JPH02239212A - 光通信集成装置 - Google Patents

光通信集成装置

Info

Publication number
JPH02239212A
JPH02239212A JP2018133A JP1813390A JPH02239212A JP H02239212 A JPH02239212 A JP H02239212A JP 2018133 A JP2018133 A JP 2018133A JP 1813390 A JP1813390 A JP 1813390A JP H02239212 A JPH02239212 A JP H02239212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
assembly
optical device
dual
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562217B2 (ja
Inventor
William H Burton
ウィリアム ヘンリー バートン
Steven D Robinson
スティーブン デビッド ロビンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH02239212A publication Critical patent/JPH02239212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562217B2 publication Critical patent/JP2562217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/4262Details of housings characterised by the shape of the housing
    • G02B6/4265Details of housings characterised by the shape of the housing of the Butterfly or dual inline package [DIP] type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4277Protection against electromagnetic interference [EMI], e.g. shielding means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • G02B6/4268Cooling
    • G02B6/4269Cooling with heat sinks or radiation fins
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光通信システム用の改良されたバツう゛一ソン
グ技術に関する。更に詳細には、本発明は送信機または
受信機の何れかに適した原価効率に優れたパッケージの
形成技術に関する。
[従末の技術] 光送信機または受信機のパッケージング用に多くの様々
な集成装置が存在する。例えば、光デバイス(例えば、
レーザ、LEDまたはPINホトダイオードなど)は適
当なレンズ群を有する光組立体および該組立体に接続さ
れた光ファイバ中に封止される。光デバイス(送信機用
の変調回路または受信機用の検波回路)を動作させるの
に必要な電子装置は別に組立構成され、そして、常用の
電気リード線により封正光デバイスに接続される。
別法として、このような電子装置を別のハウジングに完
全に封入し、そして、光デバイスに接続するためのリー
ド線だけを露出させておく。別のハウジングを使用する
利点は、多数の異なる電子回路を同じ光デバイスに接続
できることである。例えば、データリンク用の電子装置
は、パッケージハウジングを光デバイスと異ならせる必
要なしに、様々なタイプの論理栢号(例えば、ECLま
たはTTL)で動作させることができる。更に、送信機
または受信機の電気部分または光部分が故障した場合、
作動部分を取り外し、そして、別の装置で再使用できる
。別のパッケージングを使用する主な欠点は、送信機ま
たは受信機の全体的なサイズである。2個の別のパッケ
ージを使用するか、またはプリント配線板に実装された
光バツうージを使用すると、システムはかなり大きなス
ペースを必要とする。更に、このようなシステムは電子
装置と光デバイスとを接続するのに必要な長いリード線
により発生された電気ノイズの影響を受け易い。この電
気ノイズ要因は約10Mb/s以上のビット速度で重大
な問題になる。また、長いリード線は、寄生リードイン
ダクタンス(送信機を制限する)および寄生キャバシタ
ンス(受信機を’Tll限する)により、送信機および
受信機の双方の最大ビット速度を制限する。
これら、および、その他の懸念により、電子装置および
光デバイスを同じユニット・内に封入するためのパッケ
ージデザインが開発された。電子装置用の混成集積回路
(H I C)およびこのHICに接続された光副組立
体を使用する結果として、これらの一体的パッケージの
多くは比較的高価である。更に、これらのパッケージに
連合される光副組立体は往々にして機械加工された金属
製部品から形成されているので、システムのコストを更
に増大させる。また、これらの副組立体は配列しにくい
ことも知られている。また、各種の個々の部品(すなわ
ち、外被、光副組立体およびHTC)を整合させる組立
問題も存在する。これらの一体的パッケージは多量の熱
を発生することでも知られている。光データリンク送信
機および受信機の熱管理は重大な問題である。最後に、
多くの場合に、送信機および受信機のパッヶージング工
程は極めて明確であり、これにより製造上の問題が惹起
され、かつ、パッケージシステムの総コストを増大させ
る。
[発明が解決しようとする課題コ 従って、本発明の目的は、光送信機および受払機を製造
するのに使用される、特に、電子装置を光デバイスと共
に封入するのに必要な、パッヶージング技術を改良する
ことである。
[課題を解決するための千段] 従来技術が有していた前記のような問題およびその他の
問題は、光通信システム用の改良されたバッケージング
技術、特に、送信機または受信機の何れかに適した原価
効率に優れたパッゲージの形成技術に関する本発明によ
り解決される。
本発明の一実施例によれば、集成装置の電子装置部分で
従来から使用されてきた混成集積回路(HIC)はプラ
スチック製のデュアルインラインバッゲージ(D I 
P)で置き換えられる。DIPは光デバイスを接続する
ための一対の端部が熊手状(end−prong)のり
−L線を含むように形成され1る。パッケージの端部に
形成されたリード線を使用することにより寄生キャパシ
タンスおよび従来のI) I Pリードに伴うノイズビ
ックアップが大幅に軽減されることが発見された。本発
明の別の利点は、リードフレーム上の電源リードlQ中
にバイハスコンデンサを配置し、次いで、DIPが形成
されたとき、適所にこのコンデンサを実装することによ
り電源フィルタが供給されることである。
更に、従来の機械加工またはグイキャスト成型された金
属製個別部品の代わりに、成形プラスチック個別部品を
本発明により、光副組立体ハウジングおよびファイバコ
ネクタ受口の形成に効渠的に使用rることができる。成
形プラスチック品品を使用することにより大幅なコスト
削減を実現できる。
本発明の別の利点は、集積回路により発生された熱の放
熱路としてDIPから出るU − 1’線を使用するこ
とにより、優れた熱管理を為し得ることである。この利
点により、DIPリード線は従来のリード線よりも若T
長めに形成されており、このため、リード線はパッケー
ジのフロアーから突出して、完全な組立体用の出力リー
ド線として機能する。パッケージのフロアーは常用のプ
リント配線板(両面硬質エポキシガラス、半田メッキ銅
板)からなり、送信機または受信機の接地而として機能
する。このフロアーはパッケージの底部を封市するばか
りでな<、DIP用の追加的なEMIシールドおよび放
熱了としても機能する。そして、D I P IJ−ド
線および/または外部構成郎品との間の相互接続を果た
す。伝熱性エポキシ樹脂により光副組立体に接着された
金属製カバーは光デバイスにより発生された熱を放熱さ
せる。更に、金属製カバーは、デバイス用のEMIシー
ルドを提供するために、パッケージのフロアーに接続す
るように形成されている。この接地構造の手段は、受信
機集積回路の高利得感度(出力から入力へのフィードバ
ック)およびEMI感受性を大幅に軽減することが発見
された。
本発明の別の利点は、送信機または受信機組立体と一緒
に使用できるパッケージを提供することである。下記の
詳細に説明されるように、製造工程で必要な唯一の変更
は、受信光デバイスと送信光デバイスを置き換えること
と、受信機用DIPと送信機用DIPを置き換えること
である。
[実施例] 以下、図面を参照しながら本発明の構成および利点を史
に詳細に説明する。
第1図を参照する。第1図には本発明により形成された
改良型パソケージ50が示されている。
この改良型パッケージ50は従来技術に付随する前記の
ような問題点を解決するために開発された。
第1図に示されているように、パッケージ50は、アモ
コ社(Amoco Inc,)から市販されている液晶
ボリマー% X 5’ d a r (登録商標)また
はヘキストの一部門のセラニース(Celanese)
から市販されているVectra(登録商標)のような
高性能エンジニアリングプラスチック材料から形成され
たコネクタフレーム組立体52を有する。コネクタフレ
ーム組立体52は光ファイバコネクタ受口54を含むよ
うに成形されている。この成形は周知の技術、例えば、
注入成形、圧縮成形またはトランスファー成形など成形
方法を使用することにより行うことができる。本発明に
より成形個別部品を使用することの利点は、フレーム5
2の接続部品54を、金型を変えることにより他のコネ
クタ様式に容易に適合させることができることである。
これは、新たなコネクタ設計を各バッケーソについてm
現性よく製造しなければならない従来の機械加工ハウジ
ングに比べて、一度だけで済む操作(once−and
−done operatlon)である0フレームお
よび光副組〜γ体にプラスチック個別部品を使用する利
点は、光ファイバと光デバイスとの間の心合せに必要と
される−4蝕性の精密部品を製造tるのに必認なリーマ
ー加工またはメッキのような二次的な仕−]ユげ操作が
不要なことである。従って、成形はコネクタ受口の再設
計に伴うコストを大幅に軽減する。また、コネクタフレ
ーム組立体52it内腔56を含む。この内腔56は光
組立体6oの嵌合を可能にするためフレーム52の端部
に形成されている。特に、フレーム52と同じプラスチ
ック材料から形成されているスリーブ58は、光デバイ
スとレンズ(図示されていない)を含む光組立体60に
接合するように設計されている。光組立体60の様々な
構成部品は第2図に詳細に図示されている。スリーブ5
8を内腔56に挿入するのにスナップ嵌めが使用されて
いる。スリーブ58内に挿入された時に、光ファイバの
コア領域(図示されていない)が光ファイバの活性領域
と心合せされるようにフレーム52を成形する。更に、
光組立体60は電子回路に接続するための一対のリード
線63.64を有する。
本発明のバッケージング集成装置の顕著な改良点は必要
な電気構成部品を封入するのにプラスチック製デュアル
インパッケージ(DIP)8[−使用することである。
従来の受注製産されたHICの代わりにプラスチックI
) I Pを使用すると、人幅なコスト削減が為される
ことが発見された。
第1図に示されているように,DIR8E3は常用の1
6−ピンDIPからなる。このDIPは光組立体60の
リードl!63.84へ接続するための・対の端部が熊
手伏(end−prong)のリード線68,70を含
むように改造されている。本発明の新規な構造では、リ
ード線68.70は、光組立体60と電子装置との接続
を容易にするため、90度の角度で上方へ折り曲げられ
ている。第1図に示されているように、リード線88.
70の端部は、前記接続を更に一層容易にするため、U
字形をしている。光デバイスと電子装置との間で熊手端
接続を使用すると、I)IPの側面に沿って形成された
従来のリード線に光デバイスを接続することに伴う寄生
ノイズ素子が大幅に減少されることが発見された。
第2図に・ついて以下に説明されるように、バイパスス
コンデンサ(図ボされていない)は電源リード線を横切
って形成され、そして,DIP6Bのプラスチック力バ
ーの成形中に適所に成形される。
バイパススコンデンサは、外部電源(図示されていない
)に伴う変調ノイズの他、増幅器出力ステージの自己発
生ノイズ(このタイプの受信機は100dB以下の利得
を示す)の殆どを濾過するのに1役立つ。iYI記のよ
うに、本発明のDIP86は比較的長いリード線72(
例えば、0.394cm)を利用する。これにより、リ
ード線72は底部支持郎品74から突出して、パブケー
ジ50のための外部接続として使用される。リード線7
2をパッケージ50の外に出すことにより、電子回路に
より発生された熱は、リード線72に沿った通路から外
部の支持フレーム構造に伝えることによりWI単に放熱
させることができる。例えば、DIP66内の電r一回
路は放熱用通路を形成するDIPIJ−1’線の−・つ
になる伝熱性支持部材上に直接実装することができる。
光デバイス(特に、LEDのような送信デバイス)によ
り発生された熱は金属製カバープレート76(第1図に
仮想線で図示されている)により放熱される。金属製カ
バープレート76は半導体光デバイスおよびDIP86
の双方をシールドするのに使用されている。カバープレ
ート76は、必要な側面と背面を形成するように適当に
屈曲された、ニッケルをメッキした銅の打ち抜き(また
は絞り)シートからなる。光組立体8oをカバープレー
ト76に接着することにより必要な放熱路を形成し、か
つ、カバープレート76を適所に保持するために伝熱性
エボキシ樹脂(図示されていない)を使用する。本発明
により形成された受信機と共に金属袈カバープレート7
6を使用すると、受信機回路のための接地シールド構造
体が形成される。特に、カバープレート76は庭部支持
部品74上に形成された電気接地面に半田付けされた(
またはエボキシ樹脂接着された)タブ78を含む。伝熱
性および/または導電性のエボキシ樹脂を使用し、受信
機光組立体をカパープレート76に接着することができ
る。このような接地技術を使用すると、受信機回路の感
度を大幅に向上させ、そして、そのEMI感受性を低下
させることが発見された。
第2図は本発明のパブケージ50を形成するための製造
工程の−・例の分解組立図である。本発明の集成装置の
利点は第2図の上郎ラインおよび下部ラインに沿ってそ
れぞれ図示されているように、並列的な組立ラインを使
用して光および電気副組立体を形成できることである。
従って、組立工程中に欠陥の発見された光デバイス、レ
ンズまたは集積回路のような部品は、最終のパッケージ
を完全に組立、そしてテストする前に、簡単に交換でき
る。
図示された組立工程を特に参照すれば、光組立体60は
半導体光デバイス61(例えば、送信機用パッケージに
はAJGaAsまたはInGaAsPLEDもしくは受
信機用パッケージにはシリコンまたはInGaAsPI
N)を含む。光デバイス61は次いで、適当な材料(プ
ラスチックまたは金属。熱収縮の点からはプラスチック
が好ましい)から形成されたヘッダ−62に取付られる
第2図に示されるように、ヘッダ−62は常用の電気/
光ヘッダーの変形体からなる。この場合、ヘッダーはト
ップフランジ部分62(心合わせ中にヘッダ−62の把
持および移動を容易にするためのもの)を含むように逆
転されている。リード線63、84がヘッダ−62の底
部がら突出している。次いで、この形態の光組立体を十
分な動作をするかテストする。ヘッダ−62内に光デバ
イス61が正しく配置されていれば,ヘッダ−62の形
成により、第2図に示されているように、扇平領域が確
実に含まれる。その後、内部にネジが切られたナット6
7をヘッダ−62とデバイス61−1=に挿入する。(
ナット67は例えば、プラスチックまたは金属のような
任意の材料からなる。)その後、レンズ65を保持する
スリーブ58をナット67にネジ込み、そして、光デバ
イス61をスリーブ58内に配列させる。別法として、
レンズ65はスリーブ58の装着前に、デバイス61に
配置させておくこともできる。第2図に示されるように
、スリーブ68は光組立体60をコネクタフレーム52
の内腔5θ内に嵌合させるようなサイズの長尺なバレル
部分を有する。前記のように、コネクタフレーム52お
よびスリーブ58は液晶ポリ7−のような適当なプラス
チック材料から形成されている。このような材料の使用
により、所望の形状を有するように成形することができ
る。
市記のように、フレーム52は適当な形状のファイバ接
続受口54を有する。
前記のように、組立体の電気的部分の組立加工は並列的
な加工ラインに沿って進められる。特に、集積回路80
(送信機1cまたは受信機ICの何れか)が組立られ、
そして、ウエハレベルでテストされる。次いで、このウ
エハはダイシング加工され、個々の集積回路80がリー
ドフレーム組立体82に接合される。リードフレーム組
立体82は、DIP8Bの側面に沿って突出する常用の
リ一ド1a72および−・対の端部が熊手状のリード線
68.70を含むように形成されている。また、前記の
ように、バイパススコンデンサ8 3 h’ 、第2図
に小されるように、電源に接続されるリード線対中の適
所にエボキシ接着(または半1月付け)される。これら
の構造体を、第2図に示されるように端耶が熊手状のリ
ード線88.70が突出されるような特別な金型を使用
し、プラスチック中に封止する。リード線θ8,7oお
よび72はリードフレーム82から打ち抜がれ、DIP
8Bを形成する。そして、前記のように、端部が熊手状
のIJ−FJIjl88,70は90度の角度になるよ
うに下方に折り曲げられる。その後、この封正集積回路
をこの形吠でテストする。次いで、DIP66を底部支
持プレート74上に配置する。プレー1・74は常用の
プリント配線板、例えば、この目的に適した゛ト田メッ
キ付銅エポキシガラス基板がらなる。第2図に示される
ように、支持プレート74はリード線72を通すための
複数の穴75を有する。
組立工程のこの段階で、第2図に示されるように、光組
立体60のリード1163、64をそれらの対応rる、
端部が熊手状のリード線88.70に゛r川付けするこ
とにより副組立体を相互に接合させる。その後、第2図
に示されるように、カバー76を底部支持プレート74
に結合させるのに使用されるタブ78により金属カバー
76を取付る。最終的な組立パツうージを第2図に示す
本発明にもとることなく,前記のパフケージング方法の
多くの変法が存在することは明らかである。例えば、本
発明により形成された送信機は前記のように、LED(
長波長または短波長)の代わりに適当な半導体レーザ光
デバイスを使用できる。端部発光LEDも使用できる。
同様に、本発明により形成された受信機も前記のPTH
の代わりにアバランシホトダイオー1’ (APD)を
使用できる。レンズ集成装置も変更できる。更に、訂記
の材料以外の様々な材料を使用し、本発明のパッケージ
の個別部品を形成することもできる。例えば、カバープ
レート76を形成するのに、ニブケルメッキ銅、ステン
レススチールまたはアルミニウムのような多数の金属組
成物を使用できる。
7レームハ・冫ジング52およびスリーブ58は、所望
の形伏に成形することのできる材料であれば、液晶ポリ
マー以外の材料、例えば、プラスチック材料のR7to
n(登録商標)(フィリップス社により製造されている
ポリフェニレンスルフィド化合物)などからも構成でき
る。前記に明確に述べなかったその他の様々な変更例も
前記のパッケージング技術を使用することは明らかであ
り、これらも当然、本発明の範囲内に含まれる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、効果的に放熱さ
せることのできる、安価なパッケージを製造するための
バッゲージング技術が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の技術を用いて形成されたパッケージの
一例の部分切欠き斜視図である。 第2図は第1図に示されたパッケージを形成するのに使
用される代表的な組立工程を示す分解組立図である。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体光デバイス(例えば、61);外部に延び
    る一対の電気リード線(例えば、63、64)を含む、
    前記光デバイスの取付手段(例えば、62); 光ファイバ組立体の挿入用の中心内腔を含む光スリーブ
    (例えば、58);および、 前記半導体光デバイスを動作させるのに必要な集積回路
    (例えば、80); からなる光通信集成装置であって、 プラスチック材料からなるコネクタフレーム組立体(例
    えば、52)、前記フレーム組立体は前記光スリーブの
    挿入用にその端部壁面を貫通して形成された内腔(例え
    ば、56)を含み、前記スリーブは前記フレーム組立体
    と同一組成のプラスチック材料から形成されており、前
    記コネクタフレーム組立体は光ファイバコネクタ受口(
    例えば、54)を更に含み、前記コネクタ受口は成形に
    より適当に造形されている; 集積回路封止用のプラスチック製デュアルインラインパ
    ッケージ、前記デュアルインラインパッケージは前記取
    付手段から延びる電気リード線対に接続するための一対
    の、端部が熊手状のリード線(例えば、68、70)を
    含み、前記デュアルインラインパッケージは前記パッケ
    ージの両側面から延びる比較的長い複数のリード線(例
    えば、72)を更に含む; 複数の比較的長いリード線が底部支持プレート中に形成
    された付属の複数の穴(例えば、75)を通過するよう
    な態様で前記デュアルインラインパッケージの下部に配
    置された底部支持プレート(例えば、74)、前記リー
    ド線は外部の回路に接続するために使用される;および
    、 前記デュアルインラインパッケージおよび前記光スリー
    ブが完全に封入されるように、前記コネクタフレーム組
    立体に接触して配置された金属カバープレート(例えば
    、76); を更に含むことを特徴とする光通信集成装置。
  2. (2)光スリーブおよびコネクタフレーム組立体を形成
    するプラスチック材料は液晶ポリマー材料からなること
    を特徴とする請求項1記載の光通信集成装置。
  3. (3)金属カバープレートはニッケルメッキ銅からなる
    ことを特徴とする請求項1記載の光通信集成装置。
  4. (4)底部支持プレートはエポキシガラス材料からなる
    ことを特徴とする請求項1記載の光通信集成装置。
  5. (5)デュアルインラインパッケージの端部が熊手状の
    リード線はU字形端部を有し、そして、前記取付手段か
    ら延びる電気リード線対に接続するために上方へ向かっ
    て折り曲げられていることを特徴とする請求項1記載の
    光通信集成装置。
  6. (6)集成装置は伝熱性エポキシ樹脂と共に送信光デバ
    イスを有する光送信機を含み、前記伝熱性エポキシ樹脂
    は前記送信光デバイスにより発生された熱の放熱路を形
    成するために金属カバープレートを送信光デバイスに結
    合させるために使用されていることを特徴とする請求項
    1記載の光通信集成装置。
  7. (7)送信光デバイスはLEDからなることを特徴とす
    る請求項6記載の光送信機。
  8. (8)LEDはAlGaAsLEDからなることを特徴
    とする請求項7記載の光送信機。
  9. (9)LEDはInGaAsPLEDからなることを特
    徴とする請求項7記載の先送信機。
  10. (10)LEDは端部発光LEDからなることを特徴と
    する請求項7記載の光送信機。
  11. (11)送信光デバイスは半導体レーザからなることを
    特徴とする請求項6記載の光送信機。
  12. (12)集成装置は感光性光デバイスを含む光受信機を
    有し、デュアルインラインパッケージは一対の電源リー
    ド線中に挿入されたバイパススコンデンサ(例えば、8
    3)を更に有し、そして、金属カバープレートは底部支
    持プレート上に形成された電気接地面に接続されている
    ことを特徴とする請求項1記載の光通信集成装置。
  13. (13)感光性光デバイスはPINホトダイオードから
    なることを特徴とする請求項12記載の光受信機。
  14. (14)PINホトダイオードはシリコンホトダイオー
    ドからなることを特徴とする請求項13記載の光受信機
  15. (15)PINホトダイオードはInGaAsホトダイ
    オードからなることを特徴とする請求項13記載の光受
    信機。
  16. (16)感光性光デバイスはアバランシホトダイオード
    からなることを特徴とする請求項12記載の光受信機。
JP1813390A 1989-02-01 1990-01-30 光通信集成装置 Expired - Lifetime JP2562217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/305,249 US4911519A (en) 1989-02-01 1989-02-01 Packaging techniques for optical transmitters/receivers
US305249 1994-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02239212A true JPH02239212A (ja) 1990-09-21
JP2562217B2 JP2562217B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=23180014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1813390A Expired - Lifetime JP2562217B2 (ja) 1989-02-01 1990-01-30 光通信集成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4911519A (ja)
EP (1) EP0381370B1 (ja)
JP (1) JP2562217B2 (ja)
DE (1) DE69018287T2 (ja)
HK (1) HK81696A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193262A (ja) * 1991-04-25 1995-07-28 At & T Corp 光通信装置
US7478953B2 (en) 2006-04-14 2009-01-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electrical connection between bidirectional optical subassembly and circuit board in optical transceiver

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0472587A4 (en) * 1989-05-19 1993-01-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company (A Delaware Corporation) Housing for an opto-electronic device
US5047835A (en) * 1989-12-26 1991-09-10 At&T Bell Laboratories Lightwave packaging for pairs of optical devices
US5007702A (en) * 1990-01-30 1991-04-16 Segerson Eugene E Fiber optic cable retainer
US5123066A (en) * 1991-04-25 1992-06-16 At&T Bell Laboratories Molded optical package utilizing leadframe technology
JP2544978Y2 (ja) * 1991-06-06 1997-08-20 住友電気工業株式会社 光モジュール
US5243678A (en) * 1992-06-29 1993-09-07 Amp Incorporated Alignment cover for a fiber optic receptacle
US5246388A (en) * 1992-06-30 1993-09-21 Amp Incorporated Electrical over stress device and connector
SE9202077L (sv) * 1992-07-06 1994-01-07 Ellemtel Utvecklings Ab Komponentmodul
US5469442A (en) * 1992-08-24 1995-11-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Compact self-contained electrical-to-optical converter/transmitter
DE69314742T2 (de) * 1992-09-23 1998-02-19 Electromer Corp Vorrichtung zum Schutz gegen elektrische Überbeanspruchung
JPH06204566A (ja) * 1992-10-14 1994-07-22 Fujitsu Ltd 光ファイバ・光素子結合用パッケージ及び光ファイバ・光素子モジュール
US5383051A (en) * 1992-10-30 1995-01-17 Pirelli Cavi S.P.A. Compact-size optical amplifier
US5337398A (en) * 1992-11-30 1994-08-09 At&T Bell Laboratories Single in-line optical package
EP0613032B1 (en) * 1993-02-23 1999-01-20 The Whitaker Corporation Fiber optic coupling devices
US5328552A (en) * 1993-03-30 1994-07-12 At&T Bell Laboratories Leadframe processing for molded package arrangements
US5416871A (en) * 1993-04-09 1995-05-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Molded optical connector module
US5428704A (en) * 1993-07-19 1995-06-27 Motorola, Inc. Optoelectronic interface and method of making
US5546489A (en) * 1993-08-02 1996-08-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical link apparatus
US5475778A (en) * 1993-10-21 1995-12-12 Motorola, Inc. Smart optical coupler and smart optical coupler system
US5625732A (en) * 1993-11-05 1997-04-29 Motorola Optical interface unit with detachable photonic device
US5434940A (en) * 1994-03-24 1995-07-18 The Whitaker Corporation Active fiber needle
US5515467A (en) * 1994-12-30 1996-05-07 Motorola, Inc. Optical fiber assembly for connecting photonic devices to a fiber optic cable
US5717533A (en) 1995-01-13 1998-02-10 Methode Electronics Inc. Removable optoelectronic module
US6220878B1 (en) 1995-10-04 2001-04-24 Methode Electronics, Inc. Optoelectronic module with grounding means
US5619068A (en) * 1995-04-28 1997-04-08 Lucent Technologies Inc. Externally bondable overmolded package arrangements
JP3472660B2 (ja) * 1995-06-22 2003-12-02 日本オプネクスト株式会社 光半導体アレイモジュ−ルとその組み立て方法、及び外部基板実装構造
WO1997032344A1 (en) * 1996-02-28 1997-09-04 The Whitaker Corporation Packaging for optoelectronic device
US5692083A (en) * 1996-03-13 1997-11-25 The Whitaker Corporation In-line unitary optical device mount and package therefor
EP0826997B1 (en) * 1996-08-26 2003-07-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optoelectronic module and method of manufacturing the same
US6354747B1 (en) 1996-08-26 2002-03-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical module
US6441943B1 (en) 1997-04-02 2002-08-27 Gentex Corporation Indicators and illuminators using a semiconductor radiation emitter package
KR100248050B1 (ko) * 1997-07-31 2000-03-15 윤종용 광섬유 증폭기 패키징장치
SG71172A1 (en) 1997-12-03 2000-03-21 Sumitomo Electric Industries Optical data link
US6239427B1 (en) * 1998-01-14 2001-05-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical data link
US6335548B1 (en) 1999-03-15 2002-01-01 Gentex Corporation Semiconductor radiation emitter package
US6206582B1 (en) * 1999-01-22 2001-03-27 Stratos Lightwave, Inc. EMI reduction for optical subassembly
NL1011261C2 (nl) * 1999-02-10 2000-08-11 Lely Research Holding Ag Elektronicabehuizing.
US6521916B2 (en) 1999-03-15 2003-02-18 Gentex Corporation Radiation emitter device having an encapsulant with different zones of thermal conductivity
US20010030789A1 (en) * 1999-05-27 2001-10-18 Wenbin Jiang Method and apparatus for fiber optic modules
US6704515B1 (en) * 1999-12-30 2004-03-09 The Boeing Company Fiber optic interface module and associated fabrication method
US6639360B2 (en) 2001-01-31 2003-10-28 Gentex Corporation High power radiation emitter device and heat dissipating package for electronic components
US7075112B2 (en) * 2001-01-31 2006-07-11 Gentex Corporation High power radiation emitter device and heat dissipating package for electronic components
JP3983738B2 (ja) * 2001-08-31 2007-09-26 ジェンテクス・コーポレーション ヒートシンクを有する車のランプ組立体
JP2003332590A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 光モジュール及び光送受信モジュール
US6821032B2 (en) * 2002-05-28 2004-11-23 Intel Corporation Methods of sealing electronic, optical and electro-optical packages and related package and substrate designs
JP3802844B2 (ja) 2002-06-14 2006-07-26 古河電気工業株式会社 光半導体モジュール
US20040156149A1 (en) * 2002-09-05 2004-08-12 Odd Steijer Method of and apparatus for plastic optical-chip encapsulation
US20040091231A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Hofmeister Rudolf J. Optical subassembly tester and testing method
US7805084B2 (en) * 2004-05-20 2010-09-28 Finisar Corporation Dual stage modular optical devices
US20060153507A1 (en) * 2004-05-21 2006-07-13 Togami Chris K Modular optical devices compatible with legacy form factors
US7229222B2 (en) * 2004-08-05 2007-06-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Package sealing means and photonic device packages so formed
US8070329B1 (en) 2005-02-11 2011-12-06 Gentex Corporation Light emitting optical systems and assemblies and systems incorporating the same
US7547149B2 (en) 2006-12-19 2009-06-16 Finisar Corporation Optical connector latch assembly for an optoelectronic module
US7646615B2 (en) * 2006-12-19 2010-01-12 Finisar Corporation Electromagnetic inferference shield for an optoelectronic module
US7625137B2 (en) * 2006-12-19 2009-12-01 Finisar Corporation Communications device
US7543995B2 (en) * 2006-12-19 2009-06-09 Finisar Corporation Optical subassembly connector block for an optoelectronic module
US7845862B2 (en) * 2006-12-19 2010-12-07 Finisar Corporation Communications device
US7484987B2 (en) * 2006-12-19 2009-02-03 Finisar Corporation Latch assembly for an optoelectronic module
WO2009151558A1 (en) * 2008-06-09 2009-12-17 Corning Incorporated Semiconductor laser packages
EP2265102B1 (de) * 2009-06-19 2014-06-25 Baumer Innotec AG Sensoraufbau ohne Gehäuse
US9159849B2 (en) * 2013-05-24 2015-10-13 Oxford Instruments Analytical Oy Semiconductor detector head and a method for manufacturing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222211A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Mitsubishi Electric Corp 発光モジユ−ル
JPS62276515A (ja) * 1986-05-26 1987-12-01 Hitachi Ltd 光電子装置およびサブキヤリア
JPS63228112A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ・光フアイバ結合モジユ−ル

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3995935A (en) * 1975-04-28 1976-12-07 International Telephone And Telegraph Corporation Optical coupler
US4222629A (en) * 1978-03-27 1980-09-16 Sperry Corporation Fiber optic connector assembly
US4186995A (en) * 1978-03-30 1980-02-05 Amp Incorporated Light device, lens, and fiber optic package
US4307934A (en) * 1978-05-08 1981-12-29 General Dynamics, Pomona Division Packaged fiber optic modules
US4273413A (en) * 1979-02-26 1981-06-16 Amp Incorporated Photoelectric element/optical cable connector
US4296998A (en) * 1979-12-17 1981-10-27 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Encapsulated light source with coupled fiberguide
EP0053482B1 (en) * 1980-11-28 1987-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Module for a fiber optic link
US4439006A (en) * 1981-05-18 1984-03-27 Motorola, Inc. Low cost electro-optical connector
GB2126795B (en) * 1982-09-09 1986-12-03 Plessey Co Plc Optical device
JPS61137111A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Toshiba Corp ハイブリツドic
US4752109A (en) * 1986-09-02 1988-06-21 Amp Incorporated Optoelectronics package for a semiconductor laser

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222211A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Mitsubishi Electric Corp 発光モジユ−ル
JPS62276515A (ja) * 1986-05-26 1987-12-01 Hitachi Ltd 光電子装置およびサブキヤリア
JPS63228112A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ・光フアイバ結合モジユ−ル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193262A (ja) * 1991-04-25 1995-07-28 At & T Corp 光通信装置
US7478953B2 (en) 2006-04-14 2009-01-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electrical connection between bidirectional optical subassembly and circuit board in optical transceiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP2562217B2 (ja) 1996-12-11
EP0381370B1 (en) 1995-04-05
EP0381370A3 (en) 1991-09-04
EP0381370A2 (en) 1990-08-08
US4911519A (en) 1990-03-27
DE69018287T2 (de) 1995-09-21
DE69018287D1 (de) 1995-05-11
HK81696A (en) 1996-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562217B2 (ja) 光通信集成装置
EP0600645B1 (en) Single in-line optical package
EP0437931B1 (en) Packaging for a pair of optical devices
US5280191A (en) Lightwave packaging for pairs of optical devices having thermal dissipation means
EP0510860B1 (en) Molded optical packaging arrangement
US7280724B2 (en) Optical subassembly and optical transceiver installing the same
US6700138B2 (en) Modular semiconductor die package and method of manufacturing thereof
US20180372968A1 (en) Wafer-level integrated opto-electronic module
US8265432B2 (en) Optical transceiver module with optical windows
US6869231B2 (en) Transmitters, receivers, and transceivers including an optical bench
US20040252953A1 (en) Optoelectronic packaging assembly
US7284916B2 (en) Dual stage modular optical devices with insert digital diagnostics component
US9470860B2 (en) Methods and systems for improving heat dissipation, signal integrity and electromagnetic interference (EMI) shielding in optical communications modules
US6860649B2 (en) Transceiver for LC connector
US6497518B1 (en) Miniature opto-electronic transceiver
US6305987B1 (en) Integrated connector and semiconductor die package
US20140321817A1 (en) FLIP-CHIP ASSEMBLY COMPRISING AN ARRAY OF VERTICAL CAVITY SURFACE EMITTING LASERS (VCSELSs), AND AN OPTICAL TRANSMITTER ASSEMBLY THAT INCORPORATES THE FLIP-CHIP ASSEMBLY
US20030185525A1 (en) Module apparatus and method of alignment
DE102005000626B4 (de) Optoelektronisches Modul
US6802654B1 (en) Electrical connector for opto-electronic modules
US6824315B2 (en) Optical module
US11051394B1 (en) Optical module and method of manufacturing optical module comprising an optical active device disposed in the recess of a component mounting block
US6846986B1 (en) Optical module ground strip
KR970002933Y1 (ko) 광통신 장치
JPH11186484A (ja) 光リンク装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 14