JPH02246530A - 多面アンテナsd受信機 - Google Patents

多面アンテナsd受信機

Info

Publication number
JPH02246530A
JPH02246530A JP1067873A JP6787389A JPH02246530A JP H02246530 A JPH02246530 A JP H02246530A JP 1067873 A JP1067873 A JP 1067873A JP 6787389 A JP6787389 A JP 6787389A JP H02246530 A JPH02246530 A JP H02246530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
received
reception
signal
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1067873A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hoshi
星 孝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1067873A priority Critical patent/JPH02246530A/ja
Publication of JPH02246530A publication Critical patent/JPH02246530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ディジタル多重無線通信等に用いられる多面アンテナス
ペースダイバーシチ(SD)受信機に関し。
多面アンテナSD受信機を回路規模の小さい簡串な構成
で実現することを目的とし。
主アンテナと複数の副アンテナでそれぞれ受信した受信
信号を合成する多面アンテナスペースダイバーシチ受信
機であって、複数の副アンテナの受信信号の受信レベル
をそれぞれ検出する受信レベル検出手段と、受信レベル
検出手段の検出結果に基づき受信状態のよい受信信号を
一つ選択する選択手段と1選択手段で選択された受信信
号と主アンテナで受信された受信信号とを位相調整しつ
つ合成する合成手段とを具備してなる。
グによる劣化の大きい長距離海上伝搬においては。
2面アンテナのスペースダイバーシチでは所要の回線品
質を満足できない場合もある。このような区間において
は、アンテナを3面以上設置して受信する多面アンテナ
SD方式が有効である。
かかる多面アンテナSD受信機では、アンテナ数が増加
するに従って復調器等の数が増加し、装置が大型化する
傾向がある。このため小さな回路規模で多面アンテナか
らの受信信号を合成できるSD受信機が必要とされる。
〔産業上の利用分野〕
本発明はディジタル多重無線通信等に用いられる多面ア
ンテナスペースダイバーシチ(SD)受信酸に関する。
多値QAMディジタル変調方式等においてはフェージン
グによる劣化が大きいため、フェージング補償技術が重
要課題となっている。スペースダイバーシチ方式はフェ
ージングによる回線品質の劣化を改善する一つの手段で
あるが、フェージン〔従来の技術〕 第4図には従来の3面アンテナSD受信機が示される。
第4図において、1は主アンテナ、2と3はスペースダ
イバーシチ用の副アンテナであり。
主アンテナlで受信された主受信信号はハイブリッド回
路21で2分岐されてそれぞれSD受信装置22と23
に入力され、ここで副アンテナ2と3でそれぞれ受信さ
れた副受信信号と例えば同相合成等により合成される。
SD受信装置22と23の合成出力信号はそれぞれ復調
装置24と25に入力され、ここで復調された復調信号
は受信制御装置5に送出される。
受信制御装置5では、復調信号に対してフレーム同期と
符号処理を行い、パリティ検出によってエラーレートを
算出する。そして受信制御装置5は通常は副アンテナ2
系の1111信号を選択して出力しているが、この復調
信号のエラーレートが劣化して一定値を越えると副アン
テナ3系の復調信号にビットレスで切り替えるようにな
っており、それにより2面アンテナSDに比べて回線品
質を向上させている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の多面アンテナSD受信機は、2面アンテナSD受
信機に比べて、追加構成の回路が大幅に増える0例えば
3面アンテナ受信機の場合、復調装置が1系統と切替え
用の制御装置が新規に必要となる。このため、大幅なコ
ストアップとなる。
したがって本発明の目的は2回路規模の小さいm単な構
成からなる多面アンテナSD受信機を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明に係る原理説明図である。
本発明に係る多面アンテナSD受信機は、一つの形態と
して、第1図(A)に示されるように。
主アンテナ61と複数の副アンテナ621〜62nでそ
れぞれ受信した受信信号を合成する多面アンテナスペー
スダイバーシチ受信機であって、複数の副アンテナ62
1〜62nの受信信号の受信レベルをそれぞれ検出する
受信レベル検出手段63と、受信レベル検出手段63の
検出結果に基づき受信状態のよい受信信号を一つ選択す
る選択手段64と2選択手段64で選択された受信信号
と主アンテナ61で受信された受信信号とを位相調整し
つつ合成する合成手段65とを具備してなる。
また本発明に係る多面アンテナSD受信機は。
他の形態として第1図(B)に示されるように。
3以上のアンテナ711〜71nでそれぞれ受信した受
信信号を合成する多面アンテナスペースダイバーシチ受
信機であって、複数のアンテナ71゜〜71nの受信信
号の受信レベルをそれぞれ検出する受信検出手段72と
、受信検出手段72の検出結果に基づき受信状態のよい
受信信号を二つ選択する選択手段73と2選択手段73
で選択された二つの受信信号を位相調整しつつ合成する
合成手段74とを具備してなる。
〔作用〕
前者の多面アンテナSD受信機においては、複数の副ア
ンテナ621〜62nの受信信号のうちから、受信状態
のよい受信信号を、受信レベル検出信号63の検出結果
に基づき一つ決定して、これを選択手段64で選択出力
する。この選択された副アンテナ系の受信信号と主アン
テナ61からの受信信号とを合成手段65で合成する。
後者の多面アンテナSD受信機においては、複数のアン
テナ711〜?Inの受信手段のうちから、受信状態の
よい受信信号を、受信レベル検出手段72の検出結果に
基づき二つ決定して、これを選択手段で選択出力する。
この選択された二つの受信手段を合成手段74で合成す
る。
〔実施例〕
以下1図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図には1本発明の一実施例としての多面アンテナS
D受信機が示される。第2図において。
lは主アンテナ、2と3はそれぞれSD用の副アンテナ
である。これらのアンテナ1〜3で受信された信号は受
信値W5〜7でマイクロ波帯μから中間周波帯IFに変
換される。
副アンテナ系の受信装置5と6からの副側受信信号は可
変アッテネータ9と10.無限移相器11と12をそれ
ぞれ介してハイブリッド回路13に人力され、ここで主
アンテナ系の受信装置4からの主側受信信号と合成され
る。この合成信号は復調装置16に入力されて復調され
る。
14はSD制御回路であり、このSD制御回路14は、
副アンテナ2からの副側受信信号あるいは副アンテナ3
からの副側受信信号を主アンテナ1からの主側受信信号
とハイブリッド回路13において合成するために、ハイ
ブリッド回路13の出力信号に基づき、無限移相器11
または12で副側受信信号の移相量を制御する0合成力
式としては、同相合成あるいは最小振幅偏差合成等の種
々の合成方式が可能である。
副側受信装置5と6の出力信号はそれぞれ着信レベル検
出器7と8にも入力される。この着信レベル検出器7と
8はアンテナ2と3に受信された電波の受信電力を検出
するものであり、その検出信号はそれぞれ制御回路15
に入力される。制御回路15はこれら着信レベル検出信
号に基づき可変アッテネータ9と10の減衰量を制御す
る。
以下、実施例装置の動作を説明する。
副アンテナ2と3で受信された副側受信信号は受信装置
5と6を介して着信レベル検出器7と8に入力され2こ
こでそれぞれの着信レベルが検出される。これらの着信
レベル検出信号はvI御回路15に送出される。
串制御回路15では、この着信レベル検出信号に基づい
て二つの副側受信信号のうちから着信状態のよい側の副
側受信信号を選択する。この選択には定位法と無定位法
がある。定位法では9着信状態が良好と判断できる着信
レベルしきい値を予め定め、二つの副側受信信号が共に
このしきい値レベルを越えていれば8予め定められた一
方の側の副側受信信号(例えば副アンテナ2側の副側受
信信号)を固定的に選択する。この固定的に定められた
側の副側受信信号の着信レベルがしきい値レベルより下
がった場合には他側の副側受信信号を選択する。無定位
法では二つの副側受信信号のうち着信レベルが高い側の
副側受信信号を常に選択する。
制御回路15はこのようにして二つの副側受信信号のう
らから着信状態のよい側の副側受信信号を選択し、その
選択された側の可変アッテネータの減衰量をゼロにして
副側受信信号を通過させてハイブリッド回路13に入力
させるようにする。
同時に1選択されなかった側(すなわち着信レベルの低
い側)の副側受信信号の可変アッテネータ9の減衰量を
大きくシ、その選択されなかった側についてはハイブリ
ッド回路5に入力される信号を無信号状態にする。
これによりハイブリッド回路13では、主アンテナlか
らの主側受信信号と着信レベルの高い側の副側受信信号
とが、5D1i16回路14と無限移相器によって位相
調整されつつ同相合成等により合成される。この合成信
号は復調装置16に入力されて復調される。
第3図には1本発明の多面アンテナSD受信機の他の実
施例が示される。第3図において、31〜33は離隔配
置されたSD用のアンテナであり。
各アンテナ31〜33の受信信号は受信回路34〜36
で受信されてマイクロ波帯から中間周波帯に変換された
後に、可変アッテネータ41〜44と、無限移相器44
〜46をそれぞれ介してハイブリッド回路47に入力さ
れて、ここで合成される。
各受信装置34〜36、からの受信信号は着信レベル検
出器37〜39にそれぞれ入力されており。
ここでそれぞれの受信信号の着信レベルが検出され、そ
の検出結果は着信レベル検出信号として制御回路49に
入力される。
制御回路49はこれら着信レベル検出信号に基づき可変
アッテネータ41〜43に制御信号を送出して、これら
可変アッテネータ41〜43の減衰量を制御する。また
SD制御回路48はパイプ’77ド回路47の合成信号
に基づき、移相器44〜46の移相量を1il!御して
、ハイブリッド回路47で同相合成あるいは最小振幅偏
差合成等の合成が行われるようにする。
この実施例装置の動作を以下に説明する。
アンテナ31〜33で受信された電波はそれぞれ受信装
置34〜36に入力され、中間周波帯の受信信号に変換
される。これら受信信号は着信レベル検出器37〜39
にそれぞれ入力されて着信レベルが検出される。その結
果は着信レベル検出信号として制御回路49に入力され
る。
制御回路49では、入力された3波の着信レベル検出信
号に基づき1着信状態のよい受信信号を二つ選択する。
この選択には、前述と同様に定位法と無定位法がある。
定位法では所定の着信レベルしきい値を設け、3波の受
信信号の着信レベルが全てこのしきい値レベルよりも高
い場合には。
予め固定的に定めされた2波の受信信号(たとえばアン
テナ31と32の受信信号)を選択する。
そして1波の受信信号着信レベルがこのしきい値レベル
よりも低くなった場合には残りの2波の受信信号を選択
する。無定位法では、3波の受信信号中から着信レベル
が高い方から順に2つの受信信号を選択する。
このようにして制御回路49は着信状態のよい2つの受
信信号を選択すると、その選択された2波の受信信号系
の可変アッテネータの減衰量をゼロにして通過状態にす
るとともに9選択されなかった残り1波の受信信号系の
可変アッテネータの減衰量を大きくして、その可変アッ
テネータからハイブリッド回路47に入力される受信信
号を無信号状態にする。
これによりハイブリッド回路47に入力される受信信号
は着信レベルの状態がよい2波の受信信号となり、SD
制御回路48はこれらの合成信号に基づきその2波の受
信信号系の移相器の移相量を制御し、同相合成等の合成
を行う。
本発明の実施にあたっては種々の変形形態が可能である
0例えば上述の実施例ではアンテナの数を3面としたが
、勿論これに限られず、3面以上のSD用アンテナを用
意して、それらの受信波中から着信状態のよい受信波を
選択するようにしてもよい、また合成方式としては、同
相合成、最小振幅偏差合成等の様々な合成方式が可能で
ある。
さらに、上述の実施例では着信状態のよい受信波の選択
を中間周波帯で行うように構成したが、勿論、これをマ
イクロ波帯で行うようにすることも可能である。また合
成のための移相器の挿入位置も中間周波帯に限られず、
これをマイクロ波帯で行ってもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、第4図中の点線が囲まれたような多面
アンテナSD用の復調装置とその出力信号切替え制御回
路等が不要となり2よって構成が簡単となって回路規模
も小型化される。この結果。
装置コストも下げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る多面アンテナSD受信機の原理説
明図。 第2図は本発明の多面アンテナSD受信機の一実施例を
示すブロック図。 第3図は本発明の多面アンテナSD受信機の他の実施例
を示すブロック図、および 第4図は多面アンテナSD受信機の従来例を示すブロッ
ク図である。 図において。 1−・−主アンテナ 2.3−一一副アンテナ 4〜6,34〜36−受信装置 7、 8. 37 9、 10. 4 11.12゜ 13.21゜ 14.48 15.49 16.24゜ 〜39−着信レベル検出器 1〜43−可変アッテネータ 44〜46−移相器 47−ハイブリッド回路 SD制御回路 制御回路 25−復調装置 〔日〕 本発明1クイ布ろ屑、哩説明図 第1図 才芝来勝1 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主アンテナ(61)と複数の副アンテナ(62_1
    〜62_n)でそれぞれ受信した受信信号を合成する多
    面アンテナスペースダイバーシチ受信機であって、 該複数の副アンテナ(62_1〜62_n)の受信信号
    の受信レベルをそれぞれ検出する受信レベル検出手段(
    63)と、 該受信レベル検出手段(63)の検出結果に基づき受信
    状態のよい受信信号を一つ選択する選択手段(64)と
    、 該選択手段(64)で選択された受信信号と該主アンテ
    ナ(61)で受信された受信信号とを位相調整しつつ合
    成する合成手段(65)と を具備してなる多面アンテナスペースダイバーシチ受信
    機。 2、3以上のアンテナ(71_1〜71_n)でそれぞ
    れ受信した受信信号を合成する多面アンテナスペースダ
    イバーシチ受信機であって、 該複数のアンテナ(71_1〜71_n)の受信信号の
    受信レベルをそれぞれ検出する受信レベル検出手段(7
    2)と、 該受信レベル検出手段(72)の検出結果に基づき受信
    状態のよい受信信号を二つ選択する選択手段(73)と
    、 該選択手段(73)で選択された二つの受信信号を位相
    調整しつつ合成する合成手段(74)とを具備してなる
    多面アンテナスペースダイバーシチ受信機。
JP1067873A 1989-03-20 1989-03-20 多面アンテナsd受信機 Pending JPH02246530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067873A JPH02246530A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 多面アンテナsd受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067873A JPH02246530A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 多面アンテナsd受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02246530A true JPH02246530A (ja) 1990-10-02

Family

ID=13357475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1067873A Pending JPH02246530A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 多面アンテナsd受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02246530A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334131A (ja) * 1991-05-08 1992-11-20 Nec Corp 3面アンテナスペースダイバーシティ受信装置
JP2007067679A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Sanyo Electric Co Ltd ダイバーシティ受信装置
US8532587B2 (en) 2005-06-03 2013-09-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Usage mode-based antenna selection

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334131A (ja) * 1991-05-08 1992-11-20 Nec Corp 3面アンテナスペースダイバーシティ受信装置
US8532587B2 (en) 2005-06-03 2013-09-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Usage mode-based antenna selection
JP2007067679A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Sanyo Electric Co Ltd ダイバーシティ受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2175572B1 (en) Transmitting and receiving apparatus and method
JP2947157B2 (ja) 送信空間ダイバーシティ制御方法及び送信空間ダイバーシティ装置
US6453150B1 (en) Maximum-ratio synthetic transmission diversity device
EP1492252B1 (en) Multi-beam antenna transmitter/receiver and transmitting/receiving method and transmission beam selection method
KR100548321B1 (ko) 동위상 합성 다이버시티 수신 장치 및 방법
JP2000224139A (ja) ダイバーシチ受信装置
EP0763307A2 (en) Diversity combining for antennas
EP1413069B1 (en) Reception diversity combiner with selectable inversion and variable gain
JP3108643B2 (ja) アンテナ切り替え制御方式
JPH06291704A (ja) ダイバーシチ装置
JPH02246530A (ja) 多面アンテナsd受信機
JP2002152170A (ja) ダイバーシティ受信機及び直交周波数分割多重信号受信方法
JP3402426B2 (ja) ダイバーシチ送信装置および方法
JPH03239019A (ja) 一周波数交互通信方式におけるダイバーシチ回路
JP3138934B2 (ja) スペースダイバーシチ方式
JPH06303171A (ja) ダイバーシチ受信方式
JPH02246528A (ja) 多面アンテナsd受信機
JP2560617B2 (ja) ホットスタンバイ送受信システム
JP3208343B2 (ja) ダイバーシチ装置
JP2787905B2 (ja) 送信出力制御方式
JPH09307491A (ja) ダイバーシティ受信回路
JPH07162332A (ja) ホットスタンバイ送受信装置
JPH09181663A (ja) ダイバーシチ通信方法とその装置
JP3002138U (ja) マルチパス対策用無線機付加装置
WO2005041566A2 (en) A diversity controller for a video receiver