JPH0222057Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222057Y2
JPH0222057Y2 JP14404783U JP14404783U JPH0222057Y2 JP H0222057 Y2 JPH0222057 Y2 JP H0222057Y2 JP 14404783 U JP14404783 U JP 14404783U JP 14404783 U JP14404783 U JP 14404783U JP H0222057 Y2 JPH0222057 Y2 JP H0222057Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
coated
tank
paint
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14404783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6067168U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14404783U priority Critical patent/JPS6067168U/ja
Publication of JPS6067168U publication Critical patent/JPS6067168U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222057Y2 publication Critical patent/JPH0222057Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、一方の端部が開放されており、他方
の端部が閉塞している被塗布物用の塗布装置に関
する。
従来より浸漬法(デイツピング法)による塗布
は広く実施されている。その方法は基本的に塗料
の中に被塗布物をつけ、次いで適当な速さで被塗
布物を液から引き上げることによりその表面に塗
布するものである。浸漬法による塗布の場合、塗
料の粘度、引上速度などの塗布条件を被塗布物の
形状に応じて適宜設定することによつて均一な塗
布がなされる。
ここで、被塗布物の形状が、一方の端部が開放
されており、他方の端部が閉塞している場合、例
えば第1図に示すように被塗布物1の形状が円柱
状の場合、塗料を被塗布物の表面にだけ塗布し、
被塗布面の内部、および閉塞部分に塗布しないよ
うにするためには、閉塞部を上にして被塗布物1
を第2図に示すように塗布槽2の塗料3中に浸漬
する方法がある。
この時、被塗布物の内部の空気は閉じ込められ
たままである。ところがこのような状態の時は、
塗料と外気温度のわずかな温度差により、被塗布
物内部の空気が膨張したり、被塗布物内部に塗料
の溶剤が蒸発して体積が増加するなどして被塗布
物の引き上げ途中に第3図に示すように被塗布物
の中空内部から泡4を放出しやすい。このような
泡が出ると塗料が大きくゆれて、塗布面にむらが
生じて均一な塗膜の形成に支障がでる。
このような支障を防止するためには、特願昭56
−173558号において提案されているように被塗布
物の内部に封じ込められた空気の一部を抜けば良
い。
本考案は、上記のように被塗布物の内部に封じ
込められた空気の一部を抜くに適した塗布装置を
提供することを主たる目的とする。
本考案は、一方の端部が開口されており他方の
端部が閉塞されている被塗布物を、前記一方の端
部を下方にした姿勢で、塗布槽にいれられた塗料
に浸漬し、次いで引上げることにより、被塗布物
の表面に塗膜を形成する塗布装置において、該塗
布槽の下側から塗料の表面上方に延出された通気
管であつて、その通気管の端が塗布槽下側から延
長されて、塗布槽の内部または外部に配置された
液槽中に差し込まれている通気管を有することを
特徴とする塗布装置である。即ち本考案は、水な
どの液体の圧力を応用して一定圧力以上に被塗布
物の内部の空気圧が上昇した時にその空気の一部
が抜けるような塗布装置に関するものである。
第4図に本考案による塗布装置の1態様を示
す。被塗布物5は支持部材6によつて固定され、
これは、モーター7とスクリユーねじ8の回転に
よつて上下に昇降される。塗布槽2には通気管9
が取り付けられる。これは、塗布槽の下側から、
塗料の上面に貫通しており、この中には塗料は入
り込まない。通気管は塗布槽の下側から延長され
て液体10が入つた液槽に差し込まれている。液
体としては、容易に蒸発しにくいものが好適で水
が代表的である。このほかオイル,流動パラフイ
ン,エチレングリコールなどでも良い。
第5図により塗布の手順を示す。まず被塗布物
を取り付けて塗料中に浸漬させる。この時、液槽
11に差し込まれている部分の通気管は、被塗布
物内部の空気の圧力の上昇によつて液体が押し下
げられる。そして、被塗布物が最下位置又は3の
付近に達した時に、液槽から空気の一部が泡12
となつて抜ける。すなわち、通気管を液体に差し
込む深さは、空気の一部が抜ける深さである必要
がある。また、空気を抜く量は、第3図における
泡4が発生しなくなる程度の量である必要があ
る。
このように第5図に示されるように空気の一部
が抜かれた後、被塗布物が塗料より引き上げられ
て、その表面に塗料が付着されて塗布される。液
槽11は塗布槽2の内部に設けられていてもよ
い。
本考案のような塗布装置を使用することにより
一方の端部が開口されており、他方の端部が閉塞
している被塗布物に、その内部と閉塞部分を除い
た部分に、むらのない塗膜を形成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は被塗布物の一例の断面図を示す。第2
図は第1図の被塗布物を塗料中に浸漬した様子、
および第3図は被塗布物の引き上げ工程中に泡を
発生する様子の説明図である。第4図は本考案の
塗布装置の説明図および第5図は第4図に示す塗
布装置による塗布過程で、被塗布物の内部の空気
の一部が抜けている様子を示した説明図である。 1……被塗布物、2……塗布槽、3……塗料、
4……泡、5……被塗布物、6……支持部材、7
……モーター、8……スクリユーねじ、9……通
気管、10……液体、11……液槽、12……
泡。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方の端部が開口されており他方の端部が閉塞
    されている被塗布物を、前記一方の端部を下方に
    した姿勢で、塗布槽にいれられた塗料に浸漬し、
    次いで引上げることにより、被塗布物の表面に塗
    膜を形成する塗布装置において、該塗布槽の下側
    から塗料の表面上方に延出された通気管であつ
    て、その通気管の端が塗布槽下側から延長され
    て、塗布槽の内部または外部に配置された液槽中
    に差し込まれている通気管を有することを特徴と
    する塗布装置。
JP14404783U 1983-09-17 1983-09-17 塗布装置 Granted JPS6067168U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14404783U JPS6067168U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14404783U JPS6067168U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6067168U JPS6067168U (ja) 1985-05-13
JPH0222057Y2 true JPH0222057Y2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=30321343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14404783U Granted JPS6067168U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067168U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6067168U (ja) 1985-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022847A (ja) 微孔性膜の製造法
JPH0222057Y2 (ja)
JPS624187B2 (ja)
JPH0222056Y2 (ja)
US1909726A (en) Improved method of manufacturing a thin walled receptacle
JPH0410942Y2 (ja)
JPH067888A (ja) 消失模型の塗型装置
JPH027664Y2 (ja)
JPH025903Y2 (ja)
JP3054572B2 (ja) 懸垂碍子の施釉方法
IE39368B1 (en) Process and apparatus for coating food articels
JPS5939448A (ja) 中子の塗型装置
US4909882A (en) Applying a design to the inside wall of a transparent where it cannot be reached by the hand
JPH027665Y2 (ja)
JPH0468989B2 (ja)
JP3533160B2 (ja) 感光体ドラムの塗工方法
JPH0440257A (ja) 箸等の細棒状体への塗装方法とその塗装装置
JPS5854984Y2 (ja) 積層板基材へのワニス含浸装置
JP2510214Y2 (ja) 浸漬塗布装置
JP2530715Y2 (ja) 浸漬塗布装置
JPH0427568Y2 (ja)
JPS6115350B2 (ja)
JPS5942067A (ja) 塗布方法
JPH07114193A (ja) 電子写真感光体の塗布方法
JPS6366560A (ja) 電子写真感光体の製造装置