JPH02247607A - 光ファイバスイッチ - Google Patents

光ファイバスイッチ

Info

Publication number
JPH02247607A
JPH02247607A JP2031688A JP3168890A JPH02247607A JP H02247607 A JPH02247607 A JP H02247607A JP 2031688 A JP2031688 A JP 2031688A JP 3168890 A JP3168890 A JP 3168890A JP H02247607 A JPH02247607 A JP H02247607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
switching
elastic element
switching means
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2031688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594369B2 (ja
Inventor
Robert W Jebens
ロバート ワレン ジェイブンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH02247607A publication Critical patent/JPH02247607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594369B2 publication Critical patent/JP2594369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/358Latching of the moving element, i.e. maintaining or holding the moving element in place once operation has been performed; includes a mechanically bistable system
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3502Optical coupling means having switching means involving direct waveguide displacement, e.g. cantilever type waveguide displacement involving waveguide bending, or displacing an interposed waveguide between stationary waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/35442D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
    • G02B6/35481xN switch, i.e. one input and a selectable single output of N possible outputs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/35442D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
    • G02B6/35481xN switch, i.e. one input and a selectable single output of N possible outputs
    • G02B6/3551x2 switch, i.e. one input and a selectable single output of two possible outputs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3568Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details characterised by the actuating force
    • G02B6/357Electrostatic force
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3696Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier by moulding, e.g. injection moulding, casting, embossing, stamping, stenciling, printing, or with metallic mould insert manufacturing using LIGA or MIGA techniques

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は一般的に光学分野、具体的には冷却及び加熱し
たときに、形状歪み及び回復特性を有する合金の制御下
で動作する光ファイバスイッチに関する。
[従来技術の説明] 光ファイバは多くの産業に利用されつつあり、将来より
多くの産業に有望である。例えば、最近、遠距離通信シ
ステムは光ファイバを用いて無数の電話を伝送している
。それらのファイバはマイクロ、場合には数十マイクロ
の精度で、超高信頼性で他のファイバ、レーザ及び光検
出器に接続されることが必要である。ローカルエリアネ
ットワークではネットワークに光ファイバを使用し始め
ている。さらに光ファイバがサービスをホームマーケッ
トに分配するのに用いられることが期待されている。そ
れらのファイバがより広く用いられるとき、ファイバを
接続し、接続を保持し、さらにスイッチングする安い方
法を開発するのが絶対必要となる。
多くの異なるデザインの光ファイバスイッチが知られて
いる。そのようなスイッチの典型的な形は単極双投(s
