JPH02251383A - 鋳物部品のhip接合方法 - Google Patents

鋳物部品のhip接合方法

Info

Publication number
JPH02251383A
JPH02251383A JP6755189A JP6755189A JPH02251383A JP H02251383 A JPH02251383 A JP H02251383A JP 6755189 A JP6755189 A JP 6755189A JP 6755189 A JP6755189 A JP 6755189A JP H02251383 A JPH02251383 A JP H02251383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
pure
hip
pressure
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6755189A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Kamito
好美 上戸
Shizuo Kawanami
河波 静男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP6755189A priority Critical patent/JPH02251383A/ja
Publication of JPH02251383A publication Critical patent/JPH02251383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶射法による純Ni等のインサート材を使用
し、接合強度の改善をはかった鋳物部品のHIP接合方
法に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来形の鋳物一体形鋳鉄02製のシリンダライ
ナの構造を示す。この場合FC30相当材の引張強度は
σ8≧30 kg/m2程度となり低合金鋼の引張強度
σ、≧50に9/m に比べ小さく、エンジンの高出力
要求に伴ない厚肉化は避けられない。従って高出力化に
はエンジンのサイズ及び重itノ増大を伴なうため、燃
費の低下、設置スペースの増大等の不利益を生じ易い。
〔発明が解決しょうとする課題〕
ところがディーゼルエンジン用シリンダライナの場合に
おいては、一体鋳造形鋳鉄製では鋳鋼製に比べ引張強度
が低く、高出力エンジン用としてはこれが阻害要因とな
る。従っである程度の強度が得られるためには厚肉化は
避けられず、重量増大による燃費の低下、材料のコスト
アップとなる。
さらに此の場合には重量増大のみならず寸法も犬となり
、エンジン全体が大型化し省スペースに反する。
従ってこれを防止するためには高強度材を使用しHIP
接合による二重構造とし、薄肉化と多気筒エンジン全体
のコンミ4クト化を図る必要である。
しかしインサート材なしでHIP接合を行なうと高温、
高圧力の条件下では、金属間化合物の形成及びミクロ割
れの発生が生じ易く、品質劣化が懸念される。又一般に
純N、箔をインサート材として円筒状に巻き付けること
は、HIP部品の内筒と外筒を合わせて入れこむときに
不具合を生じ易い。
本発明の目的は前記従来方法の課題を解消し、純ニッケ
ル等のインサート材を中間層とする鋳物部品のHIP接
合方法を提供するにある。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明の鋳物部品のHIP接合方法は、純ニッケル等の
インサート材を中間層としてコーテングにより取り付け
、鋳物同志を高温高圧中で加圧接合することを特徴とし
ている。
〔作用〕
本方法によれば、どのような形状にも容易にコーテング
可能であシ、コスト的にも有利であり密着強度も問題は
ないと考えられる。また膜厚の多少の不均一も1(IP
接合性に影響を与えることはない。
〔実施例〕
以下第1〜2図を参照し本発明の一実施例について説明
する。
第1図(、)は線爆溶射法による厚肉病炉部品02の内
面への純N、をコーテングする方法を示す図であり、陰
極15と陽極14の間で純N、ワイヤー3をつかみ、高
電圧をかけて瞬時にコーテングする。
第1図(b)は鋳物円筒外面03へ純N、をプラズマ溶
射する例であり、円筒鋳鉄o3をターンテーブル19上
で回転し、さらにプラズマ溶射ガン2oを上下させなが
ら純ニツケルコーテングを行なう。
以上の例はディーゼルエンジンシリンダライチ製作の場
合の純Niインサート方法であυ、内筒は鋳鉄03.外
筒は鋳鋼02からなる2重管構造とし、各々接合面の両
方又は片方に純N1をインサートし次に第2図に示すよ
うに純Aの高温(約1000C)でかつ高圧(1000
kg/crn2〜2000kg/1III2)の雰囲気
を保持できるHIP接合装置21内に入れる。接合面は
予め真空となるように電子ビーム等で真空排気しながら
両端面をシール溶接しておき、高温でかつ外圧をかけて
密着塑性変形させ拡散接合の原理で接合させる。
この場合、接合面には第1図(、)〜(b)に示す溶射
法により純Niを約(50〜100)μ産は一テングし
ておき、金属化合物の形成を抑制しながら接合を行なう
もので、健全かつ強固な接合が可能となる。
〔発明の効果〕
本発明では前記のように純Ni等を溶射法等によシ予め
コーテング仕上しておけば、鋳物のようにガス発生の原
因となる東欠陥及びグラファイト等の接合時可変物質が
多い材質でも、健全なHIPIP接合性られる。さらに
前記溶射法の採用により経済的かつ高効率のコーテング
が可能となり、厚肉かつ大型部品のコーテングも容易と
なり、例えばディーゼルエンジン用シリンダライナ等の
高品質、高強度の鋳物部品のHIP接合が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は線爆溶射法による鋳物内面への純Niコ
ーテング方法を示す図、第1図(b)はプラズマ溶射法
による鋳物外面への純Niコーテング層法を示す図、第
2図は第1図(、)と第1図(b)によりNiインサー
トを行った鋳物のHIP接合を行なう作用説明図、第3
図は従来形の一体鋳造形厚肉鋳鉄製シリンダライナの一
部断面図である。 02・・・外筒鋳鋼、03・・・内筒鋳鉄、12・・・
純Niコーテング層。 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 純ニッケル等のインサート材を中間層として鋳物同志を
    高温高圧中で加圧接合することを特徴とする鋳物部品の
    HIP接合方法。
JP6755189A 1989-03-22 1989-03-22 鋳物部品のhip接合方法 Pending JPH02251383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6755189A JPH02251383A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 鋳物部品のhip接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6755189A JPH02251383A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 鋳物部品のhip接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02251383A true JPH02251383A (ja) 1990-10-09

Family

ID=13348213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6755189A Pending JPH02251383A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 鋳物部品のhip接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02251383A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520838A (ja) * 2004-11-18 2008-06-19 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 三次元pvdターゲットの形成方法
JP2018003696A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器の燃料ノズル及びその製造方法、ガスタービン燃焼器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213375A (ja) * 1984-04-09 1985-10-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 鋳造品の接合方法
JPS6240981A (ja) * 1985-08-19 1987-02-21 Hitachi Metals Ltd 鋳鉄の接合法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213375A (ja) * 1984-04-09 1985-10-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 鋳造品の接合方法
JPS6240981A (ja) * 1985-08-19 1987-02-21 Hitachi Metals Ltd 鋳鉄の接合法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520838A (ja) * 2004-11-18 2008-06-19 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 三次元pvdターゲットの形成方法
JP2018003696A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器の燃料ノズル及びその製造方法、ガスタービン燃焼器
US11511378B2 (en) 2016-07-01 2022-11-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Fuel nozzle of gas turbine combustor and manufacturing method thereof, and gas turbine combustor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0734965A (ja) バルブシートの接合構造
KR20010080499A (ko) 삽입체 타겟 조립체 및 그 제조 방법
JP2899467B2 (ja) ピストンの製造方法
JPS6045991B2 (ja) 管状継手部材の製法
JP2000161141A (ja) ロケット推力室を製作する方法
JPH02251383A (ja) 鋳物部品のhip接合方法
EP0038791B1 (fr) Procédé pour souder un objet en aluminium à un objet en acier inoxydable
US20190054556A1 (en) Method for bonding a cylinder liner within a cylinder bore of a vehicle engine block
JP2941382B2 (ja) セラミックス―金属接合体及びその製造方法
JP2521343B2 (ja) 大型シリンダ―ライナ―およびその製法
JPH0544510Y2 (ja)
JP3812973B2 (ja) 気密継手
JPH06328271A (ja) アルミニウム管と銅管とを接続するための管継手
JP2862256B2 (ja) 複合シリンダーライナーの製法
JPH0229739B2 (ja)
JPH0369863A (ja) シリンダライナ
JPS58164775A (ja) 溶射法
JPH07228966A (ja) クロム長尺円筒ターゲットの製造方法
RU2106230C1 (ru) Способ изготовления паяной телескопической конструкции
JP2521352B2 (ja) 耐摩耗部品の再生方法
JP3310756B2 (ja) 高強度耐食分岐管の製造方法
JPH069766U (ja) 異材質配管の継手構造
RU2106941C1 (ru) Способ пайки телескопических конструкций
JPS58197454A (ja) ピストン冠
JPH1133712A (ja) 流体管の接合構造