JPH0222684A - ページプリンタ用熱定着器のヒートローラ通電制御装置 - Google Patents

ページプリンタ用熱定着器のヒートローラ通電制御装置

Info

Publication number
JPH0222684A
JPH0222684A JP17359988A JP17359988A JPH0222684A JP H0222684 A JPH0222684 A JP H0222684A JP 17359988 A JP17359988 A JP 17359988A JP 17359988 A JP17359988 A JP 17359988A JP H0222684 A JPH0222684 A JP H0222684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat roller
temperature
fuse
heat roll
overheating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17359988A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihito Ouchi
大内 可人
Kenzo Takeuchi
武内 建造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17359988A priority Critical patent/JPH0222684A/ja
Publication of JPH0222684A publication Critical patent/JPH0222684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [目次コ 概要 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 作用 実施例 発明の効果 [概要] ページプリンタで使用される熱定着器のヒートローラを
通電制御する装置に関し、 ヒートローラの過熱を確実に防止できる装置の提供を目
的とし、 第1の発明は、ヒートローラの温度を検出する温度検出
器と、検出温度が目標温度と一致する方向へヒートロー
ラの通電量を制御する加熱制御回路と、ヒートローラの
通電路に挿入されたヒユーズと、ヒートローラが設定時
間を越えて連続通電されるときにヒユーズを直ちに強制
溶断する過熱防止回路と、を有する、ことを特徴とし、
第2の発明は、前記温度検出器及び加熱制御回路と、ヒ
ートローラの通電路に挿入されたスイッチと、ヒートロ
ーラが設定時間を越えて連続通電されるときにスイッチ
を直ちに開く過熱防止回路と、を有する、ことを特徴と
し、 第3の発明は、第1発明と同様な温度検出器。
加熱制御回路及びヒユーズと、ヒートローラの過熱をそ
の温度から検知する過熱検知器と、ヒートローラの加熱
が検知されたときにヒユーズを直ちに強制溶断する過熱
防止回路と、を有する、ことを特徴とし、 第4の発明は、第2発明と同様な温度検出器。
加熱制御回路及びスイッチと、第3発明と同様な過熱検
知器と、ヒートローラの過熱が検知されたときにスイッ
チを直ちに開く過熱防止回路と、を有する、ことを特徴
とする。
[産業上の利用分野コ 本発明は、ページプリンタで使用される熱定着器のヒー
トローラを通電制御する装置に関する。
レーザプリンタ、LEDプリンタなどのページプリンタ
ではトナー像転写済みの用紙が熱定着器に送給され、こ
の熱定着器によりトナー像がその用紙に定着される。
その定着は熱と圧力でトナー像を用紙に溶着させること
により行なわれており、溶着熱はヒートローラで得られ
ている。
ヒートローラはこの種の装置で通電制御されており、そ
の結果、一定の温度に加熱される。
[従来の技術] 第5図には第1従来例の構成が示されており、交流電源
30の出力電圧が加熱制御回路14を介してヒートロー
ラ10に印加されている。
この電圧印加によりヒートローラ10が加熱されており
、その温度は温度検出器12により検出されている。
そして温度検出器12の検出信号は加熱制御回路14の
トライアック制御回路32に与えられており、トライア
ック制御回路32の制御信号はフォトカプラ34を介し
てトライアック36に与えられている。
トライアック36はヒートローラ10の通電路に挿入さ
れており、その制御がトライアック制御回路32で行な
われることにより、ヒートローラ10に対する通電電流
は第6図(A)のように制御される。
その結果、ヒートローラ10の温度は第6図(B)のよ
うに目標温度と一致する方向へ制御される。
ここで、加熱制御回路14に障害が発生して連続通電が
行なわれる場合、ヒートローラ10が過熱する。
そこで、第7図の第2従来例においては、ヒートローラ
10の通電路にサーモスタット38が挿入され、このサ
ーモスタット38はヒートローラ10に接触される。
したがって、加熱制御回路14に障害が発生して連続通
電が行なわれる場合、第6図(C)のようにサーモスタ
ット38が動作し、これによりヒートローラ10の過熱
が同図(D)のように防止される。
[発明が解決しようとする課題] ところが、ヒートローラ10にサーモスタット38を良
好な状態で接触させてヒートローラ10からサーモスタ
ット38へ十分に熱が伝導するように取り付ける高度な
作業が要求される。
また、ヒートローラ10が回転するので、サーモスタッ
ト38のヒートローラ接触面が摩耗し、したがってサー
モスタット38を定期的に交換することが必要となる。
さらにサーモスタット38が高価であるので、プリンタ
の製造コストや保守費用が増加する。
このため、第8図で示された装置、第9図及び第10図
で示された装置、第11図で示された装置が提案されて
いる。
それらのうち第8図で示された第1提案装置においては
、第7図のサーモスタット38に代えてヒユーズ16が
使用され、このヒユーズ16はヒートローラ10と非接
触とされる。
そのヒユーズ16には、第6図(A)、(B)の正常時
には溶断せず、同図(C)、(D)の異常時には溶断す
る容量のものが使用されている。
したがって本提案によれば、ヒユーズ16がヒートロー
ラ10に接触させることが不要となり、装置の製造が容
易となる。
また、ヒユーズ16は摩耗せず、したがってその交換を
定期的に行なうことが不要となる。
さらにヒユーズ16が安価であるので、製造コストの上
昇を抑制することが可能となる。
第9図及び第10図で示された第2提案装置においては
、ヒユーズ16に代えてヒユーズ付抵抗器40が使用さ
れており、ヒユーズ付抵抗器40では第10図のように
抵抗器42と温度ヒユーズ44とが一体化されている。
そして抵抗器42には第6図(C)、(D)の異常時に
温度ヒユーズ44が溶断する定格電力のものが使用され
ている。
したがって本提案によれば、第1提案と同様な効果を得
ることが可能となる。
第11図で示された第3提案装置においては、第7図の
サーモスタット38に代えて温度ヒユーズ46が使用さ
れている。
本提案によれば、温度ヒユーズ46が安価であるので、
製造コス、ト及び保守費用を抑えることが可能となる。
なお、これらの提案は電子写真方式の複写機などに対し
ても有効である。
しかしながら、これらの提案にかかる装置においては、
ヒユーズの溶断て通電路が遮断されるので、その遮断ま
でにある程度の時間的な遅れが生じ、したがってヒート
ローラ10が短時間で高速加熱されるプリンタの場合に
は、ヒートローラ10に過熱のおそれが生ずる。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目
的は、ヒートローラの過熱を確実に防止できる装置を提
供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、第1の発明にかかる第1図
の装置では、ヒユーズ16とともに過熱防止回路18が
設けられ、ヒートローラ10が設定時間を越えて連続通
電されるときにヒユーズ16が過熱防止回路18で直ち
に強制溶断される。
また第2の発明にかかる第2図の装置では、ヒユーズ1
6に代えてスイッチ20がヒートローラ10の通電路に
挿入され、ヒートローラ10が設定時間を越えて連続通
電されるときに過熱防止回路18でスイッチ20が直ち
に開かれる。
さらに第3発明が適用された第3図の装置では、過熱検
知用の温度検出器22を用いてヒートローラ10の過熱
が検知され、その過熱検知が行なわれると、ヒユーズ1
6が過熱防止回路18により直ちに強制溶断される。
そして第4発明が適用された装置では、第3発明のヒユ
ーズ16に代えて第2発明と同様にスイッチ20が使用
され、ヒートローラ10の過熱が検知されると、スイッ
チ20が過熱防止回路18により直ちに開かれる。
[作用コ これらの発明では、ヒートローラ10が加熱するときに
、その通電路がヒユーズ16やスイッチ20で直ちに遮
断されるので、ヒートローラ10の通電を高速に強制停
止できる。
[実施例] 以下、図面に基づいて本発明にかかる装置の好適な実施
例を説明する。
第1図では第1発明が適用された実施例の構成が説明さ
れており、ヒートローラ10の通電に交流電源30が使
用されている。
そしてヒートローラ10の温度が温度検出器12で検出
されており、その検出温度に応じたヒートローラ10の
加熱制御が加熱制御回路14により行なわれている。
なお、温度検出器1−2にはサーミスタが使用されてお
り、加熱制御回路14はトライアック制御回路32.フ
ォトカプラ34.トライアック36により構成されてい
る。
ここで、ヒートローラ10の通電路にはヒユーズ16が
挿入されており、ヒユーズ16はヒートローラ10が設
定時間を越えて連続通電されるときに過熱防止回路18
で直ちに強制溶断される。
第1図の過熱防止回路18では、抵抗48と50とが直
列接続された回路がヒートローラ10に並列接続され、
両抵抗48.50間の電圧Vtは通電電圧検出回路52
に入力される。
第4図(A)にはヒートローラ10の通電電圧を抵抗分
割した電圧v1が示されており、ここではその電圧V1
が正弦波となっている。
そして通電電圧検出回路52にその電圧V1が入力され
ると、第4図(B)で示された方形波の検出電圧v2が
得られる。
通電電圧検出回路52の検出電圧v2は抵抗54及びコ
ンデンサ56で構成された積分回路に入力され、その出
力側では加熱制御回路14の正常動作時には鋸歯状波の
積分電圧■3が得られる。
また、加熱制御回路14に障害が発生して第6図のよう
にヒートローラ10が連続通電される制御異常時には、
第4図(C)において点線で示されるように直線的に積
分電圧V3が上昇する。
この積分電圧V3は比較器58に入力されており、比較
器58では積分電圧v3と基準電圧v4とが比較される
そして第6図のように連続してヒートローラ10が通電
される制御異常時には積分電圧V3が基準電圧V4を越
え、比較器58から比較信号が出力される。
その比較信号はフォトカプラ60を介してサイリスタ6
2に与えられており、これによりサイリスタ62が導通
される。
サイリスタ62には抵抗64が直列接続されており、そ
れらの直列回路はヒユーズ16よりヒートローラ10側
でこれに並列接続されている。
さらに抵抗64の抵抗値Rはきわめて低いものに設定さ
れており、したがってヒートローラ10が連続通電され
る上記の制御異常時にサイリスタ62が導通されると、
ヒートローラ10に抵抗値Rの低い抵抗64が並列挿入
される。
このため、ヒユーズ16に大電流が流れ、ヒユーズ16
が直ちに強制溶断される。
したがって本実施例によれば、制御異常時の連続通電に
よるヒートローラ10の過熱を確実に防止することが可
能となる。
次に第2発明が適用された第2図の第2実施例を説明す
る。
この実施例では過熱防止回路18においてヒートローラ
10の通電電流が電流検出器66により検出されており
、ヒートローラ10の連続通電される制御異常が検出電
流の監視により検知される。
またこの例ではヒユーズ16に代えてスイッチ20が通
電路に挿入されており、スイッチ20にはトライアック
が使用されている。
このスイッチ20は上記の制御異常を検知した過熱防止
回路18で直ちに開かれる。
したがって本実施例によれば、より高速にヒートローラ
10の制御異常時の連続通電を停止することが可能とな
る。
なお、スイッチ20に代えて他の半導体スイッチング素
子やリレーを使用することも可能である。
次に第3発明が適用された第3図の第3実施例を説明す
る。
この実施例ではヒートローラ10の温度がらその加熱が
過熱検知器22で検知されており、ヒートローラ10の
過熱検知が行なわれると、ヒユーズ16が過熱防止回路
18により直ちに溶断される。
通電検知器22ではヒートローラ1oの温度が温度検出
器68で検出されており、その検出温度が設定温度を越
えたときに通電検知器22の検知回路70から過熱防止
回路18のフォトカプラ60を介してサイリスタ62に
導通制御信号が与えられる。
なお、第3実施例のヒユーズ16に代えて半導体のスイ
ッチング素子やリレーを使用することも可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ヒートローラが過
熱する連続通電の制御異常時に通電路が直ちに開かれる
ので、ヒートローラの過熱を確実に防止することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例の構成説明図、 第2図は第2実施例の構成説明図、 第3図は第3実施例の構成説明図、 第4図は第1実施例の各部信号波形図、第5図は第1従
来例の構成説明図、 第6図は従来例の作用説明図、 第7図は第2従来例の構成説明図、 第8図は第1提案装置の構成説明図、 第9図は第2提案装置の構成説明図、 第10図は温度ヒユーズ付抵抗器の構成説明図、 第11図は第3提案装置の構成説明図である。 10 会 ・ 12・ 拳 14+1 ・ 16・ ・ 18 ・ − 20番 拳 22・ ・ 30・ ・ 32・ ・ 34・ ・ 36・ ・ ・ヒートローラ、 働温度検出器、 ・加熱制御回路、 ・ヒユーズ、 ・過熱防止回路、 ・スイッチ、 ・過熱検知器、 ・交流電源、 ・トライアック制御回路、 ・フォトカプラ、 舎トライアック、 40・・・ヒユーズ付抵抗器、 46・・惨温度ヒユーズ、 48.50−・・抵抗、 52拳・・通電電圧検出回路、 54・・φ抵抗、 56・・・コンデンサ、 58・・・比較器、 60・・・フォトカプラ、 62・・・サイリスタ、 64・・・抵抗、 660拳拳電流検出器、 68・・・温度検出器、 70・・・検知回路。 第1実施例の各部信号波形図 第4Ug1 第 図 第 図 第 図 温度ヒユーズ付抵抗器の構成説明図 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]、 ヒートローラ(10)の温度を検出する温度検出器(1
    2)と、 検出温度が目標温度と一致する方向へヒートローラ(1
    0)の通電量を制御する加熱制御回路(14)と、 ヒートローラ(10)の通電路に挿入されたヒューズ(
    16)と、 ヒートローラ(10)が設定時間を越えて連続通電され
    るときにヒューズ(16)を直ちに強制溶断する過熱防
    止回路(18)と、 を有する、ことを特徴とするページプリンタ用熱定着器
    のヒートローラ通電制御装置。 [2]、 ヒートローラ(10)の温度を検出する温度検出器(1
    2)と、 検出温度が目標温度と一致する方向へヒートローラ(1
    0)の通電量を制御する加熱制御回路(14)と、 ヒートローラ(10)の通電路に挿入されたスイッチ(
    20)と、 ヒートローラ(10)が設定時間を越えて連続通電され
    るときにスイッチ(20)を直ちに開く過熱防止回路(
    18)と、 を有する、ことを特徴とするページプリンタ用熱定着器
    のヒートローラ通電制御装置。 [3]、 ヒートローラ(10)の温度を検出する温度検出器(1
    2)と、 検出温度が目標温度と一致する方向へヒートローラ(1
    0)の通電量を制御する加熱制御回路(14)と、 ヒートローラ(10)の通電路に挿入されたヒューズ(
    16)と、 ヒートローラ(10)の過熱をヒートローラ(10)の
    温度から検知する過熱検知器(22)と、 ヒートローラ(10)の過熱が検知されたときにヒュー
    ズ(16)を直ちに強制溶断する過熱防止回路(18)
    と、 を有する、ことを特徴とするページプリンタ用熱定着器
    のヒートローラ通電制御装置。 [4]、 ヒートローラ(10)の温度を検出する温度検出器(1
    2)と、 検出温度が目標温度と一致する方向へヒートローラ(1
    0)の通電量を制御する加熱制御回路(14)と、 ヒートローラ(10)の通電路に挿入されたスイッチ(
    20)と、 ヒートローラ(10)の過熱をヒートローラ(10)の
    温度から検知する過熱検知器(22)と、 ヒートローラ(10)の過熱が検知されたときにスイッ
    チ(20)を直ちに開く過熱防止回路(18)と、 を有する、ことを特徴とするページプリンタ用熱定着器
    のヒートローラ通電制御装置。
JP17359988A 1988-07-11 1988-07-11 ページプリンタ用熱定着器のヒートローラ通電制御装置 Pending JPH0222684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17359988A JPH0222684A (ja) 1988-07-11 1988-07-11 ページプリンタ用熱定着器のヒートローラ通電制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17359988A JPH0222684A (ja) 1988-07-11 1988-07-11 ページプリンタ用熱定着器のヒートローラ通電制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0222684A true JPH0222684A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15963590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17359988A Pending JPH0222684A (ja) 1988-07-11 1988-07-11 ページプリンタ用熱定着器のヒートローラ通電制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222684A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6615003B2 (en) 2001-09-19 2003-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
EP1233313A3 (en) * 2001-02-16 2005-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and controller
JP2011203631A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1233313A3 (en) * 2001-02-16 2005-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and controller
US6615003B2 (en) 2001-09-19 2003-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP2011203631A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9268280B2 (en) Heating apparatus and image forming apparatus
US8977155B2 (en) Image forming apparatus
JP5127542B2 (ja) 定着装置
JP4979449B2 (ja) 定着装置
JP5709506B2 (ja) 画像形成装置
JPH09163588A (ja) 電源回路
JP5562132B2 (ja) 加熱装置及び電圧検知回路
JPH0222684A (ja) ページプリンタ用熱定着器のヒートローラ通電制御装置
JP5059219B2 (ja) 画像形成装置
EP1909146B1 (en) Heater controller system for a fusing apparatus of a xerographic printing system
JP2003021981A (ja) 定着装置
JPH0631495Y2 (ja) 定着装置の異常防止装置
JP4666329B2 (ja) 画像形成装置
JP2008116559A (ja) 画像形成装置
JPH02259792A (ja) 画像形成装置
JP5008361B2 (ja) 画像形成装置
JPH09120230A (ja) 定着装置
JPH05152055A (ja) 電気カーペツト等の安全装置
JPS6193577A (ja) 過昇防止回路
KR101214163B1 (ko) 화상형성장치의 정착기 과열 방지 온도제어 장치
JP3152457B2 (ja) 複写機
JP2727561B2 (ja) 温度制御装置の保護装置
JPH0546049A (ja) 画像形成装置用定着装置の温度過昇防止装置
JPH11202676A (ja) 定着装置
JPH11305595A (ja) 加熱装置および画像形成装置