JPH02209486A - 気相成長装置 - Google Patents

気相成長装置

Info

Publication number
JPH02209486A
JPH02209486A JP1031572A JP3157289A JPH02209486A JP H02209486 A JPH02209486 A JP H02209486A JP 1031572 A JP1031572 A JP 1031572A JP 3157289 A JP3157289 A JP 3157289A JP H02209486 A JPH02209486 A JP H02209486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
gas
growth
raw material
growth chambers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1031572A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Ikeda
和人 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1031572A priority Critical patent/JPH02209486A/ja
Publication of JPH02209486A publication Critical patent/JPH02209486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、酸化物超伝導体の薄膜を固体状のガス原料を
用いた気相成長により形成するための製造装置に関し。
固体材料を使用して、原料ガスの交互供給をスムーズに
且つ早く行う装置の開発を目的とし。
基板を載せる基板保持台と、該基板保持台のまわりに配
置され、各々が相互に気密絶縁されており且つ原料ガス
導入口と気密構造の基板保持台の出入り口を有する複数
個の成長室と、該基板保持台を回転させる手段とを有し 該基板保持台を回転させることにより、該基板が複数個
の該成長室内を順次通過するように構成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、液体窒素温度(77K)以上の高い臨界温度
(Tc)を持ったビスマス(タリウム)−ストロンチウ
ム−カルシウム−銅−酸素(Bi(TI)−5r−Ca
Cu−0)系超伝導薄膜、及びイツトリウム(他のラン
タノイドに置換可能)−バリウム−銅−酸素(Y (L
)−Ba−Cu−0)系超伝導薄膜を、固体状のガス原
料を用いた気相成長により作成するための成長装置に関
する。
上記酸化物超伝導物質は、従来用いていた超伝導物質に
ニオブ(Nb)、窒化ニオブ(NbN) 、ニオブ3ゲ
ルマニウム(Nb3Ge)等)に比べて高いTcを持ち
高価な液体ヘリウムを用いなくとも超伝導が得られると
いう大きな特徴を持っている。
又、温度が高くなることにより、取扱も容易になり、よ
り実用に適していると考えられる。
このような特徴を持った酸化物超伝導体の高品質で良好
な特性を有する薄膜を形成することが出来れば、新たな
超伝導素子、及び従来の半導体素子の配線材料等に利用
できる。
〔従来の技術〕
図において、13は基板、14は成長室、15はガス発
生室、16は固体ガス原料、17は酸素ガス供給管18
は基板、19は固体ガス原料、20は反応管、21はヒ
ーター、22は弁、23は基板、24は成長室、25は
ガス発生室、26は固体状のガス原料、27は酸素ガス
供給管である。
従来、超伝導体の構成元素の原料ガスとして。
固体材料(例えば、ハライド系化合物)を用いるものに
おいては、原料ガスを基板直前(第4図)5或いは、そ
れ以前(第5図)に混合し、基板上に供給する気相成長
装置を用いている。
即ち、従来例(その1)は第4図に示すように。
基板13を超伝導体薄膜気相成長装置の成長室14にセ
ットし、各ガス発生室15より各固体状のガス原料17
を加熱して、原料ガスを成長室14に送り込み各原料ガ
スを混合し、更に酸素ガス供給管17より導入した酸素
(0□)と反応させて、超伝導薄膜を成長する。
従来例(その2)は、横型の石英ガラス製等の反応管2
0中に、基板18と各固体状のガス原料19をセットし
1各々を所定の温度にヒーター21で加熱し、キャリア
ガスとして、ヘリウム(He) 、酸化材として、酸素
を送り込み、超伝導体薄膜を成長させる。
又、基板23を収めた単一の成長室24に送る原料ガス
を、第6図の従来例(その3)に示すように。
弁22により切り換え、原料ガスの混合を避け、ガスの
交互供給をする気相成長装置も提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上のように、混合された原料ガスを基板に供給する成
長法においては、原料ガスが基板に達する間に起こる原
料ガス同士の反応が無視できず。
基板上に材料が供給されないという問題が生じ。
仮に供給されてもガス同士の反応が成長条件により変動
し、これにより超伝導薄膜の成長が安定に行えないとい
う問題が生じてしまう。
これを解決するためのガスの交互供給を用いた成長装置
においても、弁を切り換える方法では。
成長室内の原料ガスの置換に時間がかかり、超伝導体結
晶の成長に非常に長い時間を要する問題があり、又、化
合物としての成長が出来なくなる問題がある。
特に、固体材料を使用する装置においては、その構造上
、動作速度の早い弁を用いることが出来ず、原料ガスの
交互供給を用いて成長を行うのが非常に困難である。
本発明は1以上の問題点を解決すべく、固体材料を使用
して、原料ガスの交互供給をスムーズに且つ早く行う装
置の開発を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は2本発明の原理説明図である。
図において、1は基板、2は回転する基板保持台。
3は他の原料ガスが混入しないように隔壁で密閉され、
単一原料ガスを供給して酸化物超伝導体薄膜を形成する
成長室である。
基板保持台2を回転することによって、基板保持台2に
セットし、加熱されている基板1を順々に、他の原料ガ
スが混入しないように気密構造の隔壁を有する各々の成
長室3内の基板保持台2の出入り口を通過させることに
より、基板1への各々の原料ガスの交互供給が繰り返し
行なえ、基板1上に所望の酸化物超伝導体の薄膜が形成
される。
〔作用〕
本発明では、第1図の如く、基板保持台を回転すること
により、基板への原料ガスの交互供給を繰り返し、互い
に混入することなく、確実かつ迅速な切替えにより行う
ことができる。
このため 原料ガスの相互反応を防ぐことができ、安定
した成長を実現できる。
又、原料ガスの交互供給を、弁を用いることなしに基板
保持台の回転を用いるために、成長室内の原料ガスの置
換を考えなくてよく、固体ガス原料を用いた超伝導薄膜
気相成長装置にも、充分対応することが出来る。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例構成図であり、ハライド系固
体ガス原料を用いたB1−3r−Ca−Cu−0系の超
伝導薄膜のハライド系気相成長装置の模式平面図である
図において、4は基板、5は基板をセットし回転する基
板保持台、6は基板保持台出入り口に気密構造の隔壁を
有する成長室、7は固体状のガスを気化させるガス発生
室、8は固体状のガス原料、9は酸化室、10は酸素供
給管、11は基板セット室である。
薄膜成長用の基板4には2例えば酸化マグネシウム(M
gO) 、イツトリウム安定化ジルコニア(YSZ)。
マグネシアスピネル(MgAl zo4) +チタン酸
ストロンチウム(TiSrO+)等B1−3r−Ca−
Cu−0系超伝導体と化学反応を起こさない単結晶基板
を用いる。
基板4は、原料ガスが流れない基板セット室11で基板
保持台5にセットされる。
基板は850°Cに基板保持台5上でヒーターにより加
熱する。
各ガス発生室7に固体状のガス原料8をセットする。各
ガス発生室の温度は、充分な原料ガスの蒸気圧が得られ
るように温度設定する。
各ガス発生室の固体状のガス原料の種類と温度設定は、
Aが塩化ビスマス(BiCls)で160°C,Bが沃
化ストロンチウム(Srlz)で825°C1Cが沃化
カルシウム(CaIz)で800°C,Dが沃化鋼(C
u I)で425°Cである。
各ガスは、相互に隔離密閉され、基板保持台の出入り口
に気密構造の隔壁を有する成長室6に送られる。
酸化材としての酸素(0□)は、それぞれの成長室6内
に導入して、原料ガスと基板4上で混合する方法もある
が、第2図に示すように、酸化室9を別に設けて、酸素
供給管10より酸素を導入する方法の方が、原料ガスの
酸化による成長の不安定さを防げる点で良いと考えられ
る。
基板保持台5は、 10rpm以上で回転させるが。
高い程3例えば、 300r凹程度が良く、均一な超伝
導体の薄膜が形成される。
尚、成長室6は、基板保持台が通過できるように、気密
構造の細いスリットを設けた隔壁で出入り口を構成し、
常に成長室が正圧となるように。
原料ガスの導入量と排出量を調整制御する。又。
成長室の構造によっては、各成長室間をヘリウム等の不
活性気体で満たすこともできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように2本発明によれば、基板保持台を回
転することにより、基板への原料ガスの交互供給が行な
える。
このため、原料ガスの相互反応を防ぐことが出来、安定
した成長を実現できる。
原料ガスの交互供給方法としては、単一の成長室に原料
ガスを導入する口に弁を付け、この弁を切り換えるもの
が考えられるが、これでは、成長室内のガス置換に時間
がかかり、薄膜を成長するのさえも長い時間がかかって
しまうとともに、特に第6図に示したような固体状のガ
ス原料を用いる成長方法では、動作速度の早い弁を使用
することは出来ないめ、弁を用いたガスの交互供給その
ものが困難となる。
しかし2本発明では、原料ガスの交互供給を。
弁を用いることなしに、基板保持台の回転による構造の
ため、成長室内の原料ガスの置換を考えなくてよく、成
長時間を短縮でき、又、固体状のガス原料を用いた超伝
導薄膜製造用の気相成長装置にも、充分対応することが
できる。
又、各元素の組成比を調整するために、従来ガスの供給
量自体を変化させていたのに対して5供給量を一定にし
ておき、単一原料ガスの成長室を基板が通過する時間を
、第3図に、基板が通過する時間を1円周上の弧の長さ
の比で表したように。
増減することによっても、薄膜中の元素の組成比を制御
でき、制御性の向上が図れる。
■は基板。
3は成長室 5は基板保持台 7はガス発生室。
9は酸化室。
11は基板セット室 2は基板保持台。
4は基板 6は成長室。
8は固体状のガス原料 10は酸素供給管
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図。 第2図は本発明の一実施例の構成図。 第3図は基板が各成長室並びに酸化室を通過すである。 図において。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板(1)を載せる基板保持台(2)と、該基板保持台
    (2)のまわりに配置され、各々が相互に気密絶縁され
    ており且つ原料ガス導入口と気密構造の基板保持台(2
    )の出入り口を有する複数個の成長室(3)と、該基板
    保持台(2)を回転させる手段とを有し、 該基板保持台(2)を回転させることにより、該基板(
    1)が複数個の該成長室(3)内を順次通過するように
    構成されたことを特徴とする気相成長装置。
JP1031572A 1989-02-10 1989-02-10 気相成長装置 Pending JPH02209486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031572A JPH02209486A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031572A JPH02209486A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02209486A true JPH02209486A (ja) 1990-08-20

Family

ID=12334890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1031572A Pending JPH02209486A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02209486A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521397A (ja) * 2003-12-01 2007-08-02 スーパーコンダクター・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 反応性蒸発による現場での薄膜の生長
JP2011018938A (ja) * 1998-05-28 2011-01-27 Applied Materials Inc 半導体処理チャンバのガス分配器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018938A (ja) * 1998-05-28 2011-01-27 Applied Materials Inc 半導体処理チャンバのガス分配器
JP2007521397A (ja) * 2003-12-01 2007-08-02 スーパーコンダクター・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 反応性蒸発による現場での薄膜の生長

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910007382B1 (ko) 초전도 재료 및 초전도 박막의 제조방법
US7569494B2 (en) Apparatus and method for deposition of thin films
US5458086A (en) Apparatus for growing metal oxides using organometallic vapor phase epitaxy
JPH02209486A (ja) 気相成長装置
JPH031584A (ja) ジョセフソン接合素子の製造方法
US20040178175A1 (en) Atomic layer deposition for high temperature superconductor material synthesis
JPH09100193A (ja) 酸化物結晶の作製方法
JP2986799B2 (ja) 薄膜形成方法及び薄膜形成装置
JP3253295B2 (ja) 酸化物薄膜の製造方法
EP0412007B1 (en) Process for preparing superconducting thin films
Malandrino et al. A metal-organic chemical vapor deposition approach to double-sided Tl 2 Ba 2 Ca 1 Cu 2 O 8 superconducting films on LaAlO 3 (100) substrates
JP3756322B2 (ja) 酸化物超電導導体の製造装置および製造方法
US5149685A (en) Adjusting the transition temperature, the saturation current density with and without a magnetic field and the proportions of normally conducting phases of ceramic superconductors
JP2648211B2 (ja) 酸化物薄膜の作製方法
JP2526852Y2 (ja) 酸化物超伝導薄膜の気相成長装置
JPS63242923A (ja) セラミツクス超電導体結晶の製造方法
JPH11120842A (ja) 酸化物超電導体の製造装置および製造方法
JPH0288773A (ja) 化学気相成長を用いた酸化物超伝導膜の作成方法
JPH04147974A (ja) 化学気相成長装置
JPH01115014A (ja) 超電導薄膜の製造方法
JPH04191368A (ja) スパッタリング法による導電性又は超伝導性薄膜の製造方法及び製造装置
JPH0312323A (ja) 超電導薄膜の製造方法
JPH03146405A (ja) 酸化物超伝導薄膜の形成方法
JPH02255533A (ja) Bi系超伝導薄膜の製造方法
JPH02210718A (ja) 酸化物超伝導体の気相成長方法