ingle pole double throw)で
、そこではファイバはある形の信号に応じて、他の2つ
のファイバの1つとの光学接続するように物理的に動か
される。他の形のスイッチ、例えば単極単投あるいは双
極双投も共通である。電磁力及び静電力によってそのよ
うなスイッチを動作させることが公知である。各タイプ
のスイッチは固有の長所と欠点を有する。静電スイッチ
の主な欠点は、スイッチを動作させるための十分高い静
電界を生成するのに高い電圧を必要とすることである。
典型的には400ボルト位の電圧が必要である。ニー・
アルバネス(A、AIbanese)に付与されたアメ
リカ特許節4.152.043号[被覆光ファイバに電
気接続を有する静電光スィッチ]は作動するのに高電圧
を必要とするそのようなスイッチを開示している。その
ような高電圧は多くの応用に適しない、一方電磁スイッ
チはスイッチの動作条件を保つには実質上の連続電流を
必要とする。一般に多くの光ファイバスイッチは比較的
高価である。しかし、最近より簡単なデザインが有望と
なってきたが、現在公知のデザインはやはり全ての可能
な応用の要求を満たしていない。従って、電圧及び電流
のような資源を有する簡単で、安価なデザインがまだ必
要とされている。
(発明の概要) 本発明の光ファイバスイッチは、スイッチング入力に応
じてスイッチ可能な光ファイバを第1の光ファイバへ光
学接続するように切り替える。第1の光ファイバは、第
1の光ファイバの第1端を超える部分を有する第1チャ
ネル内に固定される。
スイッチ可能な光ファイバは第2端を有し、スイッチン
グ入力に依らず、固定手段によって第2端が第1端を超
えるチャネルの部分へ横方向に移動できるように固定さ
れる。スイッチングは、スイッチング入力に応答する弾
性素子を含むスイッチング手段によって行われる。弾性
素子は第2端を第1端を超える第1チャネルの部分へ押
し込む。
実施例では、弾性素子は温度変化に応答し、スイッチン
グ入力はこの弾性素子の温度を変える。
実施例では、弾性素子は導電性を持ち、スイッチング入
力は、弾性素子を加熱するために弾性素子に提供される
電流である。実施例の弾性素子は形状記憶合金で作製さ
れる。
他の実施例では、固定手段はさらに、スイッチング手段
が第2端を第1部分へ押すまでに、第2端が第1端と光
学接続されないようにスイッチ可能なファイバをバイア
スするためのバイアス手段を含む。
本発明の他の実施例では、第2のスイッチング手段があ
る。第2のスイッチング手段はスイッチ可能なファイバ
と第1のファイバの接続をはずす。
スイッチングは第1及び第2のスイッチング手段によっ
て逆相のスイッチング入力を与えることによって行われ
る。
また他の実施例では、第2のチャネルに固定される第3
の光ファイバを有し、第2チャネルが第3の光ファイバ
の第3端を超える第2部分を有する。バイアス手段を有
する実施例では、バイアス手段は、スイッチング手段が
第2端を第1部分へ押すまでに第2端を第2部分へ押す
。第2のスイッチング手段を有する実施例では、第1ス
イッチング手段は第2端と第3端との接続をはずし、第
1端に接続する。また第2スイッチング手段はその逆の
動作をする。
(実施例の説明) 第1図では、2極スイツチが示されている。つまり、2
セツトのファイバが同時にスイッチされ解除される。し
かし、これに本発明は限定されない。原理的には、何セ
ットのファイバもスイッチ可能である。2本の固定され
た光ファイバ104と106はスイッチ装置の片端から
スイッチハウジング102に入る。反対側では、スイッ
チ可能なファイバ108がハウジング102に入り、固
定されたファイバ104と106のどちらかに光学的に
接続(スイッチング)される。上述のように、第2のフ
ァイバセットtto 、112と114もスイッチハウ
ジングに入る。しかし、具体的な動作は第2セツトのフ
ァイバも同じであるため、ここでは第1セツトに限って
論議する。以下の論議では参照番号は単一スイッチ素子
に限定して与えるが、原理的に(よ1つの装置には任意
の数のスイッチ素子が含められる。
スイッチハウジング102は2つのベース部材11Bと
118からなる。それらのベース部材は金属、プラスチ
ックあるいは他の適当な材料で作製できる。複数のコリ
ニアV溝部分120.122.124と126はスイッ
チ可能なファイバ106及び固定されたファイバ106
を支持し接続する。ベース部材11BはマツチングV溝
部分128.130.132と134を含む。溝120
と128は十分な深さを有し、ベース部材が合体された
とき、スイッチ可能なファイバ108を堅く接触及び保
持する。実際には、ベース部材11Bと118が合体さ
れたときに互いに接触せず、住かに離れるように溝12
0と128の深さが選択される。これによりファイバ1
08が明確にクランプされることが保証される。他の溝
部分122.124.126及びベース部材116内の
対応する溝は2つの固定されたファイバ104と10B
をクランプする深さより大きい。さらに、ベース部材1
16と118はそれぞれ接続ファイバ140を受けるた
めのVe#136と138を有することができる。もし
必要あれば、ベース部材を合体する他の手段も提供でき
る。第1図の実施例では、スイッチが組立てられるとき
に、バイアス部材142はスイッチ可能なファイバ10
gに接触し、このファイバを溝(図示せず)へ押し、固
定されたファイバ106に接続させる。原理的には、バ
イアス部材が全く必要としないことに注意されたい。例
えば、第1図のスイッチは、スイッチ可能なファイバ1
0gがそれぞれファイバ104と106に接続するため
に、常に僅に上向きあるいは下向きに曲げられるように
配置される。しかしスイッチ可能なファイバ108が例
えばファイバ104にニュートラルな条件で接続し、バ
イアス部材の必要がないように配置できる。
■溝はハウサー・ジグ・ボレー(Hauser JIg
 Borer)内で90度単点ダイアモンド工具で作製
される。溝を形成するために、ブレナーとしてその機械
の一方向移動加工を用いて、約8ミクロンの深さのカッ
トがルーサイト内で作製され、溝は深さ0.25ミクロ
ンのカットで完成される。この方法による溝のカットは
0.01ミクロン以下の表面粗さで0.05ミクロン以
上の精度でできる。これらの溝付きベース部材は、電気
形成技術及び膨張係数を下げるための適当な充填樹脂で
の注入鋳型法を用いて繰返しできる。この技術を用いれ
ば、■溝は光学的に制限される異方エツチングシリコン
V溝と同じあるいはそれ以上の精度で安く作製できる。
本発明では、第1図はベース部材118のV溝を横切る
ように配置された形状記憶合金(SMA)材料のワイヤ
144を示す。SMA材料は公知のチタンニッケル形状
記憶合金、T1Niであることが望ましい。ワイヤ14
4が加熱されたとき、ばねとして機能する。SMAワイ
ヤの両端は、スイッチ148で表わされるスイッチング
素子を介して電池14Bで表わされる外部電流源に電気
的に接続されている。スイッチ148が作動すると、電
流がワイヤ144に流れ、それを加熱する。その結果、
ワイヤ144は曲げられた部分150と152で真っ直
ぐになろうとする。これはまたスイッチ可能なファイバ
108を、部分溝122と124へ押し、ファイバ10
8をファイバ106に接続する。スイッチ148が切断
されると、電流が止り、ワイヤ144が冷却され、15
0と152のワイヤ部分はワイヤの横部分を収縮させ、
スイッチ可能なファイバ108はそれ自体の弾性及びバ
イアス部材142のために、上部ベース部材11Bの溝
部分へ戻る。
第2図はベース的に第1図と同じ実施例を示し、但し固
定されたバイアス部材142はバイアスばね部材154
で置き換えられている。公知の他のばね材料も利用可能
であるが、実際のスイッチ作製では、このばね部材15
4は光ファイバである。ばね部材154の片端はスイッ
チ可能なファイバ108の下に置かれ、接続ファイバ1
40の上を通る。プロトタイプのスイッチでは、バイア
ス部材は固定されない。実製品スイッチでは、バイアス
部材は適当な方法、例えば接続ファイバ140に付ける
などによって固定されることができる。電流がSMAワ
イヤ144に提供されないとき、バイアスばね154は
ファイバ108に大きな上向きの力を与え、このファイ
バをベース部材11Bの溝に配置し、固定されたファイ
バ104に光学的に接続する。電流がスイッチ148の
作動によってSMAワイヤに提供されたとき、ワイヤは
加熱される。ワイヤの曲げられた部分150と152は
前述のように真っ直ぐになろつとする。このと、SMA
ワイヤによる下向きの力はバイアスばね154の上向き
の力に打ち勝つ。その結果、スイッチ可能なファイバ1
08はベース部材118へ押され、固定されたファイバ
106に光学接続される。
上述のスイッチを組立てるために、ファイバはベース部
材11gに配置される。外部ジャックがファイバを適切
に保持し、組立てを簡単にする。ファイバの調整はベー
ス部材11Bと118の隙間157を介して視覚的に観
n1できる。バイアス部材は隙間156を通じて挿入さ
れる。ベース部材は116が付けられたとき、ファイバ
はV溝120 、128及び128と134によって適
切に固定される。ベース部材118と118が合体され
た後、SMAワイヤ144は隙間156を通じて挿入さ
れ、スイッチの側壁の凹所に付けられる。実際には、直
径5ミリのファイバ及びo、ooaインチのSMAワイ
ヤが用いられた。
第1図及び第2図のスイッチの主な欠点は、スイッチの
作動及び解除の応答時間が異なることである。これは作
動及び解除に必要な加熱及び冷却時間間隔が異なること
による。一般には、必要な冷却時間は加熱時間より長く
、スイッチの解除時間は動作時間より短い。この欠点は
第3図の実施例によって避けられる。そこでは、2本の
向い合わせのSMAばね144と160が用いられてい
る。
ベース部材llB上のSMAワイヤ160は既に第1の
実施例で述べたものと同じである。またSMAワイヤ1
60もスイッチ素子164を介して電流源162に電気
的に接続されている。このファイバスイッチを作動する
には、スイッチ素子148が閉じられ、SMAワイヤ1
44に電流を提供し、このときスイッチ素子164はオ
ーブン状態に保たれる。ファイバスイッチを解除するに
は、スイッチ索子148と164のスイッチ状態が反転
される。従って、ファイバスイッチ作動と解除状態が異
なるSMAワイヤの加熱を通じて達成できる。その結果
、スイッチの解除時間が第1及び第2の実施例のものよ
り速くなり、ファイバスイッチを作動するのに必要な応
答時間とほぼ同じになる。
実際には、第1図から第3図までのスイッチは組立て後
の保護のために、カプセルに入れる。
上述のftIt造は単に本発明の原理の応用の説明で、
他の構造は当業者によって本発明の精神上範囲を離れず
に考案できることに留意されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は光ファイバを含み、スイッチ可能なファイバを
第2部分へ押す固定バイアス部材、及びスイッチ可能な
ファイバを第1部分へ押す形状記憶合金を用いるスイッ
チの分解部品配列図、第2図は光ファイバを含み、スイ
ッチ可能なファイバを第2部分へ押すバイアスばね部材
、及びスイッチ可能なファイバを第1部分へ押す形状記
憶合金を用いるスイッチの分解部品配列図、第3図は光
ファイバを含み、スイッチ可能なファイバを第1及び第
2部分へ押すために逆相で加熱及び冷却される2つの形
状記憶合金ワイヤを用いるスイッチの分解部品配列図で
ある。 102・・・スイッチハウジング 104.108.108,112.l14.140・・
・光ファイバ116.118・・・ベース部材 12(1,122,124,128,12Lf30.l
32.134.136.13g ・・・V溝 142.154・・・バイアス部材 144、160・・・形状記憶合金ワイヤ14B・・・
電池 148.164・・・スイッチ 162・・・電流源

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1端を有し、第1端を超える第1部分を含む第
    1チャネル(128)内に固定される第1の光ファイバ
    (104)、 第2端を有するスイッチ可能な光ファイバ(108)、
    スイッチング入力に依存せずに、第2端が第1部分へ横
    方向に移動でき、よって第1端に光学接続できるように
    スイッチ可能な光ファイバを固定するための固定手段(
    116、118)及び、第2端を第1チャネルの第1部
    分に弾力的に押すことによってスイッチ可能な光ファイ
    バをスイッチングするためスイッチング入力に応じる弾
    性素子を含む第1スイッチング手段(150)からなり
    、スイッチング入力に応じて光ファイバをスイッチング
    することを特徴とする光ファイバスイッチ。
  2. (2)第1スイッチング手段は、スイッチング手段内の
    弾性素子の温度変化に応じて、第2端を第1チャネルの
    第1部分に押し、スイッチング入力が弾性素子の温度を
    変化させることを特徴とする請求項1に記載の光ファイ
    バスイッチ。
  3. (3)弾性素子は電気的に導通で、スイッチング入力は
    弾性素子に電流を提供することによってそれの温度を変
    えることを特徴とする請求項2に記載の光ファイバスイ
    ッチ。
  4. (4)弾性素子は形状記憶合金で作製されることを特徴
    とする請求項2に記載の光ファイバスイッチ。
  5. (5)固定手段はさらに、第1スイッチング手段が第2
    端を第1部分へ押すまでに、第2端が第1端に光学的に
    接続しないようにスイッチ可能な光ファイバをバイアス
    するためのバイアス手段(142)を含むことを特徴と
    する請求項1に記載の光ファイバスイッチ。
  6. (6)第1スイッチング手段が機械的に第2端を第1チ
    ャネルの第1部分へ押した後、第2端と第1端の光学接
    続を機械的にはずすことによってスイッチ可能な光ファ
    イバをスイッチングするための第2スイッチング手段(
    160)からなることを特徴とする請求項1に記載の光
    ファイバスイッチ。
  7. (7)第1スイッチング手段は、その弾性素子の第1温
    度変化に応じて、第2端を第1部分へ押し、 第2スイッチング手段は、その弾性素子の第2温度変化
    に応じて、第2端を第1端の光学接続からはずし、また
    スイッチング入力は逆相で弾性素子の温度を変えること
    を特徴とする請求項6に記載の光ファイバスイッチ。
  8. (8)第3端を有し、第3端を超える第2部分を含む第
    2チャネル(126)内に固定される第3の光ファイバ
    (106)からなり、 固定手段はさらに第2端が第2部分にあり、光学的に第
    3端に接続されるようにスイッチ可能な光ファイバを固
    定することを特徴とする請求項1に記載の光ファイバス
    イッチ。
  9. (9)第3端を有し、第3端を超える第2部分を含む第
    2チャネル(126)内に固定される第3の光ファイバ
    (106)及び、 第2端を第2チャネルの第2部分へ押すことによって機
    械的にスイッチ可能な光ファイバをスイッチングするた
    めの第2スイッチング手段(160)からなることを特
    徴とする請求項1に記載の光ファイバスイッチ。
  10. (10)第1スイッチング手段は、その弾性素子の第1
    温度変化に応じて、第2端を第1部分へ押し、 第2スイッチング手段は、その弾性素子の第2温度変化
    に応じて、第2端を第2部分へ押し、またスイッチング
    入力は逆相で弾性素子の温度を変えることを特徴とする
    請求項9に記載の光ファイバスイッチ。
JP2031688A 1989-02-15 1990-02-14 光ファイバスイッチ Expired - Fee Related JP2594369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/311,567 US5024497A (en) 1989-02-15 1989-02-15 Shape memory alloy optical fiber switch
US311567 1989-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02247607A true JPH02247607A (ja) 1990-10-03
JP2594369B2 JP2594369B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=23207475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2031688A Expired - Fee Related JP2594369B2 (ja) 1989-02-15 1990-02-14 光ファイバスイッチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5024497A (ja)
JP (1) JP2594369B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005103A (ja) * 2000-09-07 2003-01-08 Teruki Nobuyoshi 光電子集積装置
WO2005057268A1 (ja) * 2003-12-08 2005-06-23 Ngk Insulators, Ltd. 光デバイス
JP2010237702A (ja) * 2000-09-07 2010-10-21 Teruki Nobuyoshi 干渉計、光スイッチ、及び光集積装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2096181C (en) * 1992-05-15 2001-08-14 Tsutomu Watanabe Optical switch and method of its manufacture
GB2280279B (en) * 1993-07-22 1996-06-26 Northern Telecom Ltd Branching unit for submarine telecommunications systems
US5446811A (en) * 1994-03-14 1995-08-29 Hewlett-Packard Company Thermally actuated optical fiber switch
JPH11352424A (ja) 1998-06-09 1999-12-24 Seiko Giken Kk 光ファイバスイッチ回路
US6181844B1 (en) * 1999-02-26 2001-01-30 Wizard Technologies, Inc. Dynamic fiber optic switch
US6192171B1 (en) * 1999-02-26 2001-02-20 Albert Goodman Dynamic fiber optic switch with artificial muscle
US6151897A (en) 1999-04-06 2000-11-28 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Shape memory alloy actuator
US6381382B2 (en) 2000-02-25 2002-04-30 Wizard Technologies, Inc. Dynamic multichannel fiber optic switch
JP2001272570A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Ngk Insulators Ltd 光ファイバアレイ
JP2008511039A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 オークランド・ユニサーヴィシズ・リミテッド 光ファイバースイッチ
GB2509153B (en) 2012-12-21 2016-07-13 Kidde Tech Inc Heat detector with shape metal alloy element
GB2509530B (en) 2013-01-07 2015-11-11 Kidde Tech Inc Optical fibre distributed LHD with SMA element for discrete alarm

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567702A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Hitachi Ltd Switch for optical fiber transmission line
JPS5623907U (ja) * 1979-07-30 1981-03-04
JPS5744106A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Multicore batch optical switch
JPS629312A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光スイツチ
JPS62124519A (ja) * 1985-11-25 1987-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光スイツチ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112762A (en) * 1977-03-14 1978-10-02 Fujitsu Ltd Photo switching element
US4152043A (en) * 1977-08-25 1979-05-01 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Electrostatic optical switch with electrical connection to coated optical fiber
GB2031603B (en) * 1978-10-14 1983-02-02 Plessey Co Ltd Optical fibre switches
US4223978A (en) * 1979-03-09 1980-09-23 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Mechanical optical fiber switching device
US4415229A (en) * 1981-08-24 1983-11-15 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber switch apparatus
SE454546B (sv) * 1982-07-01 1988-05-09 Ericsson Telefon Ab L M Fiberoptiskt kopplingsorgan for att omkoppla en optisk signalveg utford med atminstone en fast anordnad fiberende och minst en rorligt anordnad fiberende
US4512627A (en) * 1982-12-13 1985-04-23 At&T Bell Laboratories Optical fiber switch, electromagnetic actuating apparatus with permanent magnet latch control
GB2170615B (en) * 1985-02-05 1988-06-22 Stc Plc Optical fibre switch
US4832444A (en) * 1985-06-17 1989-05-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and apparatus for transmitting light
FR2602061B1 (fr) * 1986-07-24 1989-07-28 Cit Alcatel Commutateur mecanique pour fibres optiques.
US4700541A (en) * 1986-10-16 1987-10-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Shape memory alloy actuator
US4790624A (en) * 1986-10-31 1988-12-13 Identechs Corporation Method and apparatus for spatially orienting movable members using shape memory effect alloy actuator

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567702A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Hitachi Ltd Switch for optical fiber transmission line
JPS5623907U (ja) * 1979-07-30 1981-03-04
JPS5744106A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Multicore batch optical switch
JPS629312A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光スイツチ
JPS62124519A (ja) * 1985-11-25 1987-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光スイツチ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005103A (ja) * 2000-09-07 2003-01-08 Teruki Nobuyoshi 光電子集積装置
JP2010237702A (ja) * 2000-09-07 2010-10-21 Teruki Nobuyoshi 干渉計、光スイッチ、及び光集積装置
JP2010244065A (ja) * 2000-09-07 2010-10-28 Teruki Nobuyoshi 光クロスバー、及び光集積装置
JP4620301B2 (ja) * 2000-09-07 2011-01-26 輝己 信吉 光回路、光スイッチ、光クロスバー、光フィルタ、及び光集積装置
WO2005057268A1 (ja) * 2003-12-08 2005-06-23 Ngk Insulators, Ltd. 光デバイス
JPWO2005057268A1 (ja) * 2003-12-08 2007-07-05 日本碍子株式会社 光デバイス
US7310460B2 (en) 2003-12-08 2007-12-18 Ngk Insulators, Ltd. Optical device

Also Published As

Publication number Publication date
US5024497A (en) 1991-06-18
JP2594369B2 (ja) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6853765B1 (en) MEMS optical switch with thermal actuator
JPH02247607A (ja) 光ファイバスイッチ
Jebens et al. Microactuators for aligning optical fibers
US6428173B1 (en) Moveable microelectromechanical mirror structures and associated methods
US6360033B1 (en) Optical switch incorporating therein shallow arch leaf springs
US6215222B1 (en) Optical cross-connect switch using electrostatic surface actuators
US6577793B2 (en) Optical switch
US6498870B1 (en) Micromachined optomechanical switches
US5170089A (en) Two-axis motion apparatus utilizing piezoelectric material
US6381382B2 (en) Dynamic multichannel fiber optic switch
US6367251B1 (en) Lockable microelectromechanical actuators using thermoplastic material, and methods of operating same
JP2006510923A (ja) 動的マイクロポジショナーとアライナー
US6137103A (en) Opto-mechanical components
KR20010102533A (ko) 캔틸레버형 마이크로구조 장치 및 그 제조 방법
JP2002518701A (ja) 光スイッチ
JP2000162520A (ja) 光スイッチングデバイスおよび光クロス接続スイッチングデバイス
Lee et al. Study of electrothermal V-beam actuators and latched mechanism for optical switch
JP2003525462A (ja) 光ファイバスイッチング素子
Hoffmann et al. Optical fibre switches based on full wafer silicon micromachining
US7076131B2 (en) Precision two dimensional optical array
Koh et al. Low-voltage driven MEMS VOA using torsional attenuation mechanism based on piezoelectric beam actuators
US20040207287A1 (en) Micro-actuator array, micro-actuator device, optical switch, and optical switch system
US6798942B2 (en) Zero static power optical switch
JPH11352424A (ja) 光ファイバスイッチ回路
Wood et al. MEMS 2-D matrix switch

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees