JPH0223087B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223087B2
JPH0223087B2 JP22418382A JP22418382A JPH0223087B2 JP H0223087 B2 JPH0223087 B2 JP H0223087B2 JP 22418382 A JP22418382 A JP 22418382A JP 22418382 A JP22418382 A JP 22418382A JP H0223087 B2 JPH0223087 B2 JP H0223087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
metal band
primary radiator
antenna device
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP22418382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59114906A (ja
Inventor
Takashi Hirukoi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22418382A priority Critical patent/JPS59114906A/ja
Publication of JPS59114906A publication Critical patent/JPS59114906A/ja
Publication of JPH0223087B2 publication Critical patent/JPH0223087B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures
    • H01Q15/16Reflecting surfaces; Equivalent structures curved in two dimensions, e.g. paraboloidal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、使用する電波の波長に比べて太さ
の細い金属棒あるいは幅の狭い金属板からなる金
属帯と上記金属帯を支える誘電体からなる反射鏡
および一次放射器から構成され、上記一次放射器
から放射され、反射鏡に入射する電波の上記金属
帯に平行な電界成分を反射し、かつ上記金属帯と
直交する電界成分を通過させる偏波選択特性を有
するアンテナ装置に関するものである。
従来、この種のアンテナ装置は、側面図、正面
図を第1図a,bに示すように、使用する電波の
波長に比べて太さの細い金属棒からなる金属帯1
と、上記金属帯1を支える誘電体2とからなる反
射鏡3、及び一次放射器4から構成され、金属帯
1を含む曲面の形状と金属帯1を支える誘電体2
の表面の形状を同じ形状としていた。
また、反射鏡を多層の誘電体で製作する場合で
も、各層の誘電体の形状を同じ形状としていた。
このようなアンテナ装置では、一次放射器4から
放射され反射鏡3に入射する電波の、上記金属帯
1に平行な電界成分を反射し、かつ上記方向と直
交する電界成分を通過させる偏波選択特性を有す
る。
金属棒からなる金属帯1を含む曲面の形状を、
一次放射器4の放射パターンの位相中心を焦点と
する回転放物面とすることによつて、一次放射器
4から放射された球面波を反射鏡3によつて平面
波とすることができる。
このようなアンテナ装置においては、一次放射
器4から放射された電波が反射鏡2で反射した後
再び一次放射器4に返つてくるため、一次放射器
4における定在波比が悪くなるという欠点があつ
た。
この発明はこのような欠点を除去するために、
反射鏡を、金属帯に接した誘電体と一次放射器の
放射パターンの位相中心を中心とする球面状の誘
電体の二層の誘電体で構成したもので以下この発
明を図面を用いて詳細に説明する。
第2図はこの発明の実施例のアンテナ装置の断
面図を示している。このアンテナ装置は金属帯1
と二層の誘電体2a,2bからなる反射鏡3、及
び一次放射器4から構成されている。金属帯1に
接した誘電体2aの形状を一次放射器4の放射パ
ターンの位相中心を焦点とする回転放物面とし、
もう一方の誘電体2bの形状を、上記位相中心と
する球面としている。さらに金属帯1の方向と一
次放射器4から放射される電波の電界の方向とを
ほぼ一致させて設定する。
このような構成にすることにより、一次放射器
4から放射された直線偏波の球面波は、金属体1
により大部分が反射されて平面波となり、所望の
方向へ放射される。しかし、反射鏡3の全領域に
おいて、電界の方向と金属帯1の方向が一致しな
いため、一部の電波が金属帯1に接する誘電体2
aを通過し、後方の誘電体2bに入射する。さら
に上記誘電体2bに入射した電波は一部反射す
る。そして、金属帯1と誘電体2aで反射し一次
放射器4へ返る電波と、誘電体2bで反射し、一
次放射器4へ返る電波が打ち消し合うように誘電
体2aと2bの間隔を選んでいる。この場合、単
位面積当りの電波の反射量は誘電体2bに比べて
金属帯1の方が大きいが、誘電体2bの形状を球
面としているので、誘電体2bで反射する電波を
一次放射器4へ集中させることができ、金属帯1
と誘電体2aで反射する電波の量とつりあわせる
ことができる。さらに、誘電体2bの形状を球面
としているので、上記誘電体2bで反射する電波
を一次放射器4に集中させることができ、金属帯
1で反射した電波の放射パターンに与える影響を
小さくすることができる。
以上は誘電体が二層の場合について説明した
が、二層以上で構成される場合でも、これらのな
かに本発明による誘電体を含めることによつて同
様の効果を得ることができる。また、誘電体の各
層の間にハネカム状、あるいは別の誘電体材質に
よる補強材料を挿入しても同様の効果を得ること
ができる。さらに、金属帯に接する誘電体の形状
が回転放物面と異なる場合にも同様の効果を得る
ことができる。
以上説明したように、この発明に係るアンテナ
装置では、誘電体の形状を球面とすることによつ
て、誘電体で反射する電波を一次放射器へ集中さ
せることができるので、一次放射器の方向以外に
与える影響が小さくて、かつ金属帯で反射し一次
放射器に返つてくる電波を、上記誘電体の表面で
反射する電波で打ち消すことができる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアンテナ装置の構成図、第2図
はこの発明によるアンテナ装置の断面図である。 図中、1は金属帯、2a,2bは誘電体、3は
反射鏡、4は一次放射器である。なお、図中、同
一あるいは相当部分には同一符号を付して示して
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 使用する電波の波長に比べて、太さの細い金
    属棒あるいは幅の狭い金属板からなる金属帯と上
    記金属帯を支える誘電体からなる反射鏡、及び一
    次放射器から構成され、上記一次放射器から放射
    され反射鏡に入射した電波の金属帯に平行な電界
    成分を反射し、かつ上記金属帯と直交する電界成
    分を通過させる偏波選択特性を有するアンテナ装
    置において、上記反射鏡が、金属帯に接した誘電
    体と上記一次放射器の放射パターンの位相中心を
    中心とする球面状の誘電体の二層の誘電体から構
    成されていることを特徴とするアンテナ装置。 2 金属帯を含む誘電体の表面の形状を、一次放
    射器の放射パターンの位相中心を焦点とする回転
    放物面としたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のアンテナ装置。
JP22418382A 1982-12-21 1982-12-21 アンテナ装置 Granted JPS59114906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22418382A JPS59114906A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22418382A JPS59114906A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114906A JPS59114906A (ja) 1984-07-03
JPH0223087B2 true JPH0223087B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=16809820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22418382A Granted JPS59114906A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114906A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61241094A (ja) * 1985-04-16 1986-10-27 日本碍子株式会社 押出成形体の自動切断装置
JP2998669B2 (ja) * 1997-01-08 2000-01-11 日本電気株式会社 アンテナ装置
JP4579951B2 (ja) * 2007-07-31 2010-11-10 三菱電機株式会社 反射鏡アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59114906A (ja) 1984-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4012741A (en) Microstrip antenna structure
US4342035A (en) Frequency compensating reflector antenna
US3995275A (en) Reflector antenna having main and subreflector of diverse curvature
JPH0223087B2 (ja)
JP3435916B2 (ja) フェーズドアレーアンテナ装置
EP0716470B1 (en) Antennas with means for blocking currents in ground planes
US6456254B1 (en) Laminated dielectric reflector for a parabolic antenna
JPH0444843B2 (ja)
JPS5922403A (ja) ホ−ンアンテナ用電波レンズ
JP3038768B2 (ja) 薄形アンテナ
US4591864A (en) Frequency independent twisted wave front constant beamwidth lens antenna
JPS6127207Y2 (ja)
JPH0378947B2 (ja)
JPS6019303A (ja) アンテナ
JPS58175302A (ja) アンテナ装置
JP3034262B2 (ja) 開口面アンテナ装置
JPH07111417A (ja) アンテナ装置
JP3391216B2 (ja) 多周波数帯共用アンテナ装置
JPS5927483B2 (ja) アンテナ
JPS6126309A (ja) ピルボツクスアンテナ
JP2533626Y2 (ja) 簾状円弧状反射板付アンテナ
JPS6018003A (ja) 周波数共用アンテナ
JP2580225Y2 (ja) カセグレンアンテナ用一次放射器
JPH0491503A (ja) フラットミラーアンテナ
JPS59169206A (ja) アンテナ装置