JPH02261776A - 集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置 - Google Patents

集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置

Info

Publication number
JPH02261776A
JPH02261776A JP1112648A JP11264889A JPH02261776A JP H02261776 A JPH02261776 A JP H02261776A JP 1112648 A JP1112648 A JP 1112648A JP 11264889 A JP11264889 A JP 11264889A JP H02261776 A JPH02261776 A JP H02261776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolls
traverse
mandrel
spherical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1112648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688983B2 (ja
Inventor
Shoji Nakai
中井 昭治
Hideichiro Imai
今井 秀一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOUTSU SEISAKUSHO KK
Original Assignee
KOUTSU SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOUTSU SEISAKUSHO KK filed Critical KOUTSU SEISAKUSHO KK
Priority to JP1112648A priority Critical patent/JP2688983B2/ja
Priority to US07/452,610 priority patent/US4989799A/en
Priority to DE3942044A priority patent/DE3942044A1/de
Publication of JPH02261776A publication Critical patent/JPH02261776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688983B2 publication Critical patent/JP2688983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/005Separating a bundle of forwarding filamentary materials into a plurality of groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/38Thread sheet, e.g. sheet of parallel yarns or wires

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 集束状態で送り出される繊維条を、広幅扁平状態として
マンドレルに巻取る装置に関する。
(従来の技術) 近時炭素繊維、セラミック繊維、ケブラー繊維等の高機
能繊維が構造物の強度向上のため利用されるが、織物、
巻取り等に際しては出来るだけ薄く且つ扁平広幅にする
ことが機能上生産効率を向上させ得るとして要求される
が、これらの集合繊維では繊維同志の横方向の結合は保
たれていないため押された方向に片寄って繊維を広幅状
態に分散させることが困難であった。
(発明が解決しようとする課題) 従ってこれら集合繊維を連続的に送り出しつつこれを広
幅として扁平状に薄くマンドレル上にトラバースさせつ
つ連続的に巻取ることができなかった。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記に鑑み、集合状態で送出される繊維条を薄
く扁平として広幅でトラバースさせつつ又繊維の損傷を
極力抑えながらマンドレルに連続して巻取る装置を提供
するもので、糸条巻取りマンドレルの軸線方向に沿って
所定長さの往復運動を行なうように設けたトラバース部
材に、1対のロールを互いに母線を平行させ且つ両ロー
ル間にトラバース方向と直角の集合繊維条の通糸間隔を
形成させて共に回転自在に軸支したトラバース用ロール
を設け、その下方に集合繊維条の移送方向に沿い3個の
ロールを順次配設して、これらを固定又は回転自在に支
持し、最下部のロールはマンドレルに接圧させて上方か
らトラバース用ロールの通糸間隔内に導入した集合繊維
条を順次3個のロール面に沿わせて交互に反対側に屈折
通過させつつ最下部ロールからこれに接圧するマンドレ
ルに巻取るようにし、マンドレルは巻径の増大に応じて
最下部のロールから離反回動するように設け、3個のロ
ール中、上下部のロールは夫々ロール母線の中間を弧状
曲面に膨出させた凸状ロールとし、中間ロールは母線中
間を弧状曲面に凹入させた凹状ロールとしたことを請求
項1とし、更に請求項1における上部凸状ロールと下部
凸状ロールとを、少なくとも一部を球面とした球状ロー
ルとして、これを夫々固定又は回転自在に設けたこと、
更に上記の上部球状ロールの中心を上方のトラバース用
ロールの通糸間隔の直下からトラバース方向に変位させ
て設け、更に請求項1に記載の上部凸状ロールと中間凹
状ロール又は請求項2における上部球状ロールを、トラ
バース方向と直角方向に変位し得るように設けたことを
特徴とする。
(作 °用) 請求項1による本発明装置において図示の第1図乃至第
5図で示すようにガイドロール(1)からダンサ−ロー
ル(2)を経てトラバース用ロール(4)を形成する1
対のロール(4a) (4b)の平行母線間で形成され
る通糸間隔(5)内に上部から導入される集合繊維条a
はトラバース部材(3)のトラバース作用によって綾振
され、且つ集合繊維条の各単繊維はトラバース方向と直
角の通糸間隔(5)内でその長さ方向に散開し、次いで
トラバース方向と直角方向に散開した繊維条はその下方
に軸支した上部凸状ロール(6)の前面から中間凹状ロ
ール(Dの背面に、更に下部凸状ロール(8)の前面に
夫々接して移動させるよう屈折させた後、凸状ロール(
8)に接圧するマンドレル(9)に巻取るようにし、集
合繊維条が上記の各ロール面に接して移動するとき、第
6図で理論的な作動状態を示すように、トラバース用ロ
ール(4a)(4b)間の通糸間隔(5)を経て同図A
示のように該間隔の長さ方向に散開した各繊維aはマン
ドレル(9)の巻取り作動により下方に牽引され該散開
列の端部の繊維から順次下方位置の上部凸状ロール(6
)の膨出曲面(6a)に接するが、繊維は巻取り張力に
より最短経路を辿って移送し又抵抗の少ない方向に移動
する傾向を有するから該繊維は膨出曲面の小径側に移動
しつつ下方に牽引され、次の繊維も同様に小径側に順次
移動するため該膨出曲面(6a)に対し接する繊維の前
後差によって散開列の各繊維は同図B示のように膨出曲
面・(6a)上に散開する。
上部凸状ロール(6)による繊維の散開には特に規制条
件がないため種々な条件によって散開の密度は不揃いと
なり均一性がないため、これらの繊維を下方の凹状ロー
ル(7)に沿って移送させ、その凹入曲面(7a)によ
り散開繊維を中央部に引寄せることにより同図Cで示す
ようにその不揃いを是正して均斉な配列密度に引揃えて
、これを下部凸状ロール(8)に送り込み、該ロール(
8)の弧状膨出曲面(8a)に沿わせることにより上部
凸状ロール(6)と同じ作動内容によって同図りで示す
ように膨出曲面(8a)で幅方向に均等配列に散開させ
て直ちにマンドレル(9)に巻取らせるが、この際該下
部凸状ロール〈8)は巻取パッケージ面に沿ってトラバ
ースさせることにより従来の巻糸機におけるローラベー
ルの作用を営むが、パッケージ面との接触部は僅少のた
めマンドレルの回転抵抗は従来のローラベールに比し著
しく少なく又巻糸層面との接触による巻層表面の損傷も
少なくなる。
以上の巻取り装置において上下3段の各ロール(6) 
(7) (8)はこれを固定した状態で、各その湾曲面
に沿わせて繊維条aを移送させるも又各ロールを繊維条
aとの摩擦で回転自在に支持してもよいが、前者に比し
後者の回転方式のものは繊維との摺擦抵抗が小さいため
繊維の走行を円滑にし、又繊維の損傷が少ない。
尚、上記装置において上部凸状ロール<6)と下部凸状
ロール(8)を少なくとも一部を球面(10a)とした
球状ロール00に代えて、これを固定又は回転自在に設
けても繊維aの散開作動は円滑に行なわれるもので、更
に該球状ロール(10を第1O図で示すように上部トラ
バース用ロール(4)の通糸間隔(5)の直下位置に対
しトラバース方向に変位して設けるときは、これを固定
又は回転式としても通糸間隔(5)を経て散開した繊維
aが第12図の作動図で示すように、球面(10a)に
対し斜角度方向から接するため球面((Oa)での繊維
aの散開は前述した第6図Bで示したように通糸間隔(
5)を経た散開繊維aを凸曲面に対し直交方向から接触
させるものに比し、繊維aを一層円滑に散開させ得る。
父上記における上部凸状ロール(6)とその凹状ロール
(7)又は上部ロール(6)に代えた球状ロール(IO
の位置を夫々トラバース方向と直角方向に変位調節する
ことによって移送繊維条の屈曲度を変えることにより各
単繊維aの散開幅を可変し、例えば屈曲度の増加により
各繊維の散開幅を拡げ、屈曲度の減少によって散開幅を
狭く調整し得る。
(実施例) 本発明の実施例を図面によって次に説明する。
第1図乃至第5図は請求項1に記載した本発明の基本的
装置の実施例を示し、集合繊維aはガイドロール(1)
からダンサ−ロール(2)を経てトラバース部It (
3)の上部のトラバース用ロール(4)の通糸間隔(5
)に導くようにし、トラバース、部材(3)は公知のス
クロールカム等の回転連動機構(3a)により所定幅の
往復動を与えるようにした。
図示例におけるトラバース用ロール(4)は1対のコニ
カルロール(4a) (4b)を使用して、その母線を
トラバース方向と直角に互いに平行させて、その間に集
合繊維条aの通過し得る通糸間隔(5)を形成させた。
(6) (7) (8)は該トラバース用ロール(4)
の下方において軸線方向をトラバース方向に沿わせて夫
々回転自在に軸支した3個のロールで、上部と下部の各
ロール(6) (8)は夫々母線の中間を弧状曲面に膨
出させた凸状ロールとし、中間ロール(r)は母線中間
を弧状曲面に凹入させた凹状ロールとし、下部ロール(
8)に対し接圧状態としたマンドレル(9)はこれに繊
維を巻取り径の増大に伴いロール(8)に対し離反する
方向に回動させるようにし、通糸間隔(5)内に導入さ
れる集合繊維条aは該間隔(5)の長さ方向において繊
維が散開する傾向となり次に下方の凸状ロール(6)の
前面に接して移動するが、このとき繊維が通糸間隔(5
)内から前方に脱出する虞れがあるも、上記のように1
対のコニカルロール(4a) (4b)によるときは、
これに接した繊維が大径側に誘導される結果上記の脱出
を防止し得る。しがし第6図で仮線で示すように繊維の
脱出を考慮して適当な長さとした直線ロールの一対を使
用する場合もある。
以上の装置においては第6図A乃至りで示すすように、
1対のトラバース用ロール(4a) (4b)間の通糸
間隔(5)内に導かれた集合繊維条aは該間隔内におい
てその長さ方向に沿って平坦に並列状態となり、これが
下部の上部凸状ロール(6)に沿って移送されるとき該
ロールの弧状膨出曲面(6a)によって各繊維条は幅方
向即ち該ロールの軸線方向に散開し、次いで繊維条aは
下方の中部凹状ロール(7)に沿って移送させることに
より該ロール(7)の弧状凹入曲面(7a)によって繊
維条aの散開幅を狭め、前記上部凸状ロール(6)によ
る各繊維の散開間隔の不揃を是正して下部の凸状ロール
(8)に向って移送させることにより繊維条aは再び該
ロールの弧状膨出曲面(8a)により幅方向において均
等の間隔で散開し、この散開で偏平なテープ状としてマ
ンドレル(9)に巻取らせる。
次に第7図と第10図は上記請求項1の実施例における
上部凸状ロール(6)に代えて球状ロール(IOを使用
したものを示し、該球状ロール(IGは第9図で示すよ
うに少なくとも一部に球面(10a)を有するもので、
該球面(10a)を上方の通糸間隔(5)と下方の中部
凹状ロール(7)とに対向位置させて軸片(10b)に
よりトラバース部材(3)に固定又は回転自在に軸支し
て使用するが、第9図で仮線で示すように球体を切截す
ることなく球体そのものを使用してもよい。第7図と第
8図は該球状ロール(iGをトラバース方向に対し直角
方向の軸片(10b)でトラバース方向に対し直角の軸
片(10a)でトラバース部材(3)に結着固定した場
合、又第1O図と第11図は球状ロール(IOを回転自
在に軸支した場合を示すが、軸片(10b)は必ずしも
トラバース方向と直交させる必要はなく、トラバース方
向の軸片により支持させてもよい。
尚、第10図と第11図で回転自在に軸支した球状ロー
ル(IOは、該球状ロール(IGの中心を上方の通糸間
隔(5)の直下位置に対し右方に偏位して設けることに
より通糸間隔(5)を経た散開繊維aを球状ロール(I
Oの斜め前面の球面(10a)で散開させた状態即ち通
糸間隔(5)を経た散開繊維aを約45@捩った角度で
散開させた場合を示すが、その捩り角度は球状ロール(
IOの偏位量で設定し得る。
尚、この場合球状ロールGOを偏位位置で固定してもよ
く、又、図示しないが、実施例の装置において下部凸状
ロール(8)を球状ロール(IGとして回転自在に設け
てもよい。
更に第4図で示すように上部凸状ロール(6)とその下
方の凹状ロール(n並びに第8図と第9図で示す球状ロ
ール(IGは夫々トラバース方向と直角方向の矢示方向
前後に移動調節し得るようにし、ロール間の屈曲度を変
えて繊維条aの張力を可変することにより繊維の散開幅
を調整できるようにした。
(発明の効果) 本発明によるときはトラバース部材に通糸間隔を有する
1対のトラバース用ロールと、その下方に上中下の3個
のロールを配設し、その上下の各ロールを凸状ロール又
は球状ロールとし、中間ロールを凹状ロールとして下部
ロール又は球状ロールに接圧させてマンドレルを離反方
向に回動し得るように設けたので、通糸間隔を通過し3
個のロールに接しつつ巻取られる集合繊維条は上中下ロ
ールの弧状曲面によって各ロールの曲面部で軸線方向に
拡がり次で狭められて最終的には所定の広幅で扁平なテ
ープ状の繊維集合体として下部ロールからマンドレルに
巻取ることができ、更に下部の凸状ロール又は球状ロー
ル以外の各ロールは夫々その設置位置を前後に調整する
ことにより繊維条の散開幅を可変し得られ、又上部に位
置させる球状ロールを通糸間隔の直下位置から変位させ
ることによって繊維条の散開を一層円滑とすることがで
きる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は巻取り装
置の正面図、第2図は側面図、第3図は要部の拡大正面
図、第4図は同側面図、第5図は一部の平面図、第6図
は繊維の散開作動を示す線図、第7図は他の実施例を示
す要部の正面図、第8図は同側面図、第9図は球状ロー
ルの一例を示す斜視図、第1O図は更に他の実施例を示
す要部の正面図、第11図は同側面図、第12図は繊維
の散開作動を示す線図である。 (1)・・・ガイドロール  (2)・・・ダンサロー
ル(3)・・・トラバース部材 (4)・・・トラバー
ス用ロール(5)・・・通糸間隔    (6)・・・
上部凸状ロール(6a)・・・弧状膨出曲面  (7>
・・・中間凹状ロール(7a)・・・弧状四人曲面  
(8)・・・下部凸状ロール(8a)・・・弧状膨出曲
面  (9)・・・マンドレルaO・・・球状ロール 
  (10a)・・・球面時 許 出 願 人  株式
会社神津製作所手 続 補 正 書 補正の対象 平成 年 月 日 図面 7゜ 補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、糸条巻取りマンドレルの軸線方向に沿って所定長さ
    の往復運動を行なうように設けたトラバース部材に、1
    対のロールを互いに母線を平行させ且つ両ロール間にト
    ラバース方向と直角の集合繊維条の通糸間隔を形成させ
    て共に回転自在に軸支したトラバース用ロールを設け、
    その下方に集合繊維条の移送方向に沿い3個のロールを
    順次配設して、これらを固定又は回転自在に支持し、最
    下部のロールはマンドレルに接圧させて上方からトラバ
    ース用ロールの通糸間隔内に導入した集合繊維条を順次
    3個のロール面に沿わせて交互に反対側に屈折通過させ
    つつ最下部ロールからこれに接圧するマンドレルに巻取
    るようにし、マンドレルは巻径の増大に応じて最下部の
    ロールから離反回動するように設け、3個のロール中、
    上下部のロールは夫々ロール母線の中間を弧状曲面に膨
    出させた凸状ロールとし、中間ロールは母線中間を弧状
    曲面に凹入させた凹状ロールとしたことを特徴とする集
    合繊維条を広幅扁平に巻取る装置。 2、請求項1における上下部の凸状ロールを夫々少なく
    とも一部を球面とした球状ロールとして、これを夫々固
    定又は回転自在に設けたことを特徴とする集合繊維条を
    広幅に巻取る装置。 3、請求項2における上部の球状ロールの中心を上方の
    トラバース用ロールの通糸間隔の直下からトラバース方
    向に変位させて設けたことを特徴とする集合繊維条を広
    幅扁平に巻取る装置。 4、請求項1における上部凸状ロールと中間凹状ロール
    、又は請求項2における上部球状ロールを、トラバース
    方向と直角方向に変位し得るように設けたことを特徴と
    する集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置。
JP1112648A 1988-12-26 1989-05-01 集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置 Expired - Fee Related JP2688983B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1112648A JP2688983B2 (ja) 1988-12-26 1989-05-01 集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置
US07/452,610 US4989799A (en) 1988-12-26 1989-12-18 Apparatus for winding a multifilament with flat shape and broad width
DE3942044A DE3942044A1 (de) 1988-12-26 1989-12-20 Vorrichtung zum aufwickeln eines multifilaments mit flacher form und grosser breite

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-326182 1988-12-26
JP32618288 1988-12-26
JP1112648A JP2688983B2 (ja) 1988-12-26 1989-05-01 集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02261776A true JPH02261776A (ja) 1990-10-24
JP2688983B2 JP2688983B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=18184954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1112648A Expired - Fee Related JP2688983B2 (ja) 1988-12-26 1989-05-01 集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688983B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001348166A (ja) * 2000-06-12 2001-12-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 巻取り機用ガイド装置と巻取り機
JP2009524746A (ja) * 2006-01-26 2009-07-02 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 合成の糸の溶融紡糸及び巻き取りのための装置
JP2010173859A (ja) * 2004-01-28 2010-08-12 Toray Ind Inc 繊維束の綾振り装置、繊維束パッケージの製造装置および製造方法
WO2013069080A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 株式会社Aikiリオテック 繊維束をボビンに巻き付けるためのガイド装置
WO2014168167A1 (ja) * 2013-04-09 2014-10-16 トヨタ自動車株式会社 開繊装置
WO2023021824A1 (ja) * 2021-08-20 2023-02-23 Tmt神津株式会社 巻糸装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001348166A (ja) * 2000-06-12 2001-12-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 巻取り機用ガイド装置と巻取り機
JP2010173859A (ja) * 2004-01-28 2010-08-12 Toray Ind Inc 繊維束の綾振り装置、繊維束パッケージの製造装置および製造方法
JP2009524746A (ja) * 2006-01-26 2009-07-02 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 合成の糸の溶融紡糸及び巻き取りのための装置
WO2013069080A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 株式会社Aikiリオテック 繊維束をボビンに巻き付けるためのガイド装置
WO2014168167A1 (ja) * 2013-04-09 2014-10-16 トヨタ自動車株式会社 開繊装置
WO2023021824A1 (ja) * 2021-08-20 2023-02-23 Tmt神津株式会社 巻糸装置
JP2023028767A (ja) * 2021-08-20 2023-03-03 Tmt神津株式会社 巻糸装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2688983B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4047373A (en) False-twisting method and apparatus for producing crimped filament yarns
EP1652978A1 (en) Fiber spreading apparatus
US4248038A (en) False twisting method and apparatus for producing crimped filament yarns
JP2004027433A (ja) ウェブの拡幅装置
JPH01247147A (ja) タイヤ用補強部材の製造方法
JPH02261776A (ja) 集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置
US4989799A (en) Apparatus for winding a multifilament with flat shape and broad width
JPS61282272A (ja) 線材巻付装置
JP3339163B2 (ja) プリプレグの製造装置および製造方法
US4249359A (en) Apparatus for the coiling of wire-mesh webs, especially chain-link fencing, into compact rolls
JP3402395B2 (ja) スチールコード整列装置およびこれを用いたラジアルタイヤ用トリートの製造方法
JPH08299763A (ja) 中空糸膜の糸束製作方法及び巻取り整形機並びに送出装置
JPH079871Y2 (ja) 集合繊維条を広幅扁平に巻取る装置
WO2005073118A1 (ja) 糸道ガイド、繊維束の綾振り装置および繊維束パッケージの製造装置
CA1101395A (en) Bobbin winder
US4499639A (en) Process for broadening the width of a bundle of parallel filaments having a band form
JPS6361256B2 (ja)
JP2000169042A (ja) 繊維束の巻き取り用トラバースガイド及び繊維束の巻き取り装置、同巻き取り方法
EP0612683B1 (en) Multi-thread take-up machine
CA1240586A (en) Roller mechanism and method for forming helical shapes
JPH06126765A (ja) カレンダーロールへの帯状材料供給方法
JPH0332533Y2 (ja)
US3705675A (en) Lateral positioning of moving fibrous materials
US3532279A (en) Yarn winding apparatus
JPS6019086Y2 (ja) 巻取機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees