JPH02243310A - 多色プラスチックシェル成型の為の装置及び方法 - Google Patents

多色プラスチックシェル成型の為の装置及び方法

Info

Publication number
JPH02243310A
JPH02243310A JP1283160A JP28316089A JPH02243310A JP H02243310 A JPH02243310 A JP H02243310A JP 1283160 A JP1283160 A JP 1283160A JP 28316089 A JP28316089 A JP 28316089A JP H02243310 A JPH02243310 A JP H02243310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
powder box
recess
powder
weir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1283160A
Other languages
English (en)
Inventor
Alfred F Brault
アルフレッド・エフ・ブロールト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Davidson Textron Inc
Original Assignee
Davidson Textron Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Davidson Textron Inc filed Critical Davidson Textron Inc
Publication of JPH02243310A publication Critical patent/JPH02243310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/18Slush casting, i.e. pouring moulding material into a hollow mould with excess material being poured off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0053Moulding articles characterised by the shape of the surface, e.g. ribs, high polish
    • B29C37/0057Moulding single grooves or ribs, e.g. tear lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • B29K2995/0021Multi-coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3014Door linings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/60Processes of molding plastisols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野] 本発明は、改良プラスチックシェル及び、ドア内側或は
計器盤の如き自動車内装に使用するに特に適した物品作
成の為の方法及び装置に関し、詳しくは、複合色プラス
チックシェル及び、複数色調を有するような物品形成の
為の、プラスチック粉末プロセス処理の為の装置及び方
法に関する。
〔従来技術の説明〕
自動車工業界はポリ塩化ビニルシェルを含むドアパネル
の如き内装部品を使用する傾向にある。
例えば米国特許第3.123.403号に記載される内
装部品を参照されたい。そうした部品が受入れられるよ
うになったのは、特に自動車の内装設計に於て最も望ま
しいスタイリング及び色彩、そしてしぼ効果における広
い自由度を許容する構成形式に主として依存するもので
ある。
現在最新の技術には、連続の単色一体シェルを形成する
為に粉末箱から加熱シェル型に適用された乾燥熱可塑性
プラスチック粒から作成された予備形成しぼ付きビニル
シェルが含まれる。
自動車の内装の質を高める為に、2つの別体のプラスチ
ック区分を具備する内側ドアパネルその他部品が準備さ
れた。
複合プラスチックの使用は着色単繊維の製造に於てもま
た既知である。そうした製造には、米国特許第3.04
9.397号に記載されるような2色紡績糸作成の為の
区画された紡績ヘッドの使用が含まれる。
米国特許第3.028,283号には、ペイントストラ
イプを模した分割ヘッドを具備する多色ストリップから
成るゴルフグリップが記載される。
多色の熱可塑性プラスチック床材料の為の装置及び方法
が、米国特許第3.383.442号に記載される。
米国特許第4,562,025号ではシェル区分の縁部
が共通の破壊線に於て結合されている。
〔発明の目的〕
