JPH0223326A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH0223326A
JPH0223326A JP17265588A JP17265588A JPH0223326A JP H0223326 A JPH0223326 A JP H0223326A JP 17265588 A JP17265588 A JP 17265588A JP 17265588 A JP17265588 A JP 17265588A JP H0223326 A JPH0223326 A JP H0223326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
originals
document
interval
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17265588A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Mizushima
水島 俊明
Yasuhiro Yamamoto
山本 康宏
Yasushi Higashida
東田 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17265588A priority Critical patent/JPH0223326A/ja
Publication of JPH0223326A publication Critical patent/JPH0223326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、積み重ねたシート原稿を1枚ずつ分離して給
送し、記録媒体に順次記録する装置に関するものである
く俤来の技術〉 従来、積み重ねたシート原稿を1枚ずつ分離して給送し
、記録媒体に順次記録する時、シート原稿の44質、厚
み等により分離給送する最適位置が異なり、シート原稿
の厚みにより原稿を分類し、分類した原稿群毎に分離給
送するR適位置を経験により設定して記録作業を行って
いた。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、前述従来例では、シート原稿の材質。
厚み等により分離給送する最適位置を操作者の経験によ
り行っており、分離給送する最適位置の設定を間違える
と、シート原稿が1枚ずつ分離されず重なって給送し、
記録したつもりの原稿が記録されないとか、原稿を損傷
させる等の不都合を生ずることがあった。
本発明は、前述従来例の問題点に鑑み、シート原稿の給
送状態が、操作者の経験に関係なく最適に設定できる記
録装置を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 前述の目的を達成するために、本発明の記録装置におい
ては、積み重ねたシート原稿を給送する給送手段と、該
シート原稿を1枚ずつ分離するために該給送手段の給送
力を妨げる方向に作用する分離手段と、該給送手段と該
分離手段との関係を調整する分離調整手段と、記録部に
順次送られるシート原稿の間隔を計測する羽測手段と、
該、!t ai1手段により計測したシート原稿の間隔
を表示する表示手段とを設けたものである。
く作用〉 前)本のように構成された記録装置は、シート原稿を給
送している時に、原稿の間隔を4測手段で計測して、そ
の計測値を表示手段に表示することにより、シートrM
槁の給送状態が最適に設定されているか否かをみて、適
正でない場合は分離調整手段でシート原稿の給送手段と
分離手段との位置関係を調整し、表示手段の表示を基に
して常に原稿間隔を最適に設定することが容易にできる
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づい
て説明する。
第1図は撮影ずべきシート原稿の自動給送装置を備えた
マイクロフィルムカメラによる記録装置を示し、同図に
おいて、シート原稿の自動給送装置1は例えば小切手、
書類等の被写体としての原稿Sが滑り落らていくように
傾斜した原稿載置台2と、原!aSを1枚ずつ給送する
ための給送ローラ3及び分離ロー54とを備えており、
該給送ロー53は該分離ローラ4よりF@擦係数の大ぎ
いゴム等の材質で構成され、図示されないモータにより
各々矢印方向に回転する。該給送ローラからの給送路に
は原稿ガイド板5に沿って原稿給送ローラ6.7、原稿
Sの検知及びその間隔を41測するために互いに相対す
る光源8と受光素子9、一対の原稿送りローラ10が順
次配設されている。該原稿送りローラ10から後の給送
路には、撮影部(記録部)となる間隙を持ったガラス平
板11゜12と照明ランプ13,14、一対の原稿排出
ローラ15及び原稿トレイ16が順次配設されている。
17は該撮影部のガラス平板11.12間に給送された
i稿Sの画像を11影する日影レンズで、シャッタ18
及びスリット19を介して後記するフィルムF上に投影
づるように構成されている。
一方、記録媒体となる該フィルムFは、供給リール20
からガイドローラ21、Ili影位置となるフィルム駆
動用キャプスタンローラ22、該キャプスタンローラ2
2と接1゛るピンチローラ23、ガイドローラ24を通
して巻取りリール25に巻取るように構成されている。
第2図は該給送ローラ3と分離ローラ4との位置関係を
調整する分離調整機構を示し、30は駆動モータ、31
は給送ローラ3を駆動する支持体31aに支持された駆
動軸、32は分離ローラ4を駆動する支持体32aに支
持された駆動軸、33は駆動モータ30の回転力を駆動
軸31に伝達するベルト、34は該駆動軸31の回転力
を駆動軸32に伝達するベルト、35は偏心カム、36
は支持体36a、36bに支持されかつ該偏心カム35
を回転さ旭る回転軸、37は該回転輪36を回転するた
めの操作つまみ、38.39は該支持体32aと基台4
0との間に介在させたばねで、支持体32aと該偏心カ
ム35とを当接させて分離ローラ4のユニットの位置を
設定する構成からなっている。
以上の構成の本実施例において、自動給送装置1によっ
て1枚ずつ給送され/j原稿Sは光源8及び受光素子9
により検知され、さらに一対の原稿送りローラー0によ
って2枚の離間したガラス平部 板11.12の間の撮影。に給送された後、後記する昭
影が行われると一対の原稿排出ローラ15によって原稿
トレイ16に排出される。そして、原稿Sの画像は毘影
レンズ17.シャッター8.スリット19を通してキャ
プスタンローラ22の撮影位置で供給リール20から給
送されたフィルムF上に投影され、撮影済みのフィルム
Fはキャプスタンローラ22.ピンチローラ23により
給送されて巻取りリール25に巻取られる。
また、給送ローラ3と分離ローラ4との位置関係を調整
する際は、操作つまみ37を回転することにより偏心カ
ム35が回転し、分離ローラのユニットが偏心カム35
の位置に応じてばね38゜39の力により移動し、給送
ローラ3と分離ローラ4との位置関係が変わり、シート
原稿の分離状態を調整することができる。
第3図は本実施例の記録装置の制御系を示すブロック図
で、同図において、マイクロコンピュータ(CPU)4
1は、原稿間隔を表示する液晶。
LED等の表示器42、フィルムFを駆動するフィルム
駆動回路43及びシャッタ18を開閉するシャッタ駆動
回路44をそれぞれ作動制御し、かつフィルム駆動回路
43及びシャッタ駆動回路44の制御をするタイミング
の制御とlft稿間隔を61測するための信号となるク
ロックパルス信号CP、胤影禁止状態を示す信号P、原
稿検出及び原稿間隔を31測するための受光素子9から
の信号Qがそれぞれ入力されている。
次に、その制御動作を第4図のフローチャートを用いて
説明する。
まず、#1で記録装置の電源をオンにする。#2では受
光素子9により原稿の検出を行うまでループし、原稿を
検出すると#3の撮影禁止状態か否か判断する。撮影禁
止であれば、#4の原稿間隔を受光素子9からの信@Q
とクロックパルス信号CPとにより計測し、#5にて#
4の原稿間隔の計測結果より演算を行い、原m間隔の平
均値。
最大値、最小値等を求め、演算結果を#6のメモリーに
入れ、次に#7の表示にて原稿間隔を表示する。
#3において撮影禁止状態でなければ、#8に進み、フ
ィルムFを駆動し、引き続き#9のシャッタ18を開き
、給送されてきた原fiSが露光位置でスリット露光さ
れる。次に、#10にて原稿の有無を受光素子9にて検
出し、検出されなくなった時から原稿の露光完了までの
時間を遅らせて#11のシャッタ18を閉じ、次に#1
2のフィルム駆動を停止し、電源をオンした状態で、次
の原稿が来るまで待機状態となる。
第5図は分離状態によりフィルムFに原稿が記録された
状態を示し、(a)は最適な分離状態、(b)は給送ロ
ーラ3と分離ロー54との間が最適な状態よりも開いた
状態で原稿を送った場合の例で、へ部分は原稿が重なっ
て送られた時、B部分は原稿間隔かとれなかった時を示
し、(C)は同じく最適な状態よりb閉じた状態で原稿
を送った場合の例である。
また、第6図は記録装置の斜視図で、50は装首外箱、
51は操作部で、電源スイッチ52.瞳影禁止スイッチ
53.前記第3図に示す記録枚数及び原稿間隔を表示す
る表示器42.該表示器42のリセットスイッチ54.
各種の警告器55等が配置されており、56は原稿の給
送口、57は記録製原稿の排出口、58はフィルム室で
1フイルム等の供給、取り出しを行う部分である。
そして、撮影禁止スイッチ53の状態により表示器42
が原稿間隔を表示したり、原稿の記録枚数の表示を行う
ものである。
第7図は本発明の他の実施例を示し、前述の実施例にお
ける表示器42において記録装置の記録動作中において
も原稿間隔の異常を検出して原稿間隔の異常表示を行う
ようにしたものをフローチャートで示している。その他
の構成については前述実施例と全く同様である。このフ
ローチャートに沿ってその制御動作を説明する。
#21において記録装置の電源をオンにする。
#22では受光素子9により原稿を検出するまでループ
し、原稿を検出すると、#23の原稿枚数を計数し、#
24で原稿間隔を計測し、#25で#24の原稿間隔の
計測結果より原稿間隔の平均値等を演算し、#26では
#25のe4算結果より原稿間隔が適正か否かの判断を
行い、原稿間隔が適正でない場合、#27の原稿間隔の
異常表示を行った後#28の原稿枚数表示に進む。#2
6で原稿間隔が適正であれば、#28の原稿枚数を表示
器42に表示し、#29のフィルムFを駆動し、#30
のシャッタ18を開き、#31において次の原稿があら
かじめ設定した一定時間内に原稿検出がされれば、#2
3に戻り、繰り返し動作を行う。また、#31において
次の原稿があらかじめ設定した一定時間内に原稿検出が
なされなければ、#32のシャッタ18を閉じ、次に#
33のフィルム駆動を停止させ、#22の状態に戻る。
従つて、記録作業をしながら原稿の送り状態の調整がで
きる。
第8図は本発明の更に他の実施例を示すもので、記録装
置が記録動作中において、vAfe4間隔の異常表示を
行いかつ記録動作を停止させるようにしたものをフロー
チャートで示している。その他の椛成については#3ホ
第1図ないし第3図に示す実施例と全く同様である。こ
のフローチャートに沿ってその制御動作を説明する。
#41において電源をオンし、#42において受光素F
9により原稿を検出するまでループし、原稿を検出する
と、#43の原稿枚数を計数し、#44で原稿の間隔を
計測し、#45で#44の原稿間隔の31測結果により
、原稿間隔の平均値等を演算する。次いで、#46では
#45の演算結果より原稿間隔が適正か否かの判断を行
う。原稿間隔が適正でない場合、#47の原稿間隔の異
常表示を行った後、#48の原憤間隔表丞を行い、#5
3のシャッタ18を閉じ、#54のフィルム駆すJを停
止させ、記録動作が停止する。一方、#46で原稿間隔
が適正であれば、#47のIfp、稿枚数の表示を行い
、#50のフィルムFを駆1FljL、#51のシャッ
タ18を開き、#52において次の原稿があらかじめ設
定した一定時間内に原稿検出されれば、#43に戻り、
繰り返し動作を行う。
また、#52において次の原稿があらかじめ設定した一
定時間内に原稿検出がされなければ、#53に進みシャ
ッタ18を閉じ、#54のフィルム駆動を停止し、#4
2の状態に戻る。従って、記録作業をしながら原稿の送
り状態を検出し、原稿の送り状態が悪ければ記録動作の
停止と原稿間隔の異常表示、原稿間隔の表示を行う。
第9図は以上の実施例の表示器の表示例を示すものであ
る。同図(a)は原稿間隔を数値で表わした例で、15
mであることを表わし、同図(b)は原稿間隔をフィル
ム上の長さで表わした例で、0.36Mであることを表
わす。
同図(C)は原稿間隔と原稿間隔が適正でない時、原稿
間隔の調整方向の表示をしたものであり、同図(d)は
原稿の記録枚数表示と原稿間隔の異常時の表示部を設け
たものを表わす。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したようにシート原稿の給送手段と
分離手段との関係を調整する分離調整手段と、記録部に
順次送られるシート原稿の間隔計測手段と、該t1測手
段により計測したシート原稿の間隔を表示する手段を設
けることにより、シート原稿の送り状態を適切に把握し
て常に最適に調整することができ、操作者の熟練1夷に
関係なく適切な記録作業が可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の記録装置の概略構成図
、第2図はその給送ローラと分離ローラどの位置関係を
調整する分離調整機構の構成図、第3図はその作動制御
系を示すブロック図、第4図はその作動制御を説明する
フローチャート、第5図はフィルムへの原稿の記録状態
図で、(a)は最適分離状態の記録図、(b)は給送ロ
ーラと分離ローラとの間隔が最適状態より開いた状態の
記録図、(C3は同じく最適状態より閉じた状態の記録
図をそれぞれ示し、第6図は第1図に示す記録装置の斜
視図、第7図は本発明の他の実施例を説明するフローチ
ャー:〜、第8図は本発明の更に他の実施例を説明する
フローチャート、第9図(a)〜(d)はそれぞれこれ
らの実施例における表示部の表示例を示す。 S・・・原稿、1・・・自動給送装置、3・・・給送ロ
ーラ、4・・・分離ローラ、8・・・原稿検知と@稿間
隔を51側するための光源、9・・・原稿検知と原稿間
隔をH1制するための受光素子、11.12・・・ガラ
ス平板(記録部)、13.14・・・照明ランプ、17
・・・旅影レンズ、18・・・シャッタ、1つ・・・ス
リット、F・・・フィルム(記録媒体)、20・・・供
給リール、25・・・巻取りリール、35・・・偏心カ
ム、36・・・回転軸、37・・・操作つまみ。 15−゛ンヤ゛/夕 20・・・鐵紛1) −)ン Fo−フィルへ(獣シ餠は策つk) 25・・巻イヌリール 菜 4 第 2 図 37・ 博イ乍つ!也か 第 3 A ム1 嘉 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 積み重ねたシート原稿を1枚ずつ分離して給送し、
    記録媒体に順次記録する装置において、積み重ねたシー
    ト原稿を給送する給送手段と、該給送手段の給送力を妨
    げる方向に作用する分離手段と、該給送手段と該分離手
    段との位置関係を調整する分離調整手段と、記録部に順
    次送られるシート原稿の間隔を計測する計測手段と、該
    計測手段により計測したシート原稿の間隔を表示する表
    示手段とを設けたことを特徴とする記録装置。
JP17265588A 1988-07-13 1988-07-13 記録装置 Pending JPH0223326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17265588A JPH0223326A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17265588A JPH0223326A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223326A true JPH0223326A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15945924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17265588A Pending JPH0223326A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223326A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6388542A (ja) 画像記録装置
US5041879A (en) Sheet supplying device having control unit for sheet supplying operation
JPH0223326A (ja) 記録装置
US4698648A (en) Image recording method and apparatus such as a light beam multiformat camera
JP2636317B2 (ja) 記録媒体の供給装置
US5202724A (en) Microfilm camera
US4945222A (en) Light irradiation control device for use in image recording apparatus
JPH02134658A (ja) 記録装置
JPH02125269A (ja) 記録装置
JPH01204037A (ja) 記録装置
JPH01209241A (ja) 記録装置
US5587758A (en) Photo-developing apparatus
US5077574A (en) Image forming apparatus
JPH11165906A (ja) 用紙搬送装置
JPH08137015A (ja) 写真焼き付け装置
JP3305865B2 (ja) 印画紙搬送方法及び写真焼付装置
JPS6271674A (ja) 記録装置
JPH02239273A (ja) シート材を搬送中に加熱及び加圧する装置
JPH09114016A (ja) スライドキャリア
JP3205608B2 (ja) シート搬送装置
JPH0714772B2 (ja) 給紙装置
JPS617856A (ja) 電子写真複写機における複写画像位置のシフト方法及びそのための装置
JPH03223033A (ja) シート供給装置
JPH0820467A (ja) 画像形成装置
JPS6271667A (ja) 記録装置