JPH02230533A - 光磁気記録媒体およびその製造方法 - Google Patents

光磁気記録媒体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02230533A
JPH02230533A JP4992389A JP4992389A JPH02230533A JP H02230533 A JPH02230533 A JP H02230533A JP 4992389 A JP4992389 A JP 4992389A JP 4992389 A JP4992389 A JP 4992389A JP H02230533 A JPH02230533 A JP H02230533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
layer
magneto
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4992389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Hayashi
一彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4992389A priority Critical patent/JPH02230533A/ja
Publication of JPH02230533A publication Critical patent/JPH02230533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光磁気記録媒体およびその製造方法に関し、ざ
ら(こ詳しくは、磁性層間の磁気的結合力が良好に制御
された磁性多層膜よりなる記録膜を有する光磁気記録媒
体およびその製造方法に関する。
[従来の技術] 従来、組成の異なる複数の磁性薄膜を1枚の基板上に作
製した磁性多層膜は、オーバライト可能な光磁気記録用
媒体もしくは高感度化媒体としてさかんに研究ざれてい
る。
このうち、多層膜を利用したオーバライト方式としては
、先行補助磁界と2@膜を用いてオーバライトを可能に
した方式(特開昭62−175948号公報参照)や、
外部磁界印加装置を用いることなしに、2層膜を用いて
オーバライトを可能にした方式(特開昭62−1543
47号公報参照)等が知られている。
また、多層膜を利用した高感度化媒体としては、読み出
し層に高θkの媒体、書き込み層に低キュリ温度の媒体
を用いる2層膜によって、高感度および高C/Nを可能
にする方式( Y. FujT. Tokunaga,
  K. Has旧ma  K.  Tsutsumi
 andH.  Shigahara,   ”  E
XCHANGE−  COUPLED  DOUBLE
−LAYER  Tb−Fe−CO  Fr団S  F
OR  MAGNET−OPTICAI−MEMORY
” , Advances in t−1agnet−
 Optics, Proc.Tnt. Symp. 
Nagnet− Optics, J. Hag. S
oc.1987by The Hagnetics S
ociety of Japan , 1987、また
は斉藤,青木,赤坂″高速高密度な光磁気メモリ(ディ
スクの熱書き込み特性)″,第11回日本応用磁気学会
学術講演概要集, 3pD−14, p.284 .1
987)がある。
し発明が解決しようとする課題] 従来技術においては、各々の方法に最適な特性をもつ多
層膜を作製ずるためには、多層膜を構成している各磁性
層間に、適当な層を薄く挟むことにより、磁性層間の磁
気的結合力を調節することか必要である。なぜなら、例
えばオーバライト可能な2層膜媒体のM−Hル−プは、
環境温度において、第5図に示すような2段階の反転磁
界をもつものでなければならないが、2層間の磁気的結
合力が強すぎると、M−1」ループは第6図に示したよ
うな反転磁界を1段階しかもたないループになってしま
うからである。
磁性層間の磁気的結合力を調節ずる方法としては、成膜
されている磁性層の上に、スパッタや蒸着により磁気的
結合力を調節ずる層を成膜し、ざらにその上に別の磁性
層を成膜して、最終的に磁気的結合力を調節する層を磁
性層間に挟む方法が最も一般的な方法として考えられる
。しかしながら、スパッタ等の方法によると、光磁気デ
ィスク用基板等凹凸の多い基板上に、膜厚の一様な磁気
的結合力を調節する層を薄く成膜ずるのは難しく、その
結果、磁性層間の磁気的結合力を制御ずることか困勤に
なる。磁性層間の磁気的結合力を制御するためには、磁
気的結合力を調節ずる層を、薄く一様な膜厚に作製する
技術か必要になる。
本発明の目的は、多層膜を構成している各磁性層間の磁
気的結合力を調節する層を、磁性層の」一に薄く一様な
膜厚に成膜して、磁気的結合力が良好に制御された磁性
多層膜よりなる記録膜を有する光磁気記録媒体およびそ
の製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、基板上に記録膜が形成され、レーザ光によっ
て情報の記録,消去を行う光磁気記録媒体にあいて、記
録膜か異なる組成の磁性層よりなる磁性多層膜と各磁性
層間に形成された隣接する磁性層構成成分の窒化物膜と
で構成されてなることを特徴とする光磁気記録媒体、お
よび、基板上に記録膜か形成され、レーザ光によって情
報の記録,消去を行う光磁気記録媒体の製造方法におい
て、記録膜の製造方法が、基板上に第1の磁性膜を形成
した後、該磁性膜上に窒素イオンあるいは窒素ラジカル
を照射し、窒化反応を起こさせて該磁性層構成成分の窒
化物膜を形成し、次いで該窒化物膜上に第2の磁性膜を
形成することよりなることを特徴とする光磁気記録媒体
の製造方法である。
本発明における磁性多層膜の各磁性層は、希土類と遷移
金属の組合わせからなるアモルファス合金薄膜で構成さ
れたものである。このうち、希土類としては、例えば丁
b,Gd,Dy,Nd,HO等の中から単独または複数
の元素が用いられ、遷移金属としては、例えばFe,C
o,N i等の中から単独または複数の元素が用いられ
る。また、少量の王i,Mo等を添加することも可能で
ある。
[作用] 本発明においては磁性層の表面を窒素プラズマまたは窒
素ラジカルに曝すことにより、磁性層の表面を窒化し、
磁性層の表面に磁性層を構成する成分からなる窒化物を
形成している。従って、形成ざれる窒化物の膜厚は、媒
体表面の凹凸に影響ざれず一様になる。この窒化物層上
にざらに磁性層を形成することにより、磁性層間に一様
な厚さの薄い層か形成ざれることとなり、磁性層間の磁
気的結合力の調節が良好になされる。
「実施例] 次に本発明の実施例について、図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は、本発明の一実施例による光磁気記録2層膜媒
体の部分断面図である。同図において、媒体構成は、阜
板1/スペーり@2/第1の磁性層3/窒化物層4/第
2の磁性層5/保護層6て必る。ここで、基4反1とし
ては、ポリカーボネ]〜樹脂,エボキシ樹脂またはカラ
スを用いた基板等を使用する。基板はグループ付きても
グループ無してもよく、カラスの上に2P樹脂等でグル
ブを形成させたものでもよい。スペ−サ層2d5よび保
護層6としては、珪素の窒化物,珪素の酸化物,タンタ
ルの酸化物,アルミニウムの窒化物,アルミニウムの酸
化物等が使用できる。また、第1の磁性層3および第2
の磁性層5は希土類と遷移金属の組合わせからなるアモ
ルファス合金薄膜である。
第2図は本発明の光磁気記録媒体を製造するのに用いら
れる磁性多層膜形成装置の1例を示したものである。同
図において、排気口15の先は真空ポンプに接続してお
り、真空[14内を真空にひくことができる。アルゴン
カス、窒素ガスの供給口16からは、真空槽14内にア
ルゴンガスおよび窒素ガスを導くことができる。真空槽
14内にはターグッ1〜11と基板13が平行になるよ
うに設@されていて、それぞれ交流電源17およびコン
デンザ18に直列に接続ざれており、ターゲットー基板
間に高周波交流電圧および自己バイアスがかけられるよ
うになっている。またターゲット11と基板13の間に
はシャツタ12が設けられている。
以上の構成は通常の高周波スパツタ装置と同じであるが
、本装置での特徴的な点は基板がターゲットと平行のま
ま、ターゲット而に垂直な方向に迅速に移動できること
である。移動手段は、手動またはモータ等の動力による
。またコンデンサ18は、スイッヂ19を切り替えるこ
とにより、短絡することができるようになっている。
次に以上のように構成された装置を用い、本発明の光磁
気記録媒体を次のようにして製造した。
第3図および第4図はその方法を説明するための説明図
である。第3図において、基板13上には、スパッタ等
により予め磁性膜を形成させておく。
また、ターゲット11と磁性膜を形成した基板13間の
距離は、十分に遠くなるようにしでおく。この状態で、
真空槽14内を真空にひき、真空槽14内か十分真空に
なったところで、適量のアルゴンガスと窒素ガスをカス
供給口16から真空槽14内に導入する。ざらにターゲ
ット11と基板13間に、高周波電圧を印IJ(」する
。コンデンサ18はスイッチ19により短絡しでおく。
以上の操作により、ターゲットと基板間に窒素プラズマ
20が作られる。この状態では、自己バイアスがかから
ないので、ターゲットはスパツタざれない。
次いで、第3図に示したようなターゲツ{〜と基板の間
に窒素プラズマ20か形成されている状態から、すかさ
ず基板13をターゲット11面に平行上向きに動かず。
第4図は、基板を動かした直後の状態を示したものであ
る。この操作により、既に基板上に形成ざれでいる磁性
膜の表面は、高湿の窒素プラズマに接触し、磁性膜表面
が窒化物になる。
次いで、該窒化物の上に、別の磁性膜をスパツタ等で形
成すれば、2種の異なる磁性膜の間に窒化物からなる非
磁性膜を挟み込むことかできる。
以上のような方法により、ポリカーボネート(グループ
付き)基板/窒化珪素(800人)/Gd−Fe合金(
 1000人)/Gd−Fe合金の窒化物膜(2八)/
Tb−Fe−Co合金(100人)/窒化珪素(800
人)という膜構成をもつ媒体をスパッタ法により作製し
た。
ソノ結果、Gd−Fe合金層と、Tb一FeCo合金層
の間の磁気的結合力か弱められ、第5図に示したような
2段階の反転磁界のIVI−Hループを有Jる光磁気記
録媒体か得られた。
一方、比較例として、上記の膜構成のうら、窒化物膜か
形成されていない他は、上記と同様の光磁気記録媒体を
作製したところ、2層間の磁気的結合力か強すぎるため
、M一ト1ループは第6図に示したような反転磁界を1
段階しかもたないループになった。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば磁性多層膜の磁性
層間に、一様な厚さの薄い層を形成することができるの
で、磁性層間の磁気的結合力を調節することが可能にな
り、優れた特性を有する光磁気記録媒体か提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光磁気記録媒体の一例の部分断面図、
第2図は本発明の光磁気記録媒体を製造するのに用いら
れる装置の一例の構成図、第3図および第4図は本発明
の方法を説明するための説明図、第5図は本発明の一実
施例によるオ−バライト用2層膜媒体のM−Hループを
示す特性図、第6図は従来例による2層膜媒体のM−H
ループを示す特性図である。 1,13・・・基板 3・・・第1の磁性層 5・・・第2の磁性層 11・・・ターゲット 14・・・真空槽 2・・・スペ−サ層 4・・・窒化物層 6・・・・・・保護層 12・・・シャッタ 15・・・排気口 16・・・ガス供給口 18・・・コンデンυ 20・・・窒素プラズマ 代 理 人

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に記録膜が形成され、レーザ光によって情
    報の記録、消去を行う光磁気記録媒体において、記録膜
    が異なる組成の磁性層よりなる磁性多層膜と各磁性層間
    に形成された隣接する磁性層構成成分の窒化物膜とで構
    成されてなることを特徴とする光磁気記録媒体。
  2. (2)基板上に記録膜が形成され、レーザ光によって情
    報の記録、消去を行う光磁気記録媒体の製造方法におい
    て、記録膜の製造方法が、基板上に第1の磁性膜を形成
    した後、該磁性膜上に窒素イオンあるいは窒素ラジカル
    を照射し、窒化反応を起こさせて該磁性層構成成分の窒
    化物膜を形成し、次いで該窒化物膜上に第2の磁性膜を
    形成することよりなることを特徴とする光磁気記録媒体
    の製造方法。
JP4992389A 1989-03-03 1989-03-03 光磁気記録媒体およびその製造方法 Pending JPH02230533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4992389A JPH02230533A (ja) 1989-03-03 1989-03-03 光磁気記録媒体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4992389A JPH02230533A (ja) 1989-03-03 1989-03-03 光磁気記録媒体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02230533A true JPH02230533A (ja) 1990-09-12

Family

ID=12844536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4992389A Pending JPH02230533A (ja) 1989-03-03 1989-03-03 光磁気記録媒体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02230533A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896350A (en) * 1996-10-18 1999-04-20 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and method of producing the same
WO2009102802A3 (en) * 2008-02-12 2009-10-15 Applied Materials, Inc. Magnetic domain patterning using plasma ion implantation
US8535766B2 (en) 2008-10-22 2013-09-17 Applied Materials, Inc. Patterning of magnetic thin film using energized ions
US8551578B2 (en) 2008-02-12 2013-10-08 Applied Materials, Inc. Patterning of magnetic thin film using energized ions and thermal excitation

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896350A (en) * 1996-10-18 1999-04-20 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and method of producing the same
US6031794A (en) * 1996-10-18 2000-02-29 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and method of producing the same
WO2009102802A3 (en) * 2008-02-12 2009-10-15 Applied Materials, Inc. Magnetic domain patterning using plasma ion implantation
US8551578B2 (en) 2008-02-12 2013-10-08 Applied Materials, Inc. Patterning of magnetic thin film using energized ions and thermal excitation
US9263078B2 (en) 2008-02-12 2016-02-16 Applied Materials, Inc. Patterning of magnetic thin film using energized ions
US8535766B2 (en) 2008-10-22 2013-09-17 Applied Materials, Inc. Patterning of magnetic thin film using energized ions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3332458B2 (ja) 光磁気記録媒体
US20060024531A1 (en) Magnetic recording medium and method for manufacturing same, and method for recording and reproducing with magnetic recording medium
US5648134A (en) Thermal recording medium capable of keeping width of mark train constant and recording method for the same
US5702830A (en) Magneto-optical recording materials system
JPH02230533A (ja) 光磁気記録媒体およびその製造方法
US6754140B2 (en) Magneto optical recording medium having multiple magnetic layers
JP2616120B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JP2553720B2 (ja) 光磁気ディスク
JPH06302029A (ja) 光磁気記録媒体及びその記録方法
JPH04353640A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH04281240A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JP2004185718A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62184643A (ja) 光学的磁気記録媒体の製造法
JPH0426942A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPS5942577A (ja) 磁気光学記憶素子
JPH0917054A (ja) 光磁気記録素子
JPH05242540A (ja) 磁気光学記憶素子
JP2006127652A (ja) 記録媒体製造方法および記録媒体
JP2002285329A (ja) 成膜方法
JPS62267946A (ja) 光磁気デイスク用記録媒体の製造法
JPH06150415A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03152742A (ja) 光磁気記録媒体
JPH1069679A (ja) 光磁気記録素子の初期化方法
JPH0371455A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03270115A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法