JPH02258050A - 過フッ化化合物エマルジョン - Google Patents

過フッ化化合物エマルジョン

Info

Publication number
JPH02258050A
JPH02258050A JP1059471A JP5947189A JPH02258050A JP H02258050 A JPH02258050 A JP H02258050A JP 1059471 A JP1059471 A JP 1059471A JP 5947189 A JP5947189 A JP 5947189A JP H02258050 A JPH02258050 A JP H02258050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
compound
perfluorinated
biologically acceptable
stable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1059471A
Other languages
English (en)
Inventor
Charles M Heldebrant
ヘルデブラント、チャールズ エム.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Therapeutic Corp
Original Assignee
Alpha Therapeutic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Therapeutic Corp filed Critical Alpha Therapeutic Corp
Publication of JPH02258050A publication Critical patent/JPH02258050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0026Blood substitute; Oxygen transporting formulations; Plasma extender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/02Halogenated hydrocarbons
    • A61K31/025Halogenated hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1273Polymersomes; Liposomes with polymerisable or polymerised bilayer-forming substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/08Plasma substitutes; Perfusion solutions; Dialytics or haemodialytics; Drugs for electrolytic or acid-base disorders, e.g. hypovolemic shock

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術の分野〕 本発明は安定な遇フッ化化合物エマルジッンに関するも
のである。
〔従来技術・発明が解決しようとする課題〕天然血液不
足のため、人工代用血液が入用である。過フッ化化合物
は酸素との可逆的結合能を有するので、この化合物を製
剤化すると、人工血液として非常に有望と考えられる。
過フッ化化合物製剤は、通常水を溶媒として、遇フッ化
化合物を水性媒体中に乳化した過フッ化化合物エマルジ
冒ンである。過フフ化化合物製剤は感染源や抗原を含ま
ない、従って、投与を受ける患者の血液型検査等は不必
要である。
過フッ化化合物は化学的に不活性であるが、血小板や血
液凝固因子に悪い影響を与えるように思われる。この有
害作用は過フン化化合物の表面張力が低いためであると
考えられている。
この好ましくない反応を避けるために、過フフ化化合物
エマルジョンの粒子に脂質膜を被せる方法が発表された
。このようなエマルジョンは、例えば、米国特許第3.
962,439号、第4,252.827号、第4.4
23.077号、第4.497.829号明細書に発表
されている。従来の方法では、この脂質に通常レシチン
を使用している。
従来の技術で製造した過フッ化化合物エマルジョンでは
、高温殺菌に弱いことと、凍結しない状態では長く保存
できないことがよく問題となっている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、過フン化化合物粒子を含有してなる安定化小
胞よりなる安定な過フン化化合物エマルジッンを提供す
るものである。この小胞は、生物学的に許容される重合
性素材を重合して作ったものである。即ち、本発明は遇
フッ化化合物粒子からなる安定化された小胞よりなり、
当該小胞が生物学的に許容される重合性素材よりなるこ
とを特徴とする安定な遇フッ化化合物エマルジョンを提
供するものである。
本発明はさらに、下記の単位操作からなる安定化過フッ
化化合物エマルジョンの製造法を提供するものである。
1、重合開始剤の非存在下、過フフ化化合物と生物学的
に許容される重合性素材を合わせて混合物とする工程。
2 この混合物を粒子径が希望する大きさになるまで水
性媒体中にて均質化してエマルジョンとする工程。
3 このエマルシロンを重合開始剤と接触させ、それに
より生物学的に許容される重合性素材の重合を起こさせ
る工程。
過フフ化化合物粒子を封入した小胞は、直径が約0.1
5から約0.3ミクロン、とりわけ0.2ミクロン程度
であることが望ましい。
望ましい過フッ化化合物は、パーフルオロデカリン、パ
ーフルオロ三級アミンおよびパーヒドロイソキノリン過
フッ化化合物誘導体である。生物学的に許容される重合
性素材は、1位および2位に共役三重結合(共役di−
yne)鎖を有するホスファチジル−し−コリンのよう
なリン脂質であることが望ましい。
本発明は安定な過フッ化化合物水性エマルジ9ンを提供
する。このエマルシロンの粒子は、一種類または多種類
の遇フッ化化合物からなる安定な小胞(即ち、安定な小
胞中に含有された一種類または多種類の過フッ化化合物
)からなる、この小胞は生物学的に許容される重合性素
材を重合させてできたものである。
本発明に使用される過フン化化合物には、米国特許第3
.962.439号、第4.252,827号および第
4.596,810号明細書に発表されたものも含まれ
、参考として本明細書に挙げられるが、これらに限定さ
れるものではない。望ましい過フッ化化合物には、パー
フルオロデカリン、パーフルオロトリーn−プロピルア
ミンやパーフルオロトリーn−ブチルアミン等の過フフ
化三級アミン類および過フッ化化合物のパーヒドロイソ
キノリン誘導体等が含まれる。パーフルオロデカリンが
特に好ましい。
その他、過フッ化化合物の混合物からなるエマルシロン
粒子を本発明に使うことも可能である。
好ましい過フン化化合物混合物としては、パーフルオロ
デカリンとパーフルオロトIJ−n−70ピルアミン、
パーフルオロトリーn−プロピルアミンとパーフルオロ
トリーn−ブチルアミン、パーフルオロトリーN、N’
 −ジメチルシクロヘキシルメチルアミンとパーフルオ
ロデカリン、パーフルオロ−3,3,1−トリメチルビ
シクロ〔3゜3.1〕ノナンとパーフルオロ−N、N’
 −ジメチルシクロヘキシルメチルアミン、およびci
s−iよびtrans−パーフルオロデカリンのような
、過フッ化化合物の異性体混合物等がある。
小胞のための生物学的に許容される重合性素材は共役二
重結合(共役di−ene)脂肪酸およびその塩、共役
三重結合(共役di−yne)脂肪酸およびその塩、共
役二、三重結合(共役ene−yna)  脂肪酸およ
びその塩、ならびにスルフヒドリル基(−5)I)を有
する脂肪酸等の本発明の目的に適した素材であればよい
、リン脂質としては、上述の脂肪酸を含むホスファチジ
ル−し−コリン、ホスファチジルート−セリンおよびホ
スファチジン酸等が現状では好ましい。
その他、この生物学的に許容される重合性素材はカルボ
ン酸やアミドの側鎖を持つリン脂質であってもよい、こ
のようなリン脂質はトランスグルタミナーゼ型酵素を用
いて重合することができる。
この生物学的に許容される重合性素材はリン脂質、とり
わけ1位と2位に共役三重結合リン脂質鎖をもったホス
ファチジル−し−コリンであることが望ましい。
この生物学的に許容される重合性素材は、また重合でき
るように加工した天然リン脂質であってもよい、ここで
いう加工は天然分子の側鎖の一部を除いて、化学的に修
飾して希望する側鎖をつけ、精製することである。望ま
しい側鎖は、通常上述の脂肪酸のうちの1個または多数
個である。
生物学的に許容される重合性素材の重合は素材に応じて
いるいろな方法で開始可能である0重合開始の例を挙げ
ると、紫外線照射、X線照射、光照射や化学的刺激があ
る。
過フッ化化合物粒子包含小胞の大きさは、直径が約0.
3ミクロン以下で、好ましくは約0.15から約0.3
ミクロンの間、特に好ましくは約0.2ミクロン程度で
ある。
直径が約0.3ミクロンを超える過フン化化合物粒子よ
りなるものは直径がそれ以下の粒子よりなるものより毒
性が強く、細組内皮系により血流から急速に取り除かれ
るので好ましくない。
エマルジョン粒子は小さいほど、有害な作用が少なくな
るので、大きすぎる粒子より小さい粒子が好ましい、小
さい粒子は次第に大きくなり、最後には血流から除去さ
れてしまう。
エマルジョン粒子の最終的な大きさは、過フン化化合物
、乳化剤、乳化操作に使われるエネルギーによって異な
る。一般に、パーフルオロトリーn−ブチルアミンで作
られたエマルジョンは、パーフルオロデカリン、パーフ
ルオロトリーn−プロピルアミンまたはこれらの組合せ
で作られたエマルジョンと比べて粒子径が小さい、リン
脂質だけを乳化剤として調製したエマルジョンは、BA
S F−Wyandotte社製の非イオン性界面活性
剤であるプルロニックF−68とリン脂質との混合物を
乳化剤として調製したエマルジョンと比べて粒子径が小
さい。
本発明には別に安定な過フッ化化合物エマルジョンの製
造法も含まれている。この方法は下記の操作からなる。
1、重合反応開始剤の非存在下、過フッ化化合物と生物
学的に許容される重合性素材を合わせ混合物とする。
2、この混合物を水性媒体として均質化し、希望する大
きさの粒子のエマルジョンとする。
3、このエマルジョンに適当な重合開始剤を作用させて
生物学的に許容される重合性素材を重合させる。
本発明の製造法では重合開始剤を最終段階まで加えない
ことが重要である。その理由は生物学的に許容される重
合性素材が開始剤と接触すると、この素材の重合が起こ
り、希望する大きさの粒子のエマルジョンができなくな
るためである。
乳化する前に過フン化化合物と生物学的に許容される重
合性素材の混合物中に酸素が存在すると、遊離フン化物
濃度が過度に上昇する傾向がある。
従って、乳化を行う前に混合物中の酸素を除去すること
が望ましい0通常、フッ化化合物と生物学的に許容され
る重合性素材の混合物を窒素または炭酸ガスで飽和して
、この混合物から酸素を除去する0次に、この混合物を
高速剪断ミキサー、例えばTurbo ミキサーを使っ
て粗く乳化し、粗エマルジョンとする。
粗エマルジョンの粒子径は、例えばBrookhave
nBl−90またはMalvern装置を使って非弾性
レーザー光線散乱により測定し、平均粒子径が得られる
0次に、この粗エマルジョンを1回または数回、Man
ton−Gaulinまたは同じような型のホモゲナイ
ザーにかける。1回通す毎に検体をとり粒子径を測定す
る。平均粒子径が一定となったら、(通常6.7回ホモ
ゲナイザーにかけると0.05〜0.16ミクロンで一
定となる)乳化は完了する。
このエマルジョンは次に攪拌し、重合開始化合物を加え
るか、光化学的重合の場合は常法通り特定の(単一)波
長または波長域の光照射により重合を開始する。
重合したエマルジョンは次に、あらかじめ滅菌した容器
に濾過し、これをオートクレーブ(加圧蒸気滅菌装置)
で滅菌すると使用可能となる。
本発明の好ましい態様を列挙すれば次の通りである。
1、生物学的に許容される重合性素材がリン脂質である
特許請求の範囲1記載の安定な過フッ化化合物エマルジ
ッン。
2、生物学的に許容される重合性素材が共役二重結合脂
肪酸およびその塩、共役三重結合脂肪酸およびその塩、
共役二、三重結合脂肪酸およびその塩、スルフヒドリル
基を有する脂肪酸、ならびにこれらの混合物から選ばれ
る脂肪酸である特許請求の範囲l記載の安定な過フッ化
化合物エマルジッン。
3、生物学的に許容される重合性素材が共役二重結合脂
肪酸およびその塩、共役三重結合脂肪酸およびその塩、
共役二、三重結合脂肪酸およびその塩、スルフヒドリル
基を有する脂肪酸、ならびにこれらの混合物の中から選
ばれる脂肪酸を含んでいるリン脂質である前記2記載の
安定な過フッ化化合物エマルジシン。
4、リン脂質が、ホスファチジル−し−コリン、ホスフ
ァチジル−L−セリン、ホスファチジン酸、およびこれ
らの混合物から選ばれる前記3記載の安定な過フフ化化
合物エマルジッン。
5、生物学的に許容される重合性素材が、トランスグル
タミナーゼ型酵素を用いて酵素反応により重合するカル
ボン酸やアミドの側鎖をもつリン脂質である特許請求の
範囲1記載の安定な過フッ化化合物エマルジッン。
6、リン脂質が、1位と2位に共役三重結合をもつホス
ファチジル−L−コリンである前記4記載の安定な過フ
フ化化合物エマルジョン。
7、過フッ化化合物粒子がパーフルオロデカリン、パー
フルオロ三級アミンおよびパーヒドロイソキノリン過フ
ッ化化合物誘導体から選ばれる過フッ化化合物を含有し
てなる特許請求の範囲1記戦の安定な過フッ化化合物エ
マルジョン。
8、パーフルオロ三級アミンがパーフルオロトリーn−
プロピルアミンまたはパーフルオロトリーn−ブチルア
ミンである前記7記載の安定な過フン化化合物エマルジ
ョン。
9、過フフ化化合物粒子が、パーフルオロデカリンとパ
ーフルオロトリーn−プロピルアミン、パーフルオロト
リーn−プロピルアミンとパーフルオロトリーn−ブチ
ルアミン、パーフルオロ−N、N’ −ジメチルシクロ
ヘキシルメチルアミンとパーフルオロデカリン、パーフ
ルオロ−3,3゜1−)リーメチルビシクロ(3,3,
1)ノナンとパーフルオロ−N、N’ −ジメチルシク
ロヘキシルメチルアミン、およびcis−およびtra
ns−パーフルオロデカリンのいずれかの組み合わせか
ら選ばれる過フフ化化合物の混合物を含有する特許請求
の範囲1記載の安定な過フフ化化合物エマルジッン。
10、小胞の直径が約0.3ミクロンまでである特許請
求の範囲1記載の安定な過フン化化合物エマルジ町ン。
11、小胞の直径が約0.15ないし約0.3ミクロン
である前記10記載の安定な過フッ化化合物エマルジ町
ン。
12、小胞の直径が約0.2ミクロンである前記11記
載の安定な遇フッ化化合物エマルジゴン。
13、過フッ化化合物がパーフルオロデカリンであり、
生物学的に許容される重合性素材が1位と2位に共役三
重結合鎖をもつホスファチジル−L−コリンであり、そ
して小胞の直径は約0.2ミクロンである特許請求の範
囲1記載の安定な過フッ化化合物エマルジ!ン。
14、均質化する前に、過フッ化化合物と生物学的に許
容される重合性素材よりなる混合物から酸素を除去する
工程よりなる特許請求の範囲2記載の方法。
15、生物学的に許容される重合性素材がリン脂質であ
る特許請求の範囲2記載の方法。
16、生物学的に許容される重合性素材が、共役二重結
合脂肪酸およびその塩、共役三重結合脂肪酸およびその
塩、共役二、三重結合脂肪酸およびその塩、ならびにス
ルフヒドリル基を有する脂肪酸から選ばれる脂肪酸を含
む特許請求の範囲2記戦の方法。
17、生物学的に許容される重合性素材が、共役二重結
合脂肪酸およびその塩、共役三重結合脂肪酸およびその
塩、共役二、三重結合脂肪酸およびその塩、ならびにス
ルフヒドリル基を有する脂肪酸から選ばれる脂肪酸を有
するリン脂質である前記16記載の方法。
18、リン脂質がホスファチジル−し−コリン、ホスフ
ァチジル−し−セリン、ホスファチジン酸およびこれら
の混合物から選ばれるものである前記17記載の方法。
19、生物学的に許容される重合性素材が、トランスグ
ルタミナーゼ型酵素の酵素作用により重合可能なような
カルボン酸とアミドの側鎖のあるリン脂質である特許請
求の範囲2記載の方法。
20、リン脂質が、1位と2位に共役三重結合鎖をもつ
ホスファチジル−し−コリンである前記17記載の方法
21、過フッ化化合物が、パーフルオロデカリン、パー
フルオロ三級アミン、およびパーヒドロイソキノリン過
フッ化化合物誘導体から選ばれるものである特許請求の
範囲2記載の方法。
22、パーフルオロ三級アミンがパーフルオロトリーn
−プロピルアミンまたはパーフルオロト+7− n−ブ
チルアミンである前記21記載の方法。
23、遇フッ化化合物粒子が、パーフルオロデカリンと
パーフルオロトリーn−プロピルアミン、パーフルオロ
トリーn−プロピルアミンとパーフルオロトリーn−ブ
チルアミン、パーフルオロN、N’ −ジメチルシクロ
ヘキシルメチルアミンとパーフルオロデカリン、パーフ
ルオロ−3,3゜1−トリーメチルビシクロ(3,3,
1)ノナンとパーフルオロ−N、N’ −ジメチルシク
ロヘキシルメチルアミン、およびcis−およびtra
ns−パーフルオロデカリンのいずれかの組み合わせか
ら選ばれる遇フッ化化合物の混合物である特許請求の範
囲2記載の方法。
〔発明の効果〕
本発明の過フッ化化合物エマルジッンには、先行技術で
作ったものとくらべて多くの利点がある。
その利点の一つに、高温および長時間の滅菌に耐える性
質がある。その上、滅菌後の安定性が高く、そのため、
冷蔵庫内、多分室温かそれよりも高い37℃程度で、液
状保存することが可能である。
また、これらのエマルシヨンのin viν0の血中の
半減期は、同じ組成の過フッ化化合物と乳化剤からなる
従来のエマルジツンと比べて長いと予想される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、過フッ化化合物粒子からなる安定化された小胞より
    なり、当該小胞が生物学的に許容される重合性素材より
    なることを特徴とする安定な過フッ化化合物エマルジョ
    ン。 2、次の工程からなる安定な過フッ化化合物エマルジョ
    ンの製造法。 (1)重合開始剤の非存在下、過フッ化化合物と生物学
    的に許容される重合性素材を合わせて混合物とする工程
    。 (2)この混合物を粒子径が希望する大きさになるまで
    水性媒体中にて均質化してエマルジョンとする工程。 (3)このエマルジョンを重合開始剤と接触させ、それ
    により生物学的に許容される重合性素材の重合を起こさ
    せる工程。
JP1059471A 1988-03-11 1989-03-10 過フッ化化合物エマルジョン Pending JPH02258050A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16669088A 1988-03-11 1988-03-11
US166,690 1993-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02258050A true JPH02258050A (ja) 1990-10-18

Family

ID=22604316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059471A Pending JPH02258050A (ja) 1988-03-11 1989-03-10 過フッ化化合物エマルジョン

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0417104A4 (ja)
JP (1) JPH02258050A (ja)
ES (1) ES2010445A6 (ja)
WO (1) WO1989008459A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5219538A (en) * 1987-03-13 1993-06-15 Micro-Pak, Inc. Gas and oxygen carrying lipid vesicles
US5196199A (en) * 1990-12-14 1993-03-23 Fuisz Technologies Ltd. Hydrophilic form of perfluoro compounds and method of manufacture
DE4221255C2 (de) * 1992-06-26 1994-09-15 Lancaster Group Ag Phospholipide enthaltendes Kosmetikum
US5641509A (en) * 1992-06-26 1997-06-24 Lancaster Group Ag Preparation for topical use
DE4221268C2 (de) * 1992-06-26 1997-06-12 Lancaster Group Ag Verwendung eines Dermatikums zur Unterstützung des Sauerstofftransportes in der Haut
DE4221256C2 (de) * 1992-06-26 1997-07-10 Lancaster Group Ag Galenische Zusammensetzung für die topische Anwendung
DE4221269C1 (de) * 1992-06-26 1993-12-09 Lancaster Group Ag Zubereitung zur topischen Anwendung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331209B2 (ja) * 1973-10-05 1978-09-01
JPS55100312A (en) * 1979-01-25 1980-07-31 Toshiro Wada Contrast medium for blood vessel
US4252827A (en) * 1979-05-23 1981-02-24 The Green Cross Corporation Oxygen-transferable fluorocarbon emulsion
US4569784A (en) * 1980-11-17 1986-02-11 Adamantech, Inc. Preparation of a gel having gas transporting capability
US4443480A (en) * 1982-04-12 1984-04-17 Children's Hospital Medical Center Artificial blood and other gas transport agents
US4423077A (en) * 1982-07-27 1983-12-27 The University Of Pennsylvania Perfluorochemical emulsion artificial blood
US4497829A (en) * 1982-07-27 1985-02-05 The University Of Pennsylvania Process for preparing perfluorochemical emulsion artificial blood
GB8407557D0 (en) * 1984-03-23 1984-05-02 Hayward J A Polymeric lipsomes
US4963367A (en) * 1984-04-27 1990-10-16 Medaphore, Inc. Drug delivery compositions and methods
US4814446A (en) * 1985-09-17 1989-03-21 Biomed-Technology, Inc. Fluorinated triethylenediamine as an oxygen transport agent

Also Published As

Publication number Publication date
EP0417104A4 (en) 1991-10-30
ES2010445A6 (es) 1989-11-01
WO1989008459A1 (en) 1989-09-21
EP0417104A1 (en) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4611741B2 (ja) 非フッ化界面活性剤を有するペルフルオロカーボンエマルジョン
US5061688A (en) Hemoglobin multiple emulsion
Riess Reassessment of criteria for the selection of perfluorochemicals for second‐generation blood substitutes: Analysis of structure/property relationships
EP1343475B1 (en) Self forming, thermodynamically stable liposomes
EP0063149B1 (fr) Microemulsions aqueuses de fluorocarbures indefiniment stables a une temperature donnee, procede d'obtention et applications
AU598226B2 (en) Stable emulsions of highly fluorinated organic compounds
US5185154A (en) Method for instant preparation of a drug containing large unilamellar vesicles
SE451296B (sv) Framstellning av en gel med gastransporterande formaga innehallande perfluorkolvete samt resulterande gel
JPS588019A (ja) リポソ−ム又はその溶液の製造方法
FR2679150A1 (fr) Preparations comprenant un fluorocarbure ou compose hautement fluore et un compose organique lipophile-fluorophile, et leurs utilisations.
WO1990007545A2 (en) Stabilized microporous materials and hydrogel materials
JP3094182B2 (ja) ケラチンs−スルフォ塩を壁構成原料として用いるマイクロカプセル及びその製造方法
JPH02258050A (ja) 過フッ化化合物エマルジョン
US5061484A (en) Perfluorochemical emulsion with stabilized vesicles
KR890000524B1 (ko) 퍼플루오로 화합물의 수성분산액의 재조방법
JPS6137735A (ja) ヘモグロビン含有リポソ−ムおよびその製造方法
CA2015291C (en) Macromolecular endoplasmic reticulum
Levy et al. Microencapsulation IV: Cross-linked hemoglobin microcapsules
JPH07173079A (ja) 両親媒性ポリエチレングリコール誘導体および用途
JP2013075839A (ja) 脂質水和物およびリポソームの製造方法
JPH04300838A (ja) 人工赤血球および人工赤血球懸濁液
DE69629566T2 (de) Verbesserungen bezüglich kontrastmittel
CA2045533A1 (en) Stabilized microporous materials and hydrogel materials
BE891141A (fr) Preparation d'un gel capable de vehiculer des gaz
JPH01117824A (ja) リポソームの製法