JPH02248660A - 電動圧縮機 - Google Patents

電動圧縮機

Info

Publication number
JPH02248660A
JPH02248660A JP7090289A JP7090289A JPH02248660A JP H02248660 A JPH02248660 A JP H02248660A JP 7090289 A JP7090289 A JP 7090289A JP 7090289 A JP7090289 A JP 7090289A JP H02248660 A JPH02248660 A JP H02248660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
bearing
stator
compressor
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7090289A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Tamura
田村 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP7090289A priority Critical patent/JPH02248660A/ja
Publication of JPH02248660A publication Critical patent/JPH02248660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷蔵庫、ショーケース、空調機等冷凍空調機
器に使用する電動圧縮機に関するものである。
従来の技術 従来の構成を第2図を用いて説明する。
1は密閉ケーシング、2は冷媒を圧縮する機械部であシ
、該機械部2はシャフト3によって電動機部4に連結さ
れている。
5及び6は電動機部4のステータ及びロータであシ、両
者間には微小な空隙なるロータギャップ7を有している
8は反機械部側のシャフト端3aを支承する軸受であり
、また9は該軸受8を装着したハウジングであって、密
閉ケーシング1に固定されている。
1o及び11は吸入管及び吐出管であシ、また12は潤
滑オイルである。
以上のように構成された電動圧縮機の作動について説明
する。
吸入管10よシ機械部2に導入された低圧の冷Kjfス
は、電動機部4のロータ6の回転作動に伴い、シャフト
3を介して機械部2が圧縮作動を行うことによシ、高圧
に昇圧されて機械部2の吐出パルプ(図示せず)よシ密
閉ケーシング1内に放出され、吐出管11を通ってシス
テム(図示せず)へ吐出される。
また機械部2の潤滑は、密閉ケーシング1の底部の潤滑
オイル12を適宜な手段(図示せず)で給油させること
によって行われる。
こ\で、ロータギャップ7の大きさは電動機性能、すな
わち圧縮機性能に大きく影響するポイントで1)、小容
量の電動機では極めて微小な空隙に設定する必要がある
しかしながら、加工精度及び組立精度上からステータ6
の内径とロータ6の外径との同心度は幾分かの狂いが生
じることは避は得す、また圧縮作動や遠心力作用によっ
てシャフト3従ってロータ6が振れまわるためロータギ
ャップ不同が発生し、且つこのロータギャップ不同が磁
気吸引力によって更に拡大されることになる。
その結果、ロータギャップ不同に起因する騒音や振動及
び入力の増大をきたし、更にはロータ外周とステータ内
周との当シが発生する場合も出てくる。
そこで、上記に鑑み、反機械部側のシャフト端3aを軸
受8で支承することによシ、シャフト3従ってロータ6
の振れまわシを防ぎ、ロータギャップ不同の拡大を防止
する構造としていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記したような従来の構成では、反機械部
側軸受8及びハウジング9が占めるスペースが大きいた
め圧縮機の全長が長くなると共に、部品点数が増加し、
重量も増え、且つコストが高くなるという課題があった
本発明は上記した課題を解決するものであシ、ロータの
コア外周を、ステータのコア内周に装着した反機械部側
軸受で支承することによシ、圧縮機の全長を短縮し、部
品点数や重量及びコストを低減できるコンパクトで高性
能な電動圧縮機を提供しようとするものである。
課題を解決するための手段 本発明ハ、ロータのコア外周をステータのコア内周に装
着した反機械部側軸受で支承する構成とするものである
作  用 本発明は上記した構成によシ、反機械部側軸受が電動機
部に内蔵されているため、従来のように該軸受を装着し
且つ密閉ケーシングに固定するためのハウジングが不要
となシ、従って圧縮機の全長を短縮でき、部品点数や重
量及びコストが低減できるコンパクトな構造にすること
ができると共K、圧縮作動や遠心力作用によるロータの
振れまわシを防ぎ、低騒音、低振動で高性能な電動圧縮
機を提供することができる。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。
尚、従来例と同一部分は同一符号を付与し、詳細な説明
は省略する。
圧縮機の基本的な構成及び作動は従来と同様であるが、
本発明はロータ6のコア外周をステータ5のコア内周に
装着した反機械部側軸受8で支承す゛る構造としている
こ−で、該軸受8は巻線加工完了後、ステータコア内周
の軸受装着部6aに圧入または接着等の手段で装着され
る。
この際ステータコアの軸受装着部6aは、他の部分のコ
アよシ少し太き目な内径でコア打抜きし、他の部分のコ
アと一体にクランプして形成し、該軸受8の配設スペー
ス及びスラスト方向の位置決めとしてもよい。
また軸受装着部6aの部分のコアは他の部分のコアよシ
も厚い鉄板を使用し、軸受荷重に対するコアの強度アッ
プを図ることとしてもよい。
更に該軸受8の材質は、鉄系の場合電動機磁束の漏洩に
よる電動機損失の増大が弊害となるようであれば、非磁
性材料を使用してこれを軽減することもできる。
一方ロータコア外周の支承部6aは、研摩加工等によっ
て必要な面粗度及び適宜な軸受クリアランスを確保でき
る寸法に設定している。また支承部6aに適当な表面処
理を施して硬度を上げ、軸受支承部の性能を向上させる
ことも可能である。
更に、反機械部側軸受8を電動機部4に内蔵する構造と
しているために、従来に比べて反機械部側軸受8と機械
部2内の軸受部(図示せず)とのスパンが短くなり、従
ってステータ内周とロータ外周との同心度も向上し、且
つシャフト3の圧縮作動や遠心力作用によるたわみ量も
低減するのでロータギャップ7の設定を縮小して電動機
性能を向上させることが可能となシ、該軸受8を電動機
部4に内蔵することによる電動機性能の低下を補うこと
ができる。
また該軸受8の潤滑は、機械部2で圧縮・吐出されるオ
イルを含んだ冷媒ガスをロータギヤツブT内へ重点的に
通すような冷媒通路を形成し、オイルミストを該軸受8
の摺動部に導くことによって行われる。
以上のように構成された反機械部側支承部を配設するこ
とによシ、圧縮機の全長を短縮でき、且つ部品点数や重
量及びコストが低減できるコンパクトな構造にすること
ができると共に、圧縮作動や遠心力作用によるロータの
振れまわシを防ぎ、低騒音、低振動で高性能な電動圧縮
機を提供することができる。
発明の効果 以上から明らかなように、本発明は、ロータのコア外周
をステータのコア内周に装着した軸受で支承することに
より、圧縮機の全長が短くでき、且つ部品点数や重量及
びコストが低減できるコンパクトな構造にすることがで
きると共に、圧縮作動や遠心力作用によるロータの振れ
回りを防ぎ、低騒音、低振動で高性能な電動圧縮機を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電動圧縮機の縦断面図
、第2図は従来の電動圧縮機の縦断面図である。 6・・・・・・ステータ、6・・・・・・ロータ、8・
・・・・・軸受。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ロータのコア外周をステータのコア内周に装着した反
    機械部側軸受で支承することを特徴とする電動圧縮機。
JP7090289A 1989-03-23 1989-03-23 電動圧縮機 Pending JPH02248660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090289A JPH02248660A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 電動圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090289A JPH02248660A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 電動圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02248660A true JPH02248660A (ja) 1990-10-04

Family

ID=13444925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7090289A Pending JPH02248660A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 電動圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02248660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100498365B1 (ko) * 2002-10-29 2005-07-01 엘지전자 주식회사 회전식 압축기의 고정자 구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100498365B1 (ko) * 2002-10-29 2005-07-01 엘지전자 주식회사 회전식 압축기의 고정자 구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102206177B1 (ko) 압축기 및 압축기의 조립 방법
CN102220978B (zh) 封闭式压缩机
CN1018124B (zh) 转子平衡
JP3143327B2 (ja) 密閉型回転圧縮機
CA1246508A (en) Suction tube seal for a rotary compressor
US20100074774A1 (en) Compressor
JPH02248660A (ja) 電動圧縮機
CN105402126A (zh) 基于磁悬浮技术结构紧凑型的低压无油涡旋压缩机
JP5135779B2 (ja) 圧縮機
JPH02248667A (ja) 電動圧縮機
JPH02248668A (ja) 電動圧縮機
JPH03271573A (ja) 電動圧縮機
JP2008138591A5 (ja)
JPH03271575A (ja) 電動圧縮機
JP2020148109A (ja) 圧縮機及び圧縮機を有する機器
JPH0347486A (ja) 電動圧縮機
US20230258185A1 (en) Scroll electric compressor
JPH02191878A (ja) 電動圧縮機
WO2024042984A1 (ja) スクロール圧縮機
JPH0134718Y2 (ja)
JPH02191879A (ja) 電動圧縮機
JPH03189384A (ja) 電動圧縮機
JPH03164582A (ja) 電動圧縮機
JPH0396678A (ja) スクロール圧縮機
JP2016021837A (ja) モータおよび圧縮機