本発明の一般的な目的は、複数の異なる色調を有し、自
動車の内装パネルとして使用するに適した区画及び或は
ストリップを含む改良された一体ビニルスキンシェルを
提供することにある。
本発明の他の目的は、多色内装ビニルスキンシェルの如
きを形成する為の改良方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、多色内装ビニルスキンシェルの如
きを形成する為の改良型及び粉末箱装置を提供すること
にある。
本発明の更に他の目的は、加熱された型及び粉末箱装置
にして、加熱された型が離間状態で交互する複数の凹所
或は凹面及び涙滴状面を具備し、粉末箱が、粉末区画間
に於て所定形状の複数の堰或はデバイダを具備し、該堰
が、粉末区画からの粉末をして涙滴状面を被覆せしめそ
して凹所に含まれるシェル区分に重複させそこに一体的
に結合せしめるべく、加熱された型の凹所と作動上協動
する、加熱された型及び粉末箱装置を提供することにあ
る。
本発明の更に他の目的は、加熱された型及び二重粉末箱
配列構成を含む多色一体ビニルスキンシェルを形成する
為のプロセスにして、加熱された型が、第1の粉末箱が
全ての表面を被覆してシェルを形成する為の粉末層を供
給した後、涙滴状面のシェルのストリップが除去され、
その後、第1の粉末箱が第2の粉末箱によって置換され
、該第2の粉末箱が離間された複数の堰を含み、これら
複数の堰は、加熱された型の凹所の夫々と協動しそれら
層間の区画内の異なる色の粉末をして、予め清浄とされ
た涙滴状面を被覆させそして堰の選択的に形成された自
由端を通過せしめ、加熱された型の凹所領域の残余のシ
ェル区分の隣合う縁部に一体的に結合可能ならしめる間
隙を加熱された型の凹所の夫々と共に提供するように形
成されたプロセスを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、先に参照された堰にして、そ
の末端の各項の幅の外側の概略2/3が傾斜側面とされ
、それら傾斜側面間には中央中空区分へと”汚染された
”或は隣合う2つの区画からの混合された粉末を回収す
る為の開口を有する前記堰を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明によれば、適宜のクランプ手段によって互いに結
合された型及び粉末箱アセンブリであって、 前記型が交互する複数の涙滴状面及び凹所を有し、該凹
所にはビニルシェル区分が保持され、粉末箱がハウジン
グと、該ハウジング内に離間して取付けられた堰にして
それらの間部分に区画を提供し且つ各区画の熱可塑性プ
ラスチック粉末を担持するようになっており、各々が整
列しまた整列する各凹所と共に所定の間隙を提供する長
さを有する堰と、各項に於て各凹所の長手方向中央部分
に隣合う端部に形成された中空部分と を含んでいる前記型及び粉末箱アセンブリが提供される
また本発明によれば、ビニルシェル成型方法であって、 (a)交互する涙滴状面及び凹所がそこに形成された加
熱された型を提供する段階と、 (b)熱可塑性プラスチック粉末を収納する粉末箱を提
供する段階と5 (c)型及び粉末箱の開口端部な互いに結合しそしてこ
のアセンブリを回転し粉末をして型の涙滴状面及び凹所
な覆って落下可能ならしめる段階と、 前(dl記アセンブリを型−アップ位置に回転し、粉末
箱から型を取外す段階と、 (e)涙滴状面からビニルシェルのストリップを除去し
、凹所にシェル区分を残す段階と、ffl堰をその内部
に形成した第2の粉末箱にして、前記堰が各凹所と整列
し且つ各凹所を清掃するようになっており、埋置土間の
区画が異なる色の熱可塑性プラスチック粉末を担持する
ようになっている前記第2の粉末箱を提供する段階と(
g)第2の粉末箱を加熱された型に結合し、型と粉末箱
のアセンブリを回転し各粉末をして涙滴状面の各々に落
下せしめて堰及び各凹所間の間隙へと流動可能ならしめ
る段階と、 (h)前記型と粉末箱のアセンブリを型−アップ位置へ
と回転し、第2の粉末箱を取外し、そして型から異なる
色に区分された一体シェルを取外す段階と によって構成される前記ビニルシェル成型方法もまた提
供される。
本発明のこうした構成により、前記目的が達成される。
〔実施例の説明〕
本発明の方法、装置及び物品が、内装ドアパネル、コン
ソール及び計器盤のような代表的自動車部品の為のプラ
スチック薄肉シェル製造に対して参照される。
第1図には多色の、単一部材の内装プラスチックシェル
10(今後単にシェル10と称される)の、代表的な自
動車ドアパネルへの適用状態が示される。シェル10は
好ましくはポリ塩化ビニルから作成され、米国特許第3
,123,403号に記載される如き成型方法によって
シェル10に結合されたポリウレタンフォーム12の層
によって裏打ちされる。窓22を上下させる為の窓上昇
磯構(図示せず)を形成する為に、内側補強用インサー
ト14がジヨイント16の位置に結合される。
本発明に従えばシェル10は、ワンピースプラスチック
部品であって第1の色を有する乾式注型プラスチックか
ら成る一体のロワパネル24と、第2の色を有する乾式
注型プラスチックから形成されたアームレスト区分28
を含む中間パネル26と、ロワパネル24及び中間パネ
ル26その他内装部品の色とコントラストを為す或は補
色を為すアッパーパネル30とを具備する。例えば、ア
ッパーパネルをシート、ヘッドライナー、安全パッドそ
の池内装色と対比する或は補色を為す赤、青、黄色或は
ベージュとし得る。ロワパネル24は低衝撃性の或は傷
の目立たない、より濃い、補色調の色とし得る。中間パ
ネル26はロワパネル24及びアッパーパネル30と補
色を為す色とし得る。
第2図から6図を参照するに、粉末成型プロセスライン
が、選択的に加熱された型32を含むものとして該略示
される。型32には離間された複数の涙滴状面34が形
成され、それらの間部分には凹所36が交互に位買付け
られ、各凹所36は対向配置された壁部分38及び40
によって隣合う涙滴状面34と相互結合される。従来通
りの粉末箱42が、適宜の取扱い装置によって型32に
関する上下位置間で作動される。粉末箱42は型32に
対する開口46の平坦な延長部を被覆する為の形状とさ
れる。
粉末箱42が、第4図に示される型キャビティが下向き
となる型逆転位置へと上昇された場合にクランプ手段4
8が粉末箱42を型32に連結し且つシールする。
連結に際し粉末箱42の内側及び型32の内側は粉末箱
内部に粉末を有する閉鎖系を形成する。
本発明の方法及び装置に従えば、粉末箱42と同一の粉
末箱50(第5図)には離間された複数の堰52が設け
られる。各層は、それらと整列する凹所36の夫々より
も所定量幅広であり、且つ各凹所36と共に所定の間隙
を提供する為に協動する長さを有する。詳しくは、各層
52はその末端が対向する傾斜側面54とされ、その各
々は堰の幅の概略2/3に及んでいる。各層の中央の1
/3は今後説明される目的の為の所定深さの中空区分5
8内への開口56から成り立つ。各傾斜側面54の傾斜
は、該傾斜側面54及び凹所36の隣合う各壁部分38
或は40間の間隙60が、今後説明される目的の為に開
口56の位置での各傾斜側面54の縁部64における間
隙62よりも太き(なるようなものである。
本発明の方法に関する限り、粉末箱42(第3図)が先
に使用されるべきであり、そうした粉末箱は完全に開放
され、堰52はその内部には含まれない。完全開放され
た粉末箱42として、−色だけのプラスチック粉末がそ
の内部に収納される。型−上位置に於てクランプ手段4
8によって加熱された型32に対して係止され、所定時
間型逆転位置へと180度回転された後、プラスチック
粉末は型の涙滴状面及び凹所の全てを被覆する。
型−上位置へと回転して戻されると型は粉末箱から取外
されるが、その時には第8図に示されるような肉薄層或
はシェル66を含んでいる。
第2段階として、第9図に示されるように涙滴状面34
からストリップ68が除去され、第6図に示されるよう
にシェル区分70と整列する凹所36が残される。
次いで、粉末箱50及びそれに関連する堰52が各区画
72に異なる色のプラスチック粉末を有する状態で型−
上位置に於て加熱された型32にクランプされる。型逆
転位置に回転された場合、種々の粉末は涙滴状面34の
各々に落下する。第6図に示される様に、各粉末は隣合
う間隙60を最初に貫いて流動し、次いで各粉末の一部
が開口56の下方に載置されるように間隙62を通過す
る。
型−上位置への復帰(第7図)に際し、涙滴状面34に
付着しなかった余剰粉末は傾斜側面54に隣合う空間か
らの余剰粉末と共に各区画72のそこへと落下し、次の
サイクルでの再使用準備状態となる。型−上位置への回
転中、開口56に隣合う異なる色の粉末の一部は浅い間
隙62によって拘束され、中空区分58の各々に落下せ
しめられそこから今や”汚染された”混合物を自動真空
配列による如き適宜態様にて除去し得る。
仕上げられた多色ビニルスキンシェルが、第7図の加熱
された型32から取外された外観に於て第11図に示さ
れる。
:1ΔΩ1月1 上記態様にて一体成型されそして加熱された型32から
取外されたビニルスキンシェルが、離間された元のシェ
ル区分70間に異なる色の複数の区分74.76及び7
8を具備し且つ第1図の特定の内装プラスチックシェル
10を構成する各ロワパネル24、中間パネル26、そ
してアッパーパネル30の夫々を形成し得ることが明ら
かである。
本発明の方法及び装置と共に使用する為の適宜の型加熱
プロセス例には米国特許第4,217,325号に説明
されるような加熱空気及び冷却空気或はオイル加熱流及
びオイル冷却流による型温度制御が含まれる。適宜の熱
可塑性プラスチック粉末は、充填及び回収段階双方の期
間中に粉末箱42及び50から容易に重力によって流動
するべく、可塑化ポリ塩化ビニル及び関連する乾燥粉末
形態のビニル樹脂を含む。部品、プラスチック材料及び
型プロセスの代表例は以下の通りである。
PvC粉末成型プロセスによって作成された部品例は、
概略6立方フイートの型容量を有するドアパネルシェル
を含む。
PvC樹脂、可塑剤、安定材、剥離剤そして有色顔料は
強力ミキサーにて混合され、所望の各色の乾燥した流動
し得る粉末を創出する。このプロセスは工業界に於て乾
式混合として既知である。
種々の混合成分を、最終製品及びプロセス処理の容易化
の双方の為の要求特性を提供する為の形式及び割合に従
い選択し得る。物理的特性は、類似製品製造の為にも使
用されるが、複雑な形状に於て作成された場合には目視
し得るドリップ及びランを形成する固有の弱さを有する
液化プラスチゾルにより入手し得るそれとさして違わな
い。
プロセス処理における特性は、プラスチック粉末が溶融
すると選択されたしぼの特徴及び或は型表面に刻印され
た縫い目の如き極微細な部分の厳密な再生における高密
度化が生じるようなものである。
型の再加熱温度は約121.1℃(250下)から約2
32、2℃ (450下)の範囲とし得る。最終製品の
肉厚は、粉末が型と接触する時間長さと型温度との組合
せによって支配される。斯くして、型の特定部分をその
他の部分よりも低い予備加熱温度を有する様に作成し得
ればその部分をもっと肉薄としたシェルの成型が可能と
される。従って、1秒から10秒以上の、型充填時間の
為の非常に融通性のある範囲が使用された。
配合に依存して型温度が約176、6℃(350下)か
ら約232.2℃ (450T )の場合にpvc粉末
の完全な溶融或は融解が生じ得る。融解の後、型は損傷
なくシェルから容易に取外し得る温度にまで冷却される
詳しくは、本発明の方法及び装置は、太き(、長く、肉
薄の単一ピースの多色シェルを形成する為の熱可塑性プ
ラスチック粉末材料の、型表面への均−且つ完全な分布
を可能とする。
以上本発明を具体例を参照して説明したが、本発明の内
で多くの変更を成し得ることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は関連する自動車ドアパネルの構成部品と共に示
される、本発明の単一の多色パネルの概略断面図である
。 第2図は本発明の型部品の概略断面図である。 第3図は予備−釈放或は”型−上゛位置における、第2
図の型にシールされた従来技術の粉末箱の概略断面図で
ある。 第4図は粉末釈放或は”型−逆転”配向状態における第
3図の粉末箱及び型を示す概略断面図である。 第5図は、予備釈放或は型−上位置における、第2図の
型にシールされた本発明の粉末箱の部分破除した概略断
面図である。 第6図は粉末釈放或は型−逆転配向状態における第5図
の粉末箱及び型の部分破除した概略断面図である。 第7図は型−上位置に復帰された粉末箱及び型を示す、
部分破除した概略断面図である。 第8図は本発明のプロセスの種々の運転段階中における
型の一部分を部分破除して示す概略拡大断面図である。 第9図は本発明のプロセスの種々の運転段階中における
型の一部分を部分破除して示す概略拡大断面図である。 第1O図は本発明のプロセスの種々の運転段階中におけ
る型の一部分を部分破除して示す概略拡大断面図である
。 第11図は本発明のプロセスの種々の運転段階中におけ
る型の一部分を部分破除して示す概略拡大断面図である
。 尚、図中主な部分の名称は以下の通りである。 10:内装プラスチックシェル 12:ポリウレタンフォーム 14;内側補強用インサート 16:ジヨイント 24:ロワパネル 26:中間パネル 28ニア−ムレスト区分 30ニアツバ−パネル :型 :涙滴状面 :凹所 40:壁部分 50:粉末箱 開口 :クランプ手段 :堰 ;中空区分 62・間隙 シェル ストリップ シェル区分 60゜ 66 : 68 ニ ア 0 :

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、適宜のクランプ手段によって互いに結合された型及
    び粉末箱アセンブリであって、 前記型が交互する複数の涙滴状面及び凹所を有し、該凹
    所にはビニルシェル区分が保持され、粉末箱がハウジン
    グと、該ハウジング内に離間して取付けられた堰にして
    それらの間部分に区画を提供し且つ各区画の熱可塑性プ
    ラスチック粉末を担持するようになっており、各々が整
    列しまた整列する各凹所と共に所定の間隙を提供する長
    さを有する堰と、各堰に於て各凹所の長手方向中央部分
    に隣合う端部に形成された中空部分と を含んでいる前記型及び粉末箱アセンブリ。 2、各堰は整列する各凹所の幅よりも広い所定の幅を有
    している特許請求の範囲第1項記載の型及び粉末箱アセ
    ンブリ。 3、各堰は、各凹所の壁部分に隣合って形成された対向
    する傾斜側面をその末端に具備し、各傾斜側面はその間
    部分に中空部分を具備する状態に於て堰の幅の外側1/
    3に伸延している特許請求の範囲第2項記載の型及び粉
    末箱アセンブリ。 4、傾斜側面の各々及び凹所の隣合う壁部分間の間隙は
    、傾斜側面の内側縁部各々及び凹所の底部間の間隙より
    も大きい特許請求の範囲第3項記載の型及び粉末箱アセ
    ンブリ。 5、ビニルシェル成型方法であって、 (a)交互する涙滴状面及び凹所がそこに形成された加
    熱された型を提供する段階と、 (b)熱可塑性プラスチック粉末を収納する粉末箱を提
    供する段階と、 (c)型及び粉末箱の開口端部を互いに結合しそしてこ
    のアセンブリを回転し粉末をして型の涙滴状面及び凹所
    を覆って落下可能ならしめる段階と、 前(d)記アセンブリを型−アップ位置に回転し、粉末
    箱から型を取外す段階と、 (e)涙滴状面からビニルシェルのストリップを除去し
    、凹所にシェル区分を残す段階と、 (f)堰をその内部に形成した第2の粉末箱にして、前
    記堰が各凹所と整列し且つ各凹所を清掃するようになっ
    ており、堰同士間の区画が異なる色の熱可塑性プラスチ
    ック粉末を担持するようになっている前記第2の粉末箱
    を提供する段階と(g)第2の粉末箱を加熱された型に
    結合し、型と粉末箱のアセンブリを回転し各粉末をして
    涙滴状面の各々に落下せしめて堰及び各凹所間の間隙へ
    と流動可能ならしめる段階と、 (h)前記型と粉末箱のアセンブリを型−アップ位置へ
    と回転し、第2の粉末箱を取外し、そして型から異なる
    色に区分された一体シェルを取外す段階と によって構成される前記ビニルシェル成型方法。 6、各堰は、型と第2の粉末箱のアセンブリが型−アッ
    プ位置へと回転された場合に2つの異なる色の相互に混
    合された粉末を受容する為の中空の中央部分を具備して
    いる特許請求の範囲第5項記載のビニルシェル成型方法
    。 7、各堰は、各凹所の壁部分に隣合って形成された対向
    する傾斜側面をその末端に具備し、各傾斜側面はその間
    部分に中空部分を具備する状態に於て堰の幅の外側1/
    3に伸延している特許請求の範囲第6項記載のビニルシ
    ェル成型方法。 8、傾斜側面の各々及び凹所の隣合う壁部分間の間隙は
    、傾斜側面の内側縁部各々及び凹所の底部間の間隙より
    も大きい特許請求の範囲第7項記載のビニルシェル成型
    方法。
JP1283160A 1988-11-04 1989-11-01 多色プラスチックシェル成型の為の装置及び方法 Pending JPH02243310A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US267356 1988-11-04
US07/267,356 US4894004A (en) 1988-11-04 1988-11-04 Apparatus for molding multi-colored plastic shells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02243310A true JPH02243310A (ja) 1990-09-27

Family

ID=23018451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1283160A Pending JPH02243310A (ja) 1988-11-04 1989-11-01 多色プラスチックシェル成型の為の装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4894004A (ja)
EP (1) EP0367636A3 (ja)
JP (1) JPH02243310A (ja)
KR (1) KR950005706B1 (ja)
AU (1) AU626596B2 (ja)
CA (1) CA2001648A1 (ja)
MX (1) MX167012B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU610194B2 (en) * 1987-07-16 1991-05-16 Davidson Textron Inc. A method for producing a molded article having colored features
US4938906A (en) * 1988-11-04 1990-07-03 Davidson Textron Inc. Process for molding multi-colored plastic shells
US5225261A (en) * 1990-03-12 1993-07-06 Davidson Textron Inc. Two tone vehicle door shell
ES2082933T3 (es) * 1990-08-27 1996-04-01 Cca Inc Procedimiento para producir un articulo conformado con dibujo.
DE4029254A1 (de) * 1990-09-14 1992-03-19 Benecke Ag J H Verfahren zur herstellung von mehrfarbigen slushhaeuten sowie form und trennvorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE4101831A1 (de) * 1991-01-23 1992-08-06 Peguform Werke Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung von duennwandigen gegenstaenden aus kunststoff
US5370831A (en) * 1992-12-18 1994-12-06 United Technologies Corporation Method of molding polymeric skins for trim products
US5505604A (en) * 1993-07-29 1996-04-09 Khibnik; Iosif N. rotary mold for producing multi-colored plastic articles
EP0893224B1 (de) * 1997-07-24 2004-12-29 Benecke-Kaliko Aktiengesellschaft Slushverfahren zur Herstellung von Verkleidungen für Fahrzeuge mit einer Sollbruchstelle für einen Airbag
FR2798617B1 (fr) * 1999-09-21 2002-06-21 Sai Automotive Allibert Ind Peau de revetement en matiere plastique, moule et procede pour la realiser
US6383437B1 (en) 1999-09-30 2002-05-07 Thomas G. Grieve Rotational moulding method and apparatus for making multi color plastic articles
US6409493B1 (en) 2000-03-20 2002-06-25 Textron Automotive Company, Inc. Double-cast slush molding method and apparatus
US6479005B1 (en) * 2000-05-19 2002-11-12 Ming-Jen Hsien Method of forming soft casing sleeve having multi-colored and raised decorations
US6592177B1 (en) 2002-05-14 2003-07-15 Mathson Industries, Inc. Vehicle body assembly
DE10313811B3 (de) * 2003-03-21 2004-12-23 Sai Automotive Sal Gmbh Sinterwerkzeug zur Herstellung von Kunststoffhäuten durch Pulversintern und Verfahren zur Herstellung der Häute
US7754133B2 (en) 2007-06-29 2010-07-13 The Little Tikes Company Rotational molding process and product using separation sheet
DE102008041435A1 (de) 2008-08-21 2010-02-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung mehrfarbiger Slushhäute
EP2172322A1 (en) * 2008-10-02 2010-04-07 Total Petrochemicals Research Feluy Rotomoulded structural parts having asymmetrical layering
US10282327B2 (en) * 2017-01-19 2019-05-07 International Business Machines Corporation Test pending external interruption instruction
US10144158B1 (en) * 2017-07-21 2018-12-04 Ruicheng Wang Wang Crayon recycling cartridge

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1293535A (en) * 1917-11-24 1919-02-04 Barrett Co Centrifugal apparatus and process for shaping plastic material.
US3028283A (en) * 1956-03-14 1962-04-03 Macgregor Sport Products Inc Method of making golf club grip
NL242484A (ja) * 1958-08-20
DE1779951A1 (de) * 1964-06-25 1972-08-03 Davidson Rubber Co Verfahren zum Giessen von hohlen Kunststoffgegenstaenden aus Plastisol
US3492307A (en) * 1967-02-27 1970-01-27 Goodyear Tire & Rubber Method for molding thermoplastic material
US4122146A (en) * 1973-04-19 1978-10-24 Itt Industries, Inc. Flexible shell of plasticized polyvinyl chloride
US4055613A (en) * 1974-10-23 1977-10-25 Akrosil Corporation Production of three-dimensional designs
US4042663A (en) * 1974-12-16 1977-08-16 Coach And Car Equipment Corporation Monolithic seat cushion and method for producing same
US4331626A (en) * 1977-09-12 1982-05-25 Mccord Corporation Method useful for rotational molding articles where successful runs are of different colors
JPS59156710A (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 Inoue Mtp Co Ltd 多色表皮材の成形方法および成形型
JPS59159309A (ja) * 1983-03-01 1984-09-08 Inoue Mtp Co Ltd 多色表皮材の成形方法
US4722678A (en) * 1983-06-03 1988-02-02 Ex-Cell-O Corporation Rotational mold with valved charge box
JPS609715A (ja) * 1983-06-25 1985-01-18 ワイエムオ−エス・アクチエンゲゼルシヤフト・インドウストリ−プロドウクテ 合成樹脂薄壁物体を製造する方法および装置
US4608213A (en) * 1983-11-04 1986-08-26 Ikeda Bussan Co., Ltd. Method and mold apparatus for molding a padding member
US4562025A (en) * 1984-05-25 1985-12-31 Ex-Cell-O Corporation Mold method and apparatus for multi-color plastic shells
JPS6124419A (ja) * 1984-07-14 1986-02-03 Toyota Motor Corp スラツシユ成形型
US4610620A (en) * 1984-09-20 1986-09-09 Ex-Cell-O Corporation Apparatus for molding plural colored plastic hollow shells
JPS61246021A (ja) * 1985-04-24 1986-11-01 Tokai Kasei Kogyo Kk 部分的に材質の異なる表皮材の製造法
US4692293A (en) * 1985-11-04 1987-09-08 Ex-Cell-O Corporation Mold method for multi-color plastic shells

Also Published As

Publication number Publication date
AU626596B2 (en) 1992-08-06
MX167012B (es) 1993-02-22
AU4393089A (en) 1990-05-10
CA2001648A1 (en) 1990-05-04
EP0367636A3 (en) 1991-01-09
EP0367636A2 (en) 1990-05-09
US4894004A (en) 1990-01-16
KR900007565A (ko) 1990-06-01
KR950005706B1 (ko) 1995-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02243310A (ja) 多色プラスチックシェル成型の為の装置及び方法
CA1238931A (en) Mold method and apparatus for pin-stripe of matching color plastic shells
EP0162594B1 (en) The manufacture of multi-colour plastic shells
US5316715A (en) Method and apparatus for producing multi-color shells utilizing an indexing divider mold
US4780345A (en) Mold method and apparatus for multi-color plastic shells
CA1260662A (en) Mold method and split mold apparatus for multi-color plastic shells
US4925151A (en) Apparatus for molding two-tone colored plastic shells
US4692293A (en) Mold method for multi-color plastic shells
RU2010713C1 (ru) Устройство для формования двухцветных тонкостенных пластмассовых оболочек
KR940003168B1 (ko) 이색(二色) 박벽 플라스틱 동체를 성형하는 장치
US6280666B1 (en) Molding method for making plastic foam-backed shells
US4938906A (en) Process for molding multi-colored plastic shells
EP0307005B1 (en) Multi-colour plastic shells
JPH02141213A (ja) 異色表皮の製造方法
CA1249317A (en) Integrally cast plural colored plastic shells for automobile parts
CA1271611A (en) Multi-color plastic shells