JPH02240816A - 電気信号再生用装置 - Google Patents

電気信号再生用装置

Info

Publication number
JPH02240816A
JPH02240816A JP2029731A JP2973190A JPH02240816A JP H02240816 A JPH02240816 A JP H02240816A JP 2029731 A JP2029731 A JP 2029731A JP 2973190 A JP2973190 A JP 2973190A JP H02240816 A JPH02240816 A JP H02240816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
coupled
input terminal
units
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2029731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2860410B2 (ja
Inventor
Josephus A H M Kahlman
ヨセフス アルノルダス ヘンリカス マリア カールマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH02240816A publication Critical patent/JPH02240816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860410B2 publication Critical patent/JP2860410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/463Controlling, regulating, or indicating speed by using pilot tracking tones embedded in binary coded signals, e.g. using DSV/CDS values of coded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • G11B21/103Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記録担体のトラックからの電気信号、特にディ
ジタル電気信号を再生する装置であって、トラックから
の電気信号を読取る読取装置を具えており、該読取装置
が少なくとも一対の読取ユニットを具えていると共に一
対の読取ユニットによって記録担体における第1及び第
2トラックからそれぞれ読取った第1及び第2信号成分
を供給する第1及び第2出力端子を有しており、−前記
読取装置の第1及び第2出力端子に信号発生装置の第1
及び第2入力端子を結合させ、該信号発生装置を、その
第1及び第2入力端子にそれぞれ供給される前記第1及
び第2信号成分から制御信号を読出して、この制御信号
を信号発生装置の出力端子に供給すべく構成し、 −前記制御信号の制御下にて前記トラックを横切る方向
に前記一対の読取ユニットの相対位置を調整する位置決
め手段の入力端子を前記信号発生装置を出力端子に結合
させ、前記一対の読取ユニットを互いに機械的に結合さ
せた電気信号再生用装置に関するものである。本発明は
斯種の再生装置に使用する信号発生装置にも関するもの
である。
〔従来の技術〕
上述したような電気信号再生用装置はIEEETran
s、 CE、 Vol、 CE−32,No、3.19
86年8月、第3629〜70頁に発表されたり、 M
、 H,E、 Driessen外1名による論文“A
n experimental digitalvid
eo recording system”(実験的デ
ィジタルビデオ記録方式)から既知である。
上記方式はら旋走査レコーダによるディジタルビデオ信
号の再生に関するものである。読取装置は回転自在のヘ
ッドドラムに配置した少なくとも一対の読取ヘッドを具
えている。これらの各読取ヘッドは記録担体、この場合
には磁気テープの長手方向に対して傾斜しているトラッ
クから信号を読取る。
再生操作中に読取るべきトラックに読取ヘッドを最適に
位置付けるのにダイナミックトラッキング系が用いられ
ている。この目的のために一対の読取ヘッドを関連する
圧電式のアクチュエータに配置している。斯る従来のト
ラッキング系によれば、記録モードで記録すべき情報に
トラッキングトーンを加えている。再生期間中には一対
の読取ヘッドによって読取るべきトラックに対するこれ
らヘッドの位置を隣接トラックからのトラッキングトー
ンのクロストークから取出すようにする。
実際にはこのクロストーク信号から位置的誤差の目安と
なる制御信号を取出すことができ、この制御信号をアク
チュエータに帰還させることによってトラッキング誤差
を低減させることができる。
上記クロストーク信号から取出した制御信号によってキ
ャプスタンを制御することによりトラッキングを達成す
ることもできる。この場合には一対の読取ユニット(読
取ヘッド)を固定的に配置し、且つ記録担体の移送速度
を制御することによって、読取るべきトラックに対して
ヘッド対を正確に位置付けることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ディジタル電気信号の再生中に読取ヘッドにより読取ら
れる信号に実質上ひずんだ成分が含まれることが時々あ
る。そこで、本発明の目的は上記ひずみ成分を大いに除
去し得るように適切に構成配置した前述した種類の電気
信号再生用装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は冒頭にて述べた種類の電気信号再生用装置にお
いて、前記信号発生装置の第1及び第2入力端子を第1
及び第2レベル検出器の各入力端子にそれぞれ結合させ
、第2レベル検出器の出力端子を第1及び第2乗算ユニ
ットの各第1入力端子に結合させ、第2レベル検出器の
出力端子を第3及び第4乗算ユニットの各第1入力端子
に結合させ、前記信号発生装置の第1入力端子を前記第
1及び第4乗算ユニットの各第2入力端子に結合させ、
前記信号発生装置の第2入力端子を前記第2及び第3乗
算ユニットの各第2入力端子に結合させ、前記第1及び
第2乗算ユニットの出力端子を第1信号組合わせユニッ
トの第1及び第2入力端子にそれぞれ結合させ、前記第
3及び第4乗算ユニットの出力端子を第2信号組合わせ
ユニットの第1及び第2入力端子にそれぞれ結合させ、
前記第1及び第2信号組合わせユニットの出力端子を第
3の信号組合わせユニットの第1及び第2入力端子にそ
れぞれ結合させ、この第3の信号組合わせユニットの出
力端子を前記信号発生装置の出力端子に結合させたこと
を特徴とする。
本発明は、上記ひずみ成分が特に読取られる信号中にト
ラッキング信号が存在することにより生ずると云う認識
に基いて成したものである。この認識によればトラッキ
ングトーンを記録情報に含めなくてもトラッキング系を
実現することができるのであり、本発明によれば、トラ
ッキングに使用することのできる制御信号を記録情報そ
のものから取出すようにする。これが可能なのは、隣接
トラックに記録されている情報同士の間には(殆ど)全
く相関関係がないからである。
〔実施例〕
以下図面を参照して実施例につき説明するに、第1図は
記録担体lを示し、この記録担体はその長手方向に対し
て傾斜している多数のトラックTieTle Ta、・
・・・・・・・を有している。読取装置5(第2部参照
)は回転自在のヘッドドラム4の形状をしており、この
ヘッドドラム4は第3図に示すように圧電式アクチュエ
ータの形態をしている位置決め素子8の上に配置した一
対の読取ユニット(読取ヘッド) Kt及びに、を具え
ている。記録担体lはヘッドドラム4のまわりに成る特
定の角度α′にわたり巻かれる。読取ヘッドKl及びに
、は互いに機械的に堅牢に結合させ、これらのヘッドに
より一対のトラックをほぼ同時に読取るようにする。第
1図では読取ヘッドに1及びに、により読取るトラック
はT、とT4である。ヘッドに、及びに!は相対的に異
なる方位角を有している。読取ヘッドによりトラックか
ら読取った信号は第3図に示すように出力端子lO及び
11に供給される。入力端子12には制御信号を供給す
る。この制御信号はトラッキングを行なえるようにアク
チュエータ8を制御する働きをする。
第4図はディジタル電気信号を再生する装置を示す。読
取装置5は2個の読取ヘッドに1及びに、を具えており
、これらのヘッドを出力端子lO及び11を介して信号
処理ユニット22の入力端子20及び21に結合させる
。この信号処理ユニット22は、2個の読取ヘッドによ
りトラックから読取ったディジタル情報を組合わせて(
ディジタル)電気出力信号を得て、この出力信号を出力
端子23に供給し得るように構成する。処理ユニット2
2の出力端子23はディジタル電気信号再生装置の出力
端子24に結合させる。記録担体1に記録されている信
号がディジタルビデオ信号である場合には、出力端子2
4に供給する信号をアナログビデオ信号とすることがで
きる。記録担体lに記録されている信号がディジタルオ
ーディオ信号、例えばRDAT標準規格に基いて記録し
たディジタルオーディオ信号である場合には、出力端子
24に供給する信号をアナログオーディオ信号とするこ
とができる。本発明は厳密には信号処理ユニット22の
構成に関するものではないため、これについては更には
詳述しないものとする。しかし、この信号処理ユニット
にて用いられる信号処理技術は本来既知であり、当業者
には何等問題にならないと云うことに留意すべきである
第4図のディジタル信号再生装置は読取装置5の各出力
端子lO及び11に結合させた第1及び第2入力端子2
6.27を有している信号発生装置25も具えている。
この装置25の出力端子28は位置決め手段8(第3図
参照)の入力端子12に結合させる。
第5図は信号再生装置25の一例を示したものである。
入力端子26をレベル検出器300Å力端子に結合させ
る。入力端子27はレベル検出器31の入力端子に結合
させる。これらのレベル検出器は入力信号が成る特定し
きい値を越すか、又は越さないかに応じて第1又は第2
値を有する出力信号を供給すべく構成する。このような
レベル検出器は例えば「積分検出J  (integr
ated detection)の場合に使用するのに
極めて好適である。このことはヘッドの微分作用が相殺
されると云うことを意味する。この場合には読取装置5
の出力端子lO及び11と信号発生装置25の入力端子
26及び27との間の接続ラインに積分器を配置する。
斯る接続ラインに積分器を配置しない場合にはレベル検
出器が2つのしきい値を有することができる。この場合
、レベル検出器の出力信号は3価の信号となる。信号発
生装置25における検出器30及び31を信号処理ユニ
ット22におけるデータ検出器と組合わせることができ
ることは明らかである。
レベル検出器30の出力端子を第1及び第2乗算ユニッ
ト34及び35の各第1入力端子32.33に結合させ
る。レベル検出器32の出力端子を第3及び第4乗算ユ
ニット38及び39の各第1入力端子36.37にそれ
ぞれ結合させる。入力端子26を乗算ユニット34及び
39の各繭2入力端子40.41にもそれぞれ結合させ
、又入力端子27も乗算ユニット38及び35の各第2
入力端子にそれぞれ結合させる。乗算ユニット34及び
35の出力端子46及び47はそれぞれ低域通過フィル
タの形態の信号平均化ユニット48及び49を介して信
号組合わせユニット52の入力端子50及び51に結合
させる。
同様に、乗算ユニット38及び39の出力端子53及び
54をそれぞれ平均化ユニット55及び56(これらも
低域通過フィルタのようなものとする)を介して信号組
合わせユニット59の入力端子57及び58に結合させ
る。信号組合わせユニット52及び59の出力端子60
及び61は第3の信号組合わせユニット62の入力端子
にそれぞれ結合させる。この第3の信号組合わせユニッ
ト62の出力端子は信号発生装置の出力端子28に結合
させる。信号組合わせユニット52及び59は信号乗算
器とする。これらは各入力端子51及び58に供給され
る信号を各入力端子50及び57に供給される信号で割
算する。信号組合わせユニット62は信号減算回路であ
り、これは入力端子64に供給される信号を他方の入力
端子63に供給される信号から差引く。
第5図に示す回路はつぎのように作動する。第1図のヘ
ッド対Kl−K!がトラックを横切る方向に僅かに、即
ち第6図に示すようにトラック幅のα分の1だけ変位さ
れるものとする。α=0の場合、このことはヘッド対が
関連するトラックT、及びT4上に正確に位置付けられ
ることを意味する。
α=0.5の場合にはヘッド対がトラック幅の丁度半分
に等しい距離だけ左(又は右)に動いたことになる。
この場合にヘッドに1及びに、によってトラックから読
取られる信号S、及びS、はつぎのように規定すること
ができる。
Sr=βα・t*+(1−α)ts    (1)S!
=βα・ts+(l−α)t4   (2)これらの式
におけるβは、ヘッドKt (又はに、)の方位角が関
連するトラックと一致ししないことのためにこのヘッド
によってトラックTt (又はTs)から読取られる情
報の付加的な減衰度を表わす。
信号t、及びt、はヘッドに、がトラックT、及びT、
にそれぞれ正確に追従しない場合に、このヘッドに!に
よって読取られる信号である。ヘッドに1がトラックT
、に正確に追従する場合に、このヘッドに1によって読
取られる信号(信号振幅)をt、と称する。
信号S1及びS、は信号発生ユニット25の入力端子2
6及び27に供給される。この際、レベル検出器30及
び31は入力信号がそれぞれS、又はS、である場合に
、これらの検出器の各出力信号が信号【S及びt4に近
い近似値となるように作動する。レベル検出器30及び
31の出力信号をts、及びT4を及と称する。
この場合に乗算器34の出力端子46には信号S1・t
8.が現われ、乗算器35の出力端子47には信号S!
・ts、が現われる。又、乗算器39の出力端子54に
は信号S、・t4.が得られ、乗算器38の出力端子5
3には信号S!・tagが得られる。
平均化ユニッ)4B、 49.55及び56は信号組合
せユニット(乗算ユニット) 34.35.38及び3
9の出力端子46.47.53及び54に現われる信号
を低域通過ろ波する。これにより各平均化ユニットの出
力端子にはつぎのように規定し得る信号(第5図参照)
が現われる。即ち、 SA=<Stφjag> 8 th = < S t・ts、〉 5c=(S I St 4.> SD”<St・t4.〉 この際、ユニット52の出力信号はつぎのようになり、
即ち、 <St ・t sz〉/ <sl@ t 3.>   
     (3)また、ユニット59の出力信号はつぎ
のようになる。
即ち、 <3.・を軸> / < St・j4g>      
  (4)従って、信号組合わせユニット62の出力端
子28に現われる制御信号C8はつぎのようになる。
Cs=<St”t4g>/<St・L4g>  <St
・txt>/<81・【口〉(5) 式(1)及び(2)を式(5)に代入すると、次のよう
な式となる。
C3=<βαt!11t、1+(l−α)ts・ttg
>/くβαts 争tsg+(1−α)t4・t4g>
−くβαt、・tsg+(1−α)t4・tag>/く
βα・tt @tsg+(1−α)ts IItsg>
上式はつぎのように約することができる。
Cs= < ts ・tit>/ < (1−α)t4
・t4g>−くβαts”tsg++t4”tsz>/
<(1(2)ts”t3g>なお、こ−では隣接するト
ラックにおける情報間には相関関係が(はぼ)全くない
ものとする。このことは項αβt2・tll、αβt、
・tll、αβt!・【S、、αt、・j4g及びαt
、・t、jは他の項と比較してみて無視し得ることを意
味する。
式(5)はより一層簡単にすることができ、C5=−β
α/(1−α)と約することができる。このことは制御
信号Csが、読取るべきトラックに対するヘッド対の偏
差αの度合いとなることを立証している。これがため、
制御信号Csをトラックキッグ目的の制御信号として用
いることができる。
なお、これまでの説明では本発明を磁気記録担体から信
号を再生する装置の場合につき説明したが、本発明は信
号を光学記録担体から読取る装置にも適用し得ることは
明らかである。この場合の読取装置は一対の光ビームを
用いて2つの隣接トラックから信号を読取ることができ
る。さらに、第5図につき述べたような信号発生装置は
集積化することができ、これは例えばマイクロプロセッ
サに組込むことができる。本発明は静止ヘッドによる読
取装置にも適用することができ、この例は特に5DAT
標準規格に基づく再生装置とすることができる。
信号発生装置は有効な制御信号を得るために隣接トラッ
クからの信号を(はぼ)同時に処理すべきであると云う
点にも留意すべきである。このことは実際上式(1)及
び(2)から直接そのように云えることである。しかし
、このことは2個の読取ユニット(再生ヘッド)も2つ
の隣接トラックをほぼ同時に読取るべきであると云うこ
とはならない。さらに、2個の再生ヘッドはこれらをト
ラックピッチの整数倍だけ離間させるように配置するこ
ともできる。この場合には読取装置5の出力端子lO及
び11から信号発生装置25の各入力端子26及び27
までの2つの接続ライン(第4図参照)の内の一方のラ
インに遅延手段を配置し、この遅延手段の遅延時間によ
り2つの隣接トラックからの読取信号が信号発生装置2
5の入力端子26及び27にほぼ同時に供給されるよう
にすべきである。このことはトラツキラグ誤差がトラッ
クと共にほぼ周期的に変化すると云う仮定のちとにあり
、これは実際上ら旋走査式のレコーダの場合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は一対の再生ヘッドによって走査される多数のト
ラックを有する記録担体の一部を示す説明図; 第2図は回転自在のヘッドドラムに配置した一対の再生
ヘッド形態の読取装置を示す平面図;第3図は第2図の
読取装置の斜視図; 第4図はディジタル電気信号再生装置を示すブロック図
; 第5図は第4図の再生用装置に用いる本発明による信号
発生装置の一例を示すブロック図;第6図は読取ヘッド
が記録担体におけるトラックを横切る方向に僅かに変位
している状態を示す説明図である。 TI−TI−Ts・・・トラック Kle Kt・・・読取ユニット(読取ヘッド)l・・
・記録担体      4・・・ヘッドドラム5・・・
読取装置 8・・・位置決め素子(アクチュエータ)10、11・
・・読取信号出力端子 12・・・制御信号入力端子 22・・・信号処理ユニット  25・・・信号発生装
置30、31・・・レベル検出器 34、35.38.39・・・乗算ユニット48、49
.55.56・・・信号平均化ユニット(低域通過フィ
ルタ) 52、59・・・信号組合わせユニット(乗算器)62
・・・信号組合わせユニット(減算回路)特許出願人 
工ヌ ベー フィリップスフルーイランペンファブリケ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記録担体のトラックからの電気信号、特にディジタ
    ル電気信号を再生する装置であって、トラックからの電
    気信号を読取る読取装置を具えており、該読取装置が少
    なくとも一対の読取ユニットを具えていると共に一対の
    読取ユニットによって記録担体における第1及び第2ト
    ラックからそれぞれ読取った第1及び第2信号成分を供
    給する第1及び第2出力端子を有しており、 −前記読取装置の第1及び第2出力端子に 信号発生装置の第1及び第2入力端子を結合させ、該信
    号発生装置を、その第1及び第2入力端子にそれぞれ供
    給される前記第1及び第2信号成分から制御信号を読出
    して、この制御信号を信号発生装置の出力端子に供給す
    べく構成し、 −前記制御信号の制御下にて前記トラック を横切る方向に前記一対の読取ユニットの相対位置を調
    整する位置決め手段の入力端子を前記信号発生装置を出
    力端子に結合させ、前記一対の読取ユニットを互いに機
    械的に結合させた電気信号再生用装置において、前記信
    号発生装置の第1及び第2入力端子を第1及び第2レベ
    ル検出器の各入力端子にそれぞれ結合させ、第1レベル
    検出器の出力端子を第1及び第2乗算ユニットの各第1
    入力端子に結合させ、第2レベル検出器の出力端子を第
    3及び第4乗算ユニットの各第1入力端子に結合させ、
    前記信号発生装置の第1入力端子を前記第1及び第4乗
    算ユニットの各第2入力端子に結合させ、前記信号発生
    装置の第2入力端子を前記第2及び第3乗算ユニットの
    各第2入力端子に結合させ、前記第1及び第2乗算ユニ
    ットの出力端子を第1信号組合わせユニットの第1及び
    第2入力端子にそれぞれ結合させ、前記第3及び第4乗
    算ユニットの出力端子を第2信号組合わせユニットの第
    1及び第2入力端子にそれぞれ結合させ、前記第1及び
    第2信号組合わせユニットの出力端子を第3の信号組合
    わせユニットの第1及び第2入力端子にそれぞれ結合さ
    せ、この第3の信号組合わせユニットの出力端子を前記
    信号発生装置の出力端子に結合させたことを特徴とする
    電気信号再生用装置。 2、前記第1及び第2乗算ユニットの各出力端子と前記
    第1信号組合わせユニットの各入力端子との間に信号平
    均化ユニットを配置し、前記第3及び第4乗算ユニット
    の各出力端子と前記第2信号組合わせユニットの各入力
    端子との間にも別の信号平均化ユニットをそれぞれ配置
    したこと特徴とする請求項1に記載の電気信号再生用装
    置。 3、前記第1及び第2信号組合わせユニットが、これら
    ユニットの各第2入力端子に供給される信号を各第1入
    力端子に供給される信号で除算するようにしたことを特
    徴とする請求項1又は2に記載の電気信号再生用装置。 4、前記第3の信号組合わせユニットが、その第1及び
    第2入力端子に供給される信号を互いに減算するように
    したことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の
    電気信号再生用装置。 5、請求項1〜4のいずれかに記載の電気信号再生用装
    置に使用する信号発生装置において、前記信号発生装置
    の第1及び第2入力端子を第1及び第2レベル検出器の
    各入力端子にそれぞれ結合させ、第1レベル検出器の出
    力端子を第1及び第2乗算ユニットの各第1入力端子に
    結合させ、第2レベル検出器の出力端子を第3及び第4
    乗算ユニットの各第1入力端子に結合させ、前記信号発
    生装置の第1入力端子を前記第1及び第4乗算ユニット
    の各第2入力端子に結合させ、前記信号発生装置の第2
    入力端子を前記第2及び第3乗算ユニットの各第2入力
    端子に結合させ、前記第1及び第2乗算ユニットの出力
    端子を第1信号組合わせユニットの第1及び第2入力端
    子にそれぞれ結合させ、前記第3及び第4乗算ユニット
    の出力端子を第2信号組合わせユニットの第1及び第2
    入力端子にそれぞれ結合させ、前記第1及び第2信号組
    合わせユニットの出力端子を第3の信号組合わせユニッ
    トの第1及び第2入力端子にそれぞれ結合させ、この第
    3の信号組合わせユニットの出力端子を前記信号発生装
    置の出力端子に結合させたことを特徴とする信号発生装
    置。
JP2029731A 1989-02-13 1990-02-13 電気信号再生用装置 Expired - Fee Related JP2860410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8900340 1989-02-13
NL8900340A NL8900340A (nl) 1989-02-13 1989-02-13 Inrichting voor het weergeven van een elektrisch signaal.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02240816A true JPH02240816A (ja) 1990-09-25
JP2860410B2 JP2860410B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=19854117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2029731A Expired - Fee Related JP2860410B2 (ja) 1989-02-13 1990-02-13 電気信号再生用装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5083227A (ja)
EP (1) EP0383377B1 (ja)
JP (1) JP2860410B2 (ja)
KR (1) KR0161680B1 (ja)
AT (1) ATE112407T1 (ja)
DE (1) DE69012849T2 (ja)
NL (1) NL8900340A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289323A (en) * 1992-02-14 1994-02-22 Datatape Incorporated Autotracking for a helical scan magnetic tape recorder

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7801318A (nl) * 1978-02-06 1979-08-08 Philips Nv Werkwijze voor het regelen van de positie van een schrijf-leeskop en inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
GB2064830A (en) * 1979-11-28 1981-06-17 Rca Corp Transducer head tracking in prerecorded medium replay unit
US4498129A (en) * 1981-07-02 1985-02-05 Irwin Magnetic Systems, Inc. Method and apparatus for normalizing servo-positioning signals
US4868692A (en) * 1987-03-31 1989-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tracking error signal forming circuit

Also Published As

Publication number Publication date
ATE112407T1 (de) 1994-10-15
DE69012849T2 (de) 1995-05-04
EP0383377B1 (en) 1994-09-28
US5083227A (en) 1992-01-21
JP2860410B2 (ja) 1999-02-24
EP0383377A1 (en) 1990-08-22
KR900013498A (ko) 1990-09-05
DE69012849D1 (de) 1994-11-03
NL8900340A (nl) 1990-09-03
KR0161680B1 (ko) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4237500A (en) Method of controlling the position of a write-read head and device for carrying out the method
US5493553A (en) Method and apparatus for preventing cross-talk during reproduction of data recorded on a high density recording medium
JPH02195560A (ja) 再生方法
JPH07311927A (ja) 再生装置
JPH02240816A (ja) 電気信号再生用装置
EP0343726A1 (en) Apparatus for recording or reproducing an electric signal
US4905108A (en) Rotary head type reproducing apparatus with tracking control function
JPS5841469A (ja) 読取りヘツド位置を決定する方法および装置
JPH0210514A (ja) 記録再生装置の電子編集装置
JPH08212704A (ja) 読取り装置及びシステム
US5249087A (en) Rotating head amplifier for vcr
JPH0574007A (ja) デイジタルvtr
JPS632104A (ja) 磁気記録装置
JPS6222258A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダ
KR930001595Y1 (ko) 2개의 파이로트 신호를 이용한 자동 트래킹화인(atf)회로
JPH0349150B2 (ja)
JPS63222360A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0248976Y2 (ja)
JP2800572B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61161087A (ja) 映像記録再生装置
JPS60106022A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS60107723A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS60179922A (ja) 回転磁気ヘツドの位置制御装置
JPH0214452A (ja) 磁気記録再生装置におけるトラッキング方法
JPH03132958A (ja) トラッキング制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees