JPH02221996A - 平面型表示装置 - Google Patents

平面型表示装置

Info

Publication number
JPH02221996A
JPH02221996A JP4365289A JP4365289A JPH02221996A JP H02221996 A JPH02221996 A JP H02221996A JP 4365289 A JP4365289 A JP 4365289A JP 4365289 A JP4365289 A JP 4365289A JP H02221996 A JPH02221996 A JP H02221996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
plural
liquid crystal
scanning electrodes
panel section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4365289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiratatsu Uchiike
内池 平樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TTT KK
Original Assignee
TTT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TTT KK filed Critical TTT KK
Priority to JP4365289A priority Critical patent/JPH02221996A/ja
Publication of JPH02221996A publication Critical patent/JPH02221996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13334Plasma addressed liquid crystal cells [PALC]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は積層された液晶パネル部及びプラズマディスプ
レイパネル部を有する新規な平面型表示装置に関する。
〔発明の概要〕
第1の本発明は、積層された液晶パネル部及びプラズマ
ディスプレイパネル部を有し、液晶パネル部には、液晶
を挟んで、表示面側に全面電極が、その反対側に複数の
第1の走査電極が夫々設けられ、プラズマディスプレイ
パネル部には、放電空間を挟んで、表示面側に、複数の
第1の走査電極と交叉する如く配された複数の信号電極
としてのアノードが、その反対側に、複数の第1の走査
電極と同方向に配され、その複数の第1の走査電掘のピ
ッチの複数倍のピッチを有する複数の第2の走査電極と
してのカソードが夫々設けられると共に、複数の信号電
極としての7ノードの各間隙に位置して、放電空間を仕
切る複数の絶縁隔壁を設けたことにより、駆動回路が簡
単に成ると共に、発光効率の高い平面型表示装置を得る
ことができるようにしたものである。
第2の本発明によれば、第1の本発明において、複数の
信号電極としてのアノードの、複数の第2の走査電極と
してのカソード側の面上に、複数の発光色の螢光体の繰
り返しから成る螢光体層を設けたことにより、駆動回路
が簡単に成ると共に、発光効率の高い、カラー表示の可
能な平面型表示装置を得ることができるようにしたもの
である。
〔従来の技術〕
現在量も普及している平面形表示装置として、液晶デイ
スプレィ (LCD)及びプラズマディスプレイパネル
(F D P)がある。
〔発明が解決しようとする課題〕 さて、これらLCD及びFDPは、夫々一長一短があり
、優劣は付は難い、FDPは応答速度が速いと言う利点
があるが、その反面、駆動電圧が高いので、駆動回路の
価格が高く成ると言う欠点がある。
他方、LCDは、駆動電圧はFDP程高くないので、駆
動回路の価格が低く成ると言う利点があるが、その反面
、応答速度が遅いと言う欠点がある。
かかる点に鑑み、本発明は、駆動回路が簡単に成ると共
に、発光効率の高い平面型表示装置及び案しようとする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、積層された液晶パネル部(10)及びプラズ
マディスプレイパネル部(20)を有し、液晶パネル部
(lO)には、液晶(15)を挟んで、表示面側に全面
電極(13)が、その反対側に複数の第1の走査電極(
17)が夫々設けられ、プラズマディスプレイパネル部
(20)には、放電空間(25)を挟んで、表示面側に
、複数の第1の走査電極(17)と交叉する如く配され
た複数の信号電極としてのアノード(22)が、その反
対側に、複数の第1の走査電極(17)と同方向に配さ
れ、その複数の第1の走査電極(17)のピッチの複数
倍のピッチを有する複数の第2の走査電極としてのカソ
ード(26)が夫々設けられると共に、複数の信号電極
としてのアノード(22)の各間隙に位置して、放電空
間(25)を仕切る複数の絶縁隔壁(24)を設けたこ
とにより、駆動回路が簡単に成ると共に、発光効率の高
い平面型表示装置を得ることができるようにしたもので
ある。
第2の本発明によれば、第1の本発明において、複数の
信号電極としてのアノード(22)の、複数の第2の走
査電極としてのカソード(26)側の面上に、複数の発
光色の螢光体の繰り返しから成る螢光体層(23)を設
けたことにより、駆動回路が簡単に成ると共に、発光効
率の高い、カラー表示の可能な、平面型表示を得ること
ができる。
〔作用〕
第1の本発明によれば、プラズマディスプレイパネル部
(20)の複数の信号電極としてのアノード(22)の
内の選択された電極と、複数の第2の走査電極としての
カソード(26)との間で発生した放電発光を、液晶パ
ネル部(10)によって、表示面側に透過させたり、遮
断させたりすることによって、ドツト表示を行わせる。
第2の本発明によれば、プラズマディスプレイパネル部
(20)の複数の信号電極としてのアノード(22)の
内の選択された電極と、複数の第2の走査電極としての
カソード(26)との間で発生した放電発光を、液晶パ
ネル部(10)によって、表示面側に透過させたり、遮
断させたりすることによって、カラートッド表示を行わ
せる。
〔実施例〕 以下に、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明
しよう。第1図及び第2図は、この実施側の平面型表示
装置の断面構造を示す。この平面型表示装置の表示平面
(その輪郭は、横長の矩形である)上に、X、Y直交座
標系を設ける。この場合、表示平面の横方向をX方向と
し、縦方向をX方向とする。しかして、第1図は表示装
置をX方向に沿って切断した断面を示し、第2図はX方
向に沿って切断した断面を示す、尚、この第1図及び第
2図では、理解を容易にするために、主要部にのみ斜線
等より成る断面表示を行い他部は省略している。
以下に、第1図及び第2図を参照して、この実施側の表
示装置(カラー表示装置)の構造を詳細に説明する。こ
の表示装置は、積層合体された液晶パネル部(lO)及
びプラズマディスプレイパネル部(20)から成り、液
晶パネル部(10)側が表示面側とされる。
液晶パネル部(10)は、TN型、STN型等のバック
ライト付き液晶表示装置の構成を利用している。又、プ
ラズマディスプレイパネル部(20)は、DC型プラズ
マディスプレイパネルの構成を利用している。
先ず、液晶パネル部(lO)から、その構造を説明する
。 (15)は液晶で、偏平な空間に密封されている。
液晶(15)の両面側には、夫々分子配向層(14)、
(16)が配されている。そして、液晶(15)を、こ
れら分子配向層(14)、(16)を介して挟持する如
く、表示面側に透明全面電極(13)を、その反対側に
複数の透明ストライプ電極(17)を設ける。これら全
面電極(13)及びストライプ電極(17)は、例えば
酸化錫、酸化インジュウム、錫等から成る。複数のスト
ライプ電極(17)は、夫々X方向に延在する一定幅の
電極で、所定間隔を置いてX方向に配列されている。
通常の液晶表示装置の場合は、液晶(15)の反対側に
、この複数のストライプ電極(17)と直交する他の複
数のストライプ電極が配されるが、ここでは、それに対
応するのが全面電極(13)で、総てのストライプ電極
(17)に対向せしめられている。
全面電極(13)及びストライプ電極(17)の各外側
の表面上には、夫々前面ガラス板(12)及び背面ガラ
ス板(18)が配されている。又、これら前面ガラス板
 (12)及び背面ガラス板(18)の各外側の表面上
には、夫々偏光フィルタ(11)、(19)が配されお
り、TN方式の場合、これら偏光フィルタ(11)、(
19)にて直交偏光子を構成している。
次に、プラズマディスプレイパネル部(20)の構造に
ついて説明する。 (21)は前面ガラス板で、液晶パ
ネル部(lO)の偏光フィルタ(19)の下面に設けら
れている。 (22)は一定幅の複数の透明ストライブ
電極(信号電極としてのアノード)で、前面ガラス板(
21)の下面に、液晶パネル部(10)の複数の透明ス
トライブ電極(17)と直交する如く、即ち、X方向に
延在し、X方向に一定間隔を以て配される。このストラ
イプ電極(22)は、酸化インジューム、錫等から成る
前面ガラス板(21)の下面の複数の透明ストライブ電
極(22)の各間隙の部分には、後述するストライプ電
極(26)に達する、ガラス等から成る絶縁隔壁(24
)が設けられ、電極(22)及び(26)間の放電空間
(25)を仕切るようにしている。
(26)は複数のストライプ電極(走査電極としてのカ
ソード)で一定幅を有し、液晶パネル部(10)の複数
のストライプ電極(17)と同方向、即ちX方向に延在
し、一定間隔を置いてX方向に配列されると共に、その
複数のストライプ電極(17)のピンチの複数倍、例え
ば3倍のピッチを有する。このストライプ電極(26)
は、背面ガラス板(27)上に形成されている。
そして、複数のストライプ電極(22)の複数のストラ
イプ電極(26)側の面上には、各色、即ち、赤(R)
、緑(G)及び青(B)の螢光体の繰り返しから成るス
トライプ螢光体層(23)が被着形成されている。
これらストライプ螢光体層(23)は、透明ストライブ
電極(アノード) (22)と、ストライプ電極(カソ
ード) (26)との間に生じるグロー放電によって発
生した紫外線によって刺激されて、夫々の色の螢光を発
生する。
次に、第3図を参照して、この表示装置の駆動回路につ
いて説明する。第1図及び第2図について説明したよう
に、液晶パネル部(10)の複数のスドライブ電極(走
査電極) (17)  と、プラズマディスプレイパネ
ル部(20)の複数のストライプ電極(走査電極として
のカソード) (26)とが同方向と成るように配され
と共に、これら複数のストライプ電極(17)及び(2
6)間に、プラズマディスプレイパネル部(22)の複
数のストライプ電極 (信号電極としてのアノード) 
(23)が、複数のストライプ(17)及び(26)と
直交するように配される。
(28)はPDP側の信号供給回路で、信号の有無に応
じて、複数のストライプ電極(22)の内の選択された
ものに、例えば、+140Vの直流電圧を与えたり、与
えなかったりする。
(30)は、複数のストライプ電極(カソード)(26
)を走査駆動するPDP側走査回路で、基準レベルがO
vで、ピークが例えば−70Vと成る、第4図A−Hに
示す如き、所定位相(時間τ)ずつ異なる時間幅が所定
時間τの負パルスに、〜Ke、・・を形成して、複数の
ストライプ電極(26)の、上から下の各ストライプ電
極に順に印加し、即ち、複数のストライプ電極(26)
に走査電圧を供給する。
(29)は、複数の第1の走査電極(17)を走査駆動
するLCD側の走査回路で、前縁が第4図A−Hに示す
負パルスに1〜KB、・・・の前縁と一致し、時間幅が
所定時間τ/3の正パルスφ1 (第4図I)及びこれ
に対し夫々τ/3.2τ/3の位相差を有する正パルス
−2(第4図J)及びφ3(第4図K)を発生する。そ
して、そして、例えば、パルスφ澹が、複数のストライ
プ電極(17)の上から1番目、3番目、5番目、・・
の電極に印加され、パルスφ2が、複数のストライプ電
極(17)の上から2番目、4番目、6番目、・・の電
極に印加され、パルスφ3が、複数のストライプ電極(
17)の上から3番目、5番目、7番目、・・の電極に
印加されるようになされる。尚、複数のストライプ電極
(17)に正のパルスφ1、φ2又はφ3が供給された
とき、液晶(15)のストライプ電極(17)の対応部
が光透過状態と成るようにされるものとする。
かかる平面表示装置で、例えば、640(X方向)X4
00(Y方向)ドツトの表示を行わせる場合は、プラズ
マディスプレイパネル部(20)のストライプ電極(ア
ノード)を640本設け、液晶パネル部(10)のスト
ライプ電極(17)を400本設けると共に、プラズマ
ディスプレイパネル部(20)のストライプ電極(カソ
ード) (26)を20本を設けて、その1本のストラ
イプ電極(カソード)(26)に対し、ストライプ電極
(17)を20本対応させる。そして、複数のストライ
プ電極(17)には20相の走査信号を供給し、複数の
ストライプ(26)には20f[iの走査信号を供給す
るようにする。
この場合には、本来であれば、走査駆動回路には、40
0個の駆動用トランジスタが必要であるのが、本発明の
場合には、20+20=40のトランジスタで済むこと
に成り、走査駆動回路の構成が頗る簡単と成る。
尚、液晶パネル部(10)及びプラズマディスプレイパ
ネル部(20)間の距離による視差の発生は、次のよう
な理由で問題は生じない。
■ 螢光体Fi(23)をストライプ電極(22)上に
形成した場合は、Y方向には紫外線を遮る障壁がないの
で、ストライプ電極(26)の幅以上に螢光体層(23
)の発光が広がる。
■ 螢光体層(23)をストライプ電極(22)上に形
成しない場合には、放電ガスの圧力を、約200 to
rr以下にすると、グローの広がりによって、放電発光
はストライプ(26)の幅以上に広がる。
■ プラズマディスプレイパネル部(20)は、液晶パ
ネル部(lO)に対するバックライトの光源として機能
するから、X方向の解像度を損なわない程度の光拡散板
を、液晶パネル部(10)及びプラズマディスプレイパ
ネル部(20)の間に挿入することもできる。
上述の実施例は、ストライプ電極(22)上に螢光体層
(23)を設けたカラー表示の可能な平面型表示装置の
場合であったが、この螢光体層(23)を省略すること
もでき、その場合には、モノクローム表示の平面型表示
装置と成る。
1術せる平面表示装置によれば、駆動回路の構成が簡単
と成り、従って、駆動回路の価格が低置と成る0時間変
調による輝度変調を容易に行うことができる。駆動回路
、特に走査駆動回路の駆動電圧を低くできるので、駆動
トランジスタとしては低耐圧のものを使用でき、駆動回
路の価格が低置と成る。
又、この平面表示装置は、従来のプラズマディスプレイ
パネルに比し、放電空間を広く採れるので、発光効率が
良好と成る。
更に、この平面表示装置は、従来の液晶表示装置と比較
すると、走査電極(X電極)のみのスイッチングである
から、応答速度及びコントラスト共に良好と成り、時間
変調による輝度変調によって、階調表示も容易と成り、
視差の問題もないものである。
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明の実施側の断面図、第3
図はその駆動回路を示すプロ・ツタ線図、第4図はタイ
ミングチャートでる。 (10)は液晶パネル部、(13)は透明全面電極、(
15)は液晶、(17)透明ストライプ電極、(20)
はプラズマディスプレイパネル部、(22)は透明スト
ライプ電極、(23)は螢光体層、(24)は隔壁、(
26)ははストライプ電極である。 〔発明の効果〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、積層された液晶パネル部及びプラズマディスプレイ
    パネル部を有し、 上記液晶パネル部には、液晶を挟んで、表示面側に全面
    電極が、その反対側に複数の第1の走査電極が夫々設け
    られ、 上記プラズマディスプレイパネル部には、放電空間を挟
    んで、上記表示面側に、上記複数の第1の走査電極と交
    叉する如く配された複数の信号電極としてのアノードが
    、その反対側に、上記複数の第1の走査電極と同方向に
    配され、該複数の第1の走査電極のピッチの複数倍のピ
    ッチを有する複数の第2の走査電極としてのカソードが
    夫々設けられると共に、上記複数の信号電極としてのア
    ノードの各間隙に位置して、上記放電空間を仕切る複数
    の絶縁隔壁を設けたことを特徴とする平面型表示装置。 2、上記複数の信号電極としてのアノードの、上記複数
    の第2の走査電極としてのカソード側の面上に、複数の
    発光色の螢光体の繰り返しから成る螢光体層を設けたこ
    とを特徴とする上記請求項1記載の平面型表示装置。
JP4365289A 1989-02-23 1989-02-23 平面型表示装置 Pending JPH02221996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4365289A JPH02221996A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 平面型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4365289A JPH02221996A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 平面型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02221996A true JPH02221996A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12669799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4365289A Pending JPH02221996A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 平面型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02221996A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0500084A2 (en) * 1991-02-20 1992-08-26 Sony Corporation Electro-optical device
US5351144A (en) * 1992-02-04 1994-09-27 Sony Corporation Plasma addressed electro-optical device with non-continuous barrier ribs
WO2001025839A1 (en) * 1999-10-05 2001-04-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Plasma addressed display device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0500084A2 (en) * 1991-02-20 1992-08-26 Sony Corporation Electro-optical device
US5351144A (en) * 1992-02-04 1994-09-27 Sony Corporation Plasma addressed electro-optical device with non-continuous barrier ribs
WO2001025839A1 (en) * 1999-10-05 2001-04-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Plasma addressed display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI73325B (fi) Foerfarande foer alstring av individuellt reglerbara bildelement och pao dessa baserad faergdisplay.
US8599125B2 (en) Liquid crystal display device, backlight used for same display device, method for driving same backlight and method for manufacturing same backlight
KR100528017B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
WO1993013514A1 (en) Color fluorescent backlight for liquid crystal display
JP2000243300A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH02221996A (ja) 平面型表示装置
JPH05299022A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
KR100769789B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
US6157355A (en) Matrix type display device
KR101211467B1 (ko) 입체영상표시장치 및 영상표시방법
JPH11329252A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPS5816290B2 (ja) ヘイメンホウデンヒヨウジソウチ
JPH0265031A (ja) 平面型表示装置
JPH0458437A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3772747B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH03269933A (ja) ガス放電パネル
KR20040070563A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
EP0945889A1 (en) Plasma display panels
JP4178827B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP3061105B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP4127305B2 (ja) 液晶表示装置とバックライト及びその駆動方法並びに製造方法
JPH11233032A (ja) ガス放電型表示パネル
KR20000009188A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100190173B1 (ko) 전계 발광 표시장치
KR100488293B1 (ko) 교류형플라즈마표시소자