja) 接点端子ブロツク及びその製造方法