JPH0225614B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225614B2
JPH0225614B2 JP59158959A JP15895984A JPH0225614B2 JP H0225614 B2 JPH0225614 B2 JP H0225614B2 JP 59158959 A JP59158959 A JP 59158959A JP 15895984 A JP15895984 A JP 15895984A JP H0225614 B2 JPH0225614 B2 JP H0225614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer layer
piece
hole
dentures
jawbone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59158959A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6137152A (ja
Inventor
Makoto Ogiso
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15895984A priority Critical patent/JPS6137152A/ja
Publication of JPS6137152A publication Critical patent/JPS6137152A/ja
Publication of JPH0225614B2 publication Critical patent/JPH0225614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本願は、歯が喪失し、かつ顎骨の廃用性萎縮が
進行して総義歯を含む義歯の安定な装着ができな
い場合乃至人工歯根インプラント(実願昭58−
189189号)の使用ができない場合のような症例に
主として適用する義歯維持用インプラントに関す
る。
従来の技術とその問題点 従来、歯が喪失し、かつ顎骨の廃用性萎縮が進
行して総義歯が含む義歯の安定な装着ができない
場合乃至人工歯根インプラント(実願昭58−
189189号)の使用ができない場合のような症例に
主として適用する義歯維持の手段として、ボタン
状インプラント方式或いは骨膜下インプラント方
式が存在するが、前者においては、義歯下面に、
板状片に突起を設けたボタン状インプラントを、
その突起が突出するように埋設し、この突起を、
予じめ顎骨を被う粘膜内に形成した穴に挿入する
ことによつて義歯を粘膜を介して顎骨上に維持さ
せる方式であり、この方式によれば、ボタン状イ
ンプラントと粘膜との接触に頼つて義歯を維持さ
せるものであるため、維持力が弱く、かつ粘膜に
慢性の炎症を起こし易いと共に、ボタン状インプ
ラント直下に位置する骨の吸収進行が生じ易いな
どの難点を有し、また後者においては、骨面の印
象を採取し、その印象に基いて金属メツシユを作
製して骨膜下に設置する方式であり、この方式に
よれば、大規模な手術を必要とするうえ、現在の
材料では生体親和性に乏しく、かつインプラント
下部の骨吸収が起り易く、上記いづれの方式も、
義歯の維持手段として必ずしも満足すべきもので
はなかつた。
問題を解決しようとする手段 そこで本願は、生体親和性に優れた材料例えば
ハイドロキシアバタイト(Ca10(PO46(OH)2
いは第三燐酸カルシウム(Ca3(PO42)のような
燐酸カルシウム系セラミツクス(該セラミツクス
が生体親和性に優れていると共に、骨と強固に結
合することはすでに医学文献により公表されてい
る)乃至これを主成分とした例えばレジンとの混
合物から成る生体親和性材から作成した部片と、
チタン或いは酸化アルミニウム等機械的強度が高
く、かつ生体に対する耐抗性が秀れた補強材から
作成した部片とを組合わせ、顎骨を殆んど削除す
ることなく、骨面に添加して適用することによつ
て、義歯の維持に極めて有効なインプラントを提
案するものである。
実施例及びその作用 図において、1はハイドロキシアパタイト乃至
第三燐酸カルシウム或いはメタルボンドなどの生
体親和性材から成る有底円筒状の外層部片で、直
径約4〜10mm、高さが約4mm以下の大きさを有し
ている。2はチタン乃至酸化アルミニウムなどの
補強材から成る基部片で、前記外層部片1の外径
寸法に等しく厚さが約1mm程度の鍔部2aと、前
記外層部片1の内孔1aに嵌合する軸部2bとを一
体に有し、その中心に例えばネジ孔から成る嵌合
孔3が穿設してある。4は前記嵌合孔3に下端部
が例えばネジ螺合により嵌着され、上端部に膨径
状の係合部4aを有した前記基部片2と同効物質
より成る支杆で、前記基部片2より突出長さが約
5mm程度になるように、かつ直径が1〜3mm程度
に形成されている。5は前記外層部片1の内孔1
に、基部片2の軸部2bを嵌合することによつて
両者を一体化した主部材6の厚味方向に貫通して
複数設けた通孔である。
しかして使用に際しては、総義歯を含む義歯a
を維持させるために必要な部位の粘膜bを切開
し、これによつて開かれた顎骨cの骨面に、直接
乃至底面が平担状の回転バーにより該骨面部を平
滑に処理したのち、該個所に、前記主部材6を、
その外層部片1が骨面に当接するように設置し
て、該粘膜bの切開部を縫合する。この状態で前
記切開部が治癒し、かつ埋設された主部材6の外
層部片1が、骨組織及び粘膜に対し良く結合した
状態(経験例によれば主部材6の埋設後約3ケ月
程度)で、主部材6の埋設部の粘膜bに穴を穿つ
て基部片2の嵌合孔3を露出し、この嵌合孔3に
前記支杆4の下端部をネジ螺合乃至接着剤により
嵌着し、次いで前記支杆4の係合部4aに、前記
義歯aの下面に予じめ設けてある係止孔a′に係合
して、第3図で示すように、顎骨cに対し義歯a
を維持するものである。
なお上記において、有底円筒状の外層部片1の
内孔1aに、基部片2の軸部2bを嵌合することに
より主部材6を構成した場合を例示したが、本願
においては、少なくとも顎骨bに当接される基部
片2の下面を生体親和性材から成る外層部片1で
覆うことが必要であり、好ましくは、嵌合孔3を
除く基部片2の外周面全体が外層部1によつて被
覆される。また通孔5の形成は、骨面側から本願
インプラントを被う粘膜えの栄養血管通路の形成
に役立ち、特に基部片2が大きい場合に有効であ
る。
発明の効果 本願は叙上のように、生体親和性に秀れた外層
部片と、機械的強度が高く、かつ生体に対して耐
抗性に秀れた基部片とによつて、顎骨面と粘膜と
の間に埋設する主部材を構成したので、主部材の
骨組織に対する結合が良好に行われて顎骨との一
体化が得られ義歯維持の安定化が期待できると共
に、義歯の維持に必要な機械的強度も基部材と支
杆とによつて充分得られて丈夫な義歯の装着が可
能となり、かつ顎骨面に適合して基部材の大きさ
を任意に選択できるなどの利点を有し、特に本願
によれば、外層部片の上面が基部片の鍔部によつ
て覆われているので、骨面部に主部材を設置した
個所が治癒し、かつ外層部片が骨組織及び粘膜に
介し結合した状態で、主部材の埋設部の粘膜に穴
を穿つて基部片の嵌合孔を露出する際に、外層部
片の上面が破損したり、崩れたりする惧れがない
などの利点を有し、老人など顎骨が萎縮し、人工
歯根インプラントによる義歯の維持が困難な症例
に極めて有効なものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は平
面図、第2図は中央縦断面図、第3図は使用状態
を示す断面図である。 図中1は外層部片、2は基部片、2bは軸部、
3は嵌合孔、4は支杆、4aは係合部、5は通孔、
6は主部材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ハイドロキシアパタイト等の生体親和性材か
    ら成る有底円筒形の外層部片の内孔に、チタン等
    の補強材から成り、軸部の上部に前記外層部片の
    外径寸法にほぼ等しい鍔部を有し、かつ中心部に
    嵌合孔を有した基部片の前記軸部を嵌合して一体
    化した主部材と、下端が前記嵌合孔に嵌着され、
    上端に係合部を形成したチタン等の補強材から成
    る支柱とから構成したことを特徴とする義歯維持
    用インプラント。
JP15895984A 1984-07-31 1984-07-31 義歯維持用インプラント Granted JPS6137152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15895984A JPS6137152A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 義歯維持用インプラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15895984A JPS6137152A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 義歯維持用インプラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6137152A JPS6137152A (ja) 1986-02-22
JPH0225614B2 true JPH0225614B2 (ja) 1990-06-05

Family

ID=15683085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15895984A Granted JPS6137152A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 義歯維持用インプラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137152A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123010U (ja) * 1990-03-29 1991-12-16

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PH12018050179A1 (en) * 2018-04-20 2019-11-11 Parakram Parajuli Dental plate and surgical procedure thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136543A (en) * 1980-03-31 1981-10-24 Nippon Chemical Ind Dental embedding type implant
JPS5850737A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体素子の製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136543A (en) * 1980-03-31 1981-10-24 Nippon Chemical Ind Dental embedding type implant
JPS5850737A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体素子の製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123010U (ja) * 1990-03-29 1991-12-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6137152A (ja) 1986-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439152A (en) Method of jawbone abutment implant for dental prostheses and implant device
US6733291B1 (en) Implant with internal multi-lobed interlock
US9220581B2 (en) Porous implant device for supporting a denture
Sutter et al. The new concept of ITI hollow-cylinder and hollow-screw implants: Part 1. Engineering and design.
JP5752034B2 (ja) 多孔質部を固定するための構造を備えたインプラント
US5839899A (en) Method and apparatus for growing jaw bone utilizing a guided-tissue regeneration plate support and fixation system
EP1119311B1 (en) Bone implant
EP0969776B1 (en) Bone anchoring element
JP3488493B2 (ja) 骨組織内に固定するためのアンカ要素
EP2160999B1 (en) One-part implant with a hydroxylated soft tissue contact surface
WO1999029254A1 (en) Integrated guided-tissue-regeneration barrier for root-form dental implants
EP0818183B1 (en) Subperiosteal bone anchor
US7377781B1 (en) Molar dental implant
US20160128834A1 (en) Scaffold implant system
JPH0225614B2 (ja)
EP3698750A1 (en) Dental device for ridge preservation and promotion of jaw bone regeneration in an extraction site
KR200392241Y1 (ko) 치과용 임시 임플란트
Linkow et al. Evolution of the Vent-Plant Osseointegrated Compatible Implant System.
WO2005092236A1 (en) Biomechanical implant
WO2013039076A1 (ja) 骨造成器具
JPH0223290Y2 (ja)
KR200345611Y1 (ko) 치과용 임플란트
JP4053149B2 (ja) 人工歯根ダミー
KR20200140079A (ko) 치과 임플란트용 커버스크류
CA2235705A1 (en) Integral guided tissue regeneration barrier for root-form dental implant