JPH02245108A - 苗植機 - Google Patents
苗植機Info
- Publication number
- JPH02245108A JPH02245108A JP6670789A JP6670789A JPH02245108A JP H02245108 A JPH02245108 A JP H02245108A JP 6670789 A JP6670789 A JP 6670789A JP 6670789 A JP6670789 A JP 6670789A JP H02245108 A JPH02245108 A JP H02245108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- needle
- forming
- lifted
- seedling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 title description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 abstract 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 4
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000567769 Isurus oxyrinchus Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、苗植機等の作溝装置に関し、苗植機の他に
播種機等にも利用できる。
播種機等にも利用できる。
従来の技術、および発明が解決しようとする課題
稲作後の裏作として野菜移植や播種作業する場合に、整
地畝面に植付穴乃至作溝するとき、作溝針を昇降させて
作溝する形態では、稲株が多く、作溝針に突き刺さって
正確な作溝が形成されないことが多い。
地畝面に植付穴乃至作溝するとき、作溝針を昇降させて
作溝する形態では、稲株が多く、作溝針に突き刺さって
正確な作溝が形成されないことが多い。
課題を解決するための手段
この発明は、昇降により土壌面に作溝を形成する作溝針
(1)の上昇軌跡途中に、この作溝針(1)に突き刺さ
って持上げられる異物を除去する掃除具(2)を設けて
なる苗植機等の作溝装置の構成とする。
(1)の上昇軌跡途中に、この作溝針(1)に突き刺さ
って持上げられる異物を除去する掃除具(2)を設けて
なる苗植機等の作溝装置の構成とする。
発明の作用、および効果
機体の走行によって、作溝針(1)が昇降して土壌面に
対して突き刺さるとき、土壌面を適宜深さに掻き寄せて
作溝する。この作溝時に作溝針(1)が土壌中の稲株等
の異物を突き刺して上昇しようとすると、この上昇途中
の掃除具(2)の作用によって作溝針(1)に突き刺さ
れた異物が掻き落される。
対して突き刺さるとき、土壌面を適宜深さに掻き寄せて
作溝する。この作溝時に作溝針(1)が土壌中の稲株等
の異物を突き刺して上昇しようとすると、この上昇途中
の掃除具(2)の作用によって作溝針(1)に突き刺さ
れた異物が掻き落される。
このため作溝針(1)に異物が突き刺さったま)で堆積
するようなことがなく、正確な作溝作用、及び後続の移
植等を行うことができる。
するようなことがなく、正確な作溝作用、及び後続の移
植等を行うことができる。
実施例
なお、国側において、作溝針(1)は、左右一対の平行
状で、上下一対の昇降リンク(31(41の先端部に枢
着(51(61L +これら昇降リンク(3) (41
の基部の機体Tieに対する枢着部(7) (81回り
に昇降自在とし、上側の昇降リンク(3)の駆動ロール
ピン(9)を、カム+131でばねに抗して押下げて、
先端部の作溝針(1)をはゾ針身方向に沿うように昇降
させる。0υは駆動軸で、該カム(13、及び二叉状の
カム(11等を一体に設けている。該カム(1罎は、該
作溝針(1)の駆動ロールピン(9)の他に土寄板0乃
を連動する駆動アーム+Ieをも回転圏内に設ける。こ
の土寄板0δは作溝針(1)の後方で左右対称状にして
土寄アーム(ロ)で、正面視ハ字状の回動軸(19の回
りに往復回動自在に設け、この回動軸(1!9に設けた
駆動アーム(+119の先端を該カム(11によって所
定角度往復回動する構成としている。
状で、上下一対の昇降リンク(31(41の先端部に枢
着(51(61L +これら昇降リンク(3) (41
の基部の機体Tieに対する枢着部(7) (81回り
に昇降自在とし、上側の昇降リンク(3)の駆動ロール
ピン(9)を、カム+131でばねに抗して押下げて、
先端部の作溝針(1)をはゾ針身方向に沿うように昇降
させる。0υは駆動軸で、該カム(13、及び二叉状の
カム(11等を一体に設けている。該カム(1罎は、該
作溝針(1)の駆動ロールピン(9)の他に土寄板0乃
を連動する駆動アーム+Ieをも回転圏内に設ける。こ
の土寄板0δは作溝針(1)の後方で左右対称状にして
土寄アーム(ロ)で、正面視ハ字状の回動軸(19の回
りに往復回動自在に設け、この回動軸(1!9に設けた
駆動アーム(+119の先端を該カム(11によって所
定角度往復回動する構成としている。
(資)は土寄板0乃を土寄アーム(ロ)に対して縮小す
る方向へ弾発するばねで、土寄板075に一定以上の抵
抗が働くとこのばね(功に抗して土寄板面のアーム(ロ
)長さが長くなる。
る方向へ弾発するばねで、土寄板075に一定以上の抵
抗が働くとこのばね(功に抗して土寄板面のアーム(ロ
)長さが長くなる。
掃除具(2)は、板金製で、作溝針(1)の左右両側縁
と後側縁とに接近するようにそぎ落縁(Flを囲繞形成
したもので、機体(Illに固定し、該作溝針(1)の
通過せるそぎ落縁(143部は、この作溝針(11の上
死点位置よりも下位に設けている。
と後側縁とに接近するようにそぎ落縁(Flを囲繞形成
したもので、機体(Illに固定し、該作溝針(1)の
通過せるそぎ落縁(143部は、この作溝針(11の上
死点位置よりも下位に設けている。
苗植装置は、苗を収容して供給する苗タンク(至)と、
この苗タンク(2)から供給される土付苗を分離挿植す
る苗植付装置I21)等からなり、この苗植付装置口)
は該作溝針(1)の後側部において昇降動するように伝
動構成し、保持した苗を作溝針(1)で成形した作溝内
に挿植する関係に設け、土寄板0旧まこの苗植付位置の
後位にある。Cδは苗タンクシ1の苗繰出口部を受けて
左右横方向往復移動を案内する案内枠で、苗植付装置e
1)の作用位置には苗を取出させる苗取出口を設けてい
る。(イ)は該苗タンク翰の底部に設ける苗繰出ベルト
を伝動する繰出軸で、この繰出軸(イ)の一端に設ける
駆動ピン(ト)霞を前記カムTI[Iの回転圏内にのぞ
ませて、このカム(111の回転によって該繰出軸に)
を二段に亘って繰出回動して、苗タンク(至)内の苗を
苗取出口側へ繰出供給する。
この苗タンク(2)から供給される土付苗を分離挿植す
る苗植付装置I21)等からなり、この苗植付装置口)
は該作溝針(1)の後側部において昇降動するように伝
動構成し、保持した苗を作溝針(1)で成形した作溝内
に挿植する関係に設け、土寄板0旧まこの苗植付位置の
後位にある。Cδは苗タンクシ1の苗繰出口部を受けて
左右横方向往復移動を案内する案内枠で、苗植付装置e
1)の作用位置には苗を取出させる苗取出口を設けてい
る。(イ)は該苗タンク翰の底部に設ける苗繰出ベルト
を伝動する繰出軸で、この繰出軸(イ)の一端に設ける
駆動ピン(ト)霞を前記カムTI[Iの回転圏内にのぞ
ませて、このカム(111の回転によって該繰出軸に)
を二段に亘って繰出回動して、苗タンク(至)内の苗を
苗取出口側へ繰出供給する。
車体(ハ)の前部には、エンジン(へ)を搭載し、左右
両側部には、車輪(ハ)を伝動するように軸装する車輪
伝動ケース(5)を上下回動自在に設け、これら左右の
車輪伝動ケース(5)を、車体(至)に設けた油圧シリ
ンダー(2)の伸縮によって、この油圧シリンダー(ハ
)のピストンに連結する横杆(至)、ロッド(至)、及
び該車輪伝動ケース(5)と一体のアーム00等を介し
て、車体e4に対して上下回動制御するように設け、作
溝畝の深さ等に応じて車体(ハ)の高さを調整するよう
に設けている。
両側部には、車輪(ハ)を伝動するように軸装する車輪
伝動ケース(5)を上下回動自在に設け、これら左右の
車輪伝動ケース(5)を、車体(至)に設けた油圧シリ
ンダー(2)の伸縮によって、この油圧シリンダー(ハ
)のピストンに連結する横杆(至)、ロッド(至)、及
び該車輪伝動ケース(5)と一体のアーム00等を介し
て、車体e4に対して上下回動制御するように設け、作
溝畝の深さ等に応じて車体(ハ)の高さを調整するよう
に設けている。
又、尾輪(至)が、車体e4後部の機体+113に対し
て軸(至)回りに回動自在のアーム(ロ)に設けられ、
このアーム(至)は、上記車輪伝動ケース(5)と共に
上下動するように、該横杆(至)からリンク(至)等を
介して連動構成している。
て軸(至)回りに回動自在のアーム(ロ)に設けられ、
このアーム(至)は、上記車輪伝動ケース(5)と共に
上下動するように、該横杆(至)からリンク(至)等を
介して連動構成している。
又、作溝針(1)の作用位置の横側近くに接地して畝高
さを検出する畝高センサ(至)を設け、この畝高センサ
(至)と上記油圧シリンダー(至)の制御弁(5)とを
連動機構(至)で連動して、畝高センサ(至)によって
検出する畝高に応じて車輪(2)及び尾輪(支)を上下
動して適正な車高を維持制御する。
さを検出する畝高センサ(至)を設け、この畝高センサ
(至)と上記油圧シリンダー(至)の制御弁(5)とを
連動機構(至)で連動して、畝高センサ(至)によって
検出する畝高に応じて車輪(2)及び尾輪(支)を上下
動して適正な車高を維持制御する。
(至)は車体e4後端上方に突出する操縦ハンドルであ
る。■は操作レバーで、上記畝高センサ(至)の車体(
ハ)に対する枢支部@υ位置を上下に調節するもので、
機体(Ilmに対して枢支(財)するアーム0罎を上下
に回動操作する。
る。■は操作レバーで、上記畝高センサ(至)の車体(
ハ)に対する枢支部@υ位置を上下に調節するもので、
機体(Ilmに対して枢支(財)するアーム0罎を上下
に回動操作する。
に)は各種操作レバーを設ける操作盤で、操縦ハンドル
(至)に設けている。
(至)に設けている。
(ト)はマーカーで、植付開始位置を既植付位置に一致
させて、苗植進行を開始するためのもので、車体e4の
横方向へ突出したブラケット■に対して前後回動自在に
枢着(A)したマーカアーム(資)の先端部に、前後回
動自在に枢着(B)する。これらマーカアーム(資)の
枢着部(A)回りの回動と、マーカー(イ)の枢着部(
B)回りの回動とによって、植付株間間隔に適応するよ
うに調節する。これらの植付間隔の変更は、車輪(至)
を走行伝動する伝動装置、又は苗植付装置c!1)の植
付伝動する植付伝動装置等の伝動比の切換変更に応じて
調節操作する。
させて、苗植進行を開始するためのもので、車体e4の
横方向へ突出したブラケット■に対して前後回動自在に
枢着(A)したマーカアーム(資)の先端部に、前後回
動自在に枢着(B)する。これらマーカアーム(資)の
枢着部(A)回りの回動と、マーカー(イ)の枢着部(
B)回りの回動とによって、植付株間間隔に適応するよ
うに調節する。これらの植付間隔の変更は、車輪(至)
を走行伝動する伝動装置、又は苗植付装置c!1)の植
付伝動する植付伝動装置等の伝動比の切換変更に応じて
調節操作する。
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は一部の
側面図、第2図はその平面図、第3図は平面図である。 図中、符号(1)は作溝針、(2)は掃除具を示す。
側面図、第2図はその平面図、第3図は平面図である。 図中、符号(1)は作溝針、(2)は掃除具を示す。
Claims (1)
- 昇降により土壌面に作溝を形成する作溝針(1)の上昇
軌跡途中に、この作溝針(1)に突き刺さって持上げら
れる異物を除去する掃除具(2)を設けてなる苗植機等
の作溝装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1066707A JP2600892B2 (ja) | 1989-03-17 | 1989-03-17 | 苗植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1066707A JP2600892B2 (ja) | 1989-03-17 | 1989-03-17 | 苗植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02245108A true JPH02245108A (ja) | 1990-09-28 |
JP2600892B2 JP2600892B2 (ja) | 1997-04-16 |
Family
ID=13323672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1066707A Expired - Fee Related JP2600892B2 (ja) | 1989-03-17 | 1989-03-17 | 苗植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2600892B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS497896A (ja) * | 1972-05-11 | 1974-01-24 | ||
JPS596425U (ja) * | 1982-07-05 | 1984-01-17 | ヤンマー農機株式会社 | 田植機における植付爪の清掃装置 |
JPS59124406U (ja) * | 1983-02-08 | 1984-08-22 | 株式会社クボタ | 農作業車の作溝部 |
JPS6028820U (ja) * | 1983-07-30 | 1985-02-27 | ヤンマー農機株式会社 | 野菜移植機の作溝装置付苗供給装置 |
JPS61104712A (ja) * | 1984-10-29 | 1986-05-23 | 石川島芝浦機械株式会社 | 自走式移植機の移植深さ制御装置 |
JPH01101306U (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-07 |
-
1989
- 1989-03-17 JP JP1066707A patent/JP2600892B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS497896A (ja) * | 1972-05-11 | 1974-01-24 | ||
JPS596425U (ja) * | 1982-07-05 | 1984-01-17 | ヤンマー農機株式会社 | 田植機における植付爪の清掃装置 |
JPS59124406U (ja) * | 1983-02-08 | 1984-08-22 | 株式会社クボタ | 農作業車の作溝部 |
JPS6028820U (ja) * | 1983-07-30 | 1985-02-27 | ヤンマー農機株式会社 | 野菜移植機の作溝装置付苗供給装置 |
JPS61104712A (ja) * | 1984-10-29 | 1986-05-23 | 石川島芝浦機械株式会社 | 自走式移植機の移植深さ制御装置 |
JPH01101306U (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-07 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2600892B2 (ja) | 1997-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108496477B (zh) | 一种可调式开沟栽植装置和方法 | |
JPH02245108A (ja) | 苗植機 | |
JP4002685B2 (ja) | 移植機 | |
JP2002034310A (ja) | 苗移植機 | |
JP4465763B2 (ja) | 苗植機 | |
JP2002034306A (ja) | 水田除草機の水平・昇降制御装置 | |
JP3541249B2 (ja) | 移植機 | |
JP2729604B2 (ja) | 野菜移植機 | |
JP3169018B2 (ja) | 農作業機 | |
JP2581279Y2 (ja) | 長ねぎ定植苗用移植機 | |
JP2729603B2 (ja) | 野菜移植機 | |
JP2008099571A (ja) | 複数条植え用苗移植機 | |
JP3239273B2 (ja) | 歩行型野菜移植機の操向装置 | |
JP3168997B2 (ja) | 農作業機 | |
JP3233145B2 (ja) | 苗植機 | |
JP2729548B2 (ja) | 乗用移植機 | |
JP2562213Y2 (ja) | 畦塗り装置 | |
JP2729602B2 (ja) | 乗用移植機 | |
JP2000083415A (ja) | 野菜移植機 | |
JP3139043B2 (ja) | 畑地用移植機 | |
JP2787565B2 (ja) | 野菜移植機 | |
JP2000139122A (ja) | 苗の移植方法及び移植機 | |
JPH1084718A (ja) | 移植機の畝高さ検知装置 | |
JPH07108132B2 (ja) | 野菜移植機 | |
JPS61185108A (ja) | 乗用型施肥・田植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |