JPH02219756A - 懸賞用樹脂キャップ - Google Patents

懸賞用樹脂キャップ

Info

Publication number
JPH02219756A
JPH02219756A JP1028724A JP2872489A JPH02219756A JP H02219756 A JPH02219756 A JP H02219756A JP 1028724 A JP1028724 A JP 1028724A JP 2872489 A JP2872489 A JP 2872489A JP H02219756 A JPH02219756 A JP H02219756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
cap
liner
ink layer
printing ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1028724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2873014B2 (ja
Inventor
Takeshi Kunimoto
国本 剛
Yutaka Takahashi
裕 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Closures Co Ltd
Original Assignee
Japan Crown Cork Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Crown Cork Co Ltd filed Critical Japan Crown Cork Co Ltd
Priority to JP1028724A priority Critical patent/JP2873014B2/ja
Publication of JPH02219756A publication Critical patent/JPH02219756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2873014B2 publication Critical patent/JP2873014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、懸賞用樹脂キャップに関するもので、より詳
細には、印刷インキ層が樹脂製ライナーGご転写した状
態で樹脂製ライナーの樹脂製キャップからの剥離が可能
である懸賞用キャップに関する。
(従来の技術) 従来から、理詰製品の宣伝、販売効果を増強、促進−す
る目的で、容器蓋シェル天面内表面に懸賞の「当り」、
「外れ」、その他の文字、記号、図形等の表示マークを
印刷した容器蓋(この容器蓋を本明細書において「懸賞
用キャップ」という)で壜口を打栓することがしばしば
行われている。
従来の懸賞用キャップは、金属製の王冠等の天面内側に
懸賞マークを印刷し、これを焼付けした後、その上にラ
イナー用の樹脂コンパウンドとの接着性ラッカーを一様
に塗布した容器蓋シェルの内面に、ライナー用コンパウ
ンドを溶融押出し、成形用冷却パンチで型押ししてライ
ナーを形成して製造されている。この場合、接着性ラッ
カーをライナーに対し生接着性のものとすれば、ライナ
ーを剥離した際、懸賞マークはキャップ側に残った状態
でライナーの剥離が行われ、一方印刷部の下方に易破壊
性乃至易剥離性の塗膜を設けておけば、懸賞マークはラ
イナー側に転写した状態で剥離が行われることになる。
懸賞用キャップを樹脂製キャップに適用することも種々
試みられているが、商業的には未だ成功する至っていな
い、特開昭61−104964号公報には、樹脂製ライ
ナーを有する樹脂製キャップにおいて、ライナーとキャ
ップ基体との間にラジカル重合硬化型またはイオン重合
硬化型合成樹脂を含むインキの少なくとも一層から成る
印刷部を設けて成ることを特徴とする懸賞用樹脂キャッ
プが提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記先行技術の懸賞用キャップは高温での加熱を必要と
せずにインキの乾燥が可能であることから、樹脂製キャ
ップの変形なしにキャップの内面印刷が可能で、しかも
デザインの歪もないという利点を有するが、樹脂製ライ
ナーの樹脂製キャップからの剥離に際して、印刷インキ
層の剥離に対する挙動が必ずしも一定しないという問題
を生じることがわかった0、 即ち、印刷インキ層が樹脂製キャップに強接着であって
、樹脂製ライナーに対し弱接着であれば印刷インキ層は
樹脂製キャップ側に残留し、一方印刷インキ層が樹脂製
キャップに弱接着であって、樹脂製ライナーに対し強接
着であれば、印刷インキ層は樹脂製ライナーに転写する
ことになるわけであるが、このような接着強度の顕著な
差異を樹脂製キャップと樹脂製ライナーとの間に付与す
ることは一般に困難であることから、ライナーの剥離に
際して、印刷インキ層がキャップ側に残るか、ライナー
側に転写するかが剥離の度毎に一定しなかったり、或い
は印刷インキ層の一部がキャップ側に残り、他の一部が
ライナー側に転写したりするという不都合が起きる。
従って、本発明の目的は、樹脂製キャップと、キャップ
内面に施された印刷インキ層と、印刷インキ層を覆うよ
うに施された樹脂製ライナーとから成る懸賞用キャップ
において、印刷インキ層がライナーに強固に結合し且つ
完全な形で転写され、この状態でライナーのキャップか
らの剥離が行われる懸賞用キャップを提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、樹脂製キャップと、キャップ内面に施
された印刷インキ層と、印刷インキ層を覆うように施さ
れた樹脂製ライナーとから成り、印刷インキ層が塩素化
オレフィン樹脂を含有するインキ組成物から成り、該印
刷インキ層は樹脂製ライナーに転写された状態で樹脂製
ライナーの樹脂製キャップからの剥離が可能であること
を特徴とする懸賞用樹脂キャップが提供される。
本発明によればまた、樹脂製キャップと、キャップ内面
に施された印刷インキ層と、印刷インキ層を覆うように
施された樹脂製ライナーとから成り、印刷インキ層が塩
素化オレフィン樹脂を含有するオーバーコート層を有し
、該印刷インキ層は樹脂製ライナーに転写された状態で
樹脂製ライナーの樹脂製キャップからの剥離が可能であ
ることを特徴とする懸賞用樹脂キャップが提供される。
(作 用) 本発明の懸賞用樹脂製キャップは、樹脂製キャップと、
キャップ内面に施された印刷インキ層と、印刷インキ層
を覆うように施された樹脂製ライナーとから成るが、印
刷インキ層に塩素化オレフィン樹脂を含有させ、或いは
印刷インキ層上に塩素化オレフィン樹脂を含有するオー
バーコート層を設けたことが顕著な特徴である。
本発明で用いる塩素化オレフィン樹脂は、オレフィン樹
脂を基本骨格とするものであるが、水素原子の一部が塩
素原子で置換されたものであり、この塩素原子の置換に
より極性を有している。このため塩素化オレフィン樹脂
はオレフィン系樹脂に共通する無極性樹脂の特性と極性
樹脂としての特性とを併せて有している。かくして、塩
素化オレフィン樹脂は、通常のオレフィン樹脂とは異な
り、芳香族炭化水素等の有機溶媒に可溶で、この溶液か
らの密着塗膜の形成が可能であるという特徴を有し、イ
ンキ組成物中に分散容易であると共に、インキ層上にオ
ーバーコート層を形成することが可能である。
しかも、この塩素化オレフィン樹脂は通常のオレフィン
樹脂に比して熱接着性に優れており、ポリエチレン、エ
チレン−プロピレン共重合体、ポリプロピレン、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エチル
共重合体等のライナー用オレフィン樹脂や塩化ビニル樹
脂等のライナー用塩素含有重合体と極めてよく熱接着す
るのである。即ち、塩素化オレフィン樹脂は、極性基の
存在により印刷インキ層との親和性が大であるばかりで
はなく、塩素化に伴ってオレフィン樹脂の結晶化度が低
下し、結晶の融解熱量が減少することによって、ライナ
ー成形時の比較的少ない熱量でもライナーとの強固な熱
接着が行われるものと推定される。
かくして、本発明によれば、印刷インキ層に塩素化・オ
レフィン樹脂を配合するか、或いは印刷インキ層上に塩
素化オレフィン樹脂のオーバーコート層を設けるという
簡単な操作で、印刷インキ層をライナーに強固に接着し
た形で転写でき、この状態でライナーのキャップからの
剥離が可能となるものである。
(発明の好適態様) 本発明のプラスチックキャップの一部断面側面を示す第
1図において、このキャップは、プラスチックの射出成
形等の手段で一体に形成された頂板部lと周状側壁部2
とから成っている。この周状側壁部2の外面には、指に
よる把持及び旋回を容易にするためのローレット溝(ナ
ール)3が形成されており、一方周状側壁部2の内部に
はねじ部4が設けられている。頂板部1の内面側には容
器口部と係合されるべき密封部乃至はライナ一部5が、
蓋体の裏面に対して後に詳述するライナー形成手段で設
けられている。
このプラスチックキャップには、それ自体公知のピルフ
ァープルーフ機構が設けられており、この具体例におい
ては、該機構は、周状側壁部2の下端に、周状のミシン
目状スコア6を介して配置された橋絡部7で連なる細幅
の環状片8から成っており、この環状片8の内面には容
器のあご部と係合されるべき多数のフラップ片9が、内
方向きに一定の傾斜角度で設けられている。
第2図の断面図では、容器蓋は容器口頚部lOに対して
密封係合されている状態で示してあり、蓋体ねじ部4は
容器のねじ部11と係合し、これによって容器口部12
は容器蓋のライナ一部5と緊密に係合して密封が行われ
ている。また、環状片8のフラップ片9は容器のあご部
13と係合して、容器蓋の旋回による開封が、橋絡部7
が切断されてはじめて可能となるようになっている。
第1図のキャップにおける頂板部とライナ一部5との接
着断面構造の一例を示す第3−A図において、頂板部l
の内面14には、懸賞マーク等を表示する印刷インキ層
15が設けられ、その上に樹脂製ライナー5が設けられ
ている。印刷インキ層15は、既に指摘した通り、塩素
化オレフィン樹脂を含有するものである。印刷インキ層
15は、F4脂製ライナーに対して強固に接着されてお
り、一方頂板部の内面に対しては剥離できる程度に弱接
着状態であって、ライナー5を指先或は器具等で剥離す
ると、印刷インキ層15はライナー5に転写した状態で
キャップから剥離される。
接着断面構造の他の例を示す第3−B図において、印刷
インキ層15の上に、塩素化オレフィン樹脂を含有する
オーバーコート層16が設けられ、このオーバーコート
層16の上に、樹脂製ライナーが設けられる。この態様
においても、印刷インキ層15はオーバーコート層16
を介してライナー5に強固に接着され、この状態でライ
ナー5のキャップからの剥離が生じる。
樹脂製キャップとしては、任意の樹脂、例えば高密度ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリペンテン−1等のオ
レフィン樹脂:耐衝撃性スチレン樹脂、ABStl脂、
ポリオキシメチレン樹脂、塩化ビニル樹脂等を射出成形
、圧縮成形等の手段で成形したものを用いることができ
る。一般には、ポリプロピレン、プロピレン−エチレン
系共重合体等のプロピレン系樹脂が、耐熱性1機械的性
質から望ましく、このものは印刷インキ層に対して剥離
性接着性である。
印刷インキ層は、樹脂ビヒクル中に顔料或いは他の助剤
を配合したものであり、樹脂ビヒクルとしては、それ自
体公知の合成樹脂、例えばエポキシ樹脂、塩化ビニル系
樹脂、アクリル系樹脂、イソシアネート系樹脂、アルキ
ド樹脂、油変性樹脂等の1種または2種以上の組合せが
使用される。
印刷インキは、酸化重合型、冷管型乃至ホットメルト型
、2成分反応型、熱セット型等の任意のものであってよ
い。
本発明の一つの態様では、印刷インキ中に塩素化オレフ
ィン樹脂を配合し、他の態様では印刷インキ層上に塩素
化オレフィン樹脂のオーバーコート層を設ける。
塩素化オレフィン樹脂としては、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−
ブテン−1共重合体、エチレン−プロピレン−ブテン−
1共重合体等のオレフィン樹脂を後塩素化したものが使
用される。塩素化オレフィン樹脂中の塩素含有量は、5
乃至60重量%、特に10乃至40重量%の範囲にある
のがよい、即ち、塩素含有量が上記範囲よりも少ない場
合には、印刷インキ層との接着強度が不十分となる傾向
があり、塩素含有量が上記範囲よりも大きいとやはり接
着強度が低下し、熱安定性の点でも不利となる。塩素化
オレフィン樹脂の分子量は、メルトフローレー)−(M
FR)で表わしてl乃至long/LoIlin、特に
5乃至50g/10a+inの範囲内にあることが望ま
しい。
塩素化オレフィン樹脂は、印刷インキ組成物中に固形分
基準で1乃至70重量%、特にlO乃至40重量%の量
で含有させるのがよい、即ち、上記範囲よりも少ないと
、ライナーとの熱接着が不十分となる傾向があり、上記
範囲よりも多いと、印刷作業性が低下する傾向がある。
尚、印刷はグラビア版、凸版、凹版、孔版等で形成され
るインキ像を、押圧用バッドの表面に転写し、パッド表
面のインキ層をキャップの内面に施すことにより行う。
塩素化オレフィン樹脂をオーバーコート層として施すに
は、該樹脂単独を用いてもよ(、また該樹脂とそれ自体
公知のオーバーコート用樹脂との組合せを用いてもよい
、オーバーコート層の厚みは、一般に0.5乃至30p
m、2乃至10umの厚みを有するのがよい、オーバー
コート層には、塩素化オレフィン樹脂が1重量%以上、
特に10重量%以上の濃度で含有されているのがよい。
これら何れの場合にも、塩素化オレフィン樹脂の熱安定
性を向上させるために、ステアリン酸カルシウム、マグ
ネシウム、亜鉛等の金属石鹸や有機錫系或いはハイドロ
タルサイト等の安定剤を配合することができる。
ライナー形成用樹脂としては、低密度ポリエチレン、中
密度ポリエチレン、リニア低密度ポリエチレン、エチレ
ン−プロピレン共重合体、ポリプロピレン、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エチル共重
合体、アイオノマー等のライナー用オレフィン樹脂や軟
質塩化ビニル樹脂が挙げられる。
ライナー形成用組成物には、それ自体公知の任意の配合
剤を配合し得る0例えば、ライナーを不透明化させるた
めに、顔料や充填剤を含有させることができる。また、
′B4脂を発泡乃至架橋発泡させるために、アゾジカル
ボンアミドの如き発泡剤或いは更にジクミルパーオキサ
イド等の架橋剤を含有させることができる。更に、加工
性や分散性の点で滑剤や可塑剤を含有させることもでき
る。
塩化ビニル樹脂をベースとするライナーを形成させる場
合には、塩化ビニル樹脂及び塩素化オレフィン樹脂を可
塑剤中に分散させて、プラスチゾルの形で使用すること
もできる。
ライナーの形成は、ライナー形成用組成物を溶融状態で
キャップ内に供給し、冷却された型を用いて押圧成形す
ることにより行われる。また、プラスチゾルの場合は、
キャップにこれを供給して回転により展延させ、これを
加熱ゲル化することによりライナーへ成形する。
(発明の効果) 本発明によれば、樹脂製キャップと、キャップ内面に施
された印刷インキ層と、印刷インキ層を覆うように施さ
れた樹脂製ライナーとから成る懸賞用キャップにおいて
、印刷インキ層中に塩素化オレフィン樹脂を含有させ、
或いはインキ層上にそのオーバーコート層を設けたこと
により、印刷インキ層がライナーに強固に結合し且つ完
全な形で転写され、この状態でライナーのキャップから
の剥離が行われ、しかも蓋の構造も簡単で製造も容易で
あるという利点もある。
(実施例) 実施例1 塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂をビヒクルとしたイ
ンキ組成物中に塩素化率11重量%の塩素化エチレン/
酢酸ビニル樹脂を、固形分比で表1−1の割合に添加し
、塩素化エチレン/酢酸ビニル樹脂配合のインキ組成物
試料を調製した。
射出成形した外径28III11のポリプロピレン製キ
ャップの内側にパッド印刷機を用い表1−1の試料イン
キで「当」の懸賞印刷を行った。
エチレン/酢酸ビニル共重合樹脂を、樹脂温度180〜
195℃の条件で押出機から溶融押出し、溶融物の約3
00o+gを前述の内面印刷した樹脂キャップの内側に
切り落とし、直ちに冷却された型パンチでパンチングし
て外径25mmの円形ライナーを有する試料樹脂キャッ
プを作成した。
次に上記のライナー付試料樹脂キャップからライナーを
剥離し、印刷部の転写状態と転写インキ層のライナーへ
の密着性を観察評価した。
結果を表1−2に示した。塩素化エチレン/酢酸ビニル
樹脂を添加していないインキを印刷した試料ではインキ
層はライナー側へ転写しなかった。5重量%添加の試料
では転写は良好であったが、ライナーとインキ層との密
着性が不足気味であった。10重量%以上の添加料の試
料は転写・密着共に完全であった。40重量%以上添加
した試料インキはインキ粘度が高く、印刷作業が困難で
あった。
Iへ れ 実施例2 表2−1に示した樹脂タイプのベースイ・ンキに実施例
1で用いた塩素化エチレン/酢酸ビニル樹脂を、インキ
樹脂固形分比で20重量%添加したものを調製し、無添
加のインキ層を比較として実施例1と同様にして内面印
刷、ライナー成形の操作を行った後、ライナーを剥離し
てインキ層の転写性・密着性を評価した。結果を表2−
2に示した。
塩素化エチレン/酢酸ビニル樹脂溶液を添加しない系の
インキを印刷した試料が全く転写しなかったのに対し、
20重量%添加した系のものはすべてインキ層がライナ
ー側に転写し、密着性も良好であった。
ライナー 表 エチレン/酢酸ビニル共重合体 実施例3 実施例1及び実施例2で用いた塩素化エチレン/酢酸ビ
ニル樹脂無添加の各種樹脂タイプのベースインキを用い
、実施例1と同様の操作でキャップ内面に懸賞印刷をし
た。実施例1で用いた塩素化エチレン/酢酸ビニル樹脂
の20重量%トルエン溶液を調製した後、キャップ内面
の印刷部上にスプレー塗布し、オーバーコート層を有す
る内面印刷キャップを調製した。オーバーコート層の膜
厚は、約6μであった。実施例1と同様の操作で低密度
ポリエチレンをライナー材に、キャップ内面にライナー
を成形した。得られた試料キャップについてライナー剥
離後のインキ層の転写性、密着性を評価した。
結果は表3に示したが、すべての試料共、転写性、密着
性は良好であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のプラスチックキャップの一部断面側
面を示し、 第2図は、容器口頚部に対して密封係合されている状態
を示す断面図であり、 第3−A乃至3−B図は、第1図のキャップにおける頂
板部とライナ一部との接着断面構造の一例を示す図であ
る。 l・・・頂板部、2・・・周状側壁部、3・・・ローレ
ット満、4・・・ねじ部、5・・・ライナ一部、6・・
・ミシン目状スコア、7・・・橋絡部、8・・・環状片
、9・−・フラップ片、10・・・口頚部、11・・・
ねじ部、12・・−口部、13・・・あご部、15・・
・印刷インキ層、16・・・オーバーコート層。 第3−A図 手 続 ネ甫 正 書 (自発) 補正の対象 平成 1年 3月23日 図 面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂製キャップと、キャップ内面に施された印刷
    インキ層と、印刷インキ層を覆うように施された樹脂製
    ライナーとから成り、印刷インキ層が塩素化オレフィン
    樹脂を含有するインキ組成物から成り、該印刷インキ層
    は樹脂製ライナーに転写された状態で樹脂製ライナーの
    樹脂製キャップからの剥離が可能であることを特徴とす
    る懸賞用樹脂キャップ。
  2. (2)樹脂製キャップと、キャップ内面に施された印刷
    インキ層と、印刷インキ層を覆うように施された樹脂製
    ライナーとから成り、印刷インキ層が塩素化オレフィン
    樹脂を含有するオーバーコート層を有し、該印刷インキ
    層は樹脂製ライナーに転写された状態で樹脂製ライナー
    の樹脂製キャップからの剥離が可能であることを特徴と
    する懸賞用樹脂キャップ。
JP1028724A 1989-02-09 1989-02-09 懸賞用樹脂キャップ Expired - Fee Related JP2873014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1028724A JP2873014B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 懸賞用樹脂キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1028724A JP2873014B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 懸賞用樹脂キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02219756A true JPH02219756A (ja) 1990-09-03
JP2873014B2 JP2873014B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=12256388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1028724A Expired - Fee Related JP2873014B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 懸賞用樹脂キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2873014B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594143U (ja) * 1992-05-28 1993-12-21 日本クラウンコルク株式会社 懸賞用樹脂キャップ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51150407A (en) * 1975-06-19 1976-12-24 Toyo Ink Mfg Co Composition of printing ink
JPS57198764A (en) * 1981-05-30 1982-12-06 Dainippon Ink & Chem Inc Resin composition for coating compound
JPS58160187A (ja) * 1982-03-17 1983-09-22 Toppan Printing Co Ltd 転写箔
JPS59187063A (ja) * 1983-04-07 1984-10-24 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd インキ組成物
JPS61104964A (ja) * 1984-10-23 1986-05-23 日本クラウンコルク株式会社 懸賞用樹脂キヤツプ
JPS63168399A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 凸版印刷株式会社 転写化粧シ−ト
JPS63124199U (ja) * 1987-02-05 1988-08-12
JPS63218396A (ja) * 1986-11-05 1988-09-12 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱転写記録用受像シ−ト

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51150407A (en) * 1975-06-19 1976-12-24 Toyo Ink Mfg Co Composition of printing ink
JPS57198764A (en) * 1981-05-30 1982-12-06 Dainippon Ink & Chem Inc Resin composition for coating compound
JPS58160187A (ja) * 1982-03-17 1983-09-22 Toppan Printing Co Ltd 転写箔
JPS59187063A (ja) * 1983-04-07 1984-10-24 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd インキ組成物
JPS61104964A (ja) * 1984-10-23 1986-05-23 日本クラウンコルク株式会社 懸賞用樹脂キヤツプ
JPS63218396A (ja) * 1986-11-05 1988-09-12 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱転写記録用受像シ−ト
JPS63168399A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 凸版印刷株式会社 転写化粧シ−ト
JPS63124199U (ja) * 1987-02-05 1988-08-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594143U (ja) * 1992-05-28 1993-12-21 日本クラウンコルク株式会社 懸賞用樹脂キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2873014B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7056971B2 (en) Essentially gas-impermeable thermoplastic elastomer
US4981231A (en) Container closure caps and compositions for forming gaskets for them
USRE30573E (en) Crown closure
KR19980703334A (ko) 폴리에틸렌 수지 및 스티렌-부타디엔 공중합체로 제조된 수축성 필름
JPH0116501B2 (ja)
NO151455B (no) Beholderlukkeanordning.
US4852754A (en) Hot melt gaskets and method of forming same
CA1134322A (en) Lined container cover and its method of manufacture
US4988467A (en) Method of forming hot melt gaskets
WO2001038434A1 (fr) Film etire a base de resine et son procede de fabrication
GB2181119A (en) Plastic container closure with moulded liner
WO2018062214A1 (ja) インモールドラベルおよびラベル付き容器
JPH02219756A (ja) 懸賞用樹脂キャップ
US4980200A (en) Method of producing printed containers for retortable materials
JPH02219755A (ja) 懸賞用樹脂製キャップ
CA2181604C (en) Closure and sealing element
JPH0848849A (ja) スチレン系樹脂組成物、シール層フィルム、シーラントフィルムおよび容器
JPH08501125A (ja) 透明で光沢のあるインキ印刷可能なポリオレフィンフィルム組成物
JP3973279B2 (ja) 無菌充填に適したキャップ
JP3188314B2 (ja) 懸賞用樹脂キャップ
JP3188315B2 (ja) 懸賞用樹脂製キャップ
JPH0471788B2 (ja)
JP2001214013A (ja) 樹脂延伸フィルムおよびその製造方法
KR820000195B1 (ko) 왕 관
KR840002212B1 (ko) 박리 가능한 라이너를 구비한 용기 뚜껑

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees