JPH02231482A - 抗菌性フイルム形成組成物 - Google Patents

抗菌性フイルム形成組成物

Info

Publication number
JPH02231482A
JPH02231482A JP1316316A JP31631689A JPH02231482A JP H02231482 A JPH02231482 A JP H02231482A JP 1316316 A JP1316316 A JP 1316316A JP 31631689 A JP31631689 A JP 31631689A JP H02231482 A JPH02231482 A JP H02231482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
mathematical
formulas
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1316316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2846377B2 (ja
Inventor
Richard B Greenwald
リチャード・ビー・グリーンワルド
Isaac S Y Sze
アイザック・エス・―ワイ・スゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ecolab Inc
Original Assignee
Ecolab Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ecolab Inc filed Critical Ecolab Inc
Publication of JPH02231482A publication Critical patent/JPH02231482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846377B2 publication Critical patent/JP2846377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/10Oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients to enhance the sticking of the active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • A01N43/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F20/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/52Amides or imides
    • C08F20/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F20/58Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-acryloylmorpholine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 この発明は抗菌性組成物に関し、特に、粘着性、透明性
、耐摩耗性の重合性フィルムであって、長期間抗菌特性
を有するものを生じる液体抗菌性組成物に関する。
〔発明の背景〕
研究は、病原となる可能性がある量の細菌による、家庭
内における湿った表面および乾燥した表面の両方の汚染
が広がっていることを示している。
200戸における細菌性植物相の研究に続いて、スコッ
ト他(J.Hyg.CaIlb. ,Vo1.89,2
79(1982) )は、汚染を取り除く改良手段が、
特に、シンク、トイレ、水切台、ストーブ、洗濯壊等の
表面のような繰り返し濡れる場所において必要であると
いう結論を下している。しかしながら、台所および浴室
における稀釈した水性洗剤を使用した、調整された実用
試験は、細菌の汚染の著しい減少は達成されなかった。
一方、水系次亜塩素酸塩およびフェノール性殺菌剤組成
物の適用は、3〜G時間の間、汚染レベルの意味のある
減少を生じただけであった。前記殺菌剤の家庭内環境に
おける殺菌性の評価において、スコット他、(J.lI
yg.CarAb. ,Vol.92.193(198
4) )は、速い再汚染は、トイレのような表面の新し
い汚染、およびシンクのような繰り返し濡れる場所にお
ける残留したコロニーの増殖の両方のためであると仮定
した。
安定化された親水性重合体のフィルムから殺菌剤を制御
して放出すること意図する組成物は、米国特許第3,9
66.902号において開示されている。
この重合体錯体は、重合反応混合物に、アルミニウム塩
酸塩のような無機アルミニウム、ジルコニウムまたは亜
鉛塩を添加することにより、金属錯体として安定化され
る。単純なヒドロゲルのフィルムは、水と接触して高膨
潤になり、かつ添加剤を速く溶離するので、安定化助剤
が必要である。
さらに、乾燥フィルム(単純および金属錯体化されたヒ
ドロゲルの両方)は、セラミックおよびその他の硬い表
面とあまり良く接着せず、濡れたときに完全に接着性を
失い得る。
その他の抗菌剤が、種々の目的に応じて、フィルム形成
性重合体物質と混合されている。例えば、米国特許第3
.325.436号は、α、α −アゾビス(クロロホ
ルムアミジン)を混和した細菌抵抗性ラテックスを開示
している。同様に、米国特許第3.325.438号は
、カビおよび細菌の攻撃により生じる劣化に対する抵抗
性が改善されている/1ロゲン化ビニル重合体を開示し
ている。このハロゲン化ビニル重合体は、この重合体に
、銅8−キノリラートを混和している。同様に、米国特
許第3,577,516号は、殺菌剤を含んでもよいア
クリルレートまたはメタクリレート重合体を使用してス
プレーした包帯材料を開示している。
重合体化合物に混和される抗菌剤として、フェノールお
よびチオフェノールが知られている。米国特許第2.8
75.097号は、複素環窒素化合物を包含する重合体
へのフェノール系化合物の混和を開示している。前記重
合体は、繊維を耐カビ性および耐昆虫性とするために使
用される。米国特許第2,873.263号は、プラス
チック製品を製作するために使用する抗菌性重合体樹脂
を開示している。
前記樹脂は、ある種の芳香族フェノールまたはチオフェ
ノールの存在下で、アルキルアクリレートのような不飽
和モノマーを重合化させることにより生成される。
しかしながら、物理的に捕捉するか、またはイオン錯体
化するかのいづれかにより重合体基剤物質の中への多種
の殺生物剤を混和することは、効能があり、延長した抗
菌効力を示す安定かつ薄いフィルムを形成可能な重合体
組成物を提供する問題を十分に処理していない。それゆ
え、実質的に微生物のいない表面を提供するため、殺菌
剤および抗菌剤を十分な濃度で放出可能な重合体フィル
ムを形成することができる抗菌性組成物が、依然として
必要とされている。細菌の成長に対する延長した抵抗性
を有する表面を提供することが可能な抗菌性重合体フィ
ルムも必要とされいている。
〔発明の詳細な説明〕
この発明は、目標の表面に塗布された場合に、耐摩耗性
の重合体フィルムを生じる液体組成物を提洪する。この
フィルムは、効果的な抗菌剤を徐々に放出することによ
り、微生物の成長から表面を保護する。
この発明は、以下の一般式を有する化合物を含有する抗
菌性組成物を提供する。
但し、式中、R = H , (C+−C3)アルキル
、−Coo}l −  −CH2〜COOH 、−C6
}1目またはフエニル基; R − −H − (C+−C3)アルキル、−CI+
2−Cool、一C6H rlまたはフエニル基: R”−11または(C+ −Cs )アルキル、および
X一一重結合、 (m−2 〜4;およびZ−14または(C+ −Cs
 )アルキル) 好ましくは、R−11または(c, −03 )アルキ
ル.R−−1または(C+ −C3 )アノレキル.R
”−}1または(C+ −Ci )アルキルおよびX− (m−2およびZ−Hまたは(c+ −C3 )アルキ
ル)最も好ましくは、R−11.R”−11または−C
H 3 ; R ”−−CH 3およびX 一 (m−2;およびZ−Hまたは一〇}I 3 )化合物
Iは、適当な溶媒に溶解され、得られた溶液は液状衛生
化組成物として直接使用することができる。代わりに、
前記化合物をモノマーとして使用し、単独重合体を形成
するために重合化することができる。適当な溶媒に溶解
し、表面に塗布した場合にも、前記重合体は抗菌性フィ
ルムを生じる。液体組成物は、スプレー、塗り付け、注
ぐこと等により表面に塗布し得る。得られたフィルムは
、透明、粘着性であり、表面を拭くか、または水でスプ
レーした場合に、簡単に取り除かれないという意味で耐
摩耗性を有する。
化合物Iを、他の化合物ともに、共重合体またはオリゴ
マーに重合化することもできる。化合物Iは、好ましく
は芳香族エステル、シクロアルキルエステル、アルキル
エステル、(ヒドロキシ)アルキルエステルおよび(ア
ルコキシ)アルキルエステルからなる群から選択される
アルファ、べ一夕一不飽和カルボン酸エステル、アルフ
ァ、べ一ター不飽和アミドまたはアルファ、ベーター不
飽和カルボン酸と共重合化される。例えば、化合物I、
アルファ、ベーター不飽和カルボン酸エステルおよびア
ルファ、ベーター不飽和カルボンから三元共重合体を形
成し得る。同様に、前記共重合体および三元共重合体は
、適当な溶媒に溶解し、表面に塗布した場合に、自己衛
生化フィルムを生じる。
この発明は、・適当な溶媒に溶解した化合物Iまたはそ
の重合体を表面に塗布することを包含する表面の殺菌方
法も含んでいる。
幾つかの作用の理論により束縛されたくはないが、この
発明の所望の特性は、水と接する面で化合物Iまたはそ
れから誘導される重合体フィルムの活性および効能のあ
る抗菌剤(グルタルアルデヒド)を放出するためである
ことが信じられる。
重合体フィルム.の存在する酸の残量は、グルタルアル
デヒドを放出する助けをするものと信じられる。グルタ
ルアルデヒドは、延長された.期間にわたって放出され
る。この明細書において使用される「延長された期間」
とは、少なくとも1週間、好ましくは3週間より長いこ
とを意味する。
耐摩耗性フィルムの塗布 この発明の抗菌性フィルムでコーティングされた表面は
、実質的に自己衛生性である。家庭、病院、学校、およ
び職場にある表面上を簡易に抗菌性組成物でコーティン
グすることは、広範囲かつ多様な微生物により拡大し得
る病気と闘うために有用である。
この発明の抗菌性組成物は、幾つかの方法で表面に塗布
できる。抗菌性化合物を適当な溶媒に、好ましくは有機
溶媒に溶解できる。遊離の一COOI+基を有するモノ
マーを含む重合体において、遊離の一〇〇〇〇基の一部
分または全体が、適当な塩基で中和されているならば、
その物質は水に溶解し得る。この発明の抗菌性組成物は
、幾つかの方法により表面に塗布し得る。前記の方法は
、布またはスポンジで表面に前記組成物を塗り付けるこ
と、組成物を表面に注ぎ、ハケ、ゴムぞうきん、スポン
ジまたは布で広げること、ポンプスプレー装置を備えた
容器から前記組成物を分配すること、適当な圧力容器か
らエアロゾルにより噴射された組成物を分配すること、
および使い捨て用に布またはその他吸収担体に十分な濃
度で組成物を提供し、この予め濡らした担体を包装する
ことを含む。
この発明の重合体フィルムによりコーティングするのに
適した硬い表面は、艶ありもしくは艶なしタイル、レン
ガ、陶器、磁器、セラミック、金属、ガラスのような耐
火性物質、およびホルミカ、ボリスチレン、ビニル、ア
クリル、ポリエステル等のような硬質プラスチックを包
含する表面を含んでいる。
液体組成物は、好ましくは、約0.Ol〜5IIII1
の残存フィルムを形成するために十分な厚さでコーティ
ングされる。
モノマー 酸・触媒を用い、不活性な溶媒を用いるか、または用い
ずに、アルコキシジヒドロピランを、アルファ、ベータ
ー不飽和カルボン酸またはヒドロキシアルキルアクリレ
ートと結合することにより、化合物Iを生成することが
できる。前記アルコキシジヒドロピランは、例えば、3
.4−ジヒドロ−2−メトキシ−(2H)  ピラン、
3.4−ジヒドロ−2−エトキシ−(2+1) ビラン
、または3.4−ジヒドロ−2−プロポキシー(2+1
)ピランであり、例えば、前記アルファ、べ一ター不飽
和カルボン酸は、アクリル酸、メタアクリル酸、イタコ
ン酸、アコニット酸、ケイヒ酸、クロトン、またはメサ
コン酸であり、前記ヒドロキシアルキルアクリレートは
、例えば、(2−ヒドロキシエチル)メタクリレート、
(2−ヒドロキシエチル)エタクリレート、(2−ヒド
ロキシエチル)アクリレート、(3−ヒドロキシブ口ピ
ル)メタクリレート、(3−ヒドロキシプ口ビル)エタ
クリレートである。
化合物Iのモノマーを、適当な溶媒に溶解するだけで、
液体殺菌剤にすることができる。適当な溶媒とは、(C
2〜C4)アルカノール、アセトンのような低級ケトン
、メチルエチルケトン、酢酸エチル、テトラヒド口フラ
ン(THP)等のような有機溶媒を含む。前記有機溶媒
は、対応する量の水と混合し得る。好ましい溶媒は無毒
かつ無臭である。化合物■の有用な殺菌剤の濃度は、所
望の使用目的次第であるが、典型的には全溶液の0.5
〜50重量%である。
単独重合体 化合物Iはフィルム形成重合体を形成するために単独重
合化し得る。得られるフィルムは延長した抗菌特性を有
する。単独重合体は、以下で述べる共重合体および三元
共重合体と同様に、溶媒または混合溶媒中、および生じ
た重合体が溶液のまま残っている濃度で、モノマーの重
合化を行うことによりZ’Aし得る。好ましい溶媒は、
エタノールのような低級アルカノール、アセトンのよう
なケトン、グリコールエステル若しくはエーテル、低級
(アルキル)アセテート、テトラヒド口フラン、ジメチ
ルホルムアミド等を含む。モノマーの出発物質は、典型
的には所望の濃度(例えば、全濃度の約lθ〜35重量
%)で溶媒に溶解される。しかしながら、幾つかの場合
において、多少、高濃度または低濃度で使用できる。
重合化反応は、通常の方法で開始されるが、好ましくは
適当な開始剤を使用する。適切な開始剤の例は、2.2
’−アゾビス〔2−メチルプロパンニトリル〕(AIB
N)、過酸化ジベンゾイル、第三ブチルバーオクテイト
、クメンハイドロパーオキシド、ジイソブ口ビルバーカ
ーボネイト、過硫化アンモニウム等のそれ自体、または
、還元剤と酸化一還元系の形で組み合わせたものを含む
この反応の最中、反応混合液を激しく撹拌し、好ましく
は不活性雰囲気で、約50〜100℃(好ましくは、7
5〜95℃)に加熱することができる。重合化反応が完
了した後に、重合体の溶液が得られる。この得られた重
合体は、精製または濃縮することなしに目的の表面に塗
布することができる。
また、この得られた重合体を集めて、他の溶媒に再び溶
解することができる。
共重合化 化合物Jは、メタアクリル酸、アクリル酸、イタコン酸
、アコニット酸、ケイヒ酸、クロトン酸、メサコン酸、
マレイン酸、フマル酸等のようなアルファ、ベーター不
飽和カルボン酸と共重合化することができる。好ましい
カルボン酸コモノマーは、メタアクリル酸、アクリル酸
、およびイタコン酸である。化合物Iは、典型的には前
記共重合体の約40〜95重二%で前記共重合体に提供
される。
カルボン酸共重合体は、典型的には全重合体の約5〜6
0重二%、好ましくは、約10〜45重量%の割合で提
供される。
加えて、化合物1は、上記カルボン酸のアルファ、ベー
ター不飽和カルボン酸エステルと共重合化することもで
きる。そのようなエステルは、芳香族エステル、シクロ
アルキルエステル、アルキルエステル、(ヒドロキシ)
アルキルエステル、または(アルコキシ)アルキルエス
テルを含む。
カルボン酸エステルコモノマーは、典型的には全重合体
の約5〜60重量%、好ましくは約lθ〜45重ffi
 96の割合で提供される。
ここで使用される、「シクロアルキルエステル」という
用工吾は、モノー ビー、およびトリシクロアルキルエ
ステルを含み、「芳香族エステル」という用語は、ヘテ
ロ芳香族エステル(heteroaromatlc e
sters)を含む。とくに好ましいシクロアルキルお
よび芳香族エステルは、アクリル酸、メタアクリル酸ま
たは・rタコン酸のエステルである。
これらの酸の有用な芳香族エステルは、フェニル、ベン
ジル、トリル、テトラヒド口フルフリル、およびフェノ
キシエチルエステルを含む。有用なシクロアルキルエス
テルは(CS〜C12)シクロアルキル(例えば、前記
酸のシクロヘキシル、シクロペンチル、イソボルニル、
およびアダマンチルエステル)を含む。
好ましい(ヒドロキシ)アルキルエステルコモノマーは
、(2−ヒドロキシエチル)メタクリレート、(2−ヒ
ドロキシエチル)エタクリレート、(2−ヒドロキシエ
チル)アクリレート、(3−ヒドロキシブ口ピル)メタ
クリレート、(3−ヒドロキシブ口ピル)アクリレート
または(3−ヒドロキシブ口ピル)エタクリレートを含
む。
アルファ、ベーター不飽和カルボン酸のアルキルおよび
(アルコキシ)アルキルエステルは、芳香族および/ま
たはシクロアルキルエステルと組合わせて使用できる。
好ましくはアルキルエステルは、5.〜22個の炭素原
子、最も好ましくは7〜12個の炭素原子を有するよう
な高級アルキルエステルから選択される。
アクリル酸、メタアクリル酸、およびイタコン酸のアル
キルおよび(アルコキシ)アルキルエステルはコモノマ
ーとして使用するために好ましい。
有用な(Cs〜C,2)アルキルエステルの例は、ヘキ
シル、オクチル、エチル(ヘキシル) イソデシル或い
はラウリルのアクリレート、メタクリレート、およびイ
タコネートを含む。コモノマーとして有用な(アルコキ
シ)アルキルエステルの例は、(メトキシ)エチル、(
エトキシ)エチル、(メトキシ)プロビル、(エトキシ
)プロビル等のようなアクリル酸、メタアクリル酸、ま
たはイタコン酸の(C+〜C4)アルコキシ−(C,〜
C4)アルキルエステルを含む。
適当なエステルの例は、(2−ヒドロキシエチル)アク
リレートまたはメタクリレート、(ヒドロキシブ口ビル
)アクリレートまたはメタクリレート、(ジメチルアミ
ノエチル)メタクリレート、(ビベリジノエチル)メタ
クリレート、(モルホリノエチル)メタアクレート、メ
タアクリルグリコル酸、グリコール、グリセロール、お
よび他の多洒アルコールのモノメタクリレート、ジアル
キレングリコールおよびポリアルキレングリコールのモ
ノメタクレートを含む。
アクリルアミド、メタアクリルアミド、ジアセトンアク
リルアミド、メチロールアクリルアミド、メチロールメ
タアクリルアミド等のアルファ、ベーター不飽和アミド
も、化合物Iと共重合し得る。
三元共重合体 三元共重合体を形成するため、化合物Iを、2つの異な
る共反応体と反応させることができる。
この三元共重合体は、溶媒に溶解し、表面にコーティン
グした場合に、延長した抗菌特性を有する耐摩耗性の重
合フィルムを形成する。例えば、三元共重合体は、a)
化合物I,b)アルファ、ベーター不飽和カルボン酸、
およびC)アルファ、ベーター不飽和カルボン酸エステ
ルまたはアルファ、べ一ター不飽和アミドを用いて形成
される。これらの各々の成分は、全重合体の約5〜60
重量%、好ましくはlO〜45重量%の割合で提供され
る。適当かつ好ましいアルファ、ベーター不飽和カルボ
ン酸、酸エステルおよびアミドは、前記コモノマーの項
で説明したものを含む。
〔実施例〕
この発明を以下に説明する実施例を参照してより詳細に
説明する。
実施例1:2−メトキシテトラヒドロビラン−6−びト
ランス)の混合物であることも示している。
化合物■は次のように調製された。メタンスルホン酸3
滴を、窒素雰囲気下で化合物I757mlおよびアクリ
ル酸17.5mlの混合液に添加した。その温度は約5
5℃に上昇し、2時間にわたって室温まで下げた。その
時点で、炭酸カリウム2gを水4 mlに溶解した溶液
と共にその混合液を撹拌することにより、反応を停止さ
せた。2つの層を分離した後、その有機層を少量のハイ
ドロキノンの存在下で減圧蒸留した。一番目の分画は未
反応の化合物■であり、約25℃で蒸留された。化合物
■は約58”C (0.15+mtlg)で蒸留された
。化合物■の収率は約60%であった。その構造は、次
のデータに一致した。
IR:l730(エステル),1635(C−C),1
010 (置換されたテトラヒドロビラン環) cm−
’;” C−NMR: 184.7,131.7, 1
29.5, 100.3.91.5.55.G,30.
2.29.8.17.9ppm 後者は、この生成物が2つの異性体(シスおよ化合物■
は、次のように調製された。:無水ジエチルエーテル1
80ml化合物U30+nlおよびメタンスルホン酸3
滴の混合液に、窒素雰囲気下で、(2−ヒドロキシエチ
ル)メタクリレート32mlを20分間にわたって滴下
した。反応時間48時間中ずっと、反応混合液を室温に
維持した。次いで、反応混合液を0.IN水酸化ナトリ
ウム250 nnlで一回洗浄し、次いで水250 m
lで2回洗浄した。エーテル層を無水炭酸カリウムによ
り乾燥した後、濾過し、減圧下溶媒を留去した。その生
成物は明黄色の油として得られた。化合物■の収率は、
約80%であった。その構造は、次のデータに一致した
IR:1721(エステル).103G(C−C),1
010 (置換されたテトラヒ下ロビラン環) c+e
−’”C−NMR:1B7.3,137.4,125.
7.99.2,98.I.B(i.2,64.G,55
.4.30.9.30.9,18.7,18.2ppm
後者は、この生成物が2つの異性体(シスおよびトラン
ス)の混合物であることも示している。
化合物■は、2つの工程により製造される6−(2−プ
ロモエトキシ)−2−メトキシテトラヒドロビランは次
のように製造された。=2−ブロモエタノール([i2
.49g, 0.50モル)を無水ジエチルエーテル5
00mlに加え、続いて3,4−ジヒドロ−2−メトキ
シー(2H)ピランll4.14g( t.ooモル)
を加えた。
メタンスルホン酸触媒を3滴加えるときに、そのフラス
コをN2でフラッシした。その溶液をN2雰囲気下で、
一昼夜撹拌した。再び、その反応溶液を(反応を完了さ
せるために)、ロータリーエバボレータを用いて濃縮し
、エーテル500 mlで稀釈した。次いで、その溶液
を水(p}I 9) 400 mlで抽出した。それか
ら、エーテル層をK2CO3で乾燥し、減圧下エーテル
を除去した。圧力が15+emllgに達したとき、エ
バポレーシシンは中止した。生成物152.5 .と、
未反応の3,4−ジヒドロ−2一メトキシー(2 H 
)ビランである余剰分が得られた。
次に、6−エテニルオキシ−2−メトキシテトラヒドロ
ビラン(V)は次ぎのように製造された。:粗製の6−
(2−プロモエトキシ)−2−メトキシテトラヒドロピ
ラン152.5 gを、N2でパージし、無水テトラヒ
ド口フラン(THF)300mlを入れた500ml丸
底フラスコに入れた。次に、カリウムt−ブトキシド1
00 g (0.89モル)を1時間にわたって添加し
た。その間中、温度は水浴で10〜20℃の間に維持し
た。添加し終わったら直ちに、反応溶液が45℃に達す
るまで、水浴を加熱し、その溶液の温度を15分間維持
した。次いで、その溶液を氷300mlにあけ、続いて
、KCI too gおよび水200mlを撹拌しなが
ら添加した。この2層の溶液を2Ω分液漏斗にあけ、粗
生成物を抽出するため、ジエチルエーテル200mlを
加えた。その有機層にK. CO3を入れ、激しく撹拌
して乾燥させた。その溶媒を減圧下蒸発させ、減圧蒸留
(bp45℃70.3mmlg) L、無色透明の油と
して化合物v 8g.0Orを得たく全体として収率8
6%)。赤外分析(IR)および炭素13核磁気共鳴(
 ”C−NMR)分析は、次の結果を生じた。
IR:2940, 1B45, 1452, 1435
, 1183. 11 to, !.008.940,
883cm”’; ” C−NMR+ 149.9.99.03,97.6
2,91. 18,55.69.30。
611i,29.90, 17.88pplm合成 化合物■は次のように製造した。:無水ジエチルエーテ
ル300mlに溶解した2−クロロプロパノイルクロラ
イド(127.0 g−.t.ooモル)を滴下して加
え始める前に、エチレングリコール(310.0i ,
5.00モル)を80℃に加熱した。その反応は、発熱
的であり、その温度は65℃に上昇した。ジエチルエー
テルを、反応中に沸騰して蒸発した。この反応を、添加
の後半においても05℃を維持するために、,添加の後
半および反応完了後30分間加熱した。
その反応溶液を2つの250 mlのバッチに分割した
そのバッチを、それぞれ水400 r++!に加え、ヘ
キサン200mlで3回抽出した。ヘキサン抽出液を廃
棄し、水層を塩化カリウムで飽和させ、酢酸エチル20
0 mlで3回抽出した。その酢酸エチルを減圧下で蒸
発させ、その濃縮物をジエチルエーテル300mlで稀
釈し、無水炭酸カリウムおよび硫酸マグネシウムの混合
物で乾燥した。溶媒を除去した後、残った油を減圧蒸留
して、純度約95%の2−ヒドロキシエチル−2−クロ
ロプロバノエート109.4 g (収率71,0%)
を得た。得られた無色透明の液体は沸点85〜87℃7
 0.20imlgであった。その構造は、次のデータ
に一致した。: IR: 3400,2950,1740.1385.1
080印−1;I3C−NMR:172.4,[i7.
6B,61.80,40.9G,38.79ppm無水
ジエチルエーテル250 mlに溶解した3.4−ジヒ
ドロ−2−メトキシ−(2+1)  ビラン(52.0
 g .0.45モル)に、2−ヒドロキシエチル−2
−クロロプロバノエート34.8g (0.23モル)
を加えた。メタンスルホン酸触媒4滴を加えたときに、
反応フラスコを乾燥したN2でフラッシした。この反応
混合液を、水(ptl9)180 mlに加え、ジエチ
ルエーテル150 no+で2回抽出した。溶媒を除去
した後、純度約8096の(2−(2−メトキシテトラ
ヒドロピラン−6−オキシ)エチル)−3−クロロプロ
バノエートを回収した。その構造は、次のデータに一致
した。:IR:2950.1740,1390.112
0.1010 cm−’;目C−NMR:171.7,
l00.3.99.03,67.l2.85.66.5
B.40,4L.l2.39.ll,31.80,19
.l2ppa+(2−(2−メトキシテトラヒドロビラ
ン−6一オキシ)エチル)−3−クロロプロバノエート
70.Or (0.26モル)をベンゼン230 ml
に溶解した溶液に、トリエチルアミン79,Og (0
.78モル)を加えた。その溶液を、N2をフラッシし
ながら、80℃に加熱した。反応溶液を2つの同等の部
分に分割した。それぞれを水(1)H9)200 ml
に加え、各々ジエチルエーテルloOmlで抽出した。
その抽出液を合わせて、硫酸マグネシウムおよび炭酸カ
リウムで乾燥した。
その乾燥した溶液を蒸発させて、粗生成物を得た。
粗化合物■の27.Ofバッチを減圧蒸留して、少なく
とも純度98%の化合物VI22.42 g (収率(
i(i96)を得た。得られたわずかに黄色で透明な液
体は、沸点108℃/0.05mmllgであった。そ
の構造は、次のデータに一致した。: IR: 2945. J.729,l[i35, 10
1g, 1405, 13H. 1193, 1118
.lOG0.1010.945,800cm−’;”C
−NMR:1B(i.9t,131.97,130.1
8.99.95.9g.71.0B.91,[i5.1
2.5B.12,31.53,18.85ppI1後者
は、この生成物が2つの異性体(シスおよびトランス)
の混合物であることも示している。
化合物■は次のように製造された。;p−ヒドロキシメ
タクリルアニリドs.ssgを3.4−ジヒドロ−2−
メトキシー(2H)ピラン3trと窒素雰囲気下で混合
した。メタンスルホン酸1滴を反応を開始させるために
用いた。2時間にわたって、反応混合液は、ゆっくりと
透明となり、次いで速やかに沈殿物の固形の塊になった
。その沈殿物をクロロホルム170mlに溶解し、Q.
lNNaOH 200mlで一度抽出し、水200ml
で洗浄した。その有機相を集め、無水硫酸マグネシウム
で乾燥して、!過した。クロロホルムの部分を容量が約
50mlになるまで、減圧下除去した。次いで、そのク
ロロホルム溶液をヘキサン500mlに注いだ。沈殿物
を集め、ヘキサンで洗浄した。減圧乾燥器中で乾燥した
後、粗生成物lO.5g (72%)が得られた。その
粗生成物をCIICI3100 mlに再び溶解し、そ
の溶液をヘキサン1gに注いだ。その沈殿物を集め、減
圧乾燥器中で乾燥して純品を得た。その収率はra.r
g (53%)であった。その構造は、次のデータに一
致した。:R:,3335(−Ni+−),1854(
アミ ド)  ,l02o  (置換されたテトラヒド
ロピランfM)cm−’”C−NMR:  1BB.0
.l55.0.l42.2.l33.4.l23.0.
123.0 .l20.7,118.2,118.2,
100.0,97.6.57.2,31.3.31.0
.20.0.18.4ppm実施例6:化合物■の単独
重合体の調製化合物■の単独重合体は、次のように調製
された。:化合物15.58gを、窒素雰囲気下で2−
ブタノン22.3mlに加えた。
単独重合化は、2.2’−アゾビス〔2−メチルプロパ
ンニトリル〕 (^l[3N)を前記混合物に添加する
ことにより開始され、温度が75℃に上昇した。この反
応は22時間、75℃で進行させ、反応開始から3時間
後および6時間後に、それぞ0.028 gのAIBN
を添加した。ヒーターを取り除くことにより、反応を停
止し、混合液をヘキサン250 mlに注いだ。
形成した白色沈殿を、溶媒を傾瀉することにより集め、
ヘキサンで3回洗浄し、減圧乾燥器内で45℃、4時間
乾燥した。この単独重合体の収率は約79%であった。
実施例7:化合物■の単独重合体の調製化合物IV(5
g)の単独重合化は、開始剤としてAIBNを用いて、
2−ブタノン中、75℃で22時間、窒素大気雰囲気で
行った。^IBNは3回に分けて添加した。まず、最初
(0.05 g)は、反応を開始したとき、2回目(0
.05 g)はその3時間後に、そして3回目(0.0
25g)は、2回目の3時間後に添加した。ヒータを取
り除くことにより反応を停止し、その混合液をヘキサン
500 mlに注いだ。溶媒を傾瀉し、ヘキサンで2回
洗浄したのちに、白色の沈殿物を減圧乾爆器内で室温で
一昼夜乾燥した。
この単独重合体の収率は約75%であった。
実施例8:共重合体の調製 化合物■およびアクリル酸の共重合体を次のように調製
した。コ化合物m5.025 g,アクリル酸0.22
K, 2−ブタノン21mlに溶解した^lBN0.0
26 gを含む反応混合液を、窒素大気雰囲気で、75
℃に加熱し、3時間反応させた。ヒータを取り除き、反
応混合液をヘキサン200mlに注いだ。溶媒を傾瀉し
たのちに、白色の沈殿物をヘキサンで3回洗浄し、減圧
乾燥器内で45℃で4時間乾燥した。この共重合体の収
率は約73%であった。
実施例9:共重合体の調製 化合物■およびイタコン酸の共重合体を次のように調製
した。:イタコン酸1.aorを、窒素雰囲気で2−ブ
タノン56mlに溶解した。化合物IV (4.89g
)およびAIBNO.002 .を加え、その温度を7
5℃に上昇させ、その混合液を2時間反応させた。引き
続いて、さらにAIBN0.031 gを加えた。さら
に2時間後、ヒータを取り除き、反応混合液をヘキサン
450 mlに注いだ。溶媒を傾瀉したのちに、白色の
沈殿物を集めた。その沈殿物をヘキサンで2回洗浄し、
減圧乾燥器内で室温で一昼夜乾保した。
この重合体のIRスペクトルは、未反応のイタコン酸の
存在を示した。それゆえ、得られた白色の粉末(4.0
8 g)を水150ml中で数分間撹拌し、濾過して集
め、減圧乾燥器内で室温で一昼夜乾燥した。
目的とする共重合体の最終的な収率は3.06g (4
9%)であった。
実施例10:三元共重合体の調製 (2−ヒドロキシエチル)メタクリレート、(2−(2
−メトキシテトラヒドロビラン−6−オキシ)エチル)
−2−メチル−2−プロペノエート(化合物■)および
アクリル酸の当モル比からなる三元共重合体を次のよう
に製造した。:化合物IV (4.00 g ,0.0
16モル)を、2−ブタノン85.07 gに添加した
後に、(2−ヒドロキシエチル)メタクリレート (2
.08g ,0.0+.6モル)およびアクリル酸(1
.23 g ,0.01Gモル)を添加した。^II3
N 40 mgを添加したときに、装置をN2でフラツ
シした。この溶液を75℃に3時間加熱した。得られた
無色透明の溶液をヘキサン300mlに注ぎ、沈殿物を
集め、室温で一昼夜乾燥させた。硬い白色の重合体が集
められた(2.82 g ,収率39.0%)。
実施例11:三元共重合体の調製 (2−ヒドロキシエチル)メタクリレート、(2−(2
−メトキシテトラヒドロピラン−6−オキシ)エチル)
−2−プロペノエー1− (化合物■)およびアクリル
酸を当モル比で包含する三元共重合体を次のように製造
した。:化合物Vl(4.00 ., 0.017モル
)を、2−ブタノン06.9[i .に添加した後に、
(2−ヒドロキシエチル)メタクリレート(2.21 
g,0.017モル)およびアクリル酸(1.23 g
, 0.017モル)を添加した。その溶液を実施例1
0で説明したように処理した。硬い、白色の重合体(1
.43g,収率l9,2%)を得た。
実施例12:三元共重合体の調製 化合物■および■からなる三元共重合体を次のように製
造した。:化合物m (0.74g .0.004モル
)を2−ブタノンG4iに添加した後に、化合物IV4
.00g ( 0.018モル)、(2−ヒドロキシエ
チル)メタクリレー1− 2.08 g ( 0.01
Bモル)、およびアクリル酸0.29g (0.004
モル)を添加した。^IBN 71■を添加したときに
、装置をN2でフラッシした。
この溶液を75℃に3時間加熱した。次いで、反応溶液
をヘキサン300mlに加え、重合体の沈殿を起こさせ
た。沈殿物を25℃、lmllllgで3時間減圧乾燥
した。黄色の結晶性の重合体を得た(1.72g.収率
24.2%)。赤外スペクトル分析は、テトラヒドロピ
ラン構造の存在を示した。
実施例13:四元共重合体の調製 化合物■および化合物■からなる四元共重合体を次のよ
うに製造した。:化合物m (1.49 g ,0.0
08モル)を2−ブタノン109gに添加した後に、化
合物rV4.oOg (0.OIGモル)、メタアクリ
ル酸1.38g(o.otcモル),ポリエチレングリ
コールモノエチルエーテルメタクリレート(MV 40
0)3.20g (0.008モル)および(2−ヒド
ロキシエチル)メタクリレート2.08g(0.011
3モル)を添加した。装置をN2でフラッシしたときに
、AIBN 122mgを添加した。
この溶液を75℃で3時間反応させた。次いで、反応溶
液をヘキサン3(10 mlに加え、重合体の沈殿を起
こさせた。この重合体を25℃、0.1ma+lIg 
3時間乾燥した。白色の結晶性の重合体が得られた(4
,9g,収率40%)。赤外スペクトル分析は、テトラ
ヒドロピラン構造の存在を示した。
実施例14 細菌学的試験 細菌学的試験のための重合体フイルムは次のように製造
した。:重合体200mgをアセトン4 mlに溶解し
た。その溶液100Xl5龍のガラス製のペトリ皿に注
ぎ入れた。覆いをかけて、溶媒を25℃で蒸発させた。
前記フィルムは次のように接種された。:79ーフィロ
コツカス・アウレウスの24時間培養した細胞を、遠心
をかけ沈殿させ、次いで脱イオン水に再び懸濁させた。
前記懸濁液の0.1+Il1接種物を前記フィルム上に
塗沫した。このベトリ皿に覆いをかけ、接種物の乾燥を
防ぐため湿度チャンバ内において保存した。
25℃、湿度90〜95%で、適度な時間培養した後に
、このフィルムを1×1インチの湿った綿の小片で拭き
、次いでレチーンブロス9 mlに入れ、かき混ぜた。
このレチーンブロスを適当に稀釈し、トリブトフ7ンー
グルコースー酵母エキス寒天(ディフコ インク(Dl
fco Inc.)を使用して塗沫した。フィルムのな
い空のガラスベトリ皿をコントロールとした。
表  1 重合体(III) 重合体(Ill/ACA’ −2:1) ’重合体(■
ハCA−9:l) 重合体(III/ITcA 2−2:l)重合体(II
I/11開^’ −1:l)重合体(m/IIE″A^
−2:1) 00,3 4〉6 1          >3 〉6〉6 2.0)G 1八C^−アクリル酸 ” ITcA−イタコン酸 ’ I!EXA−2−ヒドロキシエチルメタクリレート
4括弧内の数字は、共重合体内の結合の実際比に、おお
よそ相当する。
表  2 重合体(IV/ITcA−2:l) 1.3         >6 表1および2は、化合物■からなる重合体が長い接触時
間を必要とするのに対して、化合物■からなる重合体は
安全な衛生化を達成するには、非常に短い接触時間で足
りることを示している。それぞれの対数減少は、細菌数
の10倍減少を表している。
実hi例15: フィルムのシャワー試験この試験は、
水がシャワーされた後に、この発明のフィルムをコーテ
ィングした表面が抗菌活性を持ち続けているかどうかを
決定することに導かれる。この試験は、この重合体フィ
ルムでコートされた表面をホースで清掃した場合をシュ
ミレーションする。
アセトン4〜5 mlに重合体200gを溶解し、その
溶液を、11X11.c+nガラスタイルの一組のそれ
ぞれの上に注いだ。溶媒を蒸発させた後に、硬く、透明
なフィルムが残った。
前記タイルをラック内に垂直に保持し、スプレーノズル
を有するバーにより提供される蒸留水のシャワースプレ
ーにさらした。このスプレーノズルは、一時間あたり1
.5ガロンの割合で重複スプレーパターンを生じる。特
定時間の後に、タイルをシャワーから取り除き、垂直な
姿勢のまま、室温で乾保させた。
上記乾燥したタイルに、スタフィ口コツカス・アウレウ
ス(ATTC 6538)の24時間培養液1 mlを
緩衝液で稀釈したものをそれぞれ接種した。この培養液
は、その表面上全体に一様に塗沫された。室温中で30
分間接触させた後に、それぞれのタイルを殺菌緩衝液で
湿らせたl In2の綿の小片で拭き取った。次いで、
その小片を試験管内の中和剤9ml (脱イオン水中、
1%チオ硫酸ナトリウム+1%ベブトン+1%亜硫酸ナ
トリウム)に入れた。
その試験管を渦巻かせ、その溶液をトリブトンーグルコ
ースー酵母エキス寒天(ディフコ インク)上に、適当
な稀釈液を使用して塗沫した。その結果は、以下の表3
に要約されている。
表  3 対数減少 (m/IIEHA−1 : f) (m/IIE}IA−2:l) 6,(1    6.2   G.G   5.9  
 0.8   0.81.4   0.7   0.Q
5.5    5.8   5.9   B.2   
5.9   5.23.5   1.4   1.8こ
の結果は、重合体( II[ /IIE}IA−2 :
 l)フィルムが、シャワー条件で2時間経遇した後で
さえ、抗菌活性を残していることを示している。
実施例16:フィルムの手洗い この試験は、この発明の重合体フィルムが手洗いされた
のちに抗菌活性を残しているかどうかを決定するために
、手6しいによる/II1掃をシュミレーションするこ
とに導かれる。
重合体200 mlをアセトン4〜5 ralに溶解し
、その溶液をガラスタイル上に注ぎ、溶媒を蒸発させる
ことにより、IIX llcmガラスタイル上のフィル
ムを調製した。このようなにして得られたフィルムは透
明で、かつ硬かった。
1回の手洗いは、フィルムで覆われたタイル表面全体を
湿った柔らかいペーパータオルで前後2回ふき取ること
からなる。表面を拭って乾燥した後に、表面上にスタフ
ィ口コツカス・アウレウス(緩衝液で稀釈したATCC
 653g ) 24時間培養液1mlを接種した。室
温で接触時間30分間後、その表面を湿ったl in2
の綿の小片で拭き取った。次いで、その小片をその小片
を試験管内の中和剤9ml(脱イオン水中、1%チオ硫
酸ナトリウム+1%ベブトン+1%亜硫酸ナトリウム)
に入れた。その試験管を渦巻かせ、その溶液をトリブト
ンーグルコースー酵母エキス寒天(ディフコ インク)
上に、適当な稀釈液を使用して塗沫した。その結果は、
以下の表4に要約されている。
表  4 表4の結果は、両方の重合体フィルムが12回手洗いさ
れた後でさえ、良好な抗菌活性を有し、それゆえに手洗
いによる清掃に抵抗し得ることを示している。
この発明は様々な、明確かつ好ましい実施例および技術
に関して説明されている。しかしながら、この発明の精
神および視点の範囲に残されているかぎり、多くの変更
および修飾したものを作ることができることを理解すべ
きである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、出発物質(n)として使用される化合物、お
よびこの発明の様々な化合物(■〜■)の化学購造を示
した図である。

Claims (49)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)以下の一般式を有する抗菌性化合物 ( I )▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R=H、(C_1−C_3)アルキル、−CO
    OH、−CH_2−COOH、−C_6H_1_1また
    はフェニル基; R´=H、(C_1−C_3)アルキル、−CH_2−
    COOH、−C_6H_1_1またはフェニル基; R´´Hまたは(C_1−C_5)アルキルおよびX=
    一重結合 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ (m=2〜4;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)
    アルキル))。
  2. (2)R=Hまたは(C_1−C_3)アルキルである
    請求項1記載の化合物。
  3. (3)R=Hである請求項2記載の化合物。
  4. (4)R´=Hまたは(C_1−C_3)アルキルであ
    る請求項1記載の化合物。
  5. (5)R´=Hまたは−CH_3である請求項4記載の
    化合物。
  6. (6)R´´=Hまたは(C_1−C_3)アルキルで
    ある請求項1記載の化合物。
  7. (7)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式
    、化学式、表等があります▼ (m=2〜4;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)
    アルキル) である請求項1記載の化合物。
  8. (8)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式
    、化学式、表等があります▼ (m=2およびZ=Hまたは−CH_3) である請求項7記載の化合物。
  9. (9)R=H;R´=Hまたは−CH_3;R´´=−
    CH_3、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは−CH_3)である請求
    項1記載の化合物。
  10. (10)有機溶媒に溶解された抗菌有効量の請求項1記
    載の化合物を包含する液体組成物
  11. (11)以下の一般式を有する化合物の単独重合体 ( I )▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R=H、(C_1−C_3)アルキル、−CO
    OH、−CH_2−COOH、−C_6H_1_1また
    はフェニル基; R´−H、(C_1−C_3)アルキル、−CH_2−
    COOH、−C_6H_1_1またはフェニル基; R´´=Hまたは(C_1−C_5)アルキル、および
    X=一重結合、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (m=2〜4;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)
    アルキル))。
  12. (12)R=Hまたは(C_1−C_3)アルキルであ
    る請求項11記載の単独重合体。
  13. (13)R=Hである請求項12記載の単独重合体。
  14. (14)R´=Hまたは(C_1−C_3)アルキルで
    ある請求項11記載の単独重合体。
  15. (15)R´=Hまたは−CH_3である請求項14記
    載の単独重合体。
  16. (16)R´´=Hまたは(C_1−C_3)アルキル
    である請求項11記載の単独重合体。
  17. (17)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)アル
    キル) である請求項11記載の単独重合体。
  18. (18)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは−CH_3)である請求
    項17記載の単独重合体。
  19. (19)R=H;R´=Hまたは−CH_3;R´´=
    −CH_3、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは−CH_3)である請求
    項11記載の単独重合体。
  20. (20)有機溶媒に溶解された抗菌有効量の請求項11
    記載の単独重合体を包含する液体組成物。
  21. (21)a)下記一般式を有する化合物約40ないし9
    5重量% ( I )▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R=H、(C_1−C_3)アルキル、−CO
    OH、−CH_2−COOH、−C_6H_1_1また
    はフェニル基; R´=H、(C_1−C_3)アルキル、−CH_2−
    COOH、−C_6H_1_1またはフェニル基; R´´=Hまたは(C_1−C_5)アルキル、および
    X=一重結合、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (m=2〜4;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)
    アルキル))、および (b)アルファ、ベータ−不飽和カルボン酸芳香族エス
    テル、アルファ、ベータ−不飽和カルボン酸シクロアル
    キルエステル、アルファ、ベータ−不飽和カルボン酸(
    ヒドロキシ)アルキルエステル、アルファ、ベータ−不
    飽和カルボン酸アルキルエステル、アルファ、ベータ−
    不飽和カルボン酸(アルコキシ)アルキルエステル、ア
    ルファ、ベータ−不飽和アミド、およびアルファ、ベー
    タ−不飽和カルボン酸から選択されるコモノマー約5〜
    60重量% を包含する共重合体。
  22. (22)R=Hまたは(C_1−C_3)アルキルであ
    る請求項21記載の共重合体。
  23. (23)R=Hである請求項22記載の共重合体。
  24. (24)R´=Hまたは(C_1−C_3)アルキルで
    ある請求項21記載の共重合体。
  25. (25)R´=Hまたは−CH_3アルキルである請求
    項24記載の共重合体。
  26. (26)R´´=Hまたは(C_1−C_3)アルキル
    である請求項21記載の共重合体。
  27. (27)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)アル
    キル) である請求項21記載の共重合体。
  28. (28)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは−CH_3)である請求
    項27記載の共重合体。
  29. (29)R=H;R´=Hまたは−CH_3;R´´=
    −CH_3、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは−CH_3)である請求
    項21記載の共重合体。
  30. (30)コモノマーが共重合体の約10〜45重量%の
    割合である請求項21記載の共重合体。
  31. (31)コモノマーが、メタクリル酸、アクリル酸およ
    びイタコン酸を包含する群から選択される請求項21記
    載の共重合体
  32. (32)コモノマーが、(2−ヒドロキシエチル)アク
    リレート、(2−ヒドロキシエチル)メタクリレート、
    (2−ヒドロキシエチル)エタクリレート、(3−ヒド
    ロキシプロピル)アクリレート、(3−ヒドロキシプロ
    ピル)メタクリレート、および(3−ヒドロキシプロピ
    ル)エタクリレートからなる群から選択される請求項2
    9記載の共重合体
  33. (33)有機溶媒に溶解された抗菌有効量の請求項21
    記載の共重合体を包含する液体組成物
  34. (34)全部または一部が中和されている少なくとも一
    つの−CO_2H基を有し、水に溶解された請求項21
    記載の共重合体を包含する液体組成物。
  35. (35)a)下記一般式を有する化合物約5ないし60
    重量% ( I )▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R=H、(C_1−C_3)アルキル、−CO
    OH、−CH_2−COOH、−C_6H_1_1また
    はフェニル基; R´=H、(C_1−C_3)アルキル、−CH_2−
    COOH、−C_6H_1_1またはフェニル基; R´´=Hまたは(C_1−C_5)アルキル、および
    X=一重結合、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (m=2〜4;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)
    アルキル))、 (b)アルファ、ベータ−不飽和カルボン酸約5〜60
    重量%、および (c)芳香族エステル、シクロアルキルエステル、(ヒ
    ドロキシ)アルキルエステル、(アルコキシ)アルキル
    エステルおよびアルキルエステルから選択されるアルフ
    ァ、ベータ−不飽和カルボン酸エステル、またはアルフ
    ァ、ベータ−不飽和アミド約5〜60重量%と、を包含
    する三元共重合体。
  36. (36)R=Hまたは(C_1−C_3)アルキルであ
    る請求項35記載の三元共重合体。
  37. (37)R=Hである請求項36記載の三元共重合体。
  38. (38)R´=または(C_1−C_3)アルキルであ
    る請求項35記載の三元共重合体。
  39. (39)R´=Hまたは−CH_3アルキルである請求
    項38記載の三元共重合体。
  40. (40)R´´=Hまたは(C_1−C_3)アルキル
    である請求項35記載の三元共重合体。
  41. (41)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは(C_1−C_3)アル
    キル) である請求項35記載の三元共重合体。
  42. (42)▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは−CH_3)である請求
    項41記載の三元共重合体。
  43. (43)R=H;R´=H(または−CH_3;R´´
    =−CH_3、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (m=2;およびZ=Hまたは−CH_3) である請求項35記載の三元共重合体。
  44. (44)a)、b)およびc)それぞれを、全重合体に
    対して約10〜45重量%の割合で含む請求項35記載
    の三元共重合体。
  45. (45)アルファ、ベータ−不飽和カルボン酸が、メタ
    アクリル酸、アクリル酸およびイタコン酸をからなる群
    から選択される請求項35記載の三元共重合体。
  46. (46)アルファ、ベータ−不飽和カルボン酸が、(2
    −ヒドロキシエチル)アクリレート、(2−ヒドロキシ
    エチル)メタクリレート、(2−ヒドロキシエチル)エ
    タクリレート、(3−ヒドロキシプロピル)アクリレー
    ト、(3−ヒドロキシプロピル)メタクリレート、およ
    び(3−ヒドロキシプロピル)エタクリレートを包含す
    る群から選択される請求項35記載の三元共重合体。
  47. (47)有機溶媒に溶解された抗菌有効量の請求項35
    記載の三元共重合体を包含する液体組成物
  48. (48)抗菌性フィルムを形成する能力のある量の請求
    項20、30および47のいづれか一つに記載の組成物
    を表面に塗布することからなる前記表面を衛生化する方
    法。
  49. (49)下記の一般式を有する抗菌性化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R´´=Hまたは(C_1−C_5)アルキル
JP1316316A 1988-12-05 1989-12-05 抗菌性フイルム形成組成物 Expired - Lifetime JP2846377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/279,536 US4908381A (en) 1988-12-05 1988-12-05 Antimicrobial film-forming compositions
US279,536 1988-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02231482A true JPH02231482A (ja) 1990-09-13
JP2846377B2 JP2846377B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=23069412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1316316A Expired - Lifetime JP2846377B2 (ja) 1988-12-05 1989-12-05 抗菌性フイルム形成組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4908381A (ja)
JP (1) JP2846377B2 (ja)
CA (1) CA2003173A1 (ja)
DE (1) DE3940037A1 (ja)
GB (1) GB2225575B (ja)
NZ (1) NZ231610A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009099083A1 (ja) * 2008-02-05 2009-08-13 Nec Corporation アクリルアミド系ポリマー、アクリルアミド化合物、化学増幅型感光性樹脂組成物及びパターン形成方法
WO2009104722A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 株式会社クラレ アクリル酸エステル誘導体および高分子化合物
JP2015521619A (ja) * 2012-06-19 2015-07-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 抗微生物化合物

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141648A (en) * 1987-12-02 1992-08-25 Neorx Corporation Methods for isolating compounds using cleavable linker bound matrices
US5072029A (en) * 1990-04-10 1991-12-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalyzed process for reacting carboxylic acids with vinyl ethers
ATE137231T1 (de) * 1990-09-13 1996-05-15 Ocg Microelectronic Materials Säurelabile lösungsinhibitoren und darauf basierende positiv und negativ arbeitende strahlungsempfindliche zusammensetzung
DE4120172A1 (de) * 1991-06-19 1992-12-24 Hoechst Ag Strahlungsempfindliches gemisch, das als bindemittel neue polymere mit einheiten aus amiden von (alpha),(beta)-ungesaettigten carbonsaeuren enthaelt
GB9318170D0 (en) * 1993-09-02 1993-10-20 Kodak Ltd Antimicrobial polymers and compositions containing them
US6361526B1 (en) 1993-11-01 2002-03-26 Medtronic Xomed, Inc. Antimicrobial tympanostomy tube
US6017561A (en) 1997-04-04 2000-01-25 The Clorox Company Antimicrobial cleaning composition
GB9810372D0 (en) * 1998-05-14 1998-07-15 Bp Exploration Operating Polymers and their uses
US6080387A (en) * 1998-07-15 2000-06-27 The Clorox Company Aerosol antimicrobial compositions
US6420455B1 (en) 1999-06-18 2002-07-16 3M Innovative Properties Company Antimicrobial composition containing photosensitizers articles, and methods of use
WO2001047403A1 (en) 1999-12-28 2001-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Use-dependent indicator system for absorbent articles
CA2393528C (en) 1999-12-28 2009-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. A wiper containing a controlled-release anti-microbial agent
WO2001047705A1 (en) 1999-12-28 2001-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Controlled release anti-microbial wipe for hard surfaces
JP2005518371A (ja) * 2001-12-10 2005-06-23 アムジエン・インコーポレーテツド バニロイド受容体リガンド及び治療に於けるこれらの使用
US7964544B2 (en) * 2005-10-31 2011-06-21 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition and method for preparing a cleaning composition
US20070253926A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Tadrowski Tami J Packaged cleaning composition concentrate and method and system for forming a cleaning composition
DE202006013003U1 (de) 2006-08-24 2008-01-03 Viega Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur manuellen Betätigung eines sanitären Unterputzspülkastens, Unterputzspülers oder Unterputzventils
WO2017113023A1 (es) * 2015-12-29 2017-07-06 Gomez Marisol Composicion antimicrobiana para el revestimiento de superficies

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA672947A (en) * 1963-10-22 John R. Armstrong Coating compositions
US2443496A (en) * 1945-04-12 1948-06-15 Du Pont Dihydropyran copolymers
US2514172A (en) * 1946-10-28 1950-07-04 Shell Dev Esters of dihydro-and tetrahydropyran carboxylic acids, and polymers of the same
US2619491A (en) * 1948-07-08 1952-11-25 Shell Dev Tetrahydropyranyl ethers
US2689837A (en) * 1951-03-02 1954-09-21 Monsanto Chemicals Fungi and bacteria resistant polyvinyl halide compositions
US2873263A (en) * 1954-08-06 1959-02-10 H D Justi & Son Inc Polymerization of unsaturated compounds in the presence of bactericidal phenates of phenols and thiophenols
US2875097A (en) * 1954-09-07 1959-02-24 Phillips Petroleum Co Parasiticides, their preparation and use
US2877208A (en) * 1956-06-08 1959-03-10 H D Justi & Son Inc Acrylate monomers and polymers of tetrahydropyran methyl alcohol
US3325436A (en) * 1963-04-01 1967-06-13 Dow Chemical Co Bacteria-resistant latices containing alpha-alpha'-azobis(chloroformamidine)
US3389112A (en) * 1965-01-29 1968-06-18 Ashland Oil Inc Unsaturated cyclic acetals and polymers thereof
US3479249A (en) * 1966-04-04 1969-11-18 Int Paper Canada Pretreatment of wood pulps with an alkaline solution of formaldehyde
US3480678A (en) * 1967-06-27 1969-11-25 Eastman Kodak Co Preparation of acetals of 5-oxopentanals
US3577516A (en) * 1969-12-02 1971-05-04 Nat Patent Dev Corp Preparation of spray on bandage
US3723398A (en) * 1970-01-19 1973-03-27 Ppg Industries Inc Thermosetting polymers derived from compounds of five and six membered cyclic alpha, beta-unsaturated ethers
US3637760A (en) * 1970-01-19 1972-01-25 Ppg Industries Inc Compounds of five and six-membered cyclic alpha beta-unsaturated ethers
US3873500A (en) * 1970-06-16 1975-03-25 Agency Ind Science Techn Photosensitive polymers
US3893985A (en) * 1971-05-25 1975-07-08 Union Carbide Corp Copolymers of cyclic vinyl ethers and cyclic acetals
US3966902A (en) * 1972-05-12 1976-06-29 Airwick Industries, Inc. Polymer complex carriers for an active ingredient
DE2310307C2 (de) * 1973-03-01 1983-12-29 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Lichtempfindliches Aufzeichnungsmaterial
DE2310306A1 (de) * 1973-03-01 1974-09-05 Hoechst Ag Substituierte 2-pyrone und verfahren zu deren herstellung
US4568734A (en) * 1983-02-15 1986-02-04 Eastman Kodak Company Electron-beam and X-ray sensitive polymers and resists

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009099083A1 (ja) * 2008-02-05 2009-08-13 Nec Corporation アクリルアミド系ポリマー、アクリルアミド化合物、化学増幅型感光性樹脂組成物及びパターン形成方法
JPWO2009099083A1 (ja) * 2008-02-05 2011-05-26 日本電気株式会社 アクリルアミド系ポリマー、アクリルアミド化合物、化学増幅型感光性樹脂組成物及びパターン形成方法
WO2009104722A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 株式会社クラレ アクリル酸エステル誘導体および高分子化合物
US8362169B2 (en) 2008-02-22 2013-01-29 Kuraray Co., Ltd. Acrylate ester derivatives and polymer compounds
US8431722B2 (en) 2008-02-22 2013-04-30 Kuraray Co., Ltd. Acrylate ester derivatives and polymer compounds
JP2015521619A (ja) * 2012-06-19 2015-07-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 抗微生物化合物

Also Published As

Publication number Publication date
US4908381A (en) 1990-03-13
NZ231610A (en) 1991-03-26
CA2003173A1 (en) 1990-06-05
GB2225575B (en) 1992-05-20
GB2225575A (en) 1990-06-06
DE3940037A1 (de) 1990-06-07
GB8925793D0 (en) 1990-01-04
JP2846377B2 (ja) 1999-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02231482A (ja) 抗菌性フイルム形成組成物
US5154920A (en) Disinfectant polymeric coatings for hard surfaces
JP2609269B2 (ja) 硬い表面のための改良された消毒剤ポリマーコーティング
US5158766A (en) Storage stable aqueous soluble germicidal film forming composition
US5142010A (en) Polymeric biocidal agents
US5108740A (en) Antimicrobial film-forming compositions containing polymers having pendant pyran groups
JPH0236106A (ja) エチレン共重合体を有効成分とする殺菌剤および殺菌性樹脂組成物
JP2003508604A (ja) 抗菌性添加剤
CN102131836A (zh) 抗菌聚合物及涂料
EP1268580A1 (de) Antimikrobielle beschichtungen, enthaltend polymere von acrylsubstituierten alkylsulfonsäuren
DE19921904A1 (de) Verfahren zur Herstellung inhärent mikrobizider Polymeroberflächen
DE19921900A1 (de) Verfahren zur Herstellung inhärent mikrobizider Polymeroberflächen
DE19921898A1 (de) Verfahren zur Herstellung inhärent mikrobizider Polymeroberflächen
US5234974A (en) Alkali-soluble hydrophilic polymer coatings
US5093396A (en) Alkali-soluble hydrophilic polymer coatings
AU605254B2 (en) Improved disinfectant polymeric coatings for hard surfaces
EP0194770B1 (en) Disinfectant polymeric coatings for hard surfaces
NZ234959A (en) Antimicrobial vinyl polymer film
DE19921899A1 (de) Mikrobizide Copolymere
WO2000069938A1 (de) Mikrobizide copolymere
WO2001062810A1 (en) Copolymers of allylphosphonium salts
EP1183288A1 (de) Mikrobizide copolymere
Greenwald et al. Self-sterilizing polymers: controlled release of glutaraldehyde
DE19921897A1 (de) Verfahren zur Herstellung inhärent mikrobizider Polymeroberflächen
US5147915A (en) Alkali-soluble hydrophilic polymer coatings

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12