JPH02243439A - 紙葉類搬送装置 - Google Patents

紙葉類搬送装置

Info

Publication number
JPH02243439A
JPH02243439A JP6447489A JP6447489A JPH02243439A JP H02243439 A JPH02243439 A JP H02243439A JP 6447489 A JP6447489 A JP 6447489A JP 6447489 A JP6447489 A JP 6447489A JP H02243439 A JPH02243439 A JP H02243439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
paper sheet
guide groove
paper
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6447489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Nakamura
信也 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP6447489A priority Critical patent/JPH02243439A/ja
Publication of JPH02243439A publication Critical patent/JPH02243439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば、カード等の比較的硬質の紙葉を搬送
する紙葉類搬送装置に関する。
従来の技術 従来の紙葉類搬送装置においては、面積の大きな案内板
を所定の隙間を開けて対向させ、これらの案内板により
紙葉を案内している。
発明が解決しようとする課題 案内板を紙葉搬送経路に沿わせて対向配置することは、
案内板の面積が広いので材料費が嵩み高価になる。また
、紙葉搬送装置はプリンタや複写機等事務機に使用され
る場合が多く、案内板の上下には、印字装置や紙葉搬送
ローラ等種々の機能機構が配設されているため、案内板
を開放することが困難である。したがって、ジャム処理
やメンテナンスが面倒である。さらに、長い紙葉搬送経
路にわたって案内板の対向間隔を一定にすることは技術
的に困難で、このためにジャムの発生頻度が高くなる。
さらに、紙葉類搬送装置において、紙葉の有無を光学的
に検出する紙葉検出器は必需品であり、この紙葉検出器
の光路を開放するために案内板に開口を形成しなければ
ならない。
課題を解決するための手段 紙葉を搬送する搬送部の両側に相対向する側板を対向配
置し、前記側板の内側に前記紙葉の外側縁が挿入される
案内溝を前記紙葉の搬送方向に沿わせて形成した。
作用 側板の案内溝で紙葉の側縁を案内することができるため
、面積の大きい案内板を省略してコストダウンを図ると
ともに重量を軽減することができ、また、紙葉の両面を
広範囲に開放することができるので、ジャム処理やメン
テナンスを容易に行うことができ、さらに、側板に取り
付けられた取付部と発光素子又は受光素子を保持して前
記側板より内方に突出する突出部とを有する紙葉検出器
を設けたことにより、発光素子又は受光素子を保持する
突部を側板から内方に突出させてこれらの発光素子と受
光素子とを紙葉に対向させることができ、したがって、
紙葉検出器の取り付は構造を簡略化することができ、さ
らに、案内溝を紙葉の厚さ方向に曲げたことにより、紙
葉を案内溝で湾曲させて腰を強くすることができ、これ
により、ジャムの発生を抑制することができる。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は左側の側板3の内面より見た側面図、第2図は
左右一対のフレーム1,2とこれらのフレーム1,2の
内面に固定される左右一対の側板3゜4どの分解斜視図
である。左右のフレームl、2はバイブ状の複数本の支
柱5により連結されている。摩擦係数の小さな合成樹脂
により形成された左右の側板3,4の下部には、給紙カ
セット6を収納する収納部7と、この収納部7と上部と
の間を仕切る案内片8と、この案内片8の下部に位置す
る案内溝9とが形成され、案内片8の中間部には、給紙
カセット6の上面開口に搬送部であるベルトコンベア1
0を対向させるための開口部8aが形成されている。ま
た側板3,4の上部には、紙葉である航空券等のカード
14の上下両面に対向する壁11.12を有する案内溝
13が形成されている。これらの、案内溝9,13はカ
ード14の厚さ方向に屈曲されている。さらに、左側の
側板3の外側にはカード14の有無を検出する紙葉検出
器15が保持されている。この紙葉検出器15は、側板
3の外側に螺子16により取付けられる取付部17と、
この取付部17から前記壁11.12を越えて内方に突
出する二つの突出部18.19とを有し、これらの突出
部18.19のそれぞれには、図示しないが発光素子と
受光素子とが保持されている。さらに、案内溝13の壁
11.12には突出部18.19が嵌合される角筒20
が形成されている。さらに、右側の側板4に一体的に形
成された軸承部である軸22には、前記給紙カセット6
を押圧する押圧部24を有する可動部品であるレバー2
3が一方向に付勢されて回動自在に保持されている。
次いで、第1図に示すように、前記側板3,4の間には
前記カード14を搬送する複数の搬送部25.26,2
7,28が設けられている。第一の搬送部25は、前記
フレームl、2に支承された軸29によって連結された
左右一対のロータ30と、複数のプーリ31に巻回され
て一部がロータ30の外周に略半周にわたって弾発的に
接触されたベルト32とよりなる。プーリ31の内の一
つはモータに連結されている。第二の搬送部26はモー
タに連結された可動部品である駆動口−ラ33と従動ロ
ーラ34とよりなる。第三の搬送部27はモータに連結
されたプラテンで、このプラテン27は電磁石52に駆
動されて支軸53を中心に上下回動するアーム54に回
転自在に支承されている。第四の搬送部28はモータに
連結された駆動ローラ35と従動ローラ36とよりなる
前記駆動ローラ33,35の軸は前記側板3,4に一体
的に形成された軸承部である軸受33a。
35aに回転自在に保持され、前記従動ローラ34.3
6の軸部は上方に付勢されたアーム(図示せず)に保持
されて前記駆動ローラ33,35に弾発的に接触されて
いる。
さらに、左右の前記ロータ30の間には書き込み用の磁
気ヘッド37及び読み取り用の磁気ヘッド38が配置さ
れ、また、−側のロータ30の外周面の近傍に位置して
カード14の有無を検出する紙葉検出器39.40と、
前記搬送部28の近傍でカード14の有無を検出する紙
葉検出器41とが一側のフレームlに保持されている。
さらに、前記フレーム1,2の外側には左右−対のリボ
ンフレーム42が配列され、これらのリボンフレーム4
2には、サーマルヘッド43を保持するプレート44が
下方に付勢されて支軸45により上下回動自在に取り付
けられている。さららに、リボンフレーム42には、イ
ンクリボン46が巻回された供給軸47と巻取軸48と
が回転自在に取り付けられている。さらに、リボンフレ
ーム42には、一つがモータに連結された複数のプーリ
49が回転自在に取り付けられ、これらのプーリ49に
巻回されたベルト50の一部が巻取軸48の端部に巻回
されている。
このような構成において、給紙カセット6内のカード1
4はベルトコンベア10により引き出され、案内片8の
下面によりロータ30の外周に導かれる。プーリ31と
ともに回転するベルト32はロータ3oに接触するため
、ロータ30が駆動されると、カード14はロータ30
とベルト32との間に挾まれて磁気ヘッド37の前面を
通過する。この時に、カード14の磁気ストライプにデ
ータが書き込まれ、その書き込みデータが磁気ヘッド3
8により読み取られ、その読み取り結果の正誤がチエツ
クされる。このように、ロータ30が反時計方向に略半
周回転すると、カード14は案内溝13に案内されて駆
動ローラ33と従動ローラ34とによりサーマルヘッド
43側に搬送される。そして、カード14が紙葉検出器
15を通過して一定時間経過すると、この経過をソフト
プログラムにより制御して電磁石52が駆動されるため
、支軸53を中心としてアーム54が上昇しプラテン2
7をサーマルヘッド43に圧接させる。
これにより、カード14に所望のデータがサーマルヘッ
ド43によって印字される。印字後のカード14は紙葉
検出器41を通り駆動ローラ35と従動ローラ36とに
より排出される。
次に、手差のモードで使用する時は、カード14を案内
溝13の一端から挿入するが、このカード14を紙葉検
出器41が検出するため、モータが逆方向に回転し、カ
ード14を駆動ローラ35と従動ローラ36とにより案
内溝13の奥に送り込む。この時、アーム54はプラテ
ン27とともに下降位置に位置し、カード14の進行を
妨げることはない。したがって、カード14は案内溝1
3の内部の一部に設けられた分離壁51の下側を通って
ロータ30の外周に導かれ、さらに、時計方向に回転す
るロータ30とベルト32とに挾まれて案内溝9から給
紙カセット6の下方に搬送される。そして、カード14
の後端が紙葉検出器40により検出されると、モータの
回転方向が正転に変わる。これ以後は、給紙カセット6
からの給紙モードと同様に、カード14は磁気ヘッド3
9によりデータを書き込まれ、サーマルヘッド43によ
り印字される。
以上のように、側板3,4の案内溝9,13でカード1
4の側方を案内することができるため、面積の大きい案
内板を省略してコストダウンを図るとともに重量を軽減
することができる。また、カード14の両面を広範囲に
開放することができるので、ジャム処理やメンテナンス
を容易に行うことができ。さらに、検出器15は側板3
の外側に取り付けるだけで突出部18.19が案内溝1
3より内方に突出するため、発光素子と受光素子とをカ
ード14に対向させることができる。したがって、紙葉
検出器15の取付構造を簡略化することができる。さら
に、案内溝9,13をカード14の厚さ方向に曲げたこ
とにより、カード14を案内溝9,13で湾曲させて腰
を強くすることができ、これにより、ジャムの発生を抑
制することができる。さらに、側板3,4は摩擦係数の
小さい合成樹脂により形成されているので、カード14
の搬送抵抗を小さくすることができ、レバー23を支承
する軸22や駆動ローラ33,35の軸の軸受部33a
、35aを一体的に形成することができるので部品点数
を少なくすることができる。
発明の効果 本発明は上述のように構成したので、側板の案内溝で紙
葉の側方を案内することができるため、面積の大きい案
内板を省略してコストダウンを図るとともに重量を軽減
することができ、また、紙葉の両面を広範囲に開放する
ことができるので、ジャム処理やメンテナンスを容易に
行うことができ、さらに、側板に取り付けられた取付部
と発光素子又は受光素子を保持して側板より内方に突出
する突出部とを有する紙葉検出器を設けたことにより、
発光素子又は受光素子を保持する突部を側板から内方に
突出させてこれらの発光素子と受光素子とを紙葉に対向
させることができ、したがって、紙葉検出器の取り付は
構造を簡略化することができ、さらに、案内溝を紙葉の
厚さ方向に曲げたことにより、紙葉を案内溝で湾曲させ
て腰を強くすることができ、これにより、ジャムの発生
を抑制することができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は左側の
側板の内面より見た側面図、第2図は側板とフレームと
の分解斜視図である。 3.4・・・側板、9・・・案内溝、IO・・・搬送部
、13・・・案内溝、14・・・紙葉、15・・・紙葉
検出器、17・・・取付部、18.19・・・突出部、
22・・・軸承部、23・・・可動部品、25,26,
27,28・・・搬送部、33.35・・・可動部品、
33 a、 35 a・・・軸承部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙葉を搬送する搬送部の両側に相対向する側板を対
    向配置し、前記側板の内側に前記紙葉の外側縁が挿入さ
    れる案内溝を前記紙葉の搬送方向に沿わせて形成したこ
    とを特徴とする紙葉類搬送装置。 2、可動部品を回転又は回動自在に支承する軸承部を側
    板とともに一体的に樹脂成形したことを特徴とする請求
    項1記載の紙葉類搬送装置。 3、側板に取り付けられた取付部と発光素子又は受光素
    子を保持して前記側板より内方に突出する突出部とを有
    する紙葉検出器を設けたことを特徴とする請求項1又は
    2記載の紙葉類搬送装置。 4、案内溝を紙葉の厚さ方向に曲げたことを特徴とする
    請求項1、2又は3記載の紙葉類搬送装置。
JP6447489A 1989-03-16 1989-03-16 紙葉類搬送装置 Pending JPH02243439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6447489A JPH02243439A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 紙葉類搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6447489A JPH02243439A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 紙葉類搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02243439A true JPH02243439A (ja) 1990-09-27

Family

ID=13259262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6447489A Pending JPH02243439A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 紙葉類搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02243439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111959108A (zh) * 2020-07-13 2020-11-20 上海至亲印刷科技有限公司 包装盒印刷传输定位纠偏机构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282043A (ja) * 1987-05-12 1988-11-18 Konica Corp 原稿搬送装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282043A (ja) * 1987-05-12 1988-11-18 Konica Corp 原稿搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111959108A (zh) * 2020-07-13 2020-11-20 上海至亲印刷科技有限公司 包装盒印刷传输定位纠偏机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3618659B2 (ja) 自動原稿搬送装置における原稿シートの分離構造
JP3666139B2 (ja) 印字装置
US20080240823A1 (en) Sheet Conveying Devices And Duplex Recording Devices
CN1325349C (zh) 在图像阅读设备中的给纸器
JPH10826A (ja) サーマルラインプリンタの構造
US7997579B2 (en) Medium conveying device and image forming apparatus
JP2013193219A (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JPH02243439A (ja) 紙葉類搬送装置
JPH0528048Y2 (ja)
JP5534884B2 (ja) スタッカー
JP5915288B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JPH044957B2 (ja)
JP3695013B2 (ja) 用紙送り装置および印字装置
JPH08187906A (ja) 用紙搬送機構及びプリンタ
JPH072385A (ja) 用紙搬送装置
JPH07100382B2 (ja) 記録装置のシ−ト送り方法
JPH1081006A (ja) プリンタ装置の紙送り機構
JP2686475B2 (ja) 給紙装置
JPH05318834A (ja) イメージスキャナ付プリンタ
JPS6360828A (ja) 給紙装置
JPH02204242A (ja) 紙搬送装置
JPH0632478A (ja) 自動給紙機構
JPH07267393A (ja) 用紙分離機構
JPS6387269A (ja) 給紙装置
JP2000344353A (ja) プリンタ