JPH02227110A - 油圧回路汚染度表示装置 - Google Patents

油圧回路汚染度表示装置

Info

Publication number
JPH02227110A
JPH02227110A JP1046988A JP4698889A JPH02227110A JP H02227110 A JPH02227110 A JP H02227110A JP 1046988 A JP1046988 A JP 1046988A JP 4698889 A JP4698889 A JP 4698889A JP H02227110 A JPH02227110 A JP H02227110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
circuit
display device
orifice
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1046988A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nakarai
半井 誠明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1046988A priority Critical patent/JPH02227110A/ja
Priority to US07/566,452 priority patent/US5239861A/en
Priority to KR1019900701852A priority patent/KR910700448A/ko
Priority to PCT/JP1989/001285 priority patent/WO1990007706A1/ja
Priority to EP19900900350 priority patent/EP0408758A4/en
Priority to AU48048/90A priority patent/AU619073B2/en
Publication of JPH02227110A publication Critical patent/JPH02227110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は油圧回路の汚染表示装置に係わり、特には産業
車輛、油圧式パワーシ碧ベル等の建設車輛の車載用の油
圧回路汚染度表示装置に関する。
(従来の技術) 従来、第4図に示す様に図示しないアクチエエータや油
圧モータからの戻り油は戻り管路71を通りフィルタ7
2を経て油タンク73に戻る回路において、油中の汚染
物質はフィルタ72で捕捉され、汚染物質の量が増加し
フィルタの目づまりがひどくなり、油の流れの抵抗が増
加するとフィルタ72の入口側の圧力が上昇しバイパス
弁74が開いて油はバイパスして油タンク73に流れる
。即ち油中の汚染物質が増加しフィルタの目づまりがひ
どくなると、フィルタの入口と出口の圧力差が大きくな
る。その圧力差の大きさを表示することにより、フィル
タの目づまりの状況を知ることが出来る。圧力センサ7
5はフィルタ72の入口と出口の圧力差があらかじめ、
定められた値以上になると作動する様に設定されており
、圧力センサ75の信号を受けて表示装置76は表示す
る0表示は一般にバイパス弁74が開く前に行なわれ、
表示されるとフィルタの交換又は清掃或いは汚染した油
の交換を行ない、油圧装置の不具合発生を未然に防止し
寿命の向上に役立てている。
(発明が解決しようとする!1B) しかしながら上記従来の油圧回路においては、油の汚染
物質の粒子の大きさは零μmに近いものから数百μmの
ものまでが分布しており、−方フィルタは通常20〜3
0μm以上の粒子を捕捉する能力を持つものがllW使
用されている。
このため、フィルタは20〜30μmから数百μmの粒
子のものまですべてを捕捉し、その量が増加してフィル
タの入口と出口の圧力差が所定値に達すると表示される
ため、表示によって、特に油圧機器の破損の原因となり
やすい比較的大きな粒子の物質の有無は判別できない、
又比較的大きな粒子の物質が発生してもその数が少ない
場合には、フィルタの入口と出口の圧力差が小さいため
表示装置が作動せずついには油圧機器を破損に至らしめ
るという問題がある0本発明は上述した問題点に着目し
なされたもので、油の汚染物質の粒子の大きさ別にフィ
ルタの目づまり状況を適時に表示することにより、油汚
染による油圧機器の破損を防止する油圧回路汚染度表示
装置を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、本発明に係る油圧
回路汚染度表示装置の第1の発明では、油圧作動油の回
路中にフィルタとフィルタの目づまりを圧力によって検
出するセンサとセンサの信号を受けて作動する表示装置
を具備した油圧回路汚染度表示装置において、回路中に
分流弁を設けて作動油の流量を二分し、各々の回路に濾
過粒度の異なるフィルタとオリフィスを配置し、それぞ
れのオリフィスの入口と出口の圧力差があらかじめ定め
られた値に達すると作動する様に設定されたセンサと、
センサからの信号を受けてフィルタの目づまり状況を判
断し、表示装置に信号を発する制御装置を有することを
特徴とし、第2の発明では回路中に設けられたフィルタ
の入口回路に分流弁へ一定量を流すための流量制御弁を
設けたことを特徴としている。
(作 用) 上記構成によれば、油圧回路の流量を2分し、それぞれ
に濾過粒度の異なるフィルタとオリフィスを設け、オリ
フィスの入口と出口の圧力差を検出するようにしたため
、濾過粒度の大きいフィルタは比較的大きい粒径の物質
のみを捕捉し、濾過粒度の小さいフィルタは小さい粒径
から大きい粒径のものまですべてを捕捉することとなり
、それぞれの汚染物質が増加してフィルタの抵抗が増大
すると流量が減少し、フィルタの入口と出口の圧力差が
減少する。そして圧力差が所定値に達すると表示装置に
フィルタの目づまり状況が標示されるので、比較的大き
い粒径のみの汚染物質の発生を知ることができるととも
に全体の汚染物質によるフィルタの目づまり、即ち油の
汚染状態をそれぞれ別個に把握できる。
(実施例) 以下、図面に基づいて本発明について詳しく説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の全体構成図を示し、図
示されないアクチエエータや油圧モータからの戻り油は
戻り管路1を通り分流弁2によって2分され一方は管路
3を通ってフィルタ4、オリフィス5を経て油タン月O
に至り、他の一方は管路6を通ってフィルタ7、オリフ
ィス8を経て油タンク10に至るが、フィルタとオリフ
ィスの順序は逆であっても差し支えない、フィルタ4と
フィルタフの濾過粒径をそれぞれKl、K2としKl>
K2とするオリフィス5.8の入口と出口はそれぞれ差
圧センサ1112に連絡しており、差圧センサ11.1
2と制御装置13、また制御装置13と表示装置14と
は接続している。フィルタ回路に並列の管路15にはバ
イパス弁16が設けられている。
上記構成において次に作動について説明する。
作動中に汚染物質が発生した場合、その粒径かに1より
大きい場合はフィルタ4により補捉され、そのため流れ
に抵抗を生じて流量が減少するとオリフィス5の入り口
と出口の圧力差が減少し、あらかじめ定められた値に達
すると差圧センサ11が作動しt4rB装置13を経て
表示装置14にフィルタ4の目づまりを表示する6粒径
かに2より大きいものはすべてフィルタ5に補捉され、
オリフィス8の入口と出口の差圧が減少して所定値に達
すると差圧センサ12が作動して表示装置14に表示す
る。従って大きな粒子のみの存在を表示することができ
るし、全体の汚染物質の存在も表示することができる。
第2図は本発明の第2の実施例を示すもので、戻り油は
戻り管路lを通りフィルタ20を経て油タンク10に至
る。バイパス管路15にはバイパス弁16が設けられて
いる。戻り管路lにはフィルタ20の鉤に分岐管215
、流量制御弁22が設けられ、分流弁2によって2分さ
れた油は、一方は管路3を通ってフィルタ4、オリフィ
ス5を経て油タンク10に至り、他の一方は管路6を通
ってフィルタ7、オリフィス8を経て油タンク10に至
る。フィルタ4とフィルタフの濾過粒径をそれぞれKl
、に2とし、Kl>K2とする。オリフィス5.8の入
口と出口はそれぞれ差センサ11,12に連絡しており
、差圧センサ11.12とli1gI装置13、また制
御装置13と表示装置14とは接続している。
次に作動についても説明する。戻り管路1を流れる戻り
油の一部は流量@御弁22によって常に一定量が分岐管
21を流れ分流弁2によって2分され、前記の第1の実
施例で説明した如く、K1以上の大きな粒径の汚染物質
の存在と、K2以上の大きさの全ての汚染物質の存在を
区別して表示する。第3図は第2図のフィルタ4.7オ
リフイス5.8の部分の構造を示す正面断面図を示し、
2個の穴32.33を有するケース31に、2個の穴4
2.43を有するプレート41が嵌入されている。プレ
ート41には金網45が溶着されているリング44が2
個、それぞれ穴42.43の位置に埋入されており、そ
の上にフィルタ4とフィルタ7がそれぞれ配置されてい
る0分流弁2によって2分された油を流す管路3.6に
各々連絡する穴52.53を有するカバー51は該プレ
ー)41をケース31に挟着し、穴32.42.52及
び穴33.43.53を一致させた位置でポルト54に
より固定される。0リング46はそれぞれの面からの油
の洩出を防止する。オリフィス5.8を有するプラグ3
6.37はそれぞれケース31の穴32.33に装着さ
れている。底部中央に油の流出穴62を有するアンダー
カバー61は図に示されないボルト等でケース31に固
定され0リング65により外部への油の洩出を訪いでい
る。ケース31に設けられた穴34とアンダーカバー6
1に設けられた穴63は差圧センサ11に、穴35と穴
64は差圧セ、ンサ12に接続される。フィルタ4.7
、オリフィス5.8!l圧センサ11.12は第1図と
同一符号を付しているので作動の説明は省略する。
(発明の効果) 本発明は以上詳述したように、油の回路中に濾過粒径の
興なるフィルタを並列に配置し、各々の回路にオリフィ
スを設けてその入口と出口の差圧を検出し表示するよう
にしたため、油圧機器の破損の原因となりやすい大きな
粒径の異物の発生を早期に知ることができるとともに、
作動油全体の汚染状況もそれぞれに把握することができ
、油圧装置の不具合発生を未然に防止する適切な処置を
とることを可能とする油圧回路汚染度表示装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の全体構成図、第2図は第
2実施例の全体構成図、第3図はフィルタ、オリフィス
部を示す正面断面図、第4図は従来のものの全体構成図
である。 2・・・分流弁 4.7.20,72・ ・・フィルタ 5.8・・・オリフィス 22・・・流量制御弁 11.12・・・差圧センサ 13・・・制御装置 14・・・表示装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)油圧作動油の回路中にフィルタとフィルタの目づ
    まりを圧力によって検出するセンサとセンサよりの信号
    を受けて作動する表示装置を具備した油圧回路汚染度表
    示装置において、回路中に分流弁を設けて作動油の流量
    を二分し、各々の回路に濾過粒度の異なるフィルタとオ
    リフィスを配置し、それぞれのオリフィスの入口と出口
    の圧力差があらかじめ定められた値に達すると作動する
    様に設定されたセンサと、センサからの信号を受けてフ
    ィルタの目づまり状況を判断し、表示装置に信号を発す
    る制御装置を有することを特徴とする油圧回路汚染度表
    示装置。
  2. (2)回路中に設けられたフィルタの入口回路に分流弁
    へ一定流量を流すための流量制御弁を設けたことを特徴
    とする請求項(1)記載の油圧回路汚染度表示装置。
JP1046988A 1988-12-23 1989-02-28 油圧回路汚染度表示装置 Pending JPH02227110A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046988A JPH02227110A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 油圧回路汚染度表示装置
US07/566,452 US5239861A (en) 1988-12-23 1989-12-12 Device for indicating contamination degree of hydraulic circuit and method of judging the contamination degree
KR1019900701852A KR910700448A (ko) 1988-12-23 1989-12-21 유압회로 오염도 표시장치 및 그 판정방법
PCT/JP1989/001285 WO1990007706A1 (en) 1988-12-23 1989-12-21 Apparatus for indicating contamination degree in a hydraulic circuit and determining method therefor
EP19900900350 EP0408758A4 (en) 1988-12-23 1989-12-21 Apparatus for indicating contamination degree in a hydraulic circuit and determining method therefor
AU48048/90A AU619073B2 (en) 1988-12-23 1989-12-21 Apparatus for indicating contamination degree in a hydraulic circuit and determining method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046988A JPH02227110A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 油圧回路汚染度表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02227110A true JPH02227110A (ja) 1990-09-10

Family

ID=12762587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1046988A Pending JPH02227110A (ja) 1988-12-23 1989-02-28 油圧回路汚染度表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02227110A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007239999A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Deere & Co 液圧潤滑フィルタ回路
JP2016072296A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社Screenホールディングス 処理液供給装置およびフィルタ劣化検出方法
WO2021044526A1 (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 株式会社島津製作所 多連バルブ装置およびその多連バルブ装置を備えた荷役装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007239999A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Deere & Co 液圧潤滑フィルタ回路
JP2016072296A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社Screenホールディングス 処理液供給装置およびフィルタ劣化検出方法
WO2021044526A1 (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 株式会社島津製作所 多連バルブ装置およびその多連バルブ装置を備えた荷役装置
JPWO2021044526A1 (ja) * 2019-09-03 2021-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0500487B1 (en) Improved oil filtration system and method
US5239861A (en) Device for indicating contamination degree of hydraulic circuit and method of judging the contamination degree
US6159383A (en) Filter head assembly
US3262563A (en) Dual element, dual valve filter assembly having a flow control valve
CN101363464B (zh) 嵌入式液压动力系统油液污染监测与清洁过滤装置
EP1172586B1 (en) A method and apparatus for detecting a restricted or bypassed transmission oil filter
US3270884A (en) Dual valve, dual element fluid filter assembly
US3262564A (en) Dual valve, dual filter element, constant flow filter assembly
US4561395A (en) Auxiliary oil filtration system
CN108348826B (zh) 用于集成压差传感器的系统和方法
US9441598B2 (en) Aircraft fuel filter impending and actual bypass indication system
JPH02227110A (ja) 油圧回路汚染度表示装置
CN106801693B (zh) 一种叠加式过滤器
US5762783A (en) Filter flushing arrangement
AU752099B2 (en) Fuel filter
CN206903981U (zh) 一种叠加式过滤器
JPH0419414A (ja) 油圧回路汚染度判定方法
JPH02170049A (ja) 油圧回路汚染度表示装置およびその判定方法
JPH09250510A (ja) 作業機械における油圧回路の保護装置
CN114054438A (zh) 全自动部组件冲洗、洁净度检测及流阻的测试系统和方法
JPH105511A (ja) 作動油フィルタ目詰まり状態検知装置
JPH0531308A (ja) 多段式連続運転用濾過装置
CN110787509B (zh) 一种前置过滤器设备及其排污方法
JPH02223846A (ja) 油圧回路汚染度判定方法
US20170312659A1 (en) Filter arrangement having burst disc arrangement