JPH0220730Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0220730Y2
JPH0220730Y2 JP1987044566U JP4456687U JPH0220730Y2 JP H0220730 Y2 JPH0220730 Y2 JP H0220730Y2 JP 1987044566 U JP1987044566 U JP 1987044566U JP 4456687 U JP4456687 U JP 4456687U JP H0220730 Y2 JPH0220730 Y2 JP H0220730Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
globe
indicator light
base plate
top surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987044566U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63152104U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987044566U priority Critical patent/JPH0220730Y2/ja
Publication of JPS63152104U publication Critical patent/JPS63152104U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0220730Y2 publication Critical patent/JPH0220730Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案はパトロールカー等自動車の屋根面上方
へ車内より表示灯装置を上昇突出し点灯表示して
周囲へ投光し、不使用時は屋根面下方へ下降し車
内に収納する表示灯昇降装置に関するものであ
る。
(従来技術) 従来、覆面パトカーと称せられる自動車の表示
灯昇降装置は、自動車の屋根に屋根穴を設け、屋
根面より上方へ開き、また閉じた時はこの屋根穴
を覆つて屋根とほぼ同一面になる蓋板を設け、使
用時は車内より屋根上方へ上昇突出し、不使用時
は屋根面下方の車内に収納することができる表示
灯装置を設けて、車内収納時下方より収納ケース
で表示灯装置を覆つた構成になつている。この表
示灯昇降装置の使用時に蓋板は屋根を同一面より
約180度回転して開き、また表示灯装置は反転ま
たは移動等により屋根面上方へ突出するための蓋
板と表示灯装置の回動装置を設けているが、これ
らの回動装置は複雑な機構を構成していた。
(考案の目的) 本考案は蓋板と表示灯装置を一体的に連設して
構成を簡略化し、一動作のみで表示灯装置の昇降
をはかり、迅速、確実に作動することを目的とす
るものである。
(実施例) 図に示す実施例について本考案を説明すると、
自動車の屋根1に屋根穴2を設け、この屋根穴2
に対して開閉状に作動する台板3を屋根1に設け
た軸部4にて回動自在に軸支し、台板3上に回転
警告灯のごとき表示灯装置5を立設し、この表示
灯装置5を透明グローブ6で覆つてこのグローブ
6を台板3の周縁部に固定する。台板3、表示灯
装置5、グローブ6を回動下降した時、グローブ
6の天面6aは自動車の屋根1面とほぼ面一にな
り屋根穴2をほぼ遮閉するような形状に形成す
る。屋根穴2下方にモータ7を設けて屋根1面下
部に固定し、モータ7よりクランク群8、リンク
9よりなる回動装置を介して台板3下面へ回動自
在に連結する。使用時はモータ7が電動してクラ
ンク群8を回動し、リンク9が台板3を屋根面と
ほぼ面一まで上昇させて表示灯装置5を屋根1上
方へ突出させる。不使用時はモータ7の電動にて
クランク群8、リンク9を介して台板3を下降
し、グローブ6の天面6aが屋根1面とほぼ面一
になる。この状態において、屋根1より車内に垂
下した表示灯装置5及びモータ7、クランク群8
を下方より覆うように収納ケース10を設け、こ
の収納ケース10の端部を屋根1下面に固定す
る。表示灯装置5の上昇時に透明体のグローブ6
は表示灯装置5の灯光を透過し、自動車の全周囲
方向へ警告光を投光することができる。
また他の実施例としてグローブ6の天面6aの
軸部4部分を除いて他の周縁部分より外方へやや
はみ出した状態の帯状の枠板11をグローブ6天
面6a上に固着し、屋根穴2周部に段状のつば部
1aを設けて、枠板11のはみ出した部分を支持
することにより、防水性やグローブ6天面6aの
強化をはかり、更に高効果を得ることができる。
また他の実施例としてグローブ6の天面6a部
をグローブ6と別体の透明材12とし、この透明
材12を金属と同様な強硬性を有するものにする
ことにより、不使用時は屋根1と同様に外部より
の衝撃に耐え、透明材12表面の傷付きを防止す
ると共に、使用時は表示灯装置5の灯光がグロー
ブ6及び透明材12を透光して自動車の全周囲方
向へ投光し前記と同様の効果を得ることができ
る。
(効果) 本考案は蓋板を兼ねたグローブと表示灯装置が
一体となつていることによつて構造簡単となるた
め部品、製作費等が安価になる、一動作で表示灯
装置の昇降を確実に作動する、表示灯装置の回動
範囲が小さいため、収納状態から突出状態への時
間が従来の昇降装置よりも短く従つて迅速に目的
を達することができる、動きが小さいので機械的
故障がきわめて少ない、また回動が小さいので従
