JPH02208723A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH02208723A
JPH02208723A JP1031434A JP3143489A JPH02208723A JP H02208723 A JPH02208723 A JP H02208723A JP 1031434 A JP1031434 A JP 1031434A JP 3143489 A JP3143489 A JP 3143489A JP H02208723 A JPH02208723 A JP H02208723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
addition
branch
instruction
carry
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1031434A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoshiro Ono
大野 正志郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1031434A priority Critical patent/JPH02208723A/ja
Publication of JPH02208723A publication Critical patent/JPH02208723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advance Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の情報処理装置では、分岐命令で分岐するか否かの
判定は分岐命令の直前の命令の処理が終了してから行な
っていた。特に先行制御手段を有している情報処理装置
では、分岐命令で分岐が成立するか否かを予測し、一方
向を選択し、先行制御を続ける。そして分岐命令の直前
の命令の全ビット処理を行ない、その結果の状態から分
岐が成立するか否かを判定し、もし先行制御手段の分岐
の予測と同じだったならば、そのまま処理を続け、違っ
ていたならば分岐命令より後に先取りした命令の処理を
抑止する分岐判定信号を先行制御手段に出力して予測し
た分岐方向と逆の方向の命令列の先取りを行なうことを
先行制御手段に指示していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の情報処理装置では、加減算処理が全ビッ
ト終了してから分岐が成立したか否かの判定を行なうた
め、先行制御手段の分岐予測が失敗した場合、分岐判定
信号を出力することが遅くなり、予測した方向と逆の方
向の命令列の先取りを行なうことを先行制御手段へ指示
することが遅れ、分岐命令の処理が遅くなるという欠点
がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の情報処理装置は、命令の先行制御手段と加減算
処理を行なう演算処理手段を有し、かつ前記加減算命令
の実行結果の状態により分岐の成立または不成立の判定
を行ない分岐処理を実行する分岐命令を有する情報処理
装置において、前記加減算命令のオペランドとなるデー
タの上位ビットを入力として加減算を行なう桁上げ入力
なし加算手段と、前記桁上げ入力なし加算手段と同一の
入力により加減算を行ない、さらにその最下位ビットに
1を加算した結果を出力する桁上げ入力有り加算手段と
、前記桁上げ入力なし加算手段と前記桁上げ入力有り加
算手段による加算結果を比較し、等しい場合、その加算
結果を用いて後続する分岐命令の分岐の成立または不成
立の判定を行なう分岐判定手段を有している。
〔作 用〕
2ワードの加算を1ワードの加算器を使フて処理する場
合、始めに下位!ワードの加算を行ない、次のサイクル
に下位1ワードからでた桁上げと、上位1ワードの加算
を行なう。これをまともにやると2サイクルかかって始
めて2ワードの最上位からの桁上げが判定できる。それ
をできるだけ1サイクルで最上位からの桁上げを判定し
ようと考えた時、2ワードのデータの上位の一部の加算
を、一方には桁上げ0を入力し、他方には桁上げ1を入
力し、結果が一致することを確認できれば下位からの桁
上げ入力の有/無にかかわらず上位の一部の加算は同じ
結果になるので下位側の桁上げを待たなくてもよく、最
初の1サイクル目で最上位の桁上げを判定することがで
きる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の情報処理装置の一実施例のブロック図
である。
先行制御回路1は命令とオペランドの先取りを行なう。
オペランドレジスタ2にはオペランド1の上位シングル
ワード、オペランドレジスタ3にはオペランド1の下位
シングルワード、オペランドレジスタ4にはオペランド
2の上位シングルワード、オペランドレジスタ5にはオ
ペランド2の下位シングルワードがそれぞれセットされ
る。
オペランドセレクタ6はオペランドレジスタ2と3のど
ちらか一方を選択し、オペランドセレクタ7はオペラン
ドレジスタ4と5のどちらか一方を選択し出力する。加
算回路8はセレクタ6と7の出力(シングルワード)の
加算を行なう。キャリーレジスタ9は加算回路8の桁上
げ出力がセットされ、ダブルワードの加算の場合、上位
シングルワードの加算をするとき桁上げ入力として加算
回路8に出力される。結果レジスタ10には上位シング
ルワードの加算結果がセットされ、結果レジスタ11に
は下位シングルワードの加算結果がセットされる。加算
回路12はオペランドレジスタ2と4の上位の一部のデ
ータが入力され加算を行ない桁上げを出力する。加算回
路13は加算回路12と同じデータが入力され、さらに
最下位ビットに1を加算した加算を行ない、桁上げを出
力する。比較回路14は加算回路12の桁上げ出力と加
算回路13の桁上げ出力を比較し、等しかった場合、比
較一致信号を出力する。キャリーインジケータ15は演
算結果に桁上げがあった場合に”I”がセットされる。
分岐制御レジスタ18.19は先行制御回路1より分岐
命令の分岐予測情報と分岐命令のタイプを指定する情報
がセットされる。分岐回路16は分岐するか比かを判定
する回路である。予測判定回路17は先行制御回路1が
分岐予測した方向と実際の分岐の方向を比較し、先行制
御回路1に分岐判定信号を出力する。
次に、本実施例の動作について説明する。例として処理
される命令列は加算命令、分岐命令と続く命令列で加算
命令はダブルワード輻の加算を行ない、分岐命令はキャ
リーインジケータ15が”1”の場合分岐して、”0”
の場合分岐しない命令とする。第2図は、このような命
令列を処理する場合のパイプラインのタイムチャートで
ある。ここで、Dサイクルは命令デコード、Aサイクル
は仮想アドレス作成、Pサイクルはベージング、Cサイ
クルはキャッシュ読出し、Eサイクルは演算処理、Wサ
イクルはメモリ等への書込みを行なうサイクルである。
始めに、加算命令のり、A、Pサイクルが先行制御回路
!により処理され、Cサイクルにオペランドレジスタ2
,3,4.5にそれぞれオペランド1データの上位シン
グルワード、下位シングルワード、オペランド2の上位
シングルワード、下位シングルワードがセットされる。
次に、E1サイクルにおいてオペランドセレクタ6.7
はそれぞれオペランドレジスタ3.5の出力を選択し、
加算回路8に出力する。加算回路8は、オペランドセレ
クタ6.7の出力を加算し、結果を結果レジスタ!!に
出力し、桁上げをキャリーレジスタ9にセットする。次
に、E2サイクルにおいて、オペランドセレクタ6.7
はそれぞれオペランドレジスタ2.4の出力を選択し、
加算回路8に出力する。加算回路8は、キャリーレジス
タ9の内容を桁上げ入力としてオペランドセレクタ6.
7の出力を加算し、結果を結果レジスタ10に出力する
。一方、E、サイクルに加算回路12は、オペランドレ
ジスタ2の上位の一部のデータとオペランドレジスタ4
の上位の一部のデータを入力として加算を行ない、その
桁上げ出力を比較回路14とキャリーインジケータ15
に出力する。また、E、サイクルに加算回路13は、加
算回路12と同じデータを入力として、さらに最下位ビ
ットに1加算する加算を行ない、その桁上げ出力を比較
回路14に出力する。比較回路14は、加算回路12の
出力と加算回路13の出力を比較し、等しかった場合比
較一致信号をキャリーインジケータ15に出力する。キ
ャリーインジケータ15は比較一致信号により、加算回
路12の出力がセットされる。キャリーインジケータ1
5がセットされると、キャリーインジケータ15の内容
は次のサイクルで分岐回路16に出力される。また、先
行制御回路1から分岐命令のタイプが分岐制御レジスタ
18.19を通して分岐回路16に出力される。分岐回
路16は、キャリーインジケータ15の出力と分岐制御
レジスタ18の出力より分岐が成立したか否かを判定し
、その内容を・示す信号を予測判定回路17に出力する
。たとえばキャリーインジケータ15の内容が@0”の
時に、この例のように分岐命令のタイプがキャリーイン
ジケータ15が”l”の場合分岐する命令ならば分岐し
ないという内容の信号を予測判定回路17に出力する。
予測判定回路17は、分岐制御レジスタ19.18を通
して転送されてくる先行制御回路1が予測した分岐方向
の情報と分岐判定回路16の出力、すなわち分岐が成立
したか否かを示す信号とを比較し、分岐判定信号を先行
制御回路1に出力する。先行制御回路1は、比較した結
果が異なる内容の分岐判定信号を受けると、分岐命令よ
り後の命令の先取りを抑止し、予測した方向と反対側の
命令列を先取りする。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、加減算命令の一番最初の
サイクルで加減算の結果の状態を判定し、その加減算命
令の直後の分岐命令の分岐予測がはずれた場合に予測と
反対側の命令列を高速に先取りすることにより、分岐命
令の処理を高速化することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の情報処理装置の一実施例のブロック図
、第2図は分岐命令を含む命令列を処理するパイライン
の流れを示す図である。 1・・・・・・・・・・・・先行制御回路、2.3,4
.5−・・オペランドレジスタ、6.7・・・・・・・
・・オペランドセレクタ、8−−−−−−・・・・・・
加算回路、9−−−−−−−−−−・・キャリーレジス
タ、10.11−−−−−−結果レジスタ、12−−−
−−−−−−−桁上げなし加算回路、13−−−−−−
−−−−桁上げ有り加算回路、14−−−−−−−−一
比較回路、 15−−−−−−−−−キャリーインジケータ、16−
・−・・・・・・・分岐回路、 17−−−−−−−−−−予測判定回路、18 、19
−−−−−−分岐制御レジスタ、Dサイクル・・・・・
・命令デコードサイクル、Aサイクル・・・・−仮想ア
ドレス作成サイクル、Pサイクル・・・・・・ベージン
グサイクル、Cサイクル・−・・・キャッシュ読出しサ
イクル、Eサイクル−・・・・演算処理サイクル、Wサ
イクル・−・−書込みサイクル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、命令の先行制御手段と加減算命令の処理を行なう演
    算処理手段を有し、前記加減算命令の実行結果の状態に
    より分岐の成立または不成立の判定を行ない分岐処理を
    実行する分岐命令を有する情報処理装置において、 前記加減算命令のオペランドとなるデータの上位ビット
    を入力として加減算を行なう桁上げ入力なし加算手段と
    、 前記桁上げ入力なし加算手段と同一の入力により加減算
    を行ない、さらにその最下位ビットに1を加算した結果
    を出力する桁上げ入力有り加算手段と、 前記桁上げ入力なし加算手段と前記桁上げ入力有り加算
    手段による加算結果を比較し、等しい場合、その加算結
    果を用いて後続する分岐命令の分岐の成立または不成立
    の判定を行なう分岐判定手段を有することを特徴とする
    情報処理装置。
JP1031434A 1989-02-09 1989-02-09 情報処理装置 Pending JPH02208723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031434A JPH02208723A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031434A JPH02208723A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02208723A true JPH02208723A (ja) 1990-08-20

Family

ID=12331129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1031434A Pending JPH02208723A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02208723A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217252B2 (ja)
JPH0557616B2 (ja)
JPS6313215B2 (ja)
JPS633337B2 (ja)
JPH02208723A (ja) 情報処理装置
JP2503223B2 (ja) 先行制御方式
JPH0248733A (ja) 情報処理装置
JP2534674B2 (ja) 情報処理装置
JPH06332701A (ja) 情報処理装置
JPH0991139A (ja) 情報処理装置
JPH02181227A (ja) 情報処理装置
JPS63168730A (ja) 分岐命令処理装置
JPH0241770B2 (ja)
JPH0769800B2 (ja) データ処理装置
JPS63221428A (ja) デ−タ処理装置
JPH01271842A (ja) 情報処理装置
JPH031234A (ja) 情報処理装置
JPH01147723A (ja) 情報処理装置のパイプライン処理方式
JPS61273638A (ja) 情報処理装置
JPH0150934B2 (ja)
JPS6155731A (ja) コンデイシヨンコ−ド判定機能を備えるプロセツサ
JPS61273637A (ja) 情報処理装置
JPH0546389A (ja) 並列処理装置
JPS6047618B2 (ja) 情報処理装置
JPH0752402B2 (ja) データ処理装置