JPH02215445A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH02215445A
JPH02215445A JP3634089A JP3634089A JPH02215445A JP H02215445 A JPH02215445 A JP H02215445A JP 3634089 A JP3634089 A JP 3634089A JP 3634089 A JP3634089 A JP 3634089A JP H02215445 A JPH02215445 A JP H02215445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling period
doppler information
ultrasound
frequency
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3634089A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Miyajima
泰夫 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3634089A priority Critical patent/JPH02215445A/ja
Publication of JPH02215445A publication Critical patent/JPH02215445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、超音波のドプラ効果を利用して被検体内の血
流情報を求め、これを2次元表示する超音波診断装置に
関する。
(従来の技術) 超音波ドプラ法とパルス反射法とを併用することによっ
て一つの超音波プローブで血流情報と断層像(Bモード
像)情報を得、断層像に重ねて血流情報をリアルタイム
でカラー表示するようにした超音波血流診断装置が知ら
れている。このような装置によって血流速度を測定する
場合の動作原理は次の通りである。
すなわち、被検体である生体内を流れている血流に対し
て超音波パルスを送波すると、この超音波ビームの中心
周波数fcは流動する血球によって散乱されドプラ偏移
を受けて周波数fdだけ変化して、この受波周波数fは
f=fc +fdとなる。このとき周波数fc、fdは
次式のように示される。
2vcojθ fd  L、fc ここで、V:血流速度 θ:超音波ビームと血管とのなす角度 C:音速 従って、ドプラ偏移fdを検出することによって血流速
度Vを得ることができる。
このようにして得られた血流速度Vの2次元画像表示は
次のように行われる。先ず第12図のように超音波プロ
ーブ1から被検体に対してA、  B。
C9・・・方向に順次超音波パルスを送波してセクタ(
又はリニア)スキャンを行うにあたり、第15図の構成
の超音波血流診断装置によってその超音波パルスのスキ
ャン制御が行われる。
最初にA方向に数回超音波パルスが送波されると、被検
体内の血流でドプラ偏移されて反射されたエコー信号は
同一プローブ1によって受波され、電気信号に変換され
て受信回路2に送られる。
次に位相検波回路3によってドプラ偏移信号が検出され
る。このドプラ偏移信号は超音波パルスの送波方向に設
定された例えば256個のサンプル点ごとにとらえられ
る。各サンプル点でとらえられたドプラ偏移信号は周波
数分析器4で周波数分析され、D、S、C,(ディジタ
ル・スキャン・コンバータ)5に送られここで走査変換
された後に、表示部6に送出されA方向の血流速分布像
が2次元画像としてリアルタイムで表示される。
以下B、  C,・・・の各方向に対しても同様な動作
が繰り返されて、各スキャン方向に対応した血流像(流
速分布像)が表示されることになる。
ところで、低流速の検出能は、周波数分析するデータ長
に依存する。ドプラ信号のサンプリング周波数をfr、
サンプリング数をnとすれば、周波数分析する波のデー
タ長ドプラは、 T=n/fr             ・・・(1)
であり、このときの周波数分解能Δfdは、Δfd=1
/T           ・・・(2)となる。従っ
て、測定可能流速の下限fdminも、f d min
 = 1/T= f r /n     =i3]と表
わせる。よって、低流速の血流まで検出しようとすれば
、ドプラ信号のサンプリング周波数frを小さ(するか
、データ数nを大きくすればよい(第13図、第14図
参照)。
ところが、2次元ドプラ血流イメージングにおいては、
次の関係式が成立する。
FN−n−m ・(1/F r’) = 1  −(4
)ここで、FN;フレーム数、m;走査線数fr’;超
音波送信パルス繰返し周波数(PRF) フレーム数FNは2次元血流像のリアルタイム性に関係
し、通常8乃至30の値であり、これにより1秒間に8
乃至30枚の画像を見ることができる。
セクタ電子走査の場合、走査線数m=32.超音波パル
ス繰返し周波数(PRF) f r’=4KHx 。
サンプリング数n=8とすれば、フレーム数FNは約1
6になる。また、最大視野深度DmaxとPRFfr’
とには、 Dmax = C/ (2・f r’)      −
(5]なる関係がある。よって、フィルタ数を向上させ
るために、PRFfr’を小さくすると、最大視野深度
Dmaxを大きくとれない欠点を生じる。また、走査線
数mを小さくすれば、走査線密度が粗くなり、画質劣化
を招来する。
(発明が解決しようとする課題) ところで、このような超音波診断装置においては、FF
T (高速フーリエ変換)やCFM(カラーフローマツ
ピング)における周波数分析の演算がレート周波数を基
準とする離散系の計算であるため、+fr/2を越えた
りあるいは−f r / 2を越えたりする入力周波数
による“折り返し現象”を生ずる。この結果、第17図
に示すように、第1乃至第4エコーのある位置での時間
的変化(D2)が本来の情報(Dl)と異なったものに
なる。
ここで、検出流速の上限Vmax  (折り返し現象な
しに速度が測定できる限界)はドプラ情報のサンプリン
グ周波数ftと超音波送受信の中心周波数fcに依存し
、次式のように示される。
また、一般にドプラ信号を検出する際には移動していな
いエコー信号(クラッタ)を取除くために、MTIフィ
ルタと呼ばれる低域除去フィルタが用いられており、こ
のフィルタにより発生するブラインドスピード(サンプ
リングの影響で移動していないように見える速度)は上
記のVmaxの2倍の速度となる(第18図参照)。よ
って、低流速の血流まで検出するためにfrを小さくす
ると、検出流速の上限Vmax及びブラインドスピード
が低くなる。このため従来装置においては、ドプラ情報
のサンプリング周波数を低下させた場合、折り返し現象
やブラインドスピードにより、一定の血流速情報が検出
できないという不都合を生ずる。
そこで本発明は上記の欠点を除去するもので、その目的
とするところは、ドプラ情報のサンプリング周波数を低
下させた場合でも、折り返し現象やブラインドスピード
に起因する不都合を軽減することにより、良好な血流イ
メージを得ることができる超音波診断装置を提供するこ
とにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため本発明に係る超音波診断装置で
は、被検体に向けて送波した超音波パルスのドプラ情報
をサンプリングし、このサンプリング出力に基づいて該
被検体の血流分布像を形成して診断に供するようにした
超音波診断装置において、前記超音波ドプラ情報のサン
プリング周期を順次変化させるサンプリング周期制御手
段を設けている。ここで、サンプリング周期の変更は超
音波走査順の変更により行うことができる。
また、サンプリング出力中より血流情報を抽出する帯域
通過フィルタを、速度分解能に応じた数だけ設けている
(作 用) ドプラ情報のサンプリング周波数を低下させても、サン
プリング周期を順次変化させる事により検出流速の上限
Vmax及びブラインドスピードを軽減することができ
、ドプラ情報のサンプリング周波数を低下させても、折
り返し現象や、ブラインドスピードにより検出できない
速度の発生を防ぐことができる。
また、超音波走査順の変更制御により、超音波ドプラ情
報のサンプリング周期を順次変化させれば、超音波パル
ス繰返周波数を変化されることなく、容易に超音波ドプ
ラ情報のサンプリング周期を変化させることができる。
更に、血流量情報を求める手段として、各速度分解能に
応じた数の帯域通過フィルタを用いたことにより、サン
プリング周期を順次変化させても、移動していないエコ
ー信号(クラッタ)を取除(ための低域除去フィルタリ
ングや速度解析を容易に行うことができる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図は本発明一実施例装置のブロック図である。
11は被検体に対して超音波パルスの送受を行う超音波
プローブ、12はセクタ電子走査装置アナログ部で、プ
リアンプ13.パルサー142発振器15.デイレーラ
イン16.加算器17.検波器18から構成されている
。19はり、S、C,(ディジタル・スキャン・コンバ
ータ)、20はカラー処理回路、21はD/A変換器、
22はVTR。
23はカラーモニタ、35はコントロール回路である。
コントロール回路35は、セクタ電子走査装置アナログ
部12及びMTI演算部27の動作制御ヲ行うものであ
る。ここでこのコントロール回路35は、超音波ドプラ
情報のサンプリング周期を順次変化させる機能を有し、
本発明におけるサンプリング周期制御手段はこのコント
ロール回路35により機能的に実現される。具体的には
このコントロール回路35により超音波走査順の変更制
御が行われるようになっており、この変更制御によりド
プラ情報のサンプリング周期が順次変更される。これに
よれば、パルス繰返し周波数を変えることなくドプラ情
報のサンプリング周期が変更される。
加算器17から出力された信号のうち一方は検波器18
.ライン37を介してり、 S、 C,19へ送られ、
断層像(白黒Bモード像)を表示するために供される。
他方はライン39以下に送られ、血流像を表示するため
に供される。ライン39から加えられた信号は二分され
、各々ミキサー24a。
24bに加えられる。各ミキサー24a、24bにはま
た90°移相器25によって発振器165からの基準信
号f、が90°位相差を持たせて各々加えられて掛算が
行われる。この結果ローパスフィルタ26a、26bに
はドプラ偏移信号fdと(2fO+fd)信号が入力さ
れ、ローパスフィルタ26a、26bによって高周波成
分が除去されてドプラ偏移信号fdのみが得られる。こ
れは血流像のための位相検波出力信号となる。
第2図(a)乃至(C)は各信号波形を示すもので、(
a)は超音波プローブ11から被検体に対して送波され
る送信パルス、(b)は被検体から反射された受信パル
ス(受信エコー)、(C)は位相検波出力である。
上記位相検波出力信号には血流情報だけでなく、心臓の
壁等のように動きの遅い物体からの不要な反射信号(ク
ラッタと称される)も含まれているので、このクラッタ
を除去するため位相検波出力はMT I (Movin
g Target Indicator)演算部27に
加えられる。
このMT■演算部27は、A/D変換器28a。
28b、複数ラインメモリ34a、34b。
MTIフィルタ29a、29b、自己相関器30゜平均
速度演算部31、分散演算部32、パワー演算部33か
ら構成されている。
A/D変換器28a、28bはそれぞれローバルフィル
タ26a、26bの出力をディジタル信号に変換するも
のであり、その変換出力は、後段に配置された複数ライ
ンメモリ34a、34bに送出される。この複数ライン
メモリ34a。
34bは、超音波走査順変更に応じて複数走査線分のド
プラ情報を保持し得るものである。
第3図はMTIフィルタの構成の一例を示し、1/Zは
ル−トの遅延、Σは加算器、に1゜K2は係数を示して
いる。
自己相関器30は周波数分析法の一種であり、2次元の
多点の周波数分析をリアルタイムで行う必要性から用い
られている。
平均速度演算部31は、次式に基づいて平均ドプラシフ
ト周波数fdを求める。
fs(f)df S(f):パワースペクトラム 分散演算部32は、次式に基づいて分散σ2を求める。
パワー演算部33は、次式に基づいてトータルパワーT
Pを求める。
TP=J”5(1)df このトータルパワーTPは、血球から散乱エコーの強度
に比例するが、MTTフィルタのカットオフ周波数以下
に相当する移動物体からのエコーは除かれる。
各ポイントごとに演算された値はり、 S、 C,19
に入力され、データ補間された後、カラー処理回路20
によってカラー情報に変換される。V−σ2表示の場合
には、プローブに近づく流れは赤系に変換され、プロー
ブから遠ざかる流れは青果に変換される。また平均速度
の大きさは輝度の違いによって表現され、゛速度分散は
色相(緑を混ぜる)によって表現される。
上記構成の実施例装置において、超音波走査順の変更制
御は次のように行われる。
第4図に示すごとく、プローブ11の右端から超音波送
信ビームをスキャンしていくとき、その走査順序を、1
番右側の走査線(No、 1)→2番目の走査線(No
、 2) −” 3番目の走査線(No、 3) →1
番右側の走査線(No、 l)→・・・・・・とする。
この場合、同一方向超音波送信ビームの平均繰返し周波
数(ドプラ信号のサンプリング周波数)frは、fr=
fr’/3             ・・・(6)と
なり、上記(3)式から明らかなように、測定可能流速
の下限fdminは、従来の方式、すなわち、超音波送
信ビームをn回続けて同一方向に送波し次に隣りの走査
線について同様にn回行う方式に比べて、1/3に改善
される。
ここで、同一方向への超音波送信パルス間の周期は順次
変化される。例えば−回目のパルスと二回目のパルスの
周期を1/fr+α1とし、二回目のパルスと三回目の
パルスの周期を1/fr+α2とし、三回目のパルスと
四回口のパルスの周期を1/fr+、α3 (α1≠α
2≠α3)とする。すると、第8図の如くブラインドス
ピードの移動物が、サンプリング後でも移動しているこ
とが判るようになり、従来のように移動していないエコ
ー信号(クラッタ)を取除くための低域除去フィルタに
より消されることはない(第18図参照)。
超音波走査順の変更制御により、超音波ドプラ情報のサ
ンプリング周期を順次変化させれる場合の走査順の一例
を第5図に示す。
第5図の場合は超音波パルス繰返周期を一定にしている
が、各走査線方向での超音波ドプラ情報のサンプリング
周期は、超音波パルス繰返周期の2倍、3倍、4倍と変
化する。
また、同一方向への超音波送信回数(ドプラ信号のサン
プリング数)をnとすれば、第4図の場合はn=4であ
る。超音波の送受順序に従って超音波が送受され、ドプ
ラ情報が複数ラインメモリ34a、34bの対応ライン
に順次書き込まれる。
そして各走査線毎に4個目のデータ(n=4による)が
取り込まれた時点で当該走査線についての4個のデータ
が複数ラインメモリ34a、34bより読み出される。
このとき、4個のデータの出力のタイミングは、第4図
の場合においては一定間隔ではない。出力タイミングを
一定とするには、第6図に示すように走査すればよい。
即ち、プローブ11、の右端からスキャンしていくとき
、その走査順序を、走査線No、 l→走査線No0m
−1→走査線No、 m−+走査線No、 1→走査線
No、2→走査線No、 n→走査線No、 l→走査
線No、 2→走査線No、3→走査線No、 l→・
・・・・・とする。このようにすれば、第4図の場合と
同様に、同一方向超音波送信ビームの繰返し周波数(ド
プラ信号のサンプリング周波数)frを1/3に下げる
ことができると共に、データ出力タイミングを一定間隔
にできる。
ここで一般に、同一方向超音波送信ビームの繰返し周波
数frと超音波送信パルス繰返し周波数f r’と低流
速検出能改善比Pとを考えると、fr=fr’/P と表わされる。第4図、第6図はP=3の場合について
示した。
ここで注意すべきことは、第6図の場合でも、Pがnの
整数倍であるときは、データ出力タイミングを一定間隔
にすることができないということである。
例えば、n=4.、P=2の場合を第7図に示す。
データ出力タイミングの間隔が3/f r’、 5/f
 r’。
37f r’、 57f r’、 ・・・・・・と異な
っている。
以上のような超音波走査によって得られた血流情報は°
、Bモード像情報と共にり、 S、 C,19において
走査変換され、カラー処理回路20及びD/A変換器2
1を介してカラーモニタ23に送出され、ここで可視化
される。また、必要に応じてVTR22に記録される。
次にドプラ情報のサンプリング出力中より血流情報を求
める手段として、各速度分解能に応じた数の帯域通過フ
ィルタ(フィルタバンク)を用いた場合の実施例につい
て説明する。
第9図はこのフィルタバンクのブロック図、第10図は
各帯域通過フィルタの特性図、第11図は各帯域通過フ
ィルタの構成ブロック図である。
このフィルタバンクはMTIフィルタリングと周波数分
布解析とを行うもので、第1図におけるMTI演算部2
7内に、具体的にはA/D変換器28a、28b又は複
数ラインメモリ34a。
34bの後段に配置される。
そしてこのフィルタバンクは、第9図及び第10図より
明らかなように、互いに異なる通過帯域特性(フィルタ
特性)を有する複数の帯域通過フィルタを並設して成り
、各フィルタ(41゜42.43,44.・・・)の出
力Yiは、その中心周波数fiのドプラ信号成分となる
。またこのフィルタバンクでは、移動していないエコー
成分を除去することができ、特に、第11図に示すよう
に、DFT (離散的フーリエ変換)の計算式、すなわ
ち、 Yi =Σ(X(nT)・W′″) W”=exp  (−ibr+is     )を用い
、このWInに重み付は関数をかける場合には、クラッ
タ抑圧特性が非常に良くなる(クラッタの周波数帯域で
のフィルタ出力応答が小さくなるように各フィルタ毎に
重み関数を設定する)。
上述したようにコントロール回路35により、超音波送
信パルス間の周期が順次変化されるため、この周期変化
に対応してWlnを修正し、W”=exp 1−i2π
・i ・ΣT n−f tl XWn。
としている。このような重み関数制御はコントロール回
路35によって行われる。
尚、第11図においてフィルタ出力、 中のhK、iは、次式で示される。
ここで、N:フィルタの数 Wn、i:フィルタiでのn番目の時系列データに対す
る重み関数で複素数 データ Tn:n番目のパルス周期で 以上のように、ドプラ情報のサンプリング出力中より血
流情報を抽出する帯域通過フィルタを、各速度分解能に
応じた数だけ備えた場合には、超音波送信パルス間の周
期が順次変化する場合でも、フィルタバンクの重み関数
を変化させるだけでよく、周期変化に簡単に対応できる
勿論、上記のフィルタバンクを有する場合でも前処理と
して簡単なMTIフィルタリングを行うことにより、入
力振幅を低減するようにしてもよい。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は上記
実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可
能であるのはいうまでもない。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、ドプラ情報のサン
プリング周波数を低下させた場合でも、折り返し現象や
ブラインドスピードに起因する不都合を軽減することが
でき、良好な血流イメージを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る超音波診断装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図(a)乃至(c)は同上装置の主要
部の波形図、第3図は同上装置の主要部の構成ブロック
図、第4図乃至第8図は同上装置の作用説明図及び波形
図、第9図は他の実施例装置の主要部の構成ブロック図
、第10図は第9図のフィルタ特性図、第11図は第9
図の主要部構成ブロック図、第12図は従来装置の超音
波走査の説明図、第13図及び第14図はデータ数9周
波数分解能の説明図、第15図は従来例装置の基本的構
成ブロック図、第16図はセクタ電子走査の説明図、第
17図及び第18図は超音波エコーとこのエコーのある
位置での時間的変化とを示す波形図である。 12・・・セクタ電子走査装置アナログ部、27・・・
MTIフィルタ、

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体に向けて送波した超音波パルスのドプラ情
    報をサンプリングし、このサンプリング出力に基づいて
    該被検体の血流分布像を形成して診断に供するようにし
    た超音波診断装置において、前記超音波ドプラ情報のサ
    ンプリング周期を順次変化させるサンプリング周期制御
    手段を設けたことを特徴とする超音波診断装置。
  2. (2)前記サンプリング周期制御手段は、超音波走査順
    を変更することでサンプリング周期を順次変化させる請
    求項1記載の超音波診断装置。
  3. (3)前記ドプラ情報のサンプリング出力中より血流情
    報を抽出する帯域通過フィルタを、速度分解能に応じた
    数だけ備えた請求項1又は2記載の超音波診断装置。
JP3634089A 1989-02-17 1989-02-17 超音波診断装置 Pending JPH02215445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3634089A JPH02215445A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3634089A JPH02215445A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215445A true JPH02215445A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12467101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3634089A Pending JPH02215445A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02215445A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215816A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Shibaura Institute Of Technology パルスドプラ計測装置、その方法及びそのプログラム
JP2009005737A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215816A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Shibaura Institute Of Technology パルスドプラ計測装置、その方法及びそのプログラム
JP2009005737A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4993417A (en) Method and system for controlling ultrasound scanning sequence
EP0092841A2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2001178720A (ja) 連続データ獲得を用いた超音波フロー・イメージングにおける運動の可視化のための方法および装置
JPH0866398A (ja) 生体内血液流の速度−時間スペクトル決定方法
JP3093823B2 (ja) 超音波ドプラ診断装置
US4911171A (en) Ultrasonic blood flow imaging apparatus
JP2772045B2 (ja) 超音波診断装置
US20070073152A1 (en) Systems and methods for acquiring images simultaneously
US5058593A (en) Apparatus for processing and displaying ultrasonic data
JPH04218143A (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH02167146A (ja) 超音波ドップラ血流計
JP2931707B2 (ja) 超音波診断装置
JPH02215445A (ja) 超音波診断装置
JPH0339148A (ja) 超音波診断装置
JP2703943B2 (ja) 超音波診断装置
JPH06225880A (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH03234247A (ja) 超音波ドップラ流れ画像化装置の感度改善装置
JP2633561B2 (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH0771557B2 (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH03289947A (ja) 超音波診断装置
JP3388043B2 (ja) 超音波イメージング表示方法及び超音波イメージング装置
Kasai et al. Real‐time blood‐flow imaging system using ultrasonic doppler techniques
JPS6382634A (ja) 超音波血流イメ−ジング装置
JPH04250148A (ja) 超音波診断装置
JPH0292345A (ja) 超音波診断装置