JPH0222797Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222797Y2
JPH0222797Y2 JP12198183U JP12198183U JPH0222797Y2 JP H0222797 Y2 JPH0222797 Y2 JP H0222797Y2 JP 12198183 U JP12198183 U JP 12198183U JP 12198183 U JP12198183 U JP 12198183U JP H0222797 Y2 JPH0222797 Y2 JP H0222797Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cage
exit
entrance
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12198183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6030099U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12198183U priority Critical patent/JPS6030099U/ja
Publication of JPS6030099U publication Critical patent/JPS6030099U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222797Y2 publication Critical patent/JPH0222797Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は立体空間に多数の車を配列収容する立
体駐車装置の表示装置の改良に関するものであ
る。
〔従来の技術及び考案が解決しようとする問題点〕
従来より、立体駐車装置の運転操作盤にはケー
ジを出入口位置に呼び寄せるための押釦(入庫釦
あるいは出庫釦など)とケージ内の車の有無を示
す駐空表示灯と出入口位置に到着したケージを示
す着床表示灯とがそれぞれ立体駐車装置の全ケー
ジ数づつ設けられていたため、操作盤の大きさが
ケージ数により異なつた大きさになつたり、ケー
ジ数によつては押釦等の配列に問題が生じる場合
もあつた。
このため、最近第1図に示すような、7セグメ
ント表示素子2組よりなる単一の表示器11とテ
ンキーボード12と入庫釦13、出庫釦14等に
よりたとえケージ数が増加しても、ケージ数に関
係なく少ないスペースで構成できる操作盤10が
提案されている。しかし、このような操作盤の表
示器では着床ケージ番号、入庫ケージ番号及び出
庫ケージ番号を操作盤の操作により切換えて表示
できるようになつているが、立体駐車装置の運転
中何番のケージが出入口を通過しているかは皆目
わからず、ケージの推移状態のわかる表示装置が
望まれて、いた。
本考案は上記の点に鑑みなされたもので、扉で
閉ざされた駐車装置であつても、オペレータに入
庫ケージ番号及び出庫ケージ番号などの他にもケ
ージの推移状態が自動的にわかる単一の表示装置
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、操作盤とセレクタ送り信号発生装置
と出入口ケージ番号検出装置と入庫ケージ決定装
置とコード化装置と信号選択装置とを有する立体
駐車装置の表示装置であつて、操作盤は表示器と
テンキーボードと入庫釦と出庫釦とを備え、セレ
クタ送り信号発生装置は立体駐車装置においてケ
ージが出入口位置付近に運転されてくることを検
出してセレクタ送り信号を出力し、出入口ケージ
番号検出装置はセレクタ送り信号を受けて出入口
ケージ番号に対応する出入口ケージ信号を出力
し、入庫ケージ決定装置は入庫釦の操作により所
定の決定ルールに従つて入庫ケージを決定しその
入庫ケージ番号に対応する入庫ケージ信号を出力
し、コード化装置はテンキーボードの操作に応じ
てコード信号を出力し、信号選択装置は前記出入
口ケージ信号、前記入庫ケージ信号及び前記コー
ド信号を入力として、テンキーボード、入庫釦、
出庫釦の各々の操作に応じて表示器にコード信
号、入庫信号、コード信号で指示された出庫ケー
ジ信号を表示させ、セレクタ送り信号を入力する
たびに出入口ケージ番号検出装置の出入口ケージ
信号を断続的に切換え表示させるものである。
〔作用〕
上述の如く構成すれば、単一の表示器であつて
も、入庫ケージ番号及び出庫ケージ番号の他に出
入口位置を通過するケージ番号も適宜表示され
る。
〔実施例〕
第2図は本考案装置の一実施例を示す全体の構
成図であり、図中20は各ケージが出入口付近に
運転されてくると所定時間低レベル状態を維持す
るケージのセレクタ送り信号を発生する周知のセ
レクタ送り信号発生装置、21はこのセレクタ送
り信号を受けて出入口を通過又は出入口に着床す
るケージ、即ち出入口ケージの番号を検出する出
入口ケージ番号検出装置でその出入口ケージのケ
ージ番号に対応する2進化符号信号(以下、出入
口ケージ信号と称す)を出力する。22は入庫釦
13が操作されると所定の決定ルールに従つて入
庫ケージを決定する入庫ケージ決定装置で、たと
えば出入口に最も近い空ケージあるいは立体駐車
装置の負荷がバランス状態を保つ最適な空ケージ
を選択してケージ番号に対応する2進化符号信号
(以下、入庫ケージ信号と称す)を出力する。2
3はテンキーボード12が操作されるとテンキー
ボード12により指示されたケージ番号に対応す
る2進化符号信号(以下、コード信号と称す)を
出力するコード化装置、24は常時連続パルス信
号を出力している信号発生装置、100は前述の
入庫ケージ信号とコード信号と出入口ケージ信号
とを選択して出力する信号選択装置、31〜34
は14ビツトの信号ライン、40〜44は1ビツト
の信号ライン、Eは電源を示す。又、第3図は第
2図における信号選択装置100の単位ビツト当
りの一回路例を示す図である。図中、101〜1
04は否定素子、105,106はRSフリツプ
フロツプ、107はDラツチフリツプフロツプ、
108〜114は論理積素子、116〜119は
論理和素子、R1,R2は抵抗、31aは14ビツト
の信号ライン31の一部、32aは14ビツトの信
号ライン32の一部、33a〜33nは14ビツト
の信号ライン33の一部、34aは14ビツトの信
号ライン34の一部を示し、第1図及び第2図と
同一符号のものは同一のものを示す。
以下、本発明装置について立体駐車装置の停止
時、出庫動作時、入庫動作時の場合に分けて図面
を用いて説明する。
まず、立体駐車装置の停止時、即ち入庫釦13
及び出庫釦14がともに操作されていない場合に
ついて説明する。この場合には、信号ライン3
2,42,43は低レベル状態、信号ライン41
は高レベル状態で、否定素子101,102をセ
ツト入力ラインにもつRSフリツプフロツプ、1
05,106は正論理の記憶回路素子として働く
ため、フリツプフロツプ105,106の出力Q
は低レベル、出力は高レベル状態にある。従つ
て論理積素子108はゲートを閉じており信号ラ
イン32(第3図では32aのみ図示)を通じて
入力される入庫ケージ信号は遮断された状態にあ
る。一方、論理積素子109はゲートを開いてい
るため、テンキーボード12が操作されコード信
号が信号ライン33(第3図では33aのみ図
示)を通じて論理積素子109に入力されると、
コード信号は後段のDラツチフリツプフロツプ1
07に入力される。このDラツチフリツプフロツ
プ107は入力Tが高レベル状態、即ち、出庫釦
14が操作されていない場合には入力Dと同じレ
ベル状態の出力Qを出力するため、テンキーボー
ド12が操作されコード信号が発生すると、この
コード信号が後段の論理和素子117に入力され
るが、テンキーボード12が操作されなければ論
理和素子117には常に低レベル信号が入力され
ている。又、論理積素子110はゲートを開いた
状態にあるため、信号ライン31(第3図では3
1aのみ図示)から入力される出入口ケージ信号
は後段の論理積素子111に入力されているが、
もしテンキーボード12が操作されるとコード化
装置23により信号ライン33a〜33nの少な
くとも何れか一つが低レベル状態から高レベル状
態になるため、否定素子103を介して論理積素
子111に入力される信号が低レベル状態にな
り、論理積素子111のゲートを閉じて出入口ケ
ージ信号を遮断する。さらに、立体駐車装置の停
止時には信号ライン44は高レベル状態を維持
(信号ライン44は立体駐車装置運転時にセレク
タ送り信号発生装置20がセレクタ送り信号を発
生して後所定の時間のみ低レベル状態になる)し
ており、論理積素子112のゲートを開き、論理
積素子113のゲートを閉じて論理和素子118
の出力信号を後段の論理回路に伝える状態になつ
ている。
従つて、立体駐車装置の停止時にテンキーボー
ド12が操作されていない場合には、出入口ケー
ジ番号検出装置21からの出入口ケージ信号(こ
の場合は出入口に着床しているケージ信号)が論
理和素子117,118、論理積素子112及び
論理和素子119を通して表示器11に送られ、
表示器11はこの着床ケージ番号に対応した数字
を表示する。一方、立体駐車装置の停止時にテン
キーボード12が操作されると、論理積素子11
1のゲートが閉じられて出入口ケージ信号が遮断
されるが、既にゲートの開いている論理積素子1
09を通じDラツチフリツプフロツプ107を介
してコード信号が論理和素子117に入力され、
論理和素子118、論理積素子112及び論理和
素子119を通じて表示器11に送られる。故に
表示器11は着床ケージ番号に対応した数字から
テンキーボード12で指示されたケージ番号に対
応した数字を表示するようになる。
次に出庫動作時の場合について説明する。前述
したように、立体駐車装置の停止時にテンキーボ
ード12の操作により出庫ケージを指定して出庫
釦14が押されると、信号ライン43は出庫釦1
4が押されている間だけ高レベル状態になるが、
RSフリツプフロツプ106の記憶作用より、RS
フリツプフロツプ106の出力は低レベル状態
に変わつたままDラツチフリツプフロツプ107
の入力Tを低レベル状態に維持するため、Dラツ
チフリツプフロツプ107の出力Qは出庫釦14
が押される直前のコード信号を保持しつづける。
従つて、一旦、出庫釦14が押されると、それ以
後テンキーボード12がたとえ操作されても表示
器11に表示される数字は変化しない。テンキー
ボード12の操作により出庫ケージが指定され、
出庫釦14が押されると、周知の制御装置(図示
しない)により、最終的には指定された出庫ケー
ジが出入口位置に呼び寄せられるが、運転中セレ
クタ送り信号発生装置20がセレクタ送り信号を
発生するたびに、所定時間の間信号ライン44は
低レベル状態になつて論理積素子112のゲート
を閉じてコード信号を遮断するとともに、否定素
子104を通じて論理積素子113のゲートを開
いて出入口ケージ信号を論理積素子114に入力
する。論理積素子114には信号ライン40を通
じて常時連続パルス信号が入力されており、この
パルス信号により論理積素子114のゲートは開
閉を繰り返すため、論理和素子119を通じて表
示器11に出入口ケージ信号が断続的に入力され
る。そのため、表示器11はこれから出入口を通
過する各ケージ番号をそのつど順番に所定時間の
間点滅してオペレータに知らせ、それ以外は出庫
ケージ番号を表示する。最後に出庫ケージが出入
口位置付近にやつてくると前述と同様に出庫ケー
ジ番号を点滅表示してオペレータに出庫ケージが
出入口位置に到着したことを知らせる。そして、
停止指令が発せられると、信号ライン41を通じ
てRSフリツプフロツプ106のリセツト入力
とコード化装置23に瞬時の低レベル信号が入力
されるため、RSフリツプフロツプ106は初期
状態にリセツトされ、コード化装置22も初期状
態にリセツトされて信号ライン33のコード信号
も低レベル信号に変化させることによつて全てが
リセツトされる。
次に入庫動作時の場合について説明する。着床
ケージ番号が表示器11に表示されている立体駐
車装置の停止時に、車の入庫を希望する利用者が
車を立体駐車装置の出入口位置に止めて入庫釦1
3を押すと、信号ライン42は入庫釦13が押さ
れている間だけ高レベル状態になるが、RSフリ
ツプフロツプ105の記憶作用により、RSフリ
ツプフロツプ105の出力Qは高レベル状態に変
わつたまま、論理積素子108のゲートを開かせ
る一方、RSフリツプフロツプ105の出力Qは
低レベル状態に変わつたままになり論理積素子1
09のゲートを閉じて信号ライン33(第3図で
は33aのみ図示)のコード信号を遮断するとと
もに論理積素子110のゲートを閉じて信号ライ
ン31(第3図では31aのみ図示)の出入口ケ
ージ信号も遮断する。
ところで、入庫釦13が押されて入庫ケージ決
定装置22により所定の決定ルールに従つて、た
とえば出入口に最も近い空ケージ或いは立体駐車
装置の負荷がバランス状態を保つ最適な空ケージ
を入庫ケージとして選択すると、信号ライン32
(第3図では31aのみ図示)を通じて既にゲー
トの開かれている論理積素子108に入庫ケージ
信号が入力され、後段の論理和素子118、論理
積素子112及び論理和素子119を通じて表示
器11に入力されるため、表示器11は入庫ケー
ジ番号に対応する数字を表示する。その後、周知
の制御装置により、最終的には指定された入庫ケ
ージが出入口位置に呼び寄せられるが、このとき
も前述の出庫動作時と同様、運転中セレクタ送り
信号発生装置20がセレクタ送り信号を発生する
たびに、所定時間の間信号ライン44は低レベル
状態になつて論理積素子112のゲートを閉じて
入庫ケージ信号を遮断するとともに、否定素子1
04を通じて論理積素子113のゲートを開いて
出入口ケージ信号を論理積素子114に入力し連
続パルス信号による論理積素子114のゲートの
開閉によりこれから出入口を通過する各ケージ番
号をそのつど順番に所定時間の間表示器11に点
滅表示する。表示器11はセレクタ送り信号が発
生していない場合には入庫ケージ番号を点灯表示
している。最後に入庫ケージが出入口位置付近に
やつてくると前述と同様、入庫ケージ番号を点滅
表示してオペレータに入庫ケージが出入口位置に
到着したことを知らせ、次に停止指令が発せられ
ると、信号ライン41を通じてRSフリツプフロ
ツプ105のリセツト入力と入庫ケージ決定装
置22に瞬時の低レベル信号を入力することによ
り、RSフリツプフロツプ105を初期状態にリ
セツトし、入庫ケージ決定装置22も初期状態に
リセツトされて、信号ライン32の入庫ケージ信
号が低レベル信号に変化するため全てがリセツト
される。
以上述べたように本考案によれば、テンキーボ
ード、入庫釦あるいは出庫釦の操作に応じて信号
選択装置により出庫ケージ信号、出入口ケージ信
号あるいは入庫ケージ信号の何れかを選択して表
示器に入力するだけでなく、各ケージが出入口位
置付近に運転されてくると、セレクタ送り信号発
生装置からセレクタ送り信号が発生されるたび
に、信号選択装置は所定時間の間出入口ケージ信
号を自動的に選択して表示器に断続的に入力する
ため、たとえ扉で閉ざされた立体駐車装置であつ
ても、ケージの推移状態が極めて容易にわかる省
スペースの表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は操作盤の一例を示す正面図、第2図は
本考案装置の一実施例を示す全体の構成図、第3
図は第2図における信号選択装置100の部分回
路例図である。 10……操作盤、11……表示器、12……テ
ンキーボード、13……入庫釦、14……出庫
釦、20……セレクタ送り信号発生装置、21…
…出入口ケージ番号検出装置、22……入庫ケー
ジ決定装置、23……コード化装置、100……
信号選択装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 操作盤10とセレクタ送り信号発生装置20
    と出入口ケージ番号検出装置21と入庫ケージ
    決定装置22とコード化装置23と信号選択装
    置100とを有する立体駐車装置の表示装置で
    あつて、 前記操作盤10は表示器11とテンキーボー
    ド12と入庫釦13と出庫釦14とを備えるも
    のであり、 前記セレクタ送り信号発生装置20は前記立
    体駐車装置においてケージが出入口位置付近に
    運転されてくることを検出してセレクタ送り信
    号を出力するものであり、 前記出入口ケージ番号検出装置21は前記セ
    レクタ送り信号を受けて出入口ケージ番号に対
    応する出入口ケージ信号を出力するものであ
    り、 前記入庫ケージ決定装置22は前記入庫釦1
    3の操作により所定の決定ルールに従つて入庫
    ケージを決定し、そのケージ番号に対応する入
    庫ケージ信号を出力するものであり、 前記コード化装置23は前記テンキーボード
    12の操作に応じてコード信号を出力するもの
    であり、 前記信号選択装置100は前記出入口ケージ
    番号検出装置21の前記出入口ケージ信号、前
    記入庫ケージ決定装置22の前記入庫ケージ信
    号及び前記コード化装置23のコード信号を入
    力しており、前記テンキーボード12、前記入
    庫釦13、前記出庫釦14の各々の操作に応じ
    て前記表示器11に前記コード信号、前記入庫
    信号、前記コード信号で指示された出庫ケージ
    番号に対応する出庫ケージ信号を表示させ、前
    記セレクタ送り信号発生装置20の前記セレク
    タ送り信号を入力するたびに前記出入口ケージ
    番号検出装置21の前記出入口ケージ信号を断
    続的に切換え表示させることを特徴とする立体
    駐車装置の表示装置。 (2) 前記信号選択装置100は前記セレクタ送り
    信号を入力するたびに、所定時間の間前記出入
    口ケージ信号を前記表示器11に出力すること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の立体駐車装置の表示装置。
JP12198183U 1983-08-04 1983-08-04 立体駐車装置の表示装置 Granted JPS6030099U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12198183U JPS6030099U (ja) 1983-08-04 1983-08-04 立体駐車装置の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12198183U JPS6030099U (ja) 1983-08-04 1983-08-04 立体駐車装置の表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030099U JPS6030099U (ja) 1985-02-28
JPH0222797Y2 true JPH0222797Y2 (ja) 1990-06-20

Family

ID=30278989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12198183U Granted JPS6030099U (ja) 1983-08-04 1983-08-04 立体駐車装置の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030099U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6030099U (ja) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4341288A (en) Elevator system
JPH0222797Y2 (ja)
JPS6216908B2 (ja)
US3576536A (en) Electronic code permutation locking apparatus
CN110255312B (zh) 电梯轿厢操纵面板
JPS6143510B2 (ja)
JPS6143509B2 (ja)
JPH0426664B2 (ja)
JPH0344914Y2 (ja)
JP3751438B2 (ja) 機械式駐車設備
JPH0454034B2 (ja)
KR970004250B1 (ko) 퍼즐 타우어 시스템의 제어 장치
JP2530078B2 (ja) 移動棚装置
JPH0239390Y2 (ja)
JPH10167588A (ja) エレベータの専用運転装置
KR970009461A (ko) 리모트 콘트롤러의 모드전환 방법
NO145251B (no) Innvendig paeleklemme.
JPH0227074A (ja) 共同玄関電気錠の制御装置
Hande et al. AN AUTOMATED CAR PARKING SYSTEM BY USING PROGAMMABLE LOGIC CONTROLLER
JP2619002B2 (ja) エレベータの戸制御装置
JPS59142696A (ja) 有料ロツカ−ル−ム
JPH036000Y2 (ja)
KR940002949B1 (ko) 엘리베이터의 콜 등록장치
JPH10167587A (ja) エレベータ運転方法
JPS63308667A (ja) 配送品預かりシステム