JPH02256142A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH02256142A
JPH02256142A JP7886689A JP7886689A JPH02256142A JP H02256142 A JPH02256142 A JP H02256142A JP 7886689 A JP7886689 A JP 7886689A JP 7886689 A JP7886689 A JP 7886689A JP H02256142 A JPH02256142 A JP H02256142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
signal
electrodes
voltage
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7886689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Moriyama
森山 雄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7886689A priority Critical patent/JPH02256142A/ja
Publication of JPH02256142A publication Critical patent/JPH02256142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば映像機器における画像表示装置などに
係り、特にビームの取り出し電極の構造、およびその駆
動法に関するものである。
従来の技術 第2図はかかる画像表示装置の断面図を示すものである
。第2図において、1は表ガラス容器、2は表ガラスの
容器1の内面に形成された蛍光体スクリーン、3は電子
ビーム制御電極、4は陰極線、5は陰極ベース、6は裏
容器を示す。陰極線4は陰極ベース5の両端に固定され
た陰極線ガイド7に、陰極線4に張力を持たせて架張す
るための板バネ8が複数個取り付けられ、その仮バネ8
を介して架張されている。陰極ベース5は絶縁板9を介
して、裏容器6に取り付けられた固定金具10にビス止
めされている。
電子ビーム制御電極3は、複数枚の電極が各々電気的に
絶縁されて積層されて構成され、四隅に設けられた固定
穴で、絶縁ピン11とスペーサ12を介して陰極ベース
5に固定されている。これらの電極はリード端子13に
よって各々個別に電圧が加えられるように容器の外部へ
導かれている。
第3図は電子ビーム制御電極3の詳細図である。
4は陰極線、14は第一陽極、15は信号電極で、その
各々には電子ビームが通過出来る穴又はスリットが設け
である。16はその他の制御電極である。
各々の電極は、お互いの間に挟まれた絶縁スペーサ17
で、間隔を保ちながら保持されている。
以下その動作について説明する。陰極線4にヒート電流
と電子取り出しパルス電圧を加えると、電子がビーム制
御電極3の第1陽極14に向かって引き出される。第1
陽極14にはビームの通過穴、またはスリットが設けら
れて居り、これを通過したビームは、信号電極15に到
達し、信号がOn電圧であればビームは通過し、Off
電圧であれば、ビームは止められる。更に、各電極間の
電圧により電子ビーム軌道が制御、集束、偏向され、高
電圧が加えられている蛍光体スクリーン2に到達し、選
択的に蛍光体を発光させる事により、画像表示出来る。
発明が解決しようとする課題 この様に構成された従来構造の画像表示装置での電子ビ
ームは前記第1陽極14で引き出され、信号電極15で
選択される。この動作のために、2枚の電極14.15
とスペーサ17を要するという課題を有していた。
本発明は上述の様な電子ビーム制御電極の種類を抑えて
安価で良好な画像を映出しうる画像表示装置を提供する
ものである。
課題を解決するだめの手段 本発明の画像表示装置の電子ビーム制御電極は、第1陽
極と信号電極を1つにして、かつ駆動方式を変えること
により、上記課題を解決するものである。
作用 本発明の画像表示装置によれば、線状陰に向かい合う電
極を複数の並列した電極から構成して信号電極をなし、
並列した電極に電気的にOn電圧とOff電圧を交互に
加えるようにすることにより、上記信号電極を陽極電極
と兼用することができ、て、図面を参照しながら説明す
る。第1図は、本発明の一実施例における画像表示装置
の電子ビーム制御電極の構成を示すものである。第1図
において、4は陰極線、15は信号電極、16はその他
の電極を示す。今、信号電極15の、隣合った各々の電
極に、On電圧を印加した場合、信号電極は従来例の第
1陽極と同じ働きをして、陰極線4から一様に電子ビー
ムを引出し、その他の電極を通って所定の位置で蛍光体
を発光させる。しかし、信号電極には画像を表示するパ
ターンに合ったOn電圧の掛かり方になる。従ってその
場合は各信号電極の隣りの信号電圧が、On、  Of
f、ランダムとなり、陰極線から引き出される電子ビー
ムは、量的にも、軌道的にもランダムになり、画像上で
輝度ムラ、スポットの歪などを起こす。従って本発明で
は、上記構造をとり且つその駆動方式として、上記信号
電極にOff電圧を、1個置きに印加させ、その残りの
電極に信号電圧を掛け、次に1本シフトさせ、前述と同
様に駆動させる事により、信号電圧の掛かった電極の両
隣りは、常にOffとなり、信号Onの電極は、隣の電
極の信号によって変化せずに電子ビームを引き出せる事
になる。
発明の効果 以上のように本発明の画像表示装置の構造は、電子ビー
ム制御電極を簡素化して且つ従来と変わらぬ画質を得る
ことにより、安価で、構造のシンプルな、画像表示装置
を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である画像表示装置の要部の
断面図、第2図は、従来の画像表示装置の断面図、第3
図は従来の要部の断面図である。 l・・・・・・裏写器、2・・・・・・蛍光体スクリー
ン、3・・・・・・ビーム制御電極、4・・・・・・線
状陰極、5・・・・・・陰極ヘース、6・・・・・・裏
写器、7・・・・・・陰極線ガイド、8・・・・・・陰
極線バネ、9・・・・・・絶縁板、10・・・・・・固
定金具、11・・・・・・固定ピン、12・・・・・・
スペーサー、13・・・・・・リド端子、14・・・・
・・第1陽極、15・・・・・・信号電極、16・・・
・・・その他の制御電極、17・・・・・・スペーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子発生源の線状陰極と、電子ビーム制御電極と、電子
    ビームが当って発光する蛍光体スクリーンとで構成され
    、電子発生源の線状陰極は、前記制御電極の長手方向端
    部に並設された絶縁ガイドとバネを介して複数本平行に
    架張されてなる画像表示装置において、電子ビーム制御
    電極で電子発生源の線状陰極に向かい合う電極が複数の
    並列した電極から構成された信号電極を持ち、且つ並列
    した電極には電気的に、On電圧とOff電圧が交互に
    印加される事を特徴とする画像表示装置。
JP7886689A 1989-03-29 1989-03-29 画像表示装置 Pending JPH02256142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7886689A JPH02256142A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7886689A JPH02256142A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02256142A true JPH02256142A (ja) 1990-10-16

Family

ID=13673747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7886689A Pending JPH02256142A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02256142A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4227117A (en) Picture display device
JPH01173552A (ja) 平面型画像表示装置の線陰極駆動方法
JPS5832897B2 (ja) 画像表示装置
JPS5853462B2 (ja) 画像表示装置
EP0336270A2 (en) Display tube for light source
JPH02256142A (ja) 画像表示装置
JPS6124867B2 (ja)
US4193014A (en) Display arrangements
US4642517A (en) Image display apparatus with deformable accelerating electrodes
JPS5836460B2 (ja) 電子源
JPH04160741A (ja) 画像表示装置
JP2751192B2 (ja) 螢光表示管
KR940009191B1 (ko) 평면형 냉음극선관
JPS60193242A (ja) 平板形陰極線管
JPH02288135A (ja) 平板型表示装置とその駆動方法
JPH01241742A (ja) 画像表示装置
JPS6089040A (ja) マトリツクス電子源
JPS60189848A (ja) 平板型陰極線管
JPS59146142A (ja) 平板型画像表示装置
JPS59146140A (ja) 平板型画像表示装置
JPS60193244A (ja) 平板形陰極線管
JPS6014730A (ja) 画面表示装置の螢光体組立方法
JPH0349137A (ja) 画像表示装置
JPH08115688A (ja) 画像表示素子
JPH02253545A (ja) 電子源