JPH0223665A - ターンオフ可能なサイリスタ - Google Patents

ターンオフ可能なサイリスタ

Info

Publication number
JPH0223665A
JPH0223665A JP1137319A JP13731989A JPH0223665A JP H0223665 A JPH0223665 A JP H0223665A JP 1137319 A JP1137319 A JP 1137319A JP 13731989 A JP13731989 A JP 13731989A JP H0223665 A JPH0223665 A JP H0223665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thyristor
layer
base layer
junction
turn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1137319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2687163B2 (ja
Inventor
Reinhard Stengl
ラインハルト、シユテングル
Klaus-Guenter Oppermann
クラウスギユンター、オペルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH0223665A publication Critical patent/JPH0223665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687163B2 publication Critical patent/JP2687163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • H01L29/0623Buried supplementary region, e.g. buried guard ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1012Base regions of thyristors
    • H01L29/1016Anode base regions of thyristors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、陰極側電極が接触するn型エミッタ層とそ
れに境を接するp型ヘース層および陽極側電極が接触す
るp型エミッタ層とそれに境を接するn型ベース層を備
え、両方のベース層がブロッキング状態において阻止状
態にあるpn接合によって互いに分離されているターン
オフ可能なサイリスタに関するものである。
[従来の技術] この種のサイリスタは欧州特許出願公開第000936
7号公報および文献[アイ・イー・デイ−・エム・レポ
ート(IEDM−Report)  」1985.15
8−161頁に記載され公知である。
これらのサイリスタをターンオフする場合ターンオフ可
能な電流値が陽極側と陰極側の電極の間に加えられる電
圧の上昇と共に著しく低下することが明らかにされてい
る。
文献「アイ・イー・イー・イー・トランザクションズ・
オン・エレクトロン・デハイセズ(IEE E  Tr
ans、  on Electron Devices
 )  J  E D −29,1982年6月6日、
977−984頁により、導電型を交互に反転する一連
の半導体層から成り、p導電型の第1層に陽極接触、n
導電型の第2層に陰極接触を備える多重pn半導体構造
が公知である。この場合主としてブロッキング状態で操
作されるpnpn構造の降伏電圧が1つの多重pn構造
のそれと比較されるのであって、ターンオフ可能なサイ
リスタのターンオフ特性を改善する手段に関する示唆は
この文献に見出せない。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明の目的は、上記の種類のサイリスタを改良して
従来のものよりも大きな電流をターンオフすることがで
き、特に陽極・陰極間の印加電圧が高い場合にもこの特
性が保持されるようにすることである。
〔課題を解決するための手段〕
この目的はこの発明により特許請求の範囲第1項又は同
第2項に特徴として挙げた構成を採用することによって
達成される。
〔発明の効果〕
この発明によって得られる利点は、ゲート電極又はMI
S−エミッターベース短絡構造のゲートに消去電圧パル
スを導くことにより従来可能であったものより遥かに大
きなトランジスタ通流電流を遮断できることである。
[実施例] 以下実施例についてこの発明を更に詳細に説明する。
第1図にドープされた半導体材料例えばシリコンから成
る半導体物体を含むターンオフ可能なサイリスタを示す
。この半導体物体には導電型を交替して重ねられた4層
があり、そのうちn導電型の部分層1aと1bから成る
層はn型エミッタ、p導電型の層2はp型ベース、n導
電型の層3はn型ベース、p導電型の層4はp型エミッ
タと呼ばれる。p型エミッタは導電材料例えばアルミニ
ウムから成る陽極側電極5を備え、これに接続端Aが設
けられている。n型エミッタには導電材料例えばアルミ
ニウムから成る陰極側電極6の接続端Kが接触する。接
続端8を備えるゲート電極7はp型ベース2に接触する
。接続端8にはサイリスタのトリガリングのため接続端
Kに対して正のトリガ電圧+U2が導かれる。サイリス
タのターンオフ又は消去に対してはスイッチ9を閉結し
て電源lOを接続端にと接続端8の間に接続する。
これによってゲート電極7に接続端Kに対して負の消去
電圧パルス−U、が加えられる。
n型ベース3にはp型ドープ半導体層11が挿入される
。この層はp型ベース2とn型ベース3の間のpn接合
12にほぼ平行し、例えば400μmに達する半導体物
体の厚さDに比べて薄く例えば4μmに過ぎない。13
と14は別のp導電型半導体層であり、n型ベースN3
内で半導体層11の下に半導体層13と11の間の間隔
と等しい間隔をもって挿入される。はぼ等しい厚さの層
11.13および14は外部電位に接続されることなく
浮遊半導体層となっている。
第2図はこの発明の第2の実施例を示す。第1図のもの
に対応する部分には同じ符号が付けてある。第1図の実
施例と異なりn型エミッタの部分層1aにpH−電型の
半導体区域15が挿入され、この区域は半導体物体の上
の境界面16に達するまで拡がり、そこに電極6が接触
する。区域15は、部分層1aに続くp型ベース20部
分区域から成る別のp型半導体区域17および区域15
と17の間にあって絶縁層19により境界面16から分
離されたゲート20で覆われるn型チャネル区域18と
共に、MIS−FET構造を構成する。
この構造はゲート20の接続端21を通して制御可能で
ある。この構造の第1の接続状態では、接続端21にチ
ャネル区域18のカットオフ電圧より負であるかそれに
対応するゲート電圧が加えられる。これによりチャネル
区域1日内でゲート20の下に反転チャネル22が形成
され、区域15従って電極6を区域17従ってp型ベー
ス2と低抵抗で結合し、n型エミッタの部分層1aとp
型ベース2の間のpn接合を実質上短絡する。MIS−
FET構造の第2の接続状態では、接続端21にチャネ
ル区域18のカットオフ電圧を超える電圧が加えられる
。この場合反転チャネル22は存在しないから、区域1
5と境界面16の間の低抵抗結合又は短絡、従って1a
と2の間の短絡は除去される。第2図に31として示し
た上記のMIS−FET構造の外に、同様な構成の別の
MIS−FET構造S2ないしS4も部分層1aの右の
縁端と右側の部分層1bの両方の縁端部に設けられる。
第2図のサイリスタのトリガリングには接続端8に正の
トリガ電圧+Uzが導かれるが、その際構造S1ないし
S4はそれぞれ第2接続状態に置かれなければならない
。ターンオフは第1図のものと異なり接続端8を通して
ではなく、負の消去電圧パルス−ULを接続端21に導
いて構造S1ないしS4を第1接続状態に移し、1aと
2の間および1bと2の間のpn接合を実質上短絡する
ことによって行われる。
第3図に第1図と第2図のサイリスタの個々の半導体区
域のドーピング密度の分布を半導体物体の境界面16か
らの距離dを横軸にとって示す。
n型エミッタとp型エミッタのほぼ1019cm−3に
達するドーピング密度はそれぞれプロフィル区間23と
24に示され、はぼ1017cm−3に達するP型ベー
スのドーピング密度はプロフィル区間25に示される。
密度10”cm−3にドープされたn型ベースに挿入さ
れたp型半導体層11.13.14はプロフィル区間1
1a、13aおよび14aで示される。これらの層のド
ーピング密度は図から分かるように約I Q Is  
l Q 16cm−3である。
第1図又は第2図に示されたターンオフ可能なサイリス
タがトリガされて電流通流状態にあるとき、阻止状態に
ある総てのpn接合は可動キャリアで満たされ、接続端
AからKに向かって流れる負荷電流に対する通流抵抗は
低いものになる。
第1図のサイリスタのターンオフのためゲート電極7に
消去電圧パルス−ULを導くかあるいは第2図のサイリ
スタのターンオフのためこのような電圧パルスを接続端
21に導くと、まず可動キャリアがp型ベース2から除
去され、最後にp型ベース2とn型ベース3の間のpn
接合が阻止方向極性に移される。pn接合12には次第
に空間電荷領域RLZIが形成される。
接続端AとKの間に印加された陽極陰極間電圧に基づく
空間電荷領域RLZI内部の105■/cmを単位とす
る電界強度Eの分布を第4図に示す。
横軸には境界面16からの間隔dをとる。空間電荷領域
RLZIが徐々に形成される際、最初に幅がRLZI’
で電界強度分布が2本の点破線26で示される中間段階
に到達する。これらの直線の交点における最大電界強度
は約0.3X105V/cInである。以後のRLZ 
1の形成は直線27で与えられる電界強度分布となるま
で続けられる。これは次第に拡がるRLZlの境界面が
ここで層11とn型ベース3の間の境界面に達すること
によるものである。このことは第4図のダイアダラムの
下に示されたサイリスタの断面から明らかである。直線
の交点できめられる最大電界強度E、−8は層11のた
め超えることができないから、RLZlを通過するキャ
リアがなだれ効果を受ける臨界的な電界強度Ekrit
に達することが避けられる。
なだれ効果の作用によりあらたにキャリア対が発生し、
空間電荷領域RLZIが代替エミッタとして作用するか
らサイリスタのターンオフは最早不可能となる。即ちR
LZIの区域において代替エミッタの形成は層11の存
在によって避けられるのである。
RLZIの形成に続いて部分11と13の間のpn接合
28においての空間電荷領域RLZ2の形成、部分13
と14の間のpn接合29においての空間電荷領域RL
Z3の形成および部分14と4の間のpn接合30にお
いての空間電荷領域RLZ4の形成が順次に生ずる。こ
こでも代替エミッタの形成は、RLZ2が層13に達す
るまで、RLZ3が層14に達するまでしか拡がること
ができないでこれらの空間電荷領域ではE−!、に達す
ることはないことによって避けられる。接続端AとKの
間に加えられる陽極−陰極間型圧はRLZlからRLZ
3までに生ずる電位差によってほとんど打消されるから
、RLZ4に対しては陽極陰極間電圧の小部分だけが残
され、この空間電荷領域は他の空間領域より狭くなり明
らかにE k r i を以下となる。
半導体層11.13および14が存在しないと、接続端
AとKの間に加えられる陽極−陰極間型圧の全体をpn
接合12に形成される単一の空間電荷領域によって補償
しなければならないから、破線31で示される電界強度
分布となる。この場合Ek、、Itを超えることになる
からサイリスタの確実なターンオフは不可能となる。
従来の予想よりも大きな負荷電流を遮断するためには、
直線対26.27等が更に大きな急峻度で引かれていな
ければならない。しかしこの場合にも例えば層2.11
.13および14の間の間隔を狭くすることによりEk
rlを以上の最大電界強度を避けることができる。
小さい電流だけを遮断するか低い陽極−陰極間型圧だけ
が予定されている応用分野では、半導体層11.13.
14の数を減らし例えば1つの半導体層だけとすること
ができるが、逆の場合にはより多くの半導体層をn型ベ
ース内に挿入する。
上記の実施態様の展開としては、サイリスタのターンオ
フに際してベース層内に存在するキャリアを収容する手
段を陽極側に設けたものが挙げられる。この手段として
は例えば陽極−ベース間短絡となるn型ベース3に接触
するゲート電極又は制御可能のMis−FET構造があ
る。この場合挿入された半導体層例えば11.13およ
び14のp型エミッタからの間隔は、サイリスタのター
ンオフに際して形成される空間電荷領域がE k r 
i tを超える最大電界強度を示すことがないように狭
く選ばれる。逆方向阻止のサイリスタにおいても同様で
あるが、この場合陽極接続端Aは陰極接続端によりも低
電位に置かれる。
この発明の別の実施態様では、ベース層に挿入された半
導体層例えば11.13および14にその上表面から下
の境界面に達する貫通孔が設けられる。横方向ではこの
貫通孔32の寸法は空間電荷領域RLZI又はRLZ4
の厚さより小さくする必要がある(第4図)。これによ
ってサイリスタのトリガリング特性が改善される。貫通
孔32は個々の半導体層例えば11において半導体層に
格子構造を与えるように配置するとを利である。
第5図はターンオフ電流と時間も(単位μs)との関係
を示す。ターンオフ電流の急降下する第1部分33はR
LZIの形成に必要な時間に対応する。層11からキャ
リアを排除することによりそれに続いてターンオフ電流
が一定であるフェーズ34が生ずる。その後に続く曲線
部分35は次の空間電荷領域RLZ2の形成に対応する
ものである。ターンオフ電流が一定の同様なフェーズを
持つ別の層13と14はこの場合考慮に入れない。
破線曲線36は挿入層11.13および14が無いとき
のターンオフ電流の経過に対応する。ここではターンオ
フ電流が低く臨界電界強度E k r i tを超えな
いものとした。
総ての半導体区域又は半導体層を逆導電型のものと交換
することにより、この発明の更に別の実施形態が得られ
る。この場合引加電圧は総て逆の符号にする。
第2図に示した実施例と異なりMIS−FET構造は次
のように構成することも可能である。即ちその第1半導
体区域を半導体層1a又は1bの一部から構成し、第2
半導体区域をp型ベース2に挿入され導電被覆を通して
p型ベースに導電結合された短絡区域から構成し、ゲー
トで覆われたチャネル区域を半導体層1a又は1bと短
絡区域の間に置かれたp型ベース2の一部から構成する
この種のMIS−FET構造は例えば米国特許第422
4634号明細書により公知である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例、第2図はその第2の
実施例を示し、第3図は第1図又は第2図のサイリスタ
のドーピング・プロフィル、第4図はこれらのサイリス
タのターンオフに際して生ずる電界強度の分布、第5図
は第1図又は第2図のサイリスタのターンオフ電流の時
間変化を示す。 1a、1b・・・n型エミッタ 2・・・p型ベース 3・・・n型ベース 4・・・p型エミッタ 5・・・陽極側電極 6・・・陰極側電極 11.13.14・・・半導体層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)陰極側電極(6)が接触するn型エミッタ層(1a
    、1b)とそれに境を接するp型ベース層(2)および
    陽極側電極(5)が接触するp型エミッタ層(4)とそ
    れに境を接するn型ベース層(3)とを備え、両ベース
    層(2、3)がサイリスタのブロッキング状態において
    阻止状態にあるpn接合(12)によって互いに分離さ
    れ、一方のベース層(2)はサイリスタをターンオフす
    る消去電圧パルスを導くゲート電極(7)を備えている
    ものにおいて、ゲート電極(7)が接触していないベー
    ス層(3)にpn接合(12)にほぼ平行しこのベース
    層に対して逆型にドープされた薄い半導体層(11、1
    3、14)の少なくとも1つが挿入され、この層のpn
    接合(12)からの間隔はサイリスタのターンオフに際
    してこのpn接合に形成される空間電荷領域(RLZ1
    )の最大電界強度がターンオフに際して排除しなけれぼ
    ならないキャリアに関してなだれ降伏に導く臨界値(E
    _k_r_i_t)以下に限定されるように小さく選ば
    れていることを特徴とするターンオフ可能なサイリスタ
    。 2)陰極側電極(6)が接触するn型エミッタ層(1a
    、1b)とそれに境を接するp型ベース層(2)および
    陽極側電極(5)が接触するp型エミッタ層(4)とそ
    れに境を接するn型ベース層(3)とを備え、両ベース
    層(2、3)がサイリスタのブロッキング状態において
    阻止状態にあるpn接合(12)によって互いに分離さ
    れ、エミッタ層(1a、1b)の少なくとも一方が少な
    くとも1つの縁辺側MIS−FET構造を備え、この構
    造がこのエミッタ層に導電結合された第1導電型の第1
    半導体区域(15)、境を接するベース層(2)に導電
    結合された第1導電型の第2半導体区域(17)および
    これらの区域(15、16)の間にあって薄い電気絶縁
    層(19)によってチャネル区域(18)から分離され
    てサイリスタをターンオフする消去電圧パルスを導くゲ
    ート(20)で覆われている第2導電型のチャネル区域
    (18)から成るものにおいて、第2半導体区域(17
    )に導電結合されていないベース層(3)にpn接合(
    12)にほぼ平行しこのベース層(3)に対して逆型に
    ドープされた薄い半導体層(11、13、14)の少な
    くとも1つが挿入され、この層のpn接合(12)から
    の間隔はサイリスタのターンオフに際してこのpn接合
    に形成される空間電荷領域(RLZ1)の最大電界強度
    がターンオフに際して排除しなければならないキャリア
    に関してなだれ効果に導く臨界値(E_k_r_i_t
    )以下に限定されるように小さく選ばれていることを特
    徴とするターンオフ可能なサイリスタ。 3)ベース層(3)に複数の逆型にドープされた薄い半
    導体層(11、13、14)が挿入されている場合にこ
    れらの層の間の間隔は、サイリスタのターンオフに際し
    て半導体層(11、13、14)の間に形成される空間
    電荷領域(RLZ1・・・RLZ3)の最大電界強度が
    臨界値(E_k_r_i_t)以下の値に限定さるよう
    に小さく選ばれていることを特徴とする請求項1又は2
    記載のターンオフ可能なサイリスタ。 4)ベース層(3)に挿入されこの層に対して逆型にド
    ープされた半導体層(11、13、14)が貫通孔(3
    2)を備え、その横寸法はサイリスタのターンオフに際
    して形成される空間電荷領域(RLZ1・・・RLZ4
    )の厚さに比べて小さいことを特徴とする請求孔1ない
    し3の1つに記載のターンオフ可能なサイリスタ。 5)半導体層(11、13、14)の貫通孔(32)が
    この半導体層に格子構造を与えるように配置されている
    ことを特徴とする請求項4記載のターンオフ可能なサイ
    リスタ。
JP1137319A 1988-05-31 1989-05-29 ターンオフ可能なサイリスタ Expired - Fee Related JP2687163B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3818516.4 1988-05-31
DE3818516 1988-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223665A true JPH0223665A (ja) 1990-01-25
JP2687163B2 JP2687163B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=6355527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1137319A Expired - Fee Related JP2687163B2 (ja) 1988-05-31 1989-05-29 ターンオフ可能なサイリスタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4980742A (ja)
EP (1) EP0344514B1 (ja)
JP (1) JP2687163B2 (ja)
DE (1) DE58908466D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473500A (en) * 1994-01-13 1995-12-05 Atmel Corporation Electrostatic discharge circuit for high speed, high voltage circuitry
US6011298A (en) * 1996-12-31 2000-01-04 Stmicroelectronics, Inc. High voltage termination with buried field-shaping region
DE19800647C1 (de) 1998-01-09 1999-05-27 Siemens Ag SOI-Hochspannungsschalter
ATE263433T1 (de) * 1998-07-17 2004-04-15 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiterbauelement für hohe sperrspannungen
DE19843659A1 (de) 1998-09-23 2000-04-06 Siemens Ag Halbleiterbauelement mit strukturiertem Halbleiterkörper
DE19909105A1 (de) * 1999-03-02 2000-09-14 Siemens Ag Symmetrischer Thyristor mit verringerter Dicke und Herstellungsverfahren dafür
DE19943143B4 (de) * 1999-09-09 2008-04-24 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement für hohe Sperrspannungen bei gleichzeitig niedrigem Einschaltwiderstand und Verfahren zu dessen Herstellung
US6656797B2 (en) * 2001-12-31 2003-12-02 General Semiconductor, Inc. High voltage power MOSFET having a voltage sustaining region that includes doped columns formed by trench etching and ion implantation
DE10245089B4 (de) * 2002-09-27 2005-06-09 Infineon Technologies Ag Dotierverfahren und Halbleiterbauelement
DE10262103B4 (de) * 2002-09-27 2007-07-19 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE392783B (sv) * 1975-06-19 1977-04-18 Asea Ab Halvledaranordning innefattande en tyristor och en felteffekttransistordel
US4171995A (en) * 1975-10-20 1979-10-23 Semiconductor Research Foundation Epitaxial deposition process for producing an electrostatic induction type thyristor
JPS6043032B2 (ja) * 1978-09-14 1985-09-26 株式会社日立製作所 ゲートターンオフサイリスタ
EP0074133B1 (de) * 1981-08-25 1987-01-28 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie. Thyristor
JPS5917547B2 (ja) * 1981-09-05 1984-04-21 財団法人半導体研究振興会 サイリスタ
EP0129702B1 (en) * 1983-05-26 1987-08-05 General Electric Company Voltage breakover protected thyristor having field-containing layer in avalanche voltage breakover zone
JPS61102065A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Mitsubishi Electric Corp ゲ−トタ−ンオフサイリスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2687163B2 (ja) 1997-12-08
DE58908466D1 (de) 1994-11-10
EP0344514B1 (de) 1994-10-05
EP0344514A2 (de) 1989-12-06
EP0344514A3 (en) 1990-05-09
US4980742A (en) 1990-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3476993A (en) Five layer and junction bridging terminal switching device
US4799095A (en) Metal oxide semiconductor gated turn off thyristor
EP0583037B1 (en) A semiconductor protection component
US4942445A (en) Lateral depletion mode tyristor
US4132996A (en) Electric field-controlled semiconductor device
JPH0223665A (ja) ターンオフ可能なサイリスタ
US5698867A (en) Turn-off, MOS-controlled, power semiconductor component
GB2135511A (en) Semiconductor device
JPS60263465A (ja) サイリスタ
US4356503A (en) Latching transistor
EP0680089A1 (en) Power semiconductor device with overvoltage protection circuit integrated structure, and related manufacturing process
US4500902A (en) FET Controlled thyristor
US4195306A (en) Gate turn-off thyristor
EP0065346A2 (en) Semiconductor switching device
US4502072A (en) FET Controlled thyristor
WO1999056320A1 (en) Bidirectional silicon carbide power devices having voltage supporting regions therein for providing improved blocking voltage capability
US4587545A (en) High voltage dielectrically isolated remote gate solid-state switch
JPH07263640A (ja) 過電圧保護用半導体デバイス
US3437891A (en) Semiconductor devices
US5296725A (en) Integrated multicelled semiconductor switching device for high current applications
US4825270A (en) Gate turn-off thyristor
US4214255A (en) Gate turn-off triac with dual low conductivity regions contacting central gate region
US3569799A (en) Negative resistance device with controllable switching
US4626703A (en) Thyristor with connectible current sources and method for operating same
WO1980001337A1 (en) High voltage dielectrically isolated solid-state switch

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees