JPH02226665A - 燃料電池発電装置 - Google Patents

燃料電池発電装置

Info

Publication number
JPH02226665A
JPH02226665A JP1043214A JP4321489A JPH02226665A JP H02226665 A JPH02226665 A JP H02226665A JP 1043214 A JP1043214 A JP 1043214A JP 4321489 A JP4321489 A JP 4321489A JP H02226665 A JPH02226665 A JP H02226665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
unit
output voltage
power generation
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1043214A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumoto Otake
大嶽 克基
Yoshio Sumiya
住谷 吉男
Yasuo Fujitani
藤谷 康男
Shigeo Oda
繁夫 織田
Keizo Otsuka
大塚 馨象
Osamu Kuroda
修 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1043214A priority Critical patent/JPH02226665A/ja
Publication of JPH02226665A publication Critical patent/JPH02226665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04544Voltage
    • H01M8/04552Voltage of the individual fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04186Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of liquid-charged or electrolyte-charged reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04753Pressure; Flow of fuel cell reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04865Voltage
    • H01M8/04888Voltage of auxiliary devices, e.g. batteries, capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/249Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells comprising two or more groupings of fuel cells, e.g. modular assemblies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、メタノール等を直接燃料とする燃料電池に係
り、特に燃料電池の出力を安定して負荷に供給するに好
適な、燃料電池の運転方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭50−116925号に記載のよ
うに、燃料電池の出力が蓄電池を充電しながら負荷に供
給する方式が公知であり、燃料電池の発電動作中は、そ
の出力が蓄電池に充電されているから、万一燃料の供給
がストップしても所定の時間、負荷に直流電力を供給で
きるだけでなく燃料電池の起電時に定格出力が出るまで
の間、負荷に電力が供給できるものであった。
しかし、燃料電池の発電動作を長時間にわたり継続し、
負荷側に安定供給する点については、十分な配慮がなさ
れていなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、燃料電池が長時間にわたり安定した出
力を供給する点について配慮がなされておらず、燃料電
池の出力低下による負荷側への供給出力の低下という問
題があった。
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を改善し、負荷側
へ安定した出力供給を可能とする燃料電池発電装置の運
転方法、及び、前記方法に使用する燃料電池発電装置を
提供することにある。
(IK題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の燃料電池発電装置
の運転方法において、燃料電池発電装置の燃料電池を構
成する1乃至複数のセル、モジュール、又は、ユニット
を1単位として複数単位を設定し、前記複数単位の一部
の運転を休止状態とし、その残部を運転状態とするとと
もに、前記運転状態の各単位の出力電圧を電圧検出器に
より個別に検出して、その検出値が設定値近傍乃至設定
値以下になったとき制御器からの信号に基づく切換器の
作動により、前記出力電圧の検出値が設定値近傍乃至設
定値以下になった単位の運転を休止せしめるとともに、
前記休止状態にあった単位の運転を開始せしめ、以後同
様の操作を繰り返すことによって、順次、性能の低下し
た単位の運転を休止して、性能回復した単位の運転を開
始し、常に各単位の出力を一定電圧以上に保持すること
を特徴とする。
また、本発明の燃料電池発電装置は、燃料電池発電装置
が、燃料電池を構成する1乃至複数のセル、モジュール
、又は、ユニットを1単位とする複数単位を包含し、か
つ、前記各単位ごとに個別にその出力電圧源検出する電
圧検出器と、その検出器からの検出値と設定値を比較す
る制御器と、その制御器からの信号に基づいて前記各単
位の運転開示又は休止の切換えを行う切換器とを具備す
る前記単位を特徴とする。
〔作 用〕
本発明は、上記の構成を有するから、燃料電池発電装置
の燃料電池を構成するl乃至複数のセル、モジュール、
又は、ユニットを1単位とする複数単位の一部の運転を
休止状態とし、その残部を運転状態とするとともに、前
記運転状態の各単位の出力電圧を検出して、順次、性能
の低下した単位の運転を休止して、性能回復した単位の
運転を開始するようにすることにより、常に各単位の性
能を一定の出力電圧以上に保持し、かつ、燃料電池の長
寿命化を図ることができるものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。本実
施例は、上記1単位が3ケのモジュールから成る燃料電
池のケースを示し、燃料電池1a。
lb、lcには、酸化剤としての空気を供給する空気フ
ァン3a、3b、3cが設置されている。
一方、燃料としてのアノライトの溜めであるアノライト
タンク7が併設され、アノライトポンプ4a、4b、4
cにより、アノライトを燃料電池la、lb、lcにそ
れぞれ供給するようになっている。
燃料電池1a、lb、lcの出力は、切換器6を経て、
負荷9に供給できるようになっている。
燃料電池からの出力ラインには、燃料電池の出力電圧を
検出するための電圧検出器2a、2b、2Cが設けであ
る。
電圧検出器2a、2b、2cからの検出信号は、制御器
5に取込み、燃料電池の出力電圧が規定値を割らない電
圧として、前もって設定した設定値Vs(例えば0.3
5V/セル)と比較し、検出値が設定値以下の場合には
、別の燃料電池に切替えるように、切換器6が作動する
信号を発信するようになっている。
ところで、第1図において、切換器6の切替え状態(実
線)は、燃料電池(A) 1 a + と燃料電池■l
bとが運転状態にあり、出力が負荷6に供給されている
一方、燃料電池E)lcは、休止状態にある。但し、燃
料電池(01cの休止状態は、反応用酸化剤を供給する
空気ファン3cは停止し、アノライトポンプ4cが運転
状態を継続する。従って、燃料電池1cは、空気ファン
3cの停止と共に、空気側が遮断されるため、発電する
ことはない。
アノライト側はアノライトポンプ4cが運転しているた
めに、アノライト中の電解質が常に、電極を通して補給
されるため、性能回復することとなる。
第2図は、燃料電池の基本的な性質を表わす(V−t)
特性図を示し、初期出力電圧Voであったものが、経時
的に性能低下し、ΔT時間后に、Vt (<<vs)迄
低下することを示している。
そこで、燃料電池の出力電圧が規定値を割らないよう前
もって設定した設定値をVs(例えば0.35V/セル
)とする。
第3図において、燃料電池(A)laと燃料電池■1b
との出力電圧VoはΔT1時間時間段定値VSに達する
。Vsに達すると、燃料電池■1aが休止状態に入り、
代わりに燃料電池O1cが休止から運転状態に入る。そ
こで、第1図の切換器6の2点鎖線に示す切替え状態と
なり、燃料電池■1bと燃料電池(Olcとが運転状態
となり、出力が負荷6に供給される。
ところで、第3図において、休止状態に入った燃料電池
に)1aは通常の休止状態(アノライトポンプ4a停止
)ではΔt(−81(r)時間后に、はぼ初期出力電圧
Voに近い電圧V、ot迄、性能回復するが、本発明で
は、アノライトポンプ4aでアノライトを強制的に循環
させるため、アノライト中の電解質が早期に電極に補給
される。従って、Δt’  (!=i4Hr)時間に初
期出力電圧Voにほぼ同じ電圧V o t’  (’i
V o t)迄、早期(Δt′くくΔt)に性能回復す
ることとなる。
更に、燃料電池■1bと燃料電池(Qlcとで負荷6へ
の出力供給を継続し設定値Vsに達した時には、燃料電
池(01cと燃料電池に)1aとの組合せとなり、前記
と同様な動作が行われる。
第4図は、上記の運転動作として場合の燃料電池の経時
特性を表わすV−を特性を示したもので、初期出力電圧
Voから経時的に性能低下して行き、ΔT1時間后設定
値Vsに達すると燃料電池の切替えにより、負荷9への
出力電圧が■鵞に回復する。更に、出力電圧v1から負
荷9への出力供給が行われ、ΔT2時間后設定値V’ 
sに達すると燃料電池の切替えが行われ、順次この動作
が繰り返される。
ここで、休止中の燃料電池が性能回復する時間Δt′と
、運転中の燃料電池が設定値Vs迄に性能低下する時間
ΔTllΔT2・・・・・・・・・・ΔT、との関係は
61.%〉〉Δt′であり、常に燃料電池の出力電圧は
設定値Vs以上に保持され、かつ、燃料電池の長寿命化
を図る効果がある 第5図は、第2図の基となる実測データの(■−B特性
図を示し、本例の燃料電池では経時的には性能低下し、
初期出力電圧0.43V/セルあったものが、340時
間后に0.33V/セル迄低下する特性を示している。
一方、第6図は、第4図の基となる実測データの(V−
t)特性図を示し、本例の燃料電池では48時間運転し
た后、4時間休止させたもので、明らかに休止により性
能回復しており、4回の繰り返しに再現性を示している
二、のような実測データの(v−B特性図からも燃料電
池の切替えによる運転・休止を繰り返すことで、本発明
の目的とするところの、出力電圧の長時間安定化と、燃
料電池の長寿命化を図ることが可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、 (1)燃料電池からの出力ラインに設けた電圧検出器に
より運転状態にある上記燃料電池を構成する各単位の出
力電圧を検出し、設定値以下の場合には、運転を休止状
態にある別の単位に切替えるように制御することができ
るので、常に上記各単位の出力電圧を一定以上に保持す
ることができる。
(2)運転により性能低下した単位は、休止させること
により性能回復することができるので、各単位の長寿命
化が可能である。
(3)休止中の単位のアノライト側に、アノライトポン
プで強制的にアノライト循環させるので、電極への電解
質の補給が促進され、各単位の性能を早期に回復させる
ことができる。
(4)複数単位の運転及び休止を順次切替えることがで
きるので、長時間にわたり、変化中の少ない安定した出
力電圧を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の燃料電池の構成図、第2図
は本発明に係わる燃料電池の基本性能を表わす(V−t
)特性図、第3図は燃料電池の休止中の性能回復状態を
示す(V−t)特性図、第4図は本発明の実施例の性能
を表わす(V−t)特性図、第5図は第2図の基となる
実測データの(V−t)特性図、第6図は第4図の基と
なる実測データの(V−t)特性図。 1 a、  1 b、I C”・燃料電池囚、■、0.
2 a +2b、2c・・・電圧検出器(At、 e、
 (C)、3a+3b。 3 c ・・・空気ファン(A)、 (El、 (0,
4a +  4 b +  4 c・・・アノライトポ
ンプ囚、■、0.5・・・制御器、6・・・切換器、7
・・・アノライトタンク、8・・・燃料タンク、9・・
・負荷

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、燃料電池発電装置の運転方法において、燃料電池発
    電装置の燃料電池を構成する1乃至複数のセル、モジュ
    ール、又は、ユニットを1単位として複数単位を設定し
    、前記複数単位の一部の運転を休止状態とし、その残部
    を運転状態とするとともに、前記運転状態の各単位の出
    力電圧を電圧検出器により個別に検出して、その検出値
    が設定値近傍乃至設定値以下になったとき制御器からの
    信号に基づく切換器の作動により、前記出力電圧の検出
    値が設定値近傍乃至設定値以下になった単位の運転を休
    止せしめるとともに、前記休止状態にあった単位の運転
    を開始せしめ、以後同様の操作を繰り返すことによって
    、順次、性能の低下した単位の運転を休止して、性能回
    復した単位の運転を開始し、常に各単位の出力を一定電
    圧以上に保持することを特徴とする燃料電池発電装置の
    運転方法。 2、休止中の単位にアノライトポンプで、強制的にアノ
    ライトを循環せしめることを特徴とする請求項1記載の
    燃料電池発電装置の運転方法。 3、燃料電池発電装置が、燃料電池を構成する1乃至複
    数のセル、モジュール、又は、ユニットを1単位とする
    複数単位を包含し、かつ、前記各単位ごとに個別にその
    出力電圧を検出する電圧検出器と、その検出器からの検
    出値と設定値を比較する制御器と、その制御器からの信
    号に基づいて前記各単位の運転開示又は休止の切換えを
    行う切換器とを具備することを特徴とする燃料電池発電
    装置。
JP1043214A 1989-02-27 1989-02-27 燃料電池発電装置 Pending JPH02226665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043214A JPH02226665A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 燃料電池発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043214A JPH02226665A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 燃料電池発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02226665A true JPH02226665A (ja) 1990-09-10

Family

ID=12657667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1043214A Pending JPH02226665A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 燃料電池発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02226665A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1947727A2 (en) * 1997-11-20 2008-07-23 Relion, Inc. A Proton exchange membrane fuel cell power system
WO2009008227A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 電源装置
WO2009008229A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 電源装置
JP2009205805A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Kyocera Corp 燃料電池装置
JP2011165636A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Chung-Hsin Electric & Machinery Manufacturing Corp 並列型燃料電池電力システム
JP2013118094A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Jx Nippon Oil & Energy Corp 燃料電池システム
EP1273061B1 (en) 2000-03-29 2016-08-10 Dcns Fuel cell system with load management

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1947727A2 (en) * 1997-11-20 2008-07-23 Relion, Inc. A Proton exchange membrane fuel cell power system
EP1947727A3 (en) * 1997-11-20 2009-05-20 Relion, Inc. A Proton exchange membrane fuel cell power system
EP1273061B1 (en) 2000-03-29 2016-08-10 Dcns Fuel cell system with load management
WO2009008227A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 電源装置
WO2009008229A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 電源装置
JP5137147B2 (ja) * 2007-07-10 2013-02-06 セイコーインスツル株式会社 電源装置
US8586256B2 (en) 2007-07-10 2013-11-19 Seiko Instruments Inc. Power supply apparatus
US8614024B2 (en) 2007-07-10 2013-12-24 Seiko Instruments Inc. Power supply apparatus
JP2009205805A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Kyocera Corp 燃料電池装置
JP2011165636A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Chung-Hsin Electric & Machinery Manufacturing Corp 並列型燃料電池電力システム
JP2013118094A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Jx Nippon Oil & Energy Corp 燃料電池システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5363312A (en) Method and apparatus for battery control
JP2000173636A (ja) 燃料電池装置
JP2004146114A (ja) 燃料電池システム
CN101099280A (zh) 用于便携式电话终端的充电控制设备和充电控制方法
US6646418B1 (en) Method and apparatus for fuel cell protection
US5608385A (en) Device for determining state of electricity generation of solar battery
JP2007280741A (ja) 燃料電池装置
JPH02226665A (ja) 燃料電池発電装置
KR100584324B1 (ko) 복합 단말기의 전원 제어 장치
CN101022169A (zh) 燃料电池系统的操作方法
JP4629319B2 (ja) 電源装置
JP5099992B2 (ja) 燃料電池制御装置
JP2007135375A (ja) Dc/dcコンバータの制御装置
US20070212580A1 (en) Hybrid power supply device
WO2016027341A1 (ja) 電圧供給装置
JPH10285824A (ja) 非常用発電装置
KR101401751B1 (ko) 연료 전지와 2차 전지를 구비한 시스템 및 이의 충전제어방법
US20080290831A1 (en) Fuel cell system comprising battery and method of consuming residual fuel in the fuel cell system
JP2001103679A (ja) 非常用電源装置
JP2004146118A (ja) 燃料電池システム
JP2000201485A (ja) 無停電電源装置
JP2006147486A (ja) 燃料電池システム
JP2007282461A (ja) キャパシタ蓄電装置およびその制御方法
JP2006310225A (ja) 電子機器用電源システム
JP2009165203A (ja) 無停電電源装置