JPH02221945A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH02221945A
JPH02221945A JP4174389A JP4174389A JPH02221945A JP H02221945 A JPH02221945 A JP H02221945A JP 4174389 A JP4174389 A JP 4174389A JP 4174389 A JP4174389 A JP 4174389A JP H02221945 A JPH02221945 A JP H02221945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
recording
image
control
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4174389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Higuchi
桧口 博一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4174389A priority Critical patent/JPH02221945A/ja
Publication of JPH02221945A publication Critical patent/JPH02221945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、バーコード等のコード情報が付与された伝票
等のシート部材をマイクロフィルム等に撮影すると共に
、このコード情報を自動的に読み取ることが可能な画像
記録装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の画像記録装置としては1例えば第7図に
示すようなものがある。この装置においては、インデッ
クス情報としてバーコードが付された伝票等の被写体1
00を、ローラlot 。
102及103並びにベル)104からなる搬送手段で
排紙トレイ108に向って1枚ずつ搬送するとともに、
バーコードスキャナ105によりこのインデックス情報
を読み取り、ベル)104上の撮影部106にある被写
体100の画像を。
撮影カメラ107で撮影してマイクロフィルム109に
記録する。
撮影カメラ107は、記録された画像の近傍にマークを
付与するマーク記録手段112を内蔵しており、第8図
に示すように、検索時にマイクロフィルム109の各画
像コマ110のコマ番号を計数する為に、マーク記録手
段112により画像コマ110の近傍に光学的にマーク
111を写し込む。
また、画像コマ110のグループ分けの為に数種類の大
きさの異なるマークが用いられている0例えば、第6図
において、画像コマ番号(n−1,y)は(n−1)組
のy番目を示し、(n、1)はn組の1番目、(n、x
)はn組のX番目、(n+1.l)は(n+1)組の1
番目を示す、この場合、(n、l)   (n+1.1
)に対応するマーク111の大きさを変えてグループ分
けの目印にしている。
マークの大きさを変える方法としては、手動操作により
、被写体の搬送を一旦中断し、マーク選択を行ってから
再び被写体の搬送を行い、画像の撮影及びマークの記録
を行う方法や、あらかじめ設定枚数を定めておき、被写
体の撮影枚数が設定枚数に達したときに自動的にマーク
変更を行う方法が採用されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら上記した従来末技術においては。
手動操作によりマーク変更を行う場合には、人手がかか
る上に、画像記録動作を一旦中断する為、効率が悪いと
いう問題点があった。
また、撮影枚数に応じて自動的にマーク変更を行う場合
には、あらかじめ設定枚数を定めておく必要があり、こ
の作業は煩雑であり、人手がかかっていた。さらに、こ
の場合、装置が複雑化し、コストが高くなるという問題
点があった。
本発明は上記した従来技術の課題を解決する為になされ
たもので、その目的とするところは、労働力、及びコス
トを低減し、効率良く画像記録及びマーク記録を行うこ
とができる画像記録装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成する為に、本発明にあっては。
コード情報の付与された被記録媒体のコード情報を読み
取る読取手段と、 該被記録媒体の画像を記録する記録手段と、記録された
画像の近傍にマークを付与するマーク記録手段と、を備
えた画像記録装置において。
マーク制御コード情報が付与された制御カードを設け、
前記読取手段により読み取られる制御カードのマーク制
御コード情報に基づl、Nて、前記マーク記録手段によ
り付されるマークを制御するマーク記録制御手段を設け
たことを特徴とする。
また、制御カードを被記録媒体と分別する分別手段を設
けてもよい。
(作 用) 本発明の両像記録装置においては、マーク制御コード情
報が付与された制御カードを、マーク変更を行う被記録
媒体の直前に搬送し、このマーク制御コード情報が読取
手段にて読み取られると、この制御カードの直後に搬送
される被記録媒体1個のみに対してマーク変更を行うよ
うに、マーク記録手段がマーク記録制御手段により制御
される。それによって、記録動作を中断することなく、
自動的にマーク変更を行うことができる。
また1分別手段を設けることにより、マーク制御コード
情報が読み取られた制御カードを被記録媒体と分別し、
被記録媒体のみの画像を記録することができる。
(実施例) 以下に1本発明を図示の実施例に従って説明する。第1
図は本発明の一実施例の画像記録装置の概略構成を示す
説明図、第2図は同実施例の画像記録装置の外観を示す
図である。
第1図及び第2図において、lは画像記録装置を示し、
コード情報を読み取る読取手段としてのバーコードスキ
ャナ2と、被記録媒体としての被写体Pの画像を記録す
る記録手段としての撮影カメラ3とを備えており、撮影
カメラ3はマイクロフィルム16に記録された画像の近
傍にマークを付与するマーク記録手段14を内蔵してい
る。
マーク記録手段14としては、液晶表示装置に表示した
マークをマイクロフィルムに写し込む構成としたもの等
が使用可能である。
バーコードスキャナ2の搬送方向上流側には、マーク制
御コード情報としてバーコードが付与された制御カード
Fと、インデックス情報としてバーコードが付与された
被写体Pが積載された給紙トレイ4が設けられ、その下
方には被写体Pの有無を検知するセンサ51が設けられ
ている。また、給紙トレイ4に隣接する位置には、バー
コードスキャナ2の下方に、トレイ4上の被写体Pを下
から1枚ずつ矢印A方向へ搬送する搬送手段5が配設さ
れ、この搬送手段5は、ローラ5a。
5bに巻回したベルト5Cと、ローラ5aの位置にてベ
ル)5cに接触するローラ5dとからなる。a−ラ5a
、5bの間にはベル)5c上の被写体Pの存在を検知す
るセンサS2が設けられている。
搬送手段5の被写体搬送方向下流側には、制御カードF
と被写体Pを分別する分別手段6が設けられ、この分別
手段6は、被写体Pを2方向へ振り分けるため回動自在
としたガイド板6aと、この下方に設置されたりジェク
トンレノイド6bとからなり、リジェクトソレノイド6
bによりガイド板6aを上下方向に駆動する構成としで
ある。
而して、このガイド板6aを回動させることにより、矢
印A方向へ搬送される被写体Pは、搬送手段5とほぼ同
じ高さに設けた搬送手段7に導かれ、制御カードFは、
この搬送手段7上方で撮影カメラ3に隣接する位置に設
けられたりジェクトトレイ8に導かれる。
ここで、搬送手段7は、一対のローラ7a。
7b及びこれらに巻回したベルト7Cからなり、ローラ
7a、7bの間にはベルト7C上の撮影部9における被
写体Pの存在を検知するセンサS3が設けられている。
また、リジェクトトレイ8とガイド板6aとの間には、
被読取媒体を引き込むための引込みローラ10a、10
bが設けられている。搬送手段7の被写体搬送方向下流
側には。
撮影済みの被写体Pを積載するための排紙トレイ11が
設けられている。
この画像記録装!llには撮影カメラ3等と接続された
コンピュータ12が設けられており、コンピュータ12
によってインデックス情報の記憶及び画像記録、マーク
記録の制御が行われる。第3図は本実施例における制御
系の回路構成を示すものである。同図に示すように、ス
タートスイッチ13 、 /<−コードスキャナ2.セ
ンサSleセンサS2  、センサ53  、撮影カメ
ラ3.リジェクトソレノイド6b及びマーク記録手段1
4が、それぞれコンピュータ12の制御回路15に接続
されている。この制御回路15はマーク記録を制御する
マーク記録制御手段を兼ねている。
次に、第4図を用いて本実施例の動作を説明する。
被写体Pの撮影を開始すると(ステップの)。
まず、操作者は第5図(a)に示すように、あらかじめ
マーク変更を行う被写体PIIP4のすぐ下に制御カー
ドFl、F2を配置して、被写体P及び制御カードFを
給紙トレイ5に積載する(ステップ■)、そしてスター
トスイッチ13(図示せず)をONすると(ステップ■
)、被写体P又は制御カードFが搬送手段5により第1
図の矢印A方向へ送られ、バーコードスキャナ2によっ
てコード情報が読み取られる(ステップ■)。
このとき読み取られたコード情報がマーク制御コード情
報ではないとS(ステップ■)2例えば、第5図(a)
の被写体P2.P3のインデックス情報が読み取られた
ときは、インデックス情報がコンピュータ12へ送られ
(ステップ■)、被写体P2.P3はガイド板6aを経
て搬送手段7へ送られ、撮影カメラ3によって、第5図
(b)に示すように、被写体P2.P3の画像A2  
+ A3がマイクロフィルム16に記録されるとともに
、撮影カメラ3に内蔵されたマーク記録手段14によっ
て記録画像A2.A3の近傍にマーク107aが光学的
に付与される(ステップ■)。
一方、読み取られたコード情報がマーク制御コード情報
であるとき(ステップ■)2例えば。
第5図(a)の制御カードF1のマーク制御コード情報
が読み取られたときは、リジェクトツレ゛ノイドロbが
ONされ、ガイド板6aが回動されて。
制御カードF1はりジェクトトレイ8に導かれる(ステ
ップ■)、それとともに、この制御カードF1の次に搬
送される被写体PI  1枚のみに対して大きさの異な
るマークを付与するように、コンピュータ12の制御回
路15によってマーク記録手段14が制御され、リジェ
クトソレノイド6bがOFFされてガイド板6aがもと
の状態に戻され1次に送られる被写体P1が搬送手段7
へ送られて、第5図(b)に示すように、画像AI及び
マーク107bが記録される(ステップ■)、制御カー
ドF2  、被写体P4についても同様にしてコード情
報が読み取られ、画像A4及びマーク107bが記録さ
れる。
そして、ステップ■〜■の動作が給紙トレイ4上に被写
体Pが存在しなくなるまで行われ(ステップo)、給紙
トレイ5上に被写体Pが無くなったときに撮影が終了さ
れる(ステップ■)。
本実施例の画像記録装置を用いれば、制御カードFを配
置するだけで、記録動作を中断することなく、自動的に
マーク変更を行うことができる。
さらに、制御カードFは、分別手段6によって分別され
て撮影されないので、マイクロフィルム16に不必要な
画像が混じって記録画像が見苦しくなることが防止され
る。
尚1本実施例においては、マークの大きさを変えること
によりマーク変更を行ったが、これに限るものではなく
1例えば、第6図に示すように、マイクロフィルム16
における記録画像AlA4の上下2カ所にマーク108
を付与することによりマーク変更を行ってもよい。
また1本実施例においては、バーコードとマイクロフィ
ルムカメラを用いる装置を例にとって説明したが、本発
明はこれらに限られるものではなく、バーコードの代わ
りにOCR,MICR等の機械で読み取れる他のコード
を用いる構成としてもよく、また、記録手段についても
マイクロフィルムに記録を行うものに限られることなく
、被写体をCCD等のイメージセンサを介して光ディス
ク、磁気テープ等の記録媒体に記録する手段、又は電子
写真方式で記録を行う手段等を用いてもよい。
(発明の効果) 以上の構成及び作用を有する本発明にあっては次の効果
をあげることができる。
(1)あらかじめマーク制御カードを配置するだけで、
設定枚数を定める等の煩雑な作業をすることなく、自動
的にマーク変更が行われるので、労働力を低減すること
ができる。
(2)記録動作を中断することなくマーク変更を行うこ
とができるので、効率良く画像記録及びマーク記録を行
うことができる。
(3)読取手段がマーク制御情報の入力手段も兼ねてい
るので、装置が複雑化することなく。
コストが低減される。
(4)分別手段を設けることにより、制御カードをコー
ド情報が読み取られた後除去して、被記録媒体のみの画
像を記録することができるので、記録画像に不必要な画
像が混じることがない、特に、記録画像を直接目視する
必要がある場合1画像が見苦しくなることが防止される
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の画像記録装置の概略構成を
示す説明図、第2図は同実施例の画像記録装置の外観を
示す斜視図、第3図は同実施例における制御系の回路構
成を示すブロック図、第4図は同実施例における撮影等
の手順を示すフ゛ローチャート、第5図(a)は同実施
例における制御カードの配置を示す説明図、第5図(b
)は同実施例における記録画像及びマークを示す説明図
、第6図はマーク変更方法の他の例を示す説明図、第7
図は従来の画像記録装置の概略構成を示す縦断面図、第
8図はマイクロフィルムの画像コマとマークを示す説明
図である。 符号の説明 l・・・画像記録装置 2・・・バーコードスキャナ(読取手段)3・・・撮影
カメラ(記録手段、マーク記録手段)6・・・分別手段 l2・・・コンピュータ(マーク記録制御手段)14・
・・マーク記録手段 P・・・被写体(被記録媒体) F・・・制御カード 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コード情報の付与された被記録媒体のコード情報
    を読み取る読取手段と、 該被記録媒体の画像を記録する記録手段と、 記録された画像の近傍にマークを付与するマーク記録手
    段と、を備えた画像記録装置において、 マーク制御コード情報が付与された制御カードを設け、
    前記読取手段により読み取られる制御カードのマーク制
    御コード情報に基づいて、前記マーク記録手段により付
    されるマークを制御するマーク記録制御手段を設けたこ
    とを特徴とする画像記録装置。
  2. (2)前記制御カードを被記録媒体と分別する分別手段
    を設けた請求項1に記載の画像記録装置。
JP4174389A 1989-02-23 1989-02-23 画像記録装置 Pending JPH02221945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174389A JPH02221945A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174389A JPH02221945A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02221945A true JPH02221945A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12616908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4174389A Pending JPH02221945A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02221945A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5430276A (en) Image recording apparatus
JPS6388542A (ja) 画像記録装置
JP2002287259A (ja) 写真再注文システムおよびプリント作成方法
JPH02221945A (ja) 画像記録装置
JP2774397B2 (ja) 原稿記録・検索方法および装置
WO1997027514A1 (fr) Systeme de developpement photographique
JPH02208643A (ja) 画像記録装置
JP2568118B2 (ja) 画像記録装置
JP2975242B2 (ja) 記録装置
JP2591678B2 (ja) 情報続取装置
JPH03288744A (ja) 画像記録装置
JPH0239373A (ja) 画像記録装置
JP2510709B2 (ja) 画像記録装置
JPH02197972A (ja) 読取装置
JPH0812377B2 (ja) 画像記録装置
JPH02264934A (ja) 画像記録装置
US5926256A (en) Image recording apparatus
JPH03157772A (ja) 画像記録装置
JPH02221946A (ja) 画像記録装置
JPH02162338A (ja) 画像記録装置
JPH02162334A (ja) 画像記録装置
JP2010276839A (ja) プリント処理装置
JPH03196385A (ja) 画像記録装置
JPH02162331A (ja) 画像記録装置
JP3375808B2 (ja) 板状物集積装置