JPH02239439A - 光記録媒体及び光記録方法 - Google Patents

光記録媒体及び光記録方法

Info

Publication number
JPH02239439A
JPH02239439A JP1058970A JP5897089A JPH02239439A JP H02239439 A JPH02239439 A JP H02239439A JP 1058970 A JP1058970 A JP 1058970A JP 5897089 A JP5897089 A JP 5897089A JP H02239439 A JPH02239439 A JP H02239439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical
light
optical recording
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1058970A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Sekine
徳政 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP1058970A priority Critical patent/JPH02239439A/ja
Publication of JPH02239439A publication Critical patent/JPH02239439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は、情報を光学的に記録する光記録媒体及びその
光記録方法に関する. 〈従来の技術〉 近年の半導体レーザ及びその周辺の光学デバイスの技術
の進歩は、著しいものであり、その応用分野も大きな広
がりを見せており、とくにレーザ光をエネルギー源とす
る光記録は既に実用化段階に入った光ディスクに代表さ
れるように、記録され得る情報量密度を高く設定できる
ため、今後の発展が期待されている. この光ディスクにおける記録方式は、いわゆるヒート・
モード記録と称されるもので、記録光源であるレーザ光
を熱源として記録部分に照射し、記録材料を昇温させ、
熱的な物理変化または化学変化により光学的に読み取り
可能な状態をつくり出すものである.この記録方式は記
録材料の熱的な応答により記録されるため記録材料の記
録感度の高いものは望めず、高密度記録を行なうために
は、レーザ光を光の回折限界程度まで集光させる必要が
あり、また、エネルギーを熱的に変換して記録に用いる
ため、エネルギー効率が悪いという欠点を有する.さら
に、可視画像のような大面積に記録を行なう場合は所要
時間が長くなるため不適当である. 一方、光を記録材料の電子励起源として用いる記録方式
であるフォトン・モード記録があり、フォトクロミンク
材料に代表されるように少なくとも2つの安定な、若し
くは準安定な構造を有し、そのうちの少なくとも1つの
構造が着色した構造であり、この看色した構造と他の構
造との変化が光の照射によって生じるものであり、エネ
ルギー効率および記録感度が高く、さらに可逆的な構造
の変化を示す感光性記録材料、或いは光の照射後に現像
処理を必要とする感光性記録材料があった.く発明が解
決しようとする課題〉 しかしながら、上記のフォトン・モード記録である大,
半の感光性記録材料が紫外頷域或いはそれに近い可視領
域に感光領域を有するため、光記録媒体に対するデータ
記録のための照射光は紫外光の如く、短波長であり、そ
の光源は水銀ランプ、キセノンランプ等の高価なものと
なる.さらにそれをも駆動する電源装置が大型化すると
ともに、光学系に使用される部品も例えば紫外線用の如
く高価であるため全体としての記録再生装置が大型で高
価なものとなる問題が生した. そこで本発明は上述の如くの問題点を解決すべくなされ
たもので、簡便かつ安定した光学記録を可能とするとと
もに、それに用いられる記録再生装置も小型化が可能と
なる光記録媒体及びその光記録方法を提供することも目
的とする.〈諜題を解決するための手段と作用〉 少なくとも支持基材上に感光性記録材料からなる光記録
層を積層してなる光記録媒体において、前記光記録層の
積層側に非線形光学材料からなる光波長変換層を形成し
た光記録媒体であり、前記光記録層に感光性記録材料の
感光波長域外の波長の記録光を照射し、前記光波長変換
層により前記記録光を前記感光性記録材料の感光波長域
に変換し、情報を記録する光記録方法である.非線形光
学材料は、光の照射により物質内部に2次、3次などの
非線形分極が誘起され、照射光周波数の2倍、3倍の高
調波、即ち二次高調波(Second Harmoni
c Generation,SHG) ,三次高調波(
Third Harmonic Generation
,THG )として照射光の波長の1/2.1/3の波
長を有する光を発生するものであり、とくに位相整合を
満たしている場合は、効率よく高調波を発生させること
が可能である.この発生する高次高調波の光強度は入射
光の強度のべき乗に比例するため、入射光の強度が小さ
い場合は、事実上、高次高調波は発生せず、多くの場合
は二次高調波を用いる.このような非線形光学材料から
なる光波長変換層に光を入射させると、その透過光は特
定波長、例えば二次高調波では1/2波長、となるため
、これを光記録層の感光性記録材料の感光波長域に一敗
させることにより、照射光の波長が光記録層の感光性記
録材料の感光波長域外であっても光記録層に対して、フ
ォトン・モードによる情報の記録を可能とする.すなわ
ち、例えば第4図のスペクトル図に示すように感光波長
が紫外領域或いは可視領域付近の感光性材料に対しても
、その感光波長域(alの2倍程度の波長(l))を有
する照射光を用いることができ、これを光波長変換層に
より高次高調波を発生し感光波長域内のS H G波長
(C)により記録可能となる.また、一定の強度以下で
は高調波を発生しないため、情報の読み取りに影響を与
えることはない. 〈実施例〉 以下図面を用いて本発明について詳細に説明する. 第1図は本発明における光記録媒体の構成を示す部分拡
大断面図である. 支持基材(2)上に、感光性記録材料からなる光記録層
《3》、非線形光学材料を含む光波長変換層(4)が順
次積層されている.必要に応じて第2図に示すように光
波長変換層(4)上に透明基tffl (5)、保li
層コート層(6)を順次設けることも可能である.光波
長変換層(4)を構成する非線形光学材料は、大別する
と無機系、有機系の二種類であり、具体例として無機系
材料は二オブ酸リチウム、ヨウ素酸リチウム、リン酸二
水素カリウム等があり、また、有機系材料は犀素、3−
メチル−4−ニトロピリジン−1−オキサイド、3−メ
チル−(2.4−ジニトロフェニル)一アミノブ口バネ
ート、N一(4、ニトロフエニル)− (L)一ブロリ
ノール、2−(α−メチルベンジルアミノ)−5−ニト
aビリジン等を用いることができる.特に有機系材料は
非線形光学効果が大きいため本発明において望ましい材
料といえる.これらの非線形光学材料は、結晶を板状と
し、積層するか或いは粒径100μm程度の粒子状とし
、バインダー中に分散させ、光波長変換層を形成する. 支待基材(2)iよ光記録層(3)、光波長変換層(4
)等を支持するもので材質としては、ポリカーボネート
樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニ
ル樹脂等のプラスチック、または紙等でも良い, 光記録層3はフォトン・モードによる記録方式の感光性
記録材料であり、ジアゾ化合物、スビロビラン化合物、
トリフェニルメタン化合物、アニル化合物、アゾベンゼ
ン化合物、テトラク口口ジヒド口ナフタレン化合物、ベ
ンジルビリジン化合物、フルギド化合物等が挙げられる
が、特に、これらに限定されるものではない.また、耐
久性、記録再生精度の向上のために保護コート層を光記
録媒体の最外面に設けてもよい. また、第3図に示すように、光波長変換層(4)は光記
録部(3)に対し透明基材層を介して形成してもよ《、
さらに上面に保護層を付加してもよい.〈実施例1〉 支持基材として、ポリエチレンテレフタレート基板上に
アクリル樹脂をバインダーとして、l,3,3,−}リ
メチルインドリノベンゾビリ口スビラン(東京化成社製
)を塗布し、怒光性記il層を形成する. 続いて、非線形光学材料として、2−メチル−4−ニト
ロアニリン(東京化成社製)を粒径約lootIm程[
の粒体状にし、スチレンオリゴマをバインダーとして光
記録層上に積層し、光波長変換層を形成し、光記録媒体
が得られた.この光記録媒体に対して、記録用としてN
 d−YAGレーザ(λ=1.06am)を照射したと
ころ、光記録層に記録がなされた. く効果〉 以上述べたように、本発明によればフォトン・モード記
録である感光性記録材料からなる光記録層に対して、記
録のための照射光は光波長変換層を透過させることによ
って感光波長域外の波長であってもよく、このため、水
銀ランプやキセノンランプといった高価な光源ではなく
、安価かつ小型で安定した光源、例えばレーザ光を用い
ることができ、それら光源を駆動する電源装置を含めて
、光記録媒体の記録装置を小型かつ安価とすることがで
きる. また、一定の強度以下では照射光の高調波を発生するこ
とがないため、光記録媒体の情報の読み取りに影響を与
えることはない.従って、フォトン・モードの光記録媒
体に簡便で安定な記録・再生が可能となる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す光記録媒体の部分拡大
断面図であり、第2図および第3図は本発明の他の実施
例を示す光記録媒体であり、第4図は本発明の一実施例
による光記録媒体におけるスペクトル図である. (1)・・・・・・光記録媒体  (2)・・・・・・
支持基材(3)・・・・・・光記録層   (4)・・
・・・・光波長変換層(5)・・・・・・透明基材層 
 (6)・・・・・・保護層(a)・・・・・・感光波
長域  但)・・・・・・照射光波長(C)・・・・・
・SHG波長 特  許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも支持基材上に感光性記録材料からなる
    光記録層を積層してなる光記録媒体において、前記光記
    録層積層側に非線形光学材料からなる光波長変換層を形
    成せしめたことを特徴とする光記録媒体。
  2. (2)フォトン・モードにより光記録媒体に情報を書き
    込む光記録方法において、光記録媒体に感光性記録材料
    の感光波長域外の波長である記録光を照射し、光波長変
    換層により、前記記録光の波長を前記感光性記録材料の
    感光波長域に変換し、前記感光性記録材料を感光せしめ
    て情報を記録することを特徴とする光記録方法。
JP1058970A 1989-03-10 1989-03-10 光記録媒体及び光記録方法 Pending JPH02239439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058970A JPH02239439A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光記録媒体及び光記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058970A JPH02239439A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光記録媒体及び光記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02239439A true JPH02239439A (ja) 1990-09-21

Family

ID=13099705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1058970A Pending JPH02239439A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光記録媒体及び光記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02239439A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58173785A (ja) 情報記憶装置
Chen et al. An overview of optical data storage technology
JPH11508719A (ja) 光学記憶装置
Bartolini et al. Review and analysis of optical recording media
JPH0246538A (ja) 光メモリ素子
JPH01503814A (ja) 光学データ記憶体
JP2004531849A (ja) 蛍光液晶光学メモリとその記録/読出システム
JPH02239439A (ja) 光記録媒体及び光記録方法
DE60317827D1 (de) Doppelschichtiges optisches aufzeichnungsmedium und der gebrauch eines solchen mediums
JPH03203823A (ja) 光記録媒体
DE60310265D1 (de) Verwendung eines doppeltschichtigen photolithographischen resists als neues material für optische speicherung
JPH02308423A (ja) 光記録媒体の再生方法
JPS63268142A (ja) 光記録媒体
Tubbs Reversible holographic recording materials for optical information storage
EP0689202A2 (en) Optical recording medium
WO2000005624A1 (en) Increasing writing efficiency in 3d optical data storage system
Bartolini Optical recording media review
JP2778190B2 (ja) 印刷物
JP2950904B2 (ja) 光記録媒体
JPS6355745A (ja) 両面型光記録媒体
JP2810523B2 (ja) 光記録媒体の記録及び再生方法
JP2619627B2 (ja) 光メモリー記録再生装置
JPS57172548A (en) Original disk for medium for reproducing stored information
WO2005088409A1 (ja) 光導波路型ホログラフィックメモリ
JPH0336517A (ja) 光記録媒体