JPH02222686A - マルトテトラオース生成酵素遺伝子 - Google Patents

マルトテトラオース生成酵素遺伝子

Info

Publication number
JPH02222686A
JPH02222686A JP4331289A JP4331289A JPH02222686A JP H02222686 A JPH02222686 A JP H02222686A JP 4331289 A JP4331289 A JP 4331289A JP 4331289 A JP4331289 A JP 4331289A JP H02222686 A JPH02222686 A JP H02222686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
acid sequence
maltotetraose
gly
ala
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4331289A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Takano
高野 敏弥
Shoichi Kobayashi
昭一 小林
Kenka Shiyuu
建華 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Food Research Institute
Original Assignee
National Food Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Food Research Institute filed Critical National Food Research Institute
Priority to JP4331289A priority Critical patent/JPH02222686A/ja
Publication of JPH02222686A publication Critical patent/JPH02222686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マルトテトラオース生成酵素遺伝子情報を担
うDNA、該DNAを組み込んだ新規プラスミド、該プ
ラスミドを導入した新規な微生物、マルトテトラオース
生成酵素活性を有するポリペプチド及びポリペプチドの
分泌に用いられるシグナルペプチドに関する。
〔従来の技術〕
?JL/トチトラオース生成酵素(EC3,2,1,6
0,exaa+altotetraohydrolas
e)は、1971年RobytとAckermanによ
ってブシュ−トモナス・スツ・ンツエリ(Pseudo
monas sl但tzeυつの培養液中に初めて発見
された。近1年、マルトテトラオース生成酵素はブシェ
ードモナス・サツ力ロフイラ(Pseudomonas
懸胚り二W辻堕)も産生ずる事が明らかにされた。
マルトテトラオースは臨床試薬や機能性食品素材として
需要が増大している。しかしながら、従来の微生物によ
るマルトテトラオース生成酵素産性量は低く、供給量を
増大させるためにマルトテトラオース生成酵素のアミノ
酸配列や、それをコードする遺伝子構造の解明が必要と
なってきた。
(発明が解決しよとする課題〕 本発明は、マルトテトラオース生成酵素活性を有するポ
リペプチドのアミノ酸配列、ポリペプチドの分泌に必要
なシグナル配列及びそれらをコードする遺伝子の塩基配
列を明らかにし、さらに、マルトテトラオース生成酵素
遺伝子を種々のベクターに組み込んで宿主微生物に導入
した新規組替え体微生物を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の目的を達成するため、マルトテト
ラオース生成酵素産生菌より、マルトテトラオース生成
酵素遺伝子をクローン化した後、DNA全塩基配列を決
定し、そこにコードされるポリペプチドのアミノ酸配列
を解読した。さらに、該遺伝子を種々のベクターに組み
込んで宿主微生物に導入し、得られた組替え体微生物に
マルトテトラオース生成酵素を産生させることに成功し
、本発明を完成した。
以下に、本発明を具体的に説明する。
(1)マルトテトラオース生成酵素遺伝子のクローン化 マルトテトラオース生成酵素産生能を有する供与体微生
物のDNAは、供与体微生物を培養し、得られる培養物
を遠心分離して集菌し、次いでこれを溶菌させることに
よって調製することができる。
溶菌方法は、リゾチームなどの細胞壁溶解酵素による処
理や超音波処理などが用いられる。さらに、必要により
プロテアーゼ、リボヌクレアーゼなどの他の酵素剤やラ
ウリル硫酸ナトリウムなどの界面活性剤が併用される。
また、凍結融解処理を施すこともある。このようにして
得られる溶菌物からDNAを分離、精製するには、常法
にしたがってフェノール抽出、除蛋白処理、プロテアー
ゼ処理。
リボヌクレアーゼ処理、アルコール沈澱、遠心分離など
の方法を適宜組み合わせることによって行うことができ
る。
DNAを切断する方法は、超音波処理、制限酵素処理な
どにより行うことができる。切断後、必要に応じてホス
ファターゼやDNAポリメラーゼ等の修飾酵素が用いら
れる。また、種々のリンカ−やアダプターを用いること
によりDNA断片末端の塩基配列を変えることができる
切断されたさまざまな長さを持つDNA断片混合物から
、蔗IJ!密度勾配遠心法や電気泳動したゲルからの抽
出等によって最適な長さの断片のみを得る。
ベクターとしては、宿主微生物で自律的に増殖し得るフ
ァージまたはプラスミドが適している。
DNA断片とベクター断片とを結合させる方法は、DN
A断片とベクター断片とをDNAリガーゼの作用により
組替えDNAを作成する。
宿主微生物としては、組替えDNAが安定、かつ自律的
増殖が可能でその形質発現のできるものであればよい。
宿主微生物に組替えDNAを導入する方法は、公知の方
法1、例えば宿主微生物がエシェリヒア・コリの場合に
はカルシュラム法(Lederberg、 E、 M。
and Cohen、 S、 N、、 J、 Bact
eriol、、 119+ 1072(1974))な
どを採用することができる。
λフアージDNAであれば、イン ビトロ バッゲイジ
ング法(Horn、 B、、 Methods in 
Enzymology。
68、299 (1979))によりλフアージ粒子を
形成し、このλフアージ粒子をエシェリヒア・コリの培
養菌懸濁液に添加して、マルトテトラオース生成酵素生
産能を保有する特殊形質導入ファージを得ることができ
る。
組替えDNAが導入された形質転換微生物の選択方法は
、液体選択培地で培養し、培養液中のマルトテトラオー
ス生成酵素活性を測定する。液体選択培地にはベクター
上のマーカーによって、最小培地や抗生物質添加培地が
適宜用いられる。
酵素活性の測定は、培養液に澱粉溶液を加え、40℃で
保温した後、薄層クロマトグラフィーや高速液体クロマ
トグラフィーを用いて生成したマルトテトラオースの同
定や定量が行なわれる。
得られたマルトテトラオース生成酵素生産菌を液体選択
培地にて37゛Cで培養し、公知の方法、例えばアルカ
リ抽出法(Birnboim、 H,C,and Do
ly。
J、、 Nucleic As1ds Res、+ L
 1513 (1979))によってプラスミドを得る
ことができる。
(2)  DNA塩基配列の決定 DNAの塩基配列は、マキサム−ギルバートの化学修飾
法(Maxam、 A、 M、 and G11ber
t、 W、+ Methodsin Enzymolo
gy、 65.499 (1980))やジデオキシヌ
クレオチド鎖終結法(Messing J、 and 
Vieira、 J、。
Gene、 19.269 (1982))等により決
定することができる。
ポリペプチドのアミノ酸配列は、塩基配列より解読する
ことができる。また、ポリペプチドを菌体外に分泌させ
るシグナル配列のアミノ酸配列も同様にして決定する。
(3)マルトテトラオース生成酵素活性を有する°ポリ
ペプチドの調製 マルトテトラオース生成酵素活性を有するポリペプチド
は次のようにして調製することができる。
マルトテトラオース生成酵素産住菌あるいは上記の方法
によってマルトテトラオース生成酵素産生能を獲得した
形質転換微生物を液体培養する。
培地としては、該微生物の通常の培養に用いられるもの
であればいずれでもよいが、例えば炭素源としては澱粉
、液化澱粉、グルコース、グリセリン、糖蜜、廃糖蜜な
とがあり、窒素源としては各種蛋白分解物、大豆粉、肉
エキス、ペプトン、尿素、硝酸塩、アンモニウム塩、酵
母エキス、コーンステイープリカーなどがある。その他
ビオチンなどの栄養素や微量金属、抗生物質などが適宜
使用される。
培養後、酵素が菌体内にある場合には、培養液を遠心分
離して菌体を得、超音波や細胞壁溶解酵素等で処理し、
破砕菌体を遠心分離して除き、粗酵素液とする。また、
酵素が培地中にある場合には、培養液を遠心分離して菌
体を除き、以後の精製を行う。
得られた粗酵素液から塩析、透析、イオン交換樹脂、ア
フィニティクロマトグラフ処理等−IIH的酵素精製法
によりマルトテトラオース生成酵素を単離することがで
きる。
得られた精製ポリペプチドを用いて、例えばDABIT
C法(Chang、 J、 Y、、 Anal、 Bf
ochem、+ 102+384 (1980))や気
相式ベブチドシークエンサー(アプライドバイオシステ
ム社)によって、N末端のアミノ酸配列を決定すること
ができる。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳しく説明する。
実施例1 マルトテトラオース生成酵素遺伝子のクローン化 ブシュ−トモナス・サッカロフィラPseudomon
as胚胚jμ面状匡)IAM1504を可溶性澱粉を含
む液体培地(可溶性澱粉1g、ポリペプトンIg、  
リン酸1カリウム0.1g、  リン酸2カリウム0.
28g、水100m1. pH7,0)で30°Cで4
8時間培養し、遠心分離にて集菌、洗浄し、得られた菌
から5aito、 Miuraの方法(Saiko、 
H,and Miura。
に+l  Biochis、  Biophys、  
Acta、  ヱZ、  619  (1964))に
よって染色体ON八を分離した。得られたDNAをトリ
ス塩酸・EDTA緩衝液に溶解し、制限酵素Sau 3
AI(全酒造社製)を添加して、37°Cで部分分解し
た後、分解物から蔗糖密度勾配超遠心法で約2Kb以上
の染色体断片を分離、取得した。
ベクターにはファージλL47(アマ−ジャム社製)を
用い、BamHI (全酒造社製)で切断したλL47
 DNAと前記のブシュ−トモナス・サツ力ロフィラI
AM1504株から得られた約2Kb以上の染色体断片
を混合し、T4DNAリガーゼ(全酒造社製)を添加し
て連結処理した(Weiss、 B、、 5ablon
、八、J、。
Live+ T、 R,、Pareed+ G、 C,
and Richardson+ C。
C,、J、 Biol、 Chew、、 243.45
43 (196B)) 。処理液を、イン ビトロ バ
ツケイジング キット(全酒造社製)に添加してイン 
ビトロ パツケイジフグ法(Horn、 B、、 Me
thods in Enzyn+olog7’+餞、 
299 (1979))により当該DNAをファージ粒
子に導入した。このファージ粒子をエシェリヒア・コリ
ーL95の菌体懸濁液に添加し、1%可溶性澱わ)、1
.2%の寒天を含むλ培地(バタトトリプトン1゜g、
Na C112,5gを水11に溶解)に添加して、3
7°Cで培養し、出現したプラークにヨウ素液を噴霧し
てヨウ素反応を起こさなかったファージをマルトテトラ
オース生成酵素生産ファージとして分離することができ
た。
得られたマルトテトラオース生成酵素生産ファージを単
離し、これをエシェリヒア・コリ札66とともにλ培地
で37℃で培養した。培養液を遠心分離して宿主菌体を
除き、ポリエチレングリコールを加えてファージ粒子を
凝集させたのち、遠心分離によってファージ粒子を集め
、新規なファージを得た。このファージをλGF102
と名づけた。
このファージ粒子を、50%ホルムアミドを含むファー
ジ懸濁用緩衝液に対して透析し、λGF102ファージ
DNAを得た。ファージλGF102 DNAは46.
4Kbの大きさで、そのフィジカルマツプ(制限酵素切
断地図)を第1図に示す。ここで白ぬきの部分はベクタ
ーλL47由来で、黒塗りの部分は染色体断片部分であ
る。各略記号はすべて制限酵素切断認識部位である。
ここI;得られたGl?102ファージDNAをトリス
塩酸・EDTA緩衝液に溶解し、制限酵素Sau 3A
Iを添加し、37゛Cで部分分解した6分解物からショ
糖密度勾配超遠心法で約2Kb以上の染色体断片を分離
、取得し、プラスミドpHY300PLKを用いて再ク
ローン化を図った。プラスミドp)lY300PLに(
ヤクルト社製)は4.9Kbでアンピシリン耐性(Ap
’)およびテトラサイクリン耐性(Tc’)を有し、制
限酵素Bag旧によって1箇所切断されるものである。
Ban+ Hlで1箇所切断したpHY300PLKを
アルカリフォスファターゼ(宝酒造社製)処理した後、
前記のλGF102ファージから得られた約2Kb以上
の染色体断片を混合し、T4DNAリガーゼを添加して
連結処理した。この処理液を用い、エシェリヒア・コリ
C600株を宿主として、Lederberg+ Co
hen法(Lederberg、 E、 M、 and
 Cohen、 S、 N、、 J、 Bacteri
ol、+、U迫、 1072 (1974)) ニより
当1亥プラスミドを導入した。
得られた形質転換処理菌体を選択培地である可溶性澱粉
1%、アンピシリン50μg /m1.寒天1.6%を
含むし培地(バタトトリブトンLog。
酵母エキス5g、NaCf5gを12の水に溶解)にて
37°Cで培養し、アンピシリン耐性株を得た。
コノアンピシリン耐性株をアンピシリン50μg/ml
、1%可溶性澱粉を含むL培地にて37°Cで24時間
培養し、培養液中のマルトテトラオース性成酵素活性の
有無を薄層クロマトグラフィーによって調べた。
薄層クロマトグラフィーは培養液をn−ブタノール/n
−プロパツール/水(315/4)の溶媒系で60℃に
て2回上昇展開を行ったのち、硫酸を噴霧してマルトテ
トラオースの有無を検索し、マルトテトラオース生成酵
素生産株を分離することができた。
得られたマルトテトラオース生成酵素生産菌株を単離し
、これをアンピシリン5olIg/IIiを含むL培地
にて37°Cで培養した。培養液を遠心分離して集菌し
、洗浄後、分離菌体からアルカリ抽出法(Birnbo
im、 H,C,and Doly、J、、 Nucl
etcAsfds Res、、7.1513 (197
9))によってプラスミドを分離し、新規なプラスミド
を得た。このプラスミドをプラスミドpGF11と名づ
けた。
プラスミドpGF11は8. OKbの大きさで、その
フィジカルマツプを第2図に示す。ここで白ぬきの部分
はベクターpHY300PLK由来であり、黒塗りの部
分は染色体断片部分である。Am’はアンピシリン耐性
、Tc’はテトラサイクリン耐性を示し、他の各略記号
はすべて制限酵素の切断認識部位である。
プラスミドpGP11で形質転換されたエシェリヒア・
コリC600−pGPll(Escherichia 
coli C600−pGI”ll)は工業技術院微生
物工業技術研究所に寄託されている(PERM P−1
0411)。
このpGFllDNAをXhol (宝酒造社製)で切
断し、2.3Kbの断片を得る。この断片をltpでラ
ベルし、プシェードモナス・サツ力ロフィラIAM15
04株染色体DNA 、工ンエリヒア・コリC600株
染色体DNA;bよびλGP102 DNAのそれぞれ
のXho1分解物とサザンハイブリダイゼーション(S
authern+ E、 M、、 J。
Mol、 Biol、、 98.503 (1975)
)を行った。エシェリヒア・コリ染色体DNAとは全く
ハイブリダイズしなかったが、ブシュ−トモナス・サツ
力ロフイラIAM1504株染色体DNAおよびλGF
102 DNAには特異的にハイブリダイズする2、3
Kbのバンドが見いだされた。このことからクローン化
したDNAはブシュ−トモナス・サツ力ロフイラIAM
1504株由来であることが確かめられた。
実施例2 マルトテトラオース生成酵素遺伝子を含むDNA断片の
全塩基配列の決定 実施例1で得られたλGF102ファージDNAを制限
酵素Xbar (宝酒造社製)にて37°Cで分解した
この分解物とプラスミドpUc19(宝酒造社製)を用
いてマルトテトラオース生成酵素遺伝子の再クローン化
を図った。プラスミドpUc19は2.7にbでアンピ
シリン耐性(Apつを有し、制限酵素Xbarによって
1箇所切断されるものである。Xbaτで1箇所切断し
たpUc19をアルカリフォスファターゼ処理した後、
前記のλGF102ファージから得られたXbaT切断
断片を混合し、T4ONAリガーゼを添加して連結処理
した。この処理液を用い、エシェリヒア・コリJM10
9株を宿主として、Lederberg+ Cohen
法により当該プラスミドを導入した。得られた形質転換
処理菌体を選択培地である可溶性澱粉1%。
アンピシリン50μg /1ttf1.寒天1.6%を
含むし培地にて37°Cで培養し、アンピシリン耐性株
を得た。このアンピシリン耐性株をアンピシリン50μ
g/d、1%可溶性澱粉を含むし培地にて37°Cで2
4時間培養し、培養液中のマルトテトラオース生成酵素
活性の有無を実施例1と同様薄層クロマトグラフィーに
よって調べた。その結果、マルトテトラオース生成酵素
生産菌株を分離することができた。
得られたマルトテトラオース生成酵素生産菌株を単離し
、これをアンピシリン50μg/dを含むし培地にて3
7°Cで培養した。培養液を遠心分離して・集菌し、洗
浄後、分離菌体からアルカリ抽出法によってプラスミド
を分離し、新規なプラスミドを得た。このプラスミドを
プラスミドpGF45と名づけた。
プラスミドpGF45は5.8 Kbの大きさで、その
フィジカルマツプを第3図に示す。ここで白ぬきの部分
はベクターpUc19由来であり、黒塗りの部分は染色
体断片部分である。A1はアンピシリン耐性を示し、他
の各略記号はすべて制限酵素の切断認識部位である。
プラスミドpGF45で形質転換されたエシェリヒア・
コリJM109−pGF45(Escherichia
 colt JM109−pGF45)は工業技術院微
生物工業技術研究所に寄託されている(FERM P−
1041の。
DNA塩基配列の決定は、プラスミドpGF45とキロ
シーフェンス用デレージョンキット(宝酒造社製)を用
い、Hen1koffの方法(Henikoff、 S
ol Gene。
28、351 (1984))およびジデオキシヌクレ
オチド鎖終結法(Messing+ J、 and V
ieira、 J、Gene+ IL269 (198
2))によって行った。その結果を第4図に示す。
また、DNA塩基配列により類推されるポリペプチドの
アミノ酸配列を第5図に示す。
実施例3 マルトテトラオース生成酵素活性を有するポリペプチド
のN末端アミノ酸配列の決定 ブシュ−トモナス・サッカロフィラIAM1504 ”
&可溶性澱粉を含む液体培地(可溶性澱粉1g、ポリペ
プトン1g、リン酸1カリウム0.1g、  リン酸2
カリウム0.28g、水100m1t、 pH7,0)
で30°Cで48時間培養し、遠心分離にて培養上清を
得た。得られた培養上清に4 ’Cの低温で硫酸アンモ
ニウムを加え、0.3から0.5飽和で沈澱する両分を
集め、10mMリン酸緩衝液(pH7,0)に溶解する
。この酵素液を同緩衝液に対して一晩透析した。次に、
DEAE−1−ヨバール650Mによるイオン交換クロ
マトグラフィーおよびトヨバールHW55Sによるゲル
ろ過クロマトグラフィーにより精製し、電気泳動的に単
一バンドを示すポリペプチドを得ることができた。さら
に、Asahipak B5−502N (旭化学工業
社製)カラムを用いた高速液体クロマトグラフィーによ
る精製を行った。
ポリペプチドのN末端アミノ酸配列の決定は、気相式ベ
プチドシークエンサー(アプライド バイオシステム社
 477A)によって行った。その結果を第6図に示す
この結果からマルトテトラオース生成酵素活性を有する
ポリペプチドのアミノ酸配列は第7図に示す通りであり
、マルトテトラオース生成酵素活性を有するポリペプチ
ドのN末端側に続くポリペプチドは、ポリペプチドの分
泌に関わるシグナル配列であることが判明した。
〔発明の効果〕
本発明により、マルトテトラオース生成酵素活性を有す
るポリペプチドのアミノ酸配列、ポリペプチドの分泌に
必要なシグナル配列及びそれらをコードする遺伝子の塩
基配列が明らかとなった。
さらに、マルトテトラオース生成酵素遺伝子を種々のベ
クターに組み込んで宿主微生物に導入した新規組替え体
微生物を得、この組替え体微生物が安定的にマルトテト
ラオース生成酵素活性を有するポリペプチドを生産する
ことを見いだした。
したがって、本発明によるマルトテトラオース生成酵素
活性を有するポリペプチドの供給量の増大を図り得るこ
ととなり、その果たす意義は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はファージλGP102のフィジカルマツプ、第
2図はプラスミドpGF11のフィジカルマツプ、ドの
アミノ酸配列、第6図はペプチドシークエンサーによっ
て決定されたマルトテトラオース生成性を有するポリペ
プチドのアミノ酸配列を示している。 第 図 第 図 第4 図(2) 第4図(1−) !0         20 GTCGAAGACCCGGCCGGCGTTGCCG
TAGGA  TACCCGAACAGCGATGAG
CCACATCCTGCGTCCTGCTGCCGTT
TCCCGC^GAGCCCGGCCGGGGTGCG
CT2+0        220 ^TCCTCCAGG  GCTTCCACTGCCA
ACGACTG  GTAC^^(ATCGATCGC
GGCCGACGGCTTCTCCCTGGCGTG 
 ACTTCTCCAGCCGGCGGCGG  CG
AAGGCTACGAACGGCCGCTACGGCA
GCGGCCGGCGCACTCGGTGGCGCAT
GTGGTGCCCAATCACATGGGAGATC
AACCTGCCGGCCGTCATCCTCGT AGCACAAGAA TGCCGCCGTA CTGGCCGATC ACCACGGCGG GAACGTCGTC CTCCGCCAAC CGGCAATCTG CTGGACCGAC TTCTGGCACG ACGCCCAGCT CにGGGTGAAG ^^CCGCGGCT GCCAGGGCTT CCGGCGGCCT CCGGAGTATT TTGGCGGCGG ACCCGGGCAA CGACG^^A丁C CGCGAAGCGC ^GGCCTCGAC GATGCCGGTG GGCGGC^^GT ACTTC^^CAA GCGCCAGGCC GTGC丁CTACG ACCCGGACAA CTGGCGCAAC GACTGCGCCG  ACCCGGGCAA  C
TACCCCAACGACTGCGACGlmlo  
       620        630    
    640ACGGTGACCG  CTTCAT
CGGCGGCGAGTCGG  ACCTGAACA
CCGGCCATCCG  CAGATTTACG  
GCATGrTTCG  CGACGAGCTTGCC
AACCTGCGC^GCGGCTA  CGGCGC
CGGCGGCTTCCGCTTCGACTTCGT 
 TCGCGGCTAT  GCGCCCGAGCGG
GTCGACAGCTGGATGAGCGACAGCG
CCG  ACAGCAGCTT  CTGCGTTG
GC810,820830840 GAGCTGTGGA  AAGGCCCTTC丁GA
ATATCCG  AGCTGGGAC丁850   
     8&0        870      
  880GGCGCAACACGGCGAGCTGG
  CAGCAGATCA  TCAAGGACTGG
TCCGACCGG  GCC^^GTGCCCGGT
GTTCGA  CTTCGCTCTC^^GGAGC
GCA  TGCAG^^CGG  CTCGGTCG
CCGACTGGAAGC970980990皿0OO ATGGCCTCAA  TGGCAACCCCGAC
CCGCGCT  GGCGCGAGGTlolo  
      1020       1030    
   1040GGCGGTGACCTTCGTCGA
CA  ACCACGACACCGGCTAT丁CG1
050        1060       107
0         +080CCCGGGCAGA 
 ACGGCGGCCA  GCACCACTGG  
GCGCTGCAGGACGGGCTGAT  CCG
CCAGGCCTACGCCTACA  TCCTCA
CCAG1130        1140     
  1150        1+60CCCGGGC
ACG  CCGGTGGTGT  ACTGGTCG
CA  CA丁GTACGACTGGGGCTACG 21O GGCGCACCGC CCATAGCGGC AGCCAGCAG^ CCAACCCCGG GGTCAACGCC 14!0 GGTAGCGGCG GCTTGGTCAA GCAGATGGGC CAGCTCGGCA 重570 CCGACACCAG CCTGCCTGAC CGCAACGAGG CGGGCGGCA^ CACCAGCGGC 第 GCG^CTTCAT CGGCGTGCGC TACAGCGGTC CCCTGGTGGT CCAGGTTGCC !380 ^GCAACGGCC ^TGGCGGCGに TGTGAACTTT GACAGCGTCT ACTGGAGCCC CAGCTATCCG GGTCAGAACG CGGACGCGAC CAACCAGGTC TCGTTCTGAC 図 (′5) CCGCCAGCTG GCCG^τTCGG TGGTCGCTAC CGCGCTCAAC ^GCGGCAGCT ^GGTGCGCGT G^^TGACGGC CGCTGCGACA ^CGCGGTGGG GGCCTCCGCG ACCTGGAAGG TGGAATGGAA GCTGGTGCGT CAGGCCGCCG GACATGCCCG ^TCCAGGTGC CGATCAGCTT CGTCAGCGGC TCCGATCTGG TCAGCGAGGC CTGGCGCAGC GGCGAGGGTG !480 ACGGCGTGAC CAACGTCAGC GTACGGC丁C^ GCAGCATCGC GTGCCTGATC CAGTGGCAAT ccccccccAc CCCGGCCTCG GCTACGCCT^ GCAGGGAGGA 第 CGCCGGGCGG GGCCGGCGAC 図 CTCCTCCCG^ G CCCAGGGTGG Met  Ser  His Ala  Val  Leu Gln  Ala  Gly His  Gly  cly His  Trp  Asn Trp  Tyr  Asn lie  Ala  Ala Pro  Val  Pr。 Asp  Gly  Gly Phe  Trp  Hls Gly  Ser  Asp Ala  Leu  Gly Asp  Vat  Val Pro  Asp  Lys Gly  Phe  Trp Asn  Tyr  Pr。 Phe  Ile  Gly 11is  Pro  Gln Leu  Ala  Asn Gly  Phe  Arg Pro  Glu  Arg Ala  Asp  5er Lys  Gly  Pr。 Arg  Asn  Thr Asp  Trp  5er Asp  Phe  Ala Ser  Vat  Ala Asn  Pro  Asp 第5図(1) e  Leu  ^「g Leu  Pro  Phe Lys  Ser  Pr。 Asp  Glu  l1e Val  Vil  ^「8 11e  Leu  ^「g Asp  Gly  Phe Trp  Arg  Asp Lys  Ser  Gly Asp  Phe  Asn Ala  Gln  Leu Gly  Ala  Gly Pro  Asn  His Glu  Ile  Asn Arg  Asn  Asp Asn  Asp  Cys Gly  Glu  5er 11e  Tyr  Gly Leu  Arg  5er Phe  Asp  Phe Vat  Asp  5er Ser  Phe  Cys Ser  Glu  Tyr Ala  Ser  Trp Asp  Arg  Ala Leu  Lys  Glu Asp  Trp  Lys Pro  Arg  Trp Ala  Ala  Vat Pro  Ala  Leu Ala  Gly  Val 11e  Leu  Gln Glu  Ala  Pr。 Gin  Gln  ^11 Ser  Ala  l1e Phe  Ser  5er Gly  Gly  Glu Lys  Asn  Gly Arg  Gln  Ala Val  Lys  Vat Met  Asn  Arg Leu  Pro  Ala Cys  Ala  Asp Asp  Asp  Gly Asp  Leu  Asn Met  Phe  ^「8 Gly  Tyr  Gly Vat  Arz  Gly Trp  Met  5er Val  Gly  Glu Pro  Ser  Trp Gln  Gln  l1e Lys  Cys  Pr。 Arg  Met  Gin His  Gly  Leu Arg  Glu  Vat Leu  Ala Ala  Asp Arg  Tyr Gly  Phe Asn  Asp Ser  Thr T「ρ Met Trp  Thr Gly  Tyr Arg  Tyr Ala  Gly Leu  Tyr Gly  Tyr にly  Gln Pro  Gly Asp  ^「8 Thr  Gly Asp  Glu Ala  Gly Tyr  Ala Asp  5er Leu  Trp Asp  Trp le  Lys Val  Phe Asn  Gly Asn  Gly Ala  Va Thr  Phe  Vat Pro  Gly  Gln Leu  Gln  Asp Tyr  lle  Leu Tyr  Trp  Ser ^sp  Phe  l1e Thr  Ala  Gly Phs  His  5er Val  Ser  Gly Leu  Asn  Ser ^la  Ser  Gly Ser  Asn  Gly Ser  Gly  Asp Gly  Gly  Leu Asn  Gly  Vat Ala  Val  Gly Ser  Pro  ^1龜 Ser  Ser  Tyr Leu  Pro  Asp Leu  lle  Arg ^rg  Gln  Trp Gln  Ala  Ala he 第5 トネ丁  (xン Asp  Asn Asn  Gly Gly  Leu Thr  5er His  Met ^rg  Gln Val  Arg Gly  Tyr Ser  Gln Asp  Leu Ser  Phe Gln  Val cry  cry Vat  Asn Thr  Gln Asn  Val Ser  Ala Pro  Thr Gly  Gln Asn  Glu Gln  5er Ala  Gly is 1y 1e Pr。 yr eu la er ln la er r3 1y at et er at rp sn ^1a 1y la ^sp  Thr Gln  llis Arg  Gln Gly  Thr Asp  Trp Asp  5er Gly  Leu Thr  Leu Asn  Pr。 Glu  Ala Val  Trp ^sn  Asp Asn  Phe にIy  Asp Gln  Leu Arg  Leu Lys  Gly Val  Glu ^sp  Ala Gly  Asn 5er  Thr cry  Tン「 His  Trp ^1a  Tyr Pro  Val Gly  Tyr Val  Arg A1λ 1le Val  Ala Val  Val Gly  Gln Val  Asn Arg  5er cry  cry Arg  Cys Ser  Va Gly  Asn Thr  Asp Ser  l1e Trp  Lys Thr  Leu Asn  G1n 5er  Gly er la la a G1ン ^rg er hr la al ^1a 1y lu sp yr rp hr la ys a al er 第 6図 第71ffl(1) Asp Gln Ala Lys Ser Pr。 Ala 61ン Val Ser  Pro  Gly  Gin  Asn  
Gly  Gly  Gln  Hisrp Ala  Leu  Gin Ala  Tyr  1le Vat  Tyr  Trp Gly  Asp  Phe Arg  Thr  Ala Ser  Phe  His Thr  Val  5er Ala  Leu  Asn Val  Ala  5er Ala  Ser  Asn Gly  Ser  Gly Glu  Gly  Gly Asp  Asn  Gly Tyr  Ala  Va Trp  Ser  Pr。 Thr  Ser  5er Ala  Leu  Pr。 Cys  Leu  1le Val  Arg  Gln Vat  Gln  Ala Ser  Phe 第7因(L) Asp  Gly  Leu Leu  Thr  5er Ser  HIs  Met e  Arg  Gln Gly  Val  Arg Ser  Gly  Tyr Gly  Ser  Gln 5er  Asp  Leu Cly  Ser  Phe Gly  Gln  Vat Asp  Gly  Gly Leu  Vat  Asn Vat  Thr  Gln Gly  Asn  Vat Ala  5er  Ala Tyr  Pro  Thr Asp  Gly  Gin Arg  Asn  Glu Trp  Gln  5er Ala  Ala  Gly lie  Arg  Gln Pro  Gly  Thr Tyr  Asp  Trp Leu  Ile  Gin Ala  Asp  5er Ser  Gly  Leu Gln  Thr  Leu Ala  Asn  Pr。 Ser  C1u  Ala Arg  Val  Trp Cly  Asn  Asp Val  Asn  Phe Met  Gly  Asp Ser  Gln  Leu Val  Arg  Leu Trp  Lys  Gly Asn  Vat  Glu Ala  Asp  Ala Gly  GIy  Asn Ala  Ser  Thr AIB  Tyr Pro  Va Gly  Tyr Val  Arg Ala  ++6 Vat  Ala Val  Val Gly  Gln Val  Asn Arg  5er cry  GIY Ar、g  Cys Ser  Vat Gly  Asn Thr  Asp Ser  1le Trp  Lys Thr  Leu Asn  Gln 5er  Gly 手続補正書(自発) 平成1年6月 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)マルトテトラオース生成酵素遺伝子を含むDNA
    。 (2)次の塩基配列を有する請求項1記載のDNA。 【遺伝子配列があります】 (3)部分アミノ酸配列として下記の配列から選ばれる
    1種以上の配列を有するマルトテトラオース生成酵素活
    性を有するポリペプチド。 (1)【アミノ酸配列があります】 (2)【アミノ酸配列があります】 (3)【アミノ酸配列があります】 (4)【アミノ酸配列があります】 (5)【アミノ酸配列があります】 (6)【アミノ酸配列があります】 (7)【アミノ酸配列があります】 (8)【アミノ酸配列があります】 (9)【アミノ酸配列があります】 (10)【アミノ酸配列があります】 (11)【アミノ酸配列があります】 (12)【アミノ酸配列があります】 (13)【アミノ酸配列があります】 (14)【アミノ酸配列があります】 (15)【アミノ酸配列があります】 (16)【アミノ酸配列があります】 (17)【アミノ酸配列があります】 (18)【アミノ酸配列があります】 (19)【アミノ酸配列があります】 (20)【アミノ酸配列があります】 (21)【アミノ酸配列があります】 (22)【アミノ酸配列があります】 (23)【アミノ酸配列があります】 (24)【アミノ酸配列があります】 (25)【アミノ酸配列があります】 (26)【アミノ酸配列があります】 (27)【アミノ酸配列があります】 (28)【アミノ酸配列があります】 (29)【アミノ酸配列があります】 (30)【アミノ酸配列があります】 (31)【アミノ酸配列があります】 (32)【アミノ酸配列があります】 (33)【アミノ酸配列があります】 (34)【アミノ酸配列があります】 (35)【アミノ酸配列があります】 (36)【アミノ酸配列があります】 (37)【アミノ酸配列があります】 (38)【アミノ酸配列があります】 (39)【アミノ酸配列があります】 (40)【アミノ酸配列があります】 (41)【アミノ酸配列があります】 (42)【アミノ酸配列があります】 (43)【アミノ酸配列があります】 (44)【アミノ酸配列があります】 (45)【アミノ酸配列があります】 (46)【アミノ酸配列があります】 (47)【アミノ酸配列があります】 (48)【アミノ酸配列があります】 (49)【アミノ酸配列があります】 (50)【アミノ酸配列があります】 (51)【アミノ酸配列があります】 (52)【アミノ酸配列があります】 (53)【アミノ酸配列があります】 (4)次のアミノ酸配列 【アミノ酸配列があります】 を、分泌されるためのシグナルペプチドとしてN末端側
    上流に有しているポリペプチド。
JP4331289A 1989-02-27 1989-02-27 マルトテトラオース生成酵素遺伝子 Pending JPH02222686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4331289A JPH02222686A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 マルトテトラオース生成酵素遺伝子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4331289A JPH02222686A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 マルトテトラオース生成酵素遺伝子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02222686A true JPH02222686A (ja) 1990-09-05

Family

ID=12660286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4331289A Pending JPH02222686A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 マルトテトラオース生成酵素遺伝子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02222686A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0953046B1 (en) * 1996-04-26 2009-07-01 Miltenyi Biotec GmbH Human hematopoietic stem and progenitor cell antigen and methods for its use
JP2009540818A (ja) * 2006-06-19 2009-11-26 ダニスコ エイ/エス ポリペプチド
EP2292744A1 (en) * 2003-07-07 2011-03-09 Genencor International, Inc. Thermostable amylase polypeptides, nucleic acids encoding those polypeptides and uses thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AGRICULTURAL AND BIOLOGICAL CHEMISTRY=1989 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0953046B1 (en) * 1996-04-26 2009-07-01 Miltenyi Biotec GmbH Human hematopoietic stem and progenitor cell antigen and methods for its use
EP2292744A1 (en) * 2003-07-07 2011-03-09 Genencor International, Inc. Thermostable amylase polypeptides, nucleic acids encoding those polypeptides and uses thereof
EP2292745A1 (en) * 2003-07-07 2011-03-09 Genencor International, Inc. Thermostable amylase polypeptides, nucleic acids encoding those polypeptides and uses thereof
JP2009540818A (ja) * 2006-06-19 2009-11-26 ダニスコ エイ/エス ポリペプチド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sashihara et al. Molecular cloning and expression of cellulase genes of alkalophilic Bacillus sp. strain N-4 in Escherichia coli
US4861718A (en) Gene coding for thermostable beta-galactosidase, bacillus subtilis having the gene, enzyme coded by the gene and a process for the production thereof
Silen et al. Molecular analysis of the gene encoding α-lytic protease: evidence for a preproenzyme
CN109055346B (zh) 一种热稳定性提高的L-天冬氨酸-α-脱羧酶
KR100454174B1 (ko) 엔도글리코세라미데이즈를 암호화하는 유전자
CN108949729B (zh) 一种经热稳定性改造的角蛋白酶突变体
JPH08500970A (ja) ヒストリチクス菌からのコラゲナーゼ産生に応答性の遺伝子の分子クローニング
JPH02222686A (ja) マルトテトラオース生成酵素遺伝子
Mahajan et al. Novel approaches to the purification of penicillin acylase
EP0545688A2 (en) DNA Coding for Uricase and Process for Producing Uricase
FI85721B (fi) Foerfarande foer extracellulaer produktion av penicillinas, plasmid anvaend vid foerfarandet och foerfarande foer konstruktion av plasmiden.
US4962055A (en) Plasmid, method for construction of the same, microorganisms carrying the plasmid and method for cultivation of the microorganism
JP2833793B2 (ja) ヘパリナーゼをコードするプラスミド、このプラスミドを保持するヘパリナーゼ生産株及びヘパリナーゼの製造法
JPH11318454A (ja) プロリンジペプチダーゼをコードする遺伝子
JP3060019B2 (ja) マルトテトラオース生成酵素遺伝子を含有するプラスミド及び該プラスミドを有する微生物並びに該微生物を用いるマルトテトラオース生成酵素の製造法
JP2790970B2 (ja) 5重置換による大腸菌リボヌクレアーゼhiの安定化
Dubey et al. SOURCES, PRODUCTION, AND PURIFICATION OF
CA1200774A (en) Expression linkers
JP2518051B2 (ja) AccI制限エンドヌクレア―ゼの製造方法
Moo-Penn et al. The purification and physicochemical properties of a lytic enzyme induced by coliphage N20F'
JPH0533028B2 (ja)
FI86438C (fi) Plasmider som inducerar extracellulaer sekretion av xylanas, metoder foer framstaellning av dem och metoder foer produktion av xylanas.
CN118308336A (en) Application of acid-resistant esterase in degrading ethyl carbamate, expression vector and engineering bacteria
KR20000064999A (ko) 신규한 유전자 및 유전자군 및 신규한 β-글루코시다제
SU1453896A1 (ru) Рекомбинантна плазмидна ДНК рУК11, кодирующа рестриктазу и метилазу Е coRII, способ ее конструировани и штамм бактерий ЕSснеRIснIа coLI - продуцент рестриктазы и метилазы Е coRII