来よりも車内天井部の収納ケースを小さく偏平に
することができる等実用上の効果の大きいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
斜視図、第2図、第3図は作用状態の側断面図、
第4図、第5図、第6図は他の実施例における作
用状態の側断面図である。 符号の説明、1……屋根、2……屋根穴、3…
…台板、4……軸部、5……表示灯装置、6……
グローブ、7……モータ、8……クランク群、9
……リンク、10……収納ケース、11……枠
板、12……透明材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自動車の屋根に屋根穴を設け、この屋根穴に
    開閉状に作動する台板を軸部にて軸支し、台板
    上に表示灯装置を立設して透明グローブで覆
    い、屋根面下方に設けたモータより回動装置を
    介して台板へ回動自在に連結し、台板は屋根穴
    内を屋根面とほぼ面一まで上昇し、また屋根穴
    をほぼ遮閉する形状に形成した前記グローブの
    天面が屋根面とほぼ面一まで下降するように構
    成したことを特徴とする表示灯昇降装置。 (2) 屋根穴に設けたつば部に係止するよう前記グ
    ローブの天面に枠板を設けたことを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の表示灯昇
    降装置。 (3) グローブの天面部をグローブと別体の透明材
    にて構成したことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第(1)項記載の表示灯昇降装置。
JP1987044566U 1987-03-25 1987-03-25 Expired JPH0220730Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987044566U JPH0220730Y2 (ja) 1987-03-25 1987-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987044566U JPH0220730Y2 (ja) 1987-03-25 1987-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63152104U JPS63152104U (ja) 1988-10-06
JPH0220730Y2 true JPH0220730Y2 (ja) 1990-06-06

Family

ID=30862501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987044566U Expired JPH0220730Y2 (ja) 1987-03-25 1987-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220730Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321504U (ja) * 1976-07-31 1978-02-23
JPS5613688U (ja) * 1979-07-12 1981-02-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321504U (ja) * 1976-07-31 1978-02-23
JPS5613688U (ja) * 1979-07-12 1981-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63152104U (ja) 1988-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208156935U (zh) 一种便于收纳的车式太阳能显示装置
EP4349651A1 (en) Concealed rooflight and vehicle
JPH0220730Y2 (ja)
EP0869229A3 (en) Lighting device
US4254419A (en) Mobile antenna raising and lowering device
CN112538831A (zh) 智能车位锁
CN209240976U (zh) 一种可折叠车顶灯
CN207405521U (zh) 一种车载警示架
JPH0536751Y2 (ja)
KR20110116667A (ko) 탐조등
CN112761088A (zh) 浅埋升降柱及升降方法
US2070548A (en) Utility light
CN214198508U (zh) 一种数字化汽车led前照灯控制装置
CN213686498U (zh) 一种可翻转隐藏式车顶灯
CN220017128U (zh) 一种具有防盗功能的led灯
US20240131982A1 (en) Concealed roof light and vehicle
CN202767386U (zh) 一种新型窗户
JP2561290Y2 (ja) 埋込型照明器具
JPH02143485U (ja)
JPH0430292Y2 (ja)
JP2516234Y2 (ja) 回転灯の取付構造
JPS5827325Y2 (ja) ウインドフアン
JPH0229603Y2 (ja)
JPH0512108Y2 (ja)
CN109303446A (zh) 一种金属艺术品