JPH02213894A - カラーマトリクス表示装置 - Google Patents

カラーマトリクス表示装置

Info

Publication number
JPH02213894A
JPH02213894A JP3372989A JP3372989A JPH02213894A JP H02213894 A JPH02213894 A JP H02213894A JP 3372989 A JP3372989 A JP 3372989A JP 3372989 A JP3372989 A JP 3372989A JP H02213894 A JPH02213894 A JP H02213894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
color
scan
display device
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3372989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hoshiya
星屋 隆之
Tadahisa Yamaguchi
山口 忠久
Kazuhiro Takahara
高原 和博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3372989A priority Critical patent/JPH02213894A/ja
Publication of JPH02213894A publication Critical patent/JPH02213894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は3:1のインクレース駆動を行うカラーマトリ
クス表示装置に関し、 カラーマトリクス表示装置の駆動回路の素子数を低減し
て大容量の表示が行える装置の提供を目的とし、 直交して配置された走査バスとデータバスとを駆動する
走査ドライバとデータドライバを備え、液晶パネルに3
原色に対応したカラーフィルタを積層したカラーマトリ
クス表示装置において、1つのカラー画素を3本の走査
バスと1本のデータバスとの交点に配置される3個のド
ツトで構成し、制御手段からの信号により、3原色に対
応した表示データのうちの何れかを表示データ選択手段
によって選択してデータドライバ伝達すると共に、1つ
のカラー画素に接続する3本の走査バスの内の1つを走
査時に走査ライン選択手段によって順次選択して、3:
1のインクレース駆動を行うように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はカラーマトリクス表示装置に関し、特に、コン
ピュータの端末等として利用されるカラーマトリクス表
示装置に関する。
近年、携帯型のワードプロセッサやラップトツブ型のパ
ーソナルコンピュータ等には大型のモノクロ表示の液晶
表示器やプラズマデイスプレィ等が実用化されており、
そのドツト数は640 X 400個にも達しており、
更には、大型でカラー表示が可能な液晶表示装置の開発
も進んでいる。そして、表示器のカラー化に際しては、
大型で動作周波数が低く、且つ動作回路の構成が簡素で
安価なカラーマトリクス表示装置が要望されている。
〔従来の技術〕
第8図は従来のモノクロのマトリクス表示装置(液晶表
示装置)の構成の一例を示すものである。
この図における液晶表示装置は、x、Yの電極81゜8
2間に液晶が挟持された構造を持つ液晶パネル83と、
走査ドライバ(Yドライバ)84と、データドライバ(
Yドライバ)85およびその制御回路(図示せず)とか
らなる。このような液晶表示装置では、走査ドライバ8
4により1ラインを順番に選択し、1ラインを選択する
毎にデータドライバ85から表示に対応したデータ電圧
を印加する。すると、選択された走査ラインとデータラ
インとの交点の画素にデータの書き込みが行われる。そ
して、順次走査ラインを選択して全ラインの書き込みが
終了すると1画面が表示される。
第8図のデータドライバ85は第9図に示すような構成
である。データドライバ85はシリアルに送られてくる
表示データDを、クロック信号CKに基づいてシフトレ
ジスタ91によってシフトして1行分の表示データを取
り込み、電圧レベルをレベル変換回路92で変換した後
に、各データバスに1行分のデータを同時に印加する。
これによって1行の書き込みが同時に行われる。
第10図は従来のカラーマトリクス表示装置、例えば、
カラー液晶表示装置の画素配列を示すものである。カラ
ー液晶表示装置は液晶素子のオン、オフによりカラーフ
ィルタを通して色彩を表現するようになっており、この
表示装置の液晶パネル100は、1力ラー画素101を
構成する3原色(RGB)のドツトが走査ライン方向に
並べて配置された構造であり、走査ドライバ102に順
次選択される1本の走査ライン上には、カラー画素数の
3倍のドツトが存在している。従って、データドライバ
103にはモノクロ表示の表示パネルに比べて3倍のデ
ータバスが接続されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このようなカラーマトリクス表示装置を第8
図、第9図に示した従来のモノクロの液晶表示装置の技
術を応用して構成すると、走査ドライバの数には変更は
ないが、データドライへの数がモノクロ表示の3倍必要
であり、且つ、一定水平同期期間内に3倍の表示データ
を取り込む必要があるため、シフトレジスタに3倍の動
作周波数が要求される。このため、従来の1個のCMO
8のICでは動作しなくなり、ICの個数を増やさなけ
ればならなくなって、結果的には部品点数の増大や消費
電力の増大等で大容量の表示装置を実現することが困難
になるという問題がある。
そして、カラー画面において階調表示を行おうとすると
、アナログ電圧を出力するICが必要となるので、この
問題は特に顕著になる。
本発明は前述のカラーマトリクス表示装置における課題
を解消するためになされたものであり、データドライバ
の数の低減、およびデータドライバにおける動作周波数
の低下を図り、大容量のカラーマ)・リクス表示装置を
提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成する本発明のカラーマトリクス表示装置
の構成が第1図に示される。図におけるカラーマトリク
ス表示装置は、直交して配置された走査バスとデータバ
スとを駆動する走査ドライバ1とデータトライバ2を備
え、液晶パネルに3原色に対応したカラーフィルタを積
層しており、3本の走査バスla、 Ib、 lcと1
本のデータバス2dとの交点に配置される3個のドラ)
Rd、Gd、Bdで1つのカラー画素3が構成され、制
御手段4からの信号により、3原色に対応した表示デー
タのうちの何れかが表示データ選択手段5によって選択
されてデータドライバ2に伝達されると共に、1つのカ
ラー画素3に接続する3本の走査バスの内の1つが走査
時に走査ライン選択手段6によって順次選択されて、3
:1の飛び越し走査駆動が行われるようになっている。
〔作用〕
本発明のカラーマトリクス表示装置によれば、1つのカ
ラー画素を構成するRGBのトン1が1本のデータバス
上にあり、ある画面の走査時には、1つのカラー画素に
接続する3本の走査バスのうちの1本のみが選択される
。この選択は重複することなく行われ、同じ走査バスが
選択されるのは3フレーム後の走査時になる。即ち、本
発明では3:1の飛び越し走査(インクレース)駆動が
行ねれるようになっている。
[実施例] 以下添付図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する
第2図は本発明のカラーマトリクス表示装置の一実施例
の構成を示すものであり、この実施例ではTPTを使用
した液晶パネル20を用いたカラー液晶表示装置の構成
が示しである。
液晶パネル20はX方向の走査バス21とY方向のデー
タバス22とから構成されており、1つのカラー画素を
構成するRGBのドツトは1本のデータバス22上にR
GBの順に規則正しく並んでいる。
そして、各走査バス21は電極Y、〜Y、を介して走査
ドライバ23に接続されており、各データバス22は電
極X、〜XNを介してデータドライバ24に接続されて
いる。
そして、データドライバ24にはセレクタ25が接続さ
れており、このセレクタ25には表示データDとなるア
ナログのRGB信号が入力されている。
また、走査ドライバ23にはセレクタ26が接続されて
おり、このセレクタ25には制御回路27からのR(ま
たはG、B)の画素のみの走査を行うだめのSl、(ま
たはSl、、5IB)信号が入力されている。前述のセ
レクタ25は後述するようにRGBの表示データの1つ
を選択し、セレクタ26は走査ドライバ23の飛び越し
走査(インクレース)の位相を変える動作をする。
前述の液晶パネル20は例えば第3図のように構成され
ている。即ち、データ電極X+、Xz・・・・・・に接
続するデータバス22と走査電極y、、y2・・・・・
・に接続する走査バス21とは直交しており、両者の交
差部分には薄膜トランジスタ(TFT)31とごれに接
続する画素電極32とがある。T F Ta2の1・−
レインはデータバス22に接続し、ゲートは走査バス2
1に接続し、また、画素電極32はT F Ta2のソ
ースに接続している。そして、画素電極32が設けられ
たTPT基板34と、全面にRGBの各色が順番に並べ
られたストライブ状のカラーフィルタ33と共通電極を
形成した対向基板35との間に液晶層36が挟持されて
いる。なお、カラーフィルタ33の幅は各走査バスと接
続する画素電極32の幅とほぼ同じになっており、この
カラーフィルタ33の色配置は画素電極32の配置に合
わせて容易に変更することが可能である。
また、液晶パネル20上の各画素のR,G、  Bのド
ツト配置は例えば第4図のようになっている。
つまり、データドライバ24のある電極χ8の上には1
つのカラー画素を構成するRGBのドツトが、R,+ 
+ 、  G + r 、  B Ir 、Rz□+ 
 GZi+  B2i・・・のようにRGBの順に規則
正しく並んでおり、1つのカラー画素はそれぞれ3本の
電極Y□、YKG、Y0を介して走査ドライバ23に接
続されている。
次に以」二のように構成されたカラー液晶表示装置の動
作を第5図を用いて説明する。制御回路27はモノクロ
表示と同様のデータドライバ24の制御タイミングおよ
び走査ドライバ23に飛び越し走査を行わせる制御タイ
ミングと表示データの切り換え信号を発生ずる。即ち、
この制御回路27は、第5図に示すように、走査ドライ
バ23の飛び越し走査を制御するための水平同期信号J
1七同し周波数のラッチ信号SLEと、この3倍の周波
数のクロック信号5CLKと、飛び越し走査によりR,
CBの何れかの画素のみの走査を行うための特定色走査
信号S IR,S 1.、 S IBと、ROBの切り
換えを行う切換信号(図示せず)を発生ずる。この時、
走査ドライバ23はクロック信号S CL Kにより、
切換信号で選択された走査信号5l(31R3■。、S
IBのうちの何れか)をシフ1し、更にラッチ信号S 
L Eでラッチしたデータに従って走査電圧をパネルに
印加して飛び越し走査を行う。
例えば、i番目のフレームでセレクタ25が表示データ
のRを選択したとすると、セレクタ26は走査信号SI
として信号SIRを選択する。この状態では走査ド゛ラ
イバ23は、R11の表示データが電極χ、から出力さ
れている時に電極YIHに走査電圧を印加し、R21の
表示データが電極X、から出力されている時には電極Y
2Rに走査電圧を印加づるというように、走査ラインを
2つずつ飛ばず飛び越し走査を行う。
そして、次のi+1番目のフレームではセレクタ25は
表示データのGを選択すると共に、セレクタ26は信号
SIGを走査信号Slとして選択し、その次のi+2番
目のフレームではセレクタ25は表示データのBを選択
すると共に、セレクタ26は信−号SIBを走査信号と
して選択する。
このようにして、i番目のフレームではRの表示データ
が液晶パネル20に表示され、i+1番目のフレームで
ばGの表示データが液晶パネル20に表示され、i −
1−2番目のフレームではBの表示データが液晶パネル
20に表示され、3つのフレームの走査終了時にカラー
画面が更新される。
なお、上述の実施例では1フレーム毎にRGBの表示デ
ータを切り換えて書き込みを行ったが、1ライン表示毎
にRGBの表示データをR,G。
Bの順に切り換えて書き込みを行なっても良く、この時
はカラーフィルタの色配置を第6図のようにずれば良い
。また、この場合、単色で表示を行った場合でも画面の
ちらつきを抑えられる。
更に、1本の走査バス上に単一の色の画素を配置せず、
第7図のようにR,G、Bをこの順に規則正しく並べた
配置を行い、表示データの切り換えを色の配置に合わせ
て行なっても良い。
以上のように、本発明のカラーマトリクス表示装置によ
れば、データドライバ側の表示データの伝送周波数を変
更することなく、走査ドライバ側の走査ライン数を増や
して飛び越し走査を行うようにしたことにより、データ
ドライへの数の低減やデータドライバにおける動作周波
数の低下が図れる。なお、本発明の装置はアナログ電圧
を必要とする階調表示を行う場合に、データドライバ側
で表示色を切り換える場合に比べて走査ドライバより高
価なデータ側の素子数を増やすことなく、走査ドライバ
側の素子の増大だけで済む。
〔発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、走査ドライバの
数は3倍となるが、走査ドライバはデータドライバに比
べて動作速度が小さく、構成が簡単なため、表示容量が
大きい場合でもカラー化によるデータドライバの動作速
度の問題を生しない上に、モノクロ表示と同様のデータ
ドライバでドライバ数を増やすことなくカラー表示装置
を実現することができるので、装置構成が簡素になり、
コストが安価になるという効果がある。特に、階調表示
を行う際は、高価な階調表示用のデータドライバ数を増
やすことなく、安価なデータドライバの数の増大だけで
するのでその効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラーマトリクス表示装置の原理構成
図、第2図は本発明のカラーマトリクス表示装置の全体
構成図、第3図は第2図の液晶パネルの構成を示す斜視
図、第4図は第2図の液晶パネルの画素配置例を示す図
、第5図は本発明の装置の動作タイミングチャート図、
第6図および第7図は第2図の液晶パネルの他の画素配
置例を示す図、第8図は従来のモノクロのマトリクス表
示装置の構成図、第9図は第8図のデータドライバの構
成図、第10図は従来のカラーマトリクス表示装置の構
成を示す図である。 1・・・走査ドライバ、  2・・・テーク1−ライハ
、3・・・カラー画素、   4・・・制御手段、5・
・・表示データ選択手段、 6・・・走査ライン選択手段、 20・・・液晶パネル、  21・・・走査ライン、2
2・・・データライン、 23・・・走査ドライバ、2
4・・・データドライバ、 25、26・・・セレクタ、 27・・・制御回路、3
3・・・カラーフィルタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直交して配置された走査バスとデータバスとを駆動する
    走査ドライバ(1)とデータドライバ(2)を備え、液
    晶パネルに3原色に対応したカラーフィルタを積層した
    カラーマトリクス表示装置において、3本の走査バス(
    1a、1b、1c)と1本のデータバス(2d)との交
    点に配置される3個のドット(Rd、Gd、Bd)で1
    つのカラー画素(3)を構成し、制御手段(4)からの
    信号により、3原色に対応した表示データのうちの何れ
    かを表示データ選択手段(5)によって選択してデータ
    ドライバ(2)に伝達すると共に、1つのカラー画素(
    3)に接続する3本の走査バスの内の1つを走査時に走
    査ライン選択手段(6)によって順次選択して、3:1
    の飛び越し走査駆動を行うようにしたことを特徴とする
    カラーマトリクス表示装置。
JP3372989A 1989-02-15 1989-02-15 カラーマトリクス表示装置 Pending JPH02213894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3372989A JPH02213894A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 カラーマトリクス表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3372989A JPH02213894A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 カラーマトリクス表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02213894A true JPH02213894A (ja) 1990-08-24

Family

ID=12394490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3372989A Pending JPH02213894A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 カラーマトリクス表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02213894A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010058659A1 (ja) * 2008-11-20 2010-05-27 シャープ株式会社 画像表示装置
JP2013511068A (ja) * 2009-11-12 2013-03-28 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド カラー表示の行及びエネルギー消費を低減する行駆動シーケンスを有するディスプレイ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010058659A1 (ja) * 2008-11-20 2010-05-27 シャープ株式会社 画像表示装置
JP2013511068A (ja) * 2009-11-12 2013-03-28 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド カラー表示の行及びエネルギー消費を低減する行駆動シーケンスを有するディスプレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101197057B1 (ko) 표시 장치
JP3516382B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法並びに走査線駆動回路
US6323871B1 (en) Display device and its driving method
US8120629B2 (en) Display device
KR101256965B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
US7489326B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display panel
JP5332485B2 (ja) 電気光学装置
JP3264248B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH09325741A (ja) 画像表示システム
JP2001281628A (ja) 液晶表示装置ならびにこれを備えた携帯電話機および携帯情報端末機器
JP2011018020A (ja) 表示パネルの駆動方法、ゲートドライバ及び表示装置
JP2001033757A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US20090102777A1 (en) Method for driving liquid crystal display panel with triple gate arrangement
US5657041A (en) Method for driving a matrix liquid crystal display panel with reduced cross-talk and improved brightness ratio
JP2002297109A (ja) 液晶表示装置及びその駆動回路
JPH0990910A (ja) 液晶表示装置の駆動方法および液晶表示装置
JPH11282434A (ja) 平面表示装置
JPH0916132A (ja) 液晶駆動装置
JP2002236466A (ja) 電気光学装置、駆動回路および電子機器
JP2009020197A (ja) 表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
JP2001356738A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその駆動方法
JP3056631B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008151986A (ja) 電気光学装置、走査線駆動回路および電子機器
JP2010091968A (ja) 走査線駆動回路および電気光学装置
JPH02213894A (ja) カラーマトリクス表示装置