JPH02227605A - トンネル内空断面計測装置 - Google Patents

トンネル内空断面計測装置

Info

Publication number
JPH02227605A
JPH02227605A JP4826589A JP4826589A JPH02227605A JP H02227605 A JPH02227605 A JP H02227605A JP 4826589 A JP4826589 A JP 4826589A JP 4826589 A JP4826589 A JP 4826589A JP H02227605 A JPH02227605 A JP H02227605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
mirror
range finder
light wave
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4826589A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Takae
高江 眞文
Masashi Takahashi
正志 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP4826589A priority Critical patent/JPH02227605A/ja
Publication of JPH02227605A publication Critical patent/JPH02227605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D9/00Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
    • E21D9/003Arrangement of measuring or indicating devices for use during driving of tunnels, e.g. for guiding machines
    • E21D9/004Arrangement of measuring or indicating devices for use during driving of tunnels, e.g. for guiding machines using light beams for direction or position control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主としてNATM (ナトム)工法によるト
ンネル掘削に際し、覆工前の地山の内空断面を計測する
内空断面計測装置に関する。
(従来の技術) 一般にNATM工法は、比較的安定度の高い地盤内のト
ンネル掘削に用いられる工法であって、発破等によって
掘進した他山面にアンカーを打ち、そのアンカーに支持
させて吹き付はコンクリートによる一次覆工をなす工法
であり、この工法では、シールド掘進機等の掘削装置を
使用する池の工法に比べて掘削後の他山面に比較的大き
な凹凸かできるため、予定の大きさに掘られているか否
かを一定深さの掘進の都度、−次覆工前に計測する必要
がある。
この計測に使用する従来のトンネル内空断面計測装置と
しては第5図に示すように、三脚台1に自動旋回装置2
を介して光波式測距歯3を取り付け、これを計測しよう
とする地山露出部内に設置し、自動旋回装置2によって
測距歯3の光軸方向を地山内面に沿って旋回させ、一定
角度毎に測距用の光波ビームを地山面に照射し、その反
射光を受信することによって距離測定を行い、その時の
角度データと距離データをコンピュータ4に入力して自
動処理し、内空断面形状をプロッタにより作用させるよ
うにしたものが知られている。
一方、NATM工法では、この他に発破用の穿孔位置出
し装置が使用されている。この装置は、第6図に示すよ
うに切羽面aから抗口側に距離を隔てた位置の天井部分
に取付架台5を固定し、これに自動首振制御装置7を介
してレーザ発光器8を取り付け、これをコンピュータ4
によってその首振角度を自動制御させるようにしており
、使用に際してはレーザ発光器8から切羽面atでの距
離を光波測距儀等を使用して測定し、これをコンピュー
タ4に手動入力し、第7図に示す如きあらかじめ設計さ
れた穿孔位置に順次レーザ・ビームが照射されるように
首振角度を自動演算させる。
そして、穿孔前にコンピュータ4により首振角度を自動
制御させつつレーザ・ビームを各ポイント毎に照射し、
作業員が照射されたポイントA1A2・・・・・・A、
毎にペイントにてマーキングするようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように従来のトンネル内空断面計測装置は、測
距儀、自動旋回装置、及び三脚台によって構成されてい
るため、全体の重量が大きく移動及び設置の作業に多く
の労力と時間を要する。しかもこれは掘削直後の不安定
な地山露出部内に設置されなければならないため、設置
作業時間が長くなればそれだけ、多くの作業者が長い時
間危険にさらされるという問題がありな。
本発明は上述の如き従来の問題にかんがみ、危険度の高
い他山露出部内への装置の設置作業か少ない労力で短時
間に手軽にできるトンネル内空断面計測装置の提供を目
的としたものである。
(課題を解決するための手段) 上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成する
ための本発明の要旨とするところは切羽から抗口側に距
離を隔てた測量ポイントに固定される取付架台と、該取
付架台に支持させた光波式測距歯と、掘削されたトンネ
ルの覆工前の他山露出部内に設置される旋回ミラーとを
備え、前記光波式測距儀から発射される測距用光波ビー
ムを前記旋回ミラーに反射させて地山面に照射させ、該
旋回ミラーを旋回させて地山面に対する側路用光波ビー
ム照射位置を変更させつつ、前記測距儀にて測距するこ
とにある。
また、測距儀を支持させる取付架台は、切羽面に対する
穿孔位置出しのためのレーザ発光器の取付架台と兼用さ
せることができる。
(作用) 本発明の装置は、例えば、穿孔位置出し用のレーザ発光
器の取付架台にあらかじめ光波式測距儀を設置しておき
、内空断面計測の際に旋回ミラーを地山露出部内に設置
し、このミラーに測距儀の光軸を向ける。そして、ミラ
ーを一定角度づつ旋回させ、これによって測距儀から発
射される光波ビームの地山面に対する照射位置を順次移
動させる。光波ビームによる照射位置を移動させつつ各
点において測距歯による距離測定を行う。
このそれぞれの距離測定の際のミラー角度と測定距離の
両データから、例えばコンピュータに自動演算させ、地
山の内空断面を計測する。
(実施例) 次に本発明の実施の一例を第1図〜第3図について説明
する。
図中すは二次覆工後のトンネル内面であり、切羽面aか
ら50〜150m程度抗口側に離れ位置のトンネル内面
すの天井に取付架台10がアンカーに支持されて固定さ
れている1、この取付架台10には前述した従来装置と
同様の穿孔位置出し用のレーザ発光器11が設置されて
いるとともに、同じ取付架台10に光波式測距歯12が
設置されている。この測距@12は光波ビームを発射し
、そめ反射光を受信して距離を測定するようにしている
ものである。
一方地山面Cが露出した一次覆工前の地山露出部内には
、三脚台13上に支持させた旋回ミラー装置14を設置
する。この旋回ミラ装置14は、ゲージング15内に固
定した第1、第2ミラー16.17と、旋回駆動機構1
8によって往復旋回される旋回ミラー19を有している
。第1.第2ミラー16.17は測距儀12からの光波
ビームを順に反射させ、より垂直に近い角度で旋回ミラ
ー19に入射させるようにしているものであり、これに
よって旋回ミラー19の回転軸19aを地山面に対して
直角に近い角度に配置し、回転軸19aを旋回させるの
みで測距@12からの光波ビームを地山露出面Cの円周
方向に順次照射させるようにしている。
旋回駆動R横18にはステッピングモータが使用され、
角度検出器によって旋回角度が検出されるようになって
いる。
次にこの装置によって内空断面計測の際には第4図に示
すように、地山面Cに対して一定間隔をおいた各点B+
 、B2・・・・・・B、に順次測距歯からの光波ビー
ムか照射されるように旋回ミラー19の角度を順に変更
させ、その各点のB+ 、B2・・・・・B、毎の旋回
ミラー角度測定と測距儀12による距離測定を自動的に
行わせる。そして、その各点におけるミラー角度データ
と距離データとをコンピュータ20に送り、内空断面を
自動演算させ、10ツタ21により内空断面図を作成さ
せる。
(発明の効果) 上述の如く、本発明のトンネル内空断面計測装置は高価
で大重量の測距Aは、切羽面から遥か離れた覆工後の安
定な場所に設置でき、しかも、数十メートルもの長い距
離の掘進の間も設置し直す必要がなく、また、数メート
ルの掘進の都度の計測に際して地山面露出部内に設置し
、次に掘進の際に撤去するのは、軽量の旋回ミラ一部分
のみでよいため、その作業は容易かつ、迅速に行うこと
ができ、計測のために要する時間が短縮されて作業能率
が良くなり、しかも不安定な覆工前の地山面露出部内に
おける作業時間が短くなり、作業者の危険度も少なくな
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置のトンネル内設置状態を示す側面図
、第2図はミラーの配置を示す断面図、第3図は旋回ミ
ラ一部分の側面図、第4図は計測状態を示す正面図、第
5図は従来の内空断面計測装置のトンネル内股宣状態の
側面図、第6図は従来の穿孔位置出し装置のトンネル内
配置状態の側面図、第7図は同装置を使用した穿孔位置
を示す切羽正面図である。 a・・・・・・切羽面、b・・・・・・トンネル内面、
C・・・・・・地山面、10・・・・・・取付架台、1
1・・・・・・レーザ発光器、12・・・・・・光波式
測距員、13・・・・・・三脚台、14・・・・・・旋
回ミラー装置、15・・・・・・ケーシング、16・・
・・・・第1ミラー17・・・・・・第2ミラー、18
・・・・・・旋回駆動機構、19・・・・・・旋回ミラ
ー、20・・・・・・コンピュータ第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)切羽から抗口側に距離を隔てた測量ポイントに固
    定される取付架台と、該取付架台に支持させた光波式測
    距儀と、掘削されたトンネルの覆工前の地山露出部内に
    設置される旋回ミラーとを備え、前記光波式測距儀から
    発射される測距用光波ビームを前記旋回ミラーに反射さ
    せて地山面に照射させ、該旋回ミラーを旋回させて地山
    面に対する測距用光波ビーム照射位置を変更させつつ、
    前記測距儀にて測距することを特徴としてなるトンネル
    内空断面計測装置。
  2. (2)取付架台を切羽面に対する穿孔位置出しのための
    レーザ発光器の取付架台と兼用させてなる請求項1に記
    載のトンネル内空断面計測装置。
JP4826589A 1989-02-28 1989-02-28 トンネル内空断面計測装置 Pending JPH02227605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4826589A JPH02227605A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 トンネル内空断面計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4826589A JPH02227605A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 トンネル内空断面計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02227605A true JPH02227605A (ja) 1990-09-10

Family

ID=12798607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4826589A Pending JPH02227605A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 トンネル内空断面計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02227605A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282411A (ja) * 1991-03-11 1992-10-07 Penta Ocean Constr Co Ltd トンネル内空断面測定方法
JP2001289620A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Ohbayashi Corp トンネル内施工状態検知方法
US6844923B2 (en) * 2002-01-11 2005-01-18 Morgan Est Plc Method and apparatus for surveying the geometry of tunnels
CN104613887A (zh) * 2015-01-23 2015-05-13 山东大学 一种隧道断面沉降收敛测量分析仪器及测量方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294310A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 Fujita Corp トンネル断面計測装置
JPS62249009A (ja) * 1986-04-21 1987-10-30 Komatsu Ltd トンネルクラツク検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294310A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 Fujita Corp トンネル断面計測装置
JPS62249009A (ja) * 1986-04-21 1987-10-30 Komatsu Ltd トンネルクラツク検出装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282411A (ja) * 1991-03-11 1992-10-07 Penta Ocean Constr Co Ltd トンネル内空断面測定方法
JP2001289620A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Ohbayashi Corp トンネル内施工状態検知方法
JP4533502B2 (ja) * 2000-04-10 2010-09-01 株式会社大林組 トンネル内施工状態検知方法
US6844923B2 (en) * 2002-01-11 2005-01-18 Morgan Est Plc Method and apparatus for surveying the geometry of tunnels
CN104613887A (zh) * 2015-01-23 2015-05-13 山东大学 一种隧道断面沉降收敛测量分析仪器及测量方法
CN104613887B (zh) * 2015-01-23 2017-04-19 山东大学 一种隧道断面沉降收敛测量分析仪器及测量方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940000674B1 (ko) 레이저 포지셔너 및 이를 사용한 정점 마킹방법
US7081606B2 (en) Position measuring system
JP3418682B2 (ja) トンネル用総合測量システム
CN106017435A (zh) 一种激光装置及其使用方法
JP2906127B2 (ja) トンネルの切羽面へのレーザ光照射方法
JPH02227605A (ja) トンネル内空断面計測装置
JP2627980B2 (ja) トンネル内空断面測定方法
JP3333947B2 (ja) トンネル切羽面への削孔位置表示システム
JPH0843084A (ja) トンネル用多機能計測車
KR960008180B1 (ko) 레이저 정점 표시기능을 구비한 레이저 측량시스템
JPH1123272A (ja) 反射プリズム付き測量器械
JP2004138422A (ja) トンネル孔内測量方法及びトンネル孔内測量システム
JPH02112718A (ja) トンネルの測量方法
JP3666816B1 (ja) レーザーマーキング方法及び装置
JPH03282305A (ja) トンネル内空断面測定装置
KR20020058577A (ko) 터널여굴 측량방법 및 그 장치
JPH03103595A (ja) トンネル断面のマーキング方法
JPH06167184A (ja) トンネル断面照射装置
JPH0727564A (ja) 掘進機の位置および姿勢の計測装置
JPH04140607A (ja) トンネルの切羽面へのレーザ光照射装置
JP3659069B2 (ja) 掘削断面の内空変位の計測方法
JPH02210213A (ja) トンネルの断面マーキング測量方法
JPH076796B2 (ja) トンネルの切羽面へのレーザ光照射装置
JP2955784B2 (ja) トンネル三次元測量方法
JPH0424394A (ja) トンネルの切羽面へのレーザ光照射方法及び装置