JPH02239796A - 指向性を有するスピーカ装置 - Google Patents

指向性を有するスピーカ装置

Info

Publication number
JPH02239796A
JPH02239796A JP1059682A JP5968289A JPH02239796A JP H02239796 A JPH02239796 A JP H02239796A JP 1059682 A JP1059682 A JP 1059682A JP 5968289 A JP5968289 A JP 5968289A JP H02239796 A JPH02239796 A JP H02239796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
speaker
sound absorbing
panel
directivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1059682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2651383B2 (ja
Inventor
Takashi Oyaba
隆史 大矢場
Hideaki Morikawa
森川 秀昭
Yasuo Kari
鳫 也寸雄
Naofumi Inmaki
印牧 直文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1059682A priority Critical patent/JP2651383B2/ja
Priority to US07/454,235 priority patent/US5117463A/en
Publication of JPH02239796A publication Critical patent/JPH02239796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651383B2 publication Critical patent/JP2651383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/34Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means
    • H04R1/345Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means for loudspeakers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スピーカからの音波が、4周方向のうち、特
定の方向に対して、音圧の強弱差を生ずる4方向指向特
性を生ずるスピーカ装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来から、スピーカの指向性を変化させるための手段と
して、音響レンズを用いることがあり、その一例を第1
1図に示す。
このような音響レンズを使用したスピーカ装置は、有限
口径のスピーカから放射される音波が、周波数が高くな
るにつれて指向性が鋭くなり、強い音圧が正面に集中す
る欠点を解消するために用いられることが多く、いわば
光学レンズの凹レンズに相当するものであり、平面波を
球面波に変換するものであった。
第11図のスピーカ装置の音響レンズも、この目的に応
じて音波の経路を部分的に長くすることにより、等価的
に波面を変更しようとするものである. この音響レンズは、光学レンズの凹レンズに相当するも
ので、孔あき薄板を積層したものである。
この場合、レンズ入口における波面がホーン型スピーカ
等のように平面状であれば、中心軸近傍の音波は殆んど
レンズの影響を受けず、一方、周辺の音波はレンズの積
層板の間を迂回しながら通過するので、やや遅れた状態
となる。
その結果、波面が曲がり、球面波に近くなって広指向性
が得られるものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、一方では特定の狭い範囲にのみ音声を伝達し、
それ以外の周辺には極力音声を伝達しない狭指向性のス
ピーカ装置も望まれていたが、超音波を用いたバラメト
リックスピーカのような特殊なスピーカ以外では、十分
な狭指向性の性能は得られていない. そして、第8図のスピーカ装置を、全く逆の構成とすれ
ば、球面波を平面波に近づけて、光学レンズの凸レンズ
に相当する収束レンズとすることは或る程度可能である
. しかし、この凸レンズ状の音響レンズの構成では、平面
波に近づけたとしても、凸レンズの正面投影面積程度の
範囲で平面波が得られる程度であり、凸レンズの周辺部
では、レンズを出た直後から音波は拡散してしまうため
、結果的には狭指向性は得られない。
即ち、球面波状の音波を平面波状、或いはやや収束波状
に変換はできて、或る程度の指向性は実現できるものの
、狭指向性の実現は困難であった。
このように、基本的に軸を外れた方向に拡散する音波を
減衰させずに、経路をコントロールする方法では、狭い
指向性の実現は困難であった。
しかも、前述のような指向性を、光学レンズの凸レンズ
のように、スピーカ前面の4周方向、即ち上下、左右方
向に対して求めることは、一層の困難であった。
〔発明の目的〕
本発明は、従来のスピーカ装置の指向性に対する前述の
課題を解決するためのもので、簡単な構成で、スピーカ
の前面の放射軸方向の音波に対しては不作用で、これを
減衰させず、上下、左右の4周方向への音波に対しては
透過損失が大となるようにして、4周方向に対し狭指向
性を有するスピーカ装置を提供することを目的とする。
そして、この狭指向性をもたらすための音響パネルから
、音波が伝導で音響パネルの外面に伝達され、その指向
性が悪化しないようにするのを第2の目的とする。
更に、前記音響パネルの外面からの音波が音響パネル内
に伝達され、スピーカからの音波と干渉して音質を劣化
させないようにするのを第3の目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、前述の目的を達成するための指向性を有する
スピーカ装置の手段に関し、スピーカの前面にアルミニ
ウム、ニッケル、銅、その他の金属粉末を焼結した多孔
室の吸音材料の薄板のような吸音性パネルを複数枚、ス
ピーカの前面側が開放されるように、その板面を音波の
放射方向として、所定の間隔で並置した音響パネルを、
前記スピーカに近接して設けたものである。
そして、音響パネルの一側面が開口している場合には、
少なくともこの部分に吸音材を音の放射方向に設け、更
に吸音材の外周を遮音材で覆うことが望ましい。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の原理を、中心線から片側のみを示した第
3図及び第4図について説明する。
1はキャビネット4に収納されたスピーカで、その前面
から放射される音波の基準軸方向(この図では放射軸と
スピーカの中心軸とが一致している)の成分は、吸音パ
ネル5のすき間を通って聴取ポイントにまで矢印(イ)
で示すように到達できる. 一方、基準軸から外れた斜め方向の矢印(口)(ハ)の
方向では、音波は吸音パネルに当り、これを透過する際
に、その吸音性によって透過損失を生じ、音圧が減衰す
る。
この際、矢印(口)の方向よりも矢印(ハ)の方向が吸
音バネル5で吸音される回数が多くなるため、その減衰
量が多くなる。
即ち、基準軸に対する角度θが大きくなる程、減衰量が
多くなるので、結果的に非常に狭い指向性が得られるス
ピーカ装置となる。
尚、第1図,第2図に示す吸音パネル5の間隔d、長さ
し、巾Bについては、扱う周波数帯域によって最適値が
存在するが、概して下記の傾向である。
d:吸音パネル5の厚さtに対して3〜7倍程度が良い
狭すぎる(枚数が多過ぎる)と、軸上音圧の低下を招き
、θ方向に対する減衰効果は頭打ちとなる。
L:減衰させたい角度θ方向の音波が、少なくとも吸音
パネル5を2枚以上通過するような寸法が必要となる. しかし、上記dの場合と同様に、通過枚数が多過ぎても
、効果は頭打ちとなるため、3〜5枚程度通過するよう
に、長さを設定することが良い。
B:スピーカの口径Dに対し、1.5〜3倍程度が良い
小さい場合は、吸音パネル5の巾方向へ音波が廻り込む
ため、減衰効果が減少する.特に、低い周波数に対して
顕著であり、少なくとも取り扱う最低周波数flの1波
長以上が望ましい. そして、吸音パネル5と平行方向に放射されたスピーカ
1からの音波のうち、中心軸から成る角度方向の音波8
は、吸音パネル5の端面に接するように設置された吸音
体6の吸音材2を通過する時に透過損失によって減衰を
生ずる. 更に、吸音材2の背後空間3を進み、遮音材7にぶつか
って反射された音波は、再び吸音材2を通過する時に、
ふたたび減衰を生じるため、最初の音波8の強さに対し
て充分に減衰する。
第1図,第2図に示すスピーカ装置において、第1表の
ような数値の音響パネル、及び吸音材7を設けた時の両
方向の減衰特性を第5図,第6図に示す。
表      1 スピーカの口径D 吸音パネル5 長  さ 巾 厚  さ 間  隔 枚 吸音率 吸音体7 長  さ 110mm L              1 65閤B    
           250閣t         
          3mmd           
     18mm数               
24枚α (1)           O.gt多孔
質金属吸音パネル L          165胴 巾     C                  
450am厚   さ   t           
           3m吸音率α旧     0.
91 (1)は残響室法吸音率測定   f −1000Hz
背後空気層50Mの場合である. 前記実施例としては、吸音体7として、吸音パネル5と
同じに、アルミニウム、ニッケル、銅、その他の金属粉
末を焼結した多孔質吸音材料の薄板が使用されているが
、多孔質セラミック吸音材料、フエルト、その他の繊維
質吸音材料のような一般的な吸音材料を用いても良い。
但し、この場合には、吸音材2の苛面の少なくとも一部
が遮音性の材料として一殼的な木材やプラスチックの遮
音材7で閉じられていることが必要である。
吸音材2の背後空間3の空気層の距離は、音の周波数と
密接な関係があり、低音域で吸音効果を得ようとすれば
、必然的に大きくならざるを得ないが、1000Hz以
上の周波数とすれば、最低25r!mあればよい。
又、長さしについては、狭指向性とする程、長くする必
要がある。
即ち、スピーカ1の中心と、吸音材2の先端を結んだ線
と中心軸のなす角度以内においては、吸音効果を生じな
いので、この関係よりして長さしは決定される。
巾Cに対しては、最低スピーカの口径に対し、1.5倍
以上あればよいが、組み合される吸音パネル5の巾と一
致させることが望ましい。
更に、この実施例のように、吸音バネル5、吸音体6を
対称的に設置すると、特定周波数で軸上周波数特性にう
ねりを生ずることがある。
この原因は吸音体6が完全な吸音性ではないため、スピ
ーカ1に対する音響負荷となるためであり、このような
対称寸法関係で著るしい。
従って、これを軽減するには、吸音体6の寸法及び設置
位置を非対称に構成することで、その効果が得られる。
以上の実施例は、吸音パネル5と吸音体6とが直交する
ものであるが、これ等と一体化して第7図,第8図のよ
うな等間隔の同心円状の吸音パネル9としたり、第9図
のように多数の6角形を組み合せたハニカム形状の吸音
パネル10とすれば、水平方向、垂直方向とも同じ特性
の狭指向性とすることができる。
更に、第10図のように、吸音パネル5を縦横に組み合
せて音響パネルを形成し、その外周を吸音材2で覆った
後、更にその外側に遮音材7で被うこともでき、この場
合にも水平方向、垂直方向の指向性は同じとすることが
できる。
〔発明の効果〕
本発明は叙上のように、吸音パネルの設置方法吸音材、
或いは遮音材との組み合せによって、水平、垂直の両方
向に対して狭指向性を得ることができる。
そして、吸音材、遮音材によって、音響パネルの外側方
への音波の漏れを低減し、その指向性を一層鋭くしたり
、外部の音響が音響パネル内に伝達されて、音波の干渉
による音質の劣化を生ずることもない。
更に、吸音パネルの長さや、吸音体の長さの調節によっ
て、指向性の範囲を広狭の任意に変化させることができ
る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図は本発明の基本的な実施例の側面図と正
面図、 第3図と第4図は上下、左右方向の基本原理の説明図、 第5図と第6図は上下、左右方向の中心軸に対する角度
上の音圧周波数特性図、 第7図,第8図は本発明の他の実施例の側面図と正面図
、 第9図,第10図はそれぞれ他の実施例の正面図、第1
1図は従来のスピーカ装置の側面図である.1・・・ス
ピーカ、2・・・吸音材、3・・・背後空間、4・・・
キャビネット、5・・・吸音パネル、6・・・吸音体、
7・・・遮音材、9,10・・・吸音パネル。 第1因 第2図 第3図 第4 図 第5 図 +000 3xつ シχリ 1Qαカ HZ }ヨユf敗 第6 図 第7 図 第 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スピーカの前方に、該スピーカに近接して、少な
    くとも前面を開放状態として吸音性パネルを複数枚、そ
    の板面を音波の放射方向として所定の間隔で並置した音
    響パネルを設けたことを特徴とする指向性を有するスピ
    ーカ装置。
  2. (2)スピーカの前方に、該スピーカに近接して、前面
    を開放状態として吸音性パネルを複数枚、その板面を音
    波の放射方向として所定の間隔で並置した音響パネルを
    設け、該音響パネルの側面に開口部分がある時には、少
    なくとも、この開口部分には、音響パネルの外周に吸音
    材を設けたことを特徴とする指向性を有するスピーカ装
    置。
  3. (3)スピーカの前方に、該スピーカに近接して、前面
    を開放状態として吸音性パネルを複数枚、その板面を音
    波の放射方向として所定間隔で並置した音響パネルを設
    け、該音響パネルの外側に吸音材を設けると共に、この
    吸音材の外周を遮音材で覆ったことを特徴とする指向性
    を有するスピーカ装置。
JP1059682A 1989-03-14 1989-03-14 指向性を有するスピーカ装置 Expired - Fee Related JP2651383B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059682A JP2651383B2 (ja) 1989-03-14 1989-03-14 指向性を有するスピーカ装置
US07/454,235 US5117463A (en) 1989-03-14 1989-12-21 Speaker system having directivity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059682A JP2651383B2 (ja) 1989-03-14 1989-03-14 指向性を有するスピーカ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02239796A true JPH02239796A (ja) 1990-09-21
JP2651383B2 JP2651383B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=13120218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059682A Expired - Fee Related JP2651383B2 (ja) 1989-03-14 1989-03-14 指向性を有するスピーカ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5117463A (ja)
JP (1) JP2651383B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140179A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Pii Pii Pii Design:Kk 限定された可聴領域の形成方法及びその発音装置
JP2006101464A (ja) * 2003-11-12 2006-04-13 Hajime Hatano スピーカ装置
WO2024048084A1 (ja) * 2022-09-01 2024-03-07 ソニーグループ株式会社 音再生装置、音響システム、並びに移動体装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5430805A (en) * 1990-12-27 1995-07-04 Chain Reactions, Inc. Planar electromagnetic transducer
US5361380A (en) * 1991-06-19 1994-11-01 Daewoo Electronics Co., Ltd. Woofer module for use in a television set
US5388163A (en) * 1991-12-23 1995-02-07 At&T Corp. Electret transducer array and fabrication technique
AU698857B2 (en) * 1995-08-04 1998-11-12 Rod Murray Improved audio system
US6257365B1 (en) * 1996-08-30 2001-07-10 Mediaphile Av Technologies, Inc. Cone reflector/coupler speaker system and method
US5862239A (en) * 1997-04-03 1999-01-19 Lucent Technologies Inc. Directional capacitor microphone system
DE29716471U1 (de) * 1997-09-15 1998-07-30 Lien Kin Lung Versteckbare Klangvorrichtung
US6561309B1 (en) * 2000-08-22 2003-05-13 Orbital Technologies Corporation Gas flow generator and apparatus for using the same
US20020131608A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-19 William Lobb Method and system for providing digitally focused sound
GB2425436B (en) * 2005-04-21 2007-06-06 Martin Audio Ltd Acoustic loading device for loudspeakers
US7938223B2 (en) * 2008-05-21 2011-05-10 Cooper Technologies Company Sintered elements and associated systems
GB2464512B (en) * 2008-10-16 2012-11-28 Instigate Media Ltd A sound source
US8965033B2 (en) 2012-08-31 2015-02-24 Sonos, Inc. Acoustic optimization
EP2811756B1 (de) * 2013-06-04 2017-04-12 Köck, Gerd Lautsprecher
US9282398B2 (en) 2014-03-19 2016-03-08 Dana Monroe Speaker system having wide bandwidth and wide high-frequency dispersion
JP7306650B2 (ja) * 2019-05-20 2023-07-11 日東電工株式会社 アクティブノイズコントロールシステム
EP4030781A4 (en) 2019-09-13 2022-11-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. ACOUSTIC LENS AND SPEAKER SYSTEM
CN111818406B (zh) * 2020-06-01 2022-04-15 深圳易科声光科技股份有限公司 声音扩散装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4035286Y1 (ja) * 1965-07-28 1965-12-13
JPS5729431U (ja) * 1980-07-29 1982-02-16

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB364564A (en) * 1930-09-26 1931-12-28 Marconi Wireless Telegraph Co Improvements in or relating to microphones and apparatus for use therewith
GB434563A (en) * 1934-08-13 1935-09-04 Philip Keston Turner Improvements in and relating to baffles and containers for loud speakers
GB483745A (en) * 1936-10-28 1938-04-26 Murphy Radio Ltd Improvements in cabinets for sound reproducing instruments
US2193399A (en) * 1939-03-03 1940-03-12 Allan W Fisher Acoustical apparatus
US2463762A (en) * 1941-11-14 1949-03-08 Automatic Elect Lab Electroacoustical transducer
US2921993A (en) * 1955-10-04 1960-01-19 Electro Voice Pressure gradient noise canceling microphone
NL267133A (ja) * 1960-07-15
DE1487429A1 (de) * 1966-05-10 1969-01-16 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung von Daempfungsabdeckungen fuer elektroakustische Wandler
US3506087A (en) * 1967-03-31 1970-04-14 Haruo Ishikawa Acoustical enclosure
US3816672A (en) * 1970-07-06 1974-06-11 K Peter Sound reproduction system
US3867996A (en) * 1973-11-21 1975-02-25 Modular Sound Systems Inc Speaker enclosure
US4109983A (en) * 1974-08-22 1978-08-29 Pioneer Electronic Corporation Speaker cabinet
GB8503389D0 (en) * 1985-02-09 1985-03-13 B & W Loudspeakers Loudspeaker enclosures
US4665549A (en) * 1985-12-18 1987-05-12 Nelson Industries Inc. Hybrid active silencer
NZ225001A (en) * 1987-06-16 1990-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Loudspeaker: reflected sound waves absorbed
JP2574454B2 (ja) 1989-03-14 1997-01-22 パイオニア株式会社 指向性を有するスピーカ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4035286Y1 (ja) * 1965-07-28 1965-12-13
JPS5729431U (ja) * 1980-07-29 1982-02-16

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140179A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Pii Pii Pii Design:Kk 限定された可聴領域の形成方法及びその発音装置
JP2006101464A (ja) * 2003-11-12 2006-04-13 Hajime Hatano スピーカ装置
WO2024048084A1 (ja) * 2022-09-01 2024-03-07 ソニーグループ株式会社 音再生装置、音響システム、並びに移動体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2651383B2 (ja) 1997-09-10
US5117463A (en) 1992-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02239796A (ja) 指向性を有するスピーカ装置
US4823908A (en) Directional loudspeaker system
US5512715A (en) Sound absorber
CN107293283B (zh) 一种声学超表面和声波聚焦装置
US4436966A (en) Conference microphone unit
US9071908B2 (en) Loudspeaker with a wave guide
US11026017B2 (en) Directive multiway loudspeaker with a waveguide
US20100272295A1 (en) Speaker device having directivity adjustment panel
JPH05268690A (ja) 広角度の指向性を有するスピーカ装置
JP2006502657A (ja) 指向特性を改善した音響再生装置
US6681023B1 (en) Radial pickup microphone enclosure
US5115883A (en) Loudspeaker
US7093688B2 (en) Structure for preventing the generation of standing waves and a method for implementing the same
US4303144A (en) Apparatus for the retroreflection of sound
US20220337941A1 (en) Directive multiway loudspeaker with a waveguide
US6068080A (en) Apparatus for the redistribution of acoustic energy
CA2379138C (en) Apparatus for the redistribution of acoustic energy
US6491134B2 (en) Air-coupled surface wave structures for sound field modification
CA2321670C (en) Radial pickup microphone enclosure
JP2574454B2 (ja) 指向性を有するスピーカ装置
US2102212A (en) Sound reproducing apparatus
JPS6121917Y2 (ja)
KR100320054B1 (ko) 원뿔형반사기/결합기스피커시스템및방법
JPH06308971A (ja) 能動消音装置
CN108650582A (zh) 一种音响